大和ミュージアム 2008.5.21 Part2 

   目的地 大和ミュージアム

   ルート  

    自宅 - 市道 - 県道92号線 - 市道 - 国道258号線 - 大垣IC - (名神高速道路) -  養老SA  - 多賀SA - 草津PA - 

    瀬田東Jct - (京滋バイパス) - 大山崎Jct - (名神高速道路) -  吹田Jct - (中国自動車道) - 神戸Jct - (山陽自動車道) - 

    三木SA - 瀬戸PA -  小谷SA - 西条IC - 国道375号線 - 国道184号線 - 県道242号線 - 

    大和ミュージアムてつのくじら(目的地)

    県道242号線 - 国道184号線 - 国道375号線 - 西条IC - (山陽自動車道) -  小谷SA - 福山SA - 龍野西SA - 神戸Jct - 

    (中国自動車道) - 吹田Jct -  名神高速道路 - 大山崎Jct - (京滋バイパス) - 瀬田東Jct - (名神高速道路) -  菩提寺PA - 

    多賀SA - 大垣IC - 国道258号線 -  市道 - 県道92号線 -  市道 - 自宅

   走行距離 1000.3km

   かかった費用 高速代 7,300円x2(大垣IC〜西条IC) + 飲食代1,300円 + 入館料(大和ミュージアム) 500円

             ガソリン代 6,037円 + おみやげ代 2,500円 合計 24,937円

   ブログ&関連サイト その1 その2 その3 その4 その5

   行程表 プラン

   ツーリングマップル中国四国版 目的地掲載ページ 56P C-3、103P

 

   内容

    ■最高速度記録!

    本当にのんびりとした、のどかな風景が広がる。

    山の中を走ったりするのでトンネルが多い。

    まわりはのんびりしているけど、私はのんびりできないので飛ばします。

    皆さんから無理しないようにと温かい言葉をもらってましたが、名神の工事のおかげで 飛ばさないといけません(>_<)

 

    最初は120km前後で走っていたのですが、この道は飛ばし易い感じがしました。

    決して直線が多い訳でなく、緩やかなカーブが多いけど、どういうわけか そう感じました。

    簡単に130kmぐらい出てて怖く無かったし。

    普段だと、これぐらい出てると怖いと感じるんですけどね。

 

    そこで最高速度に挑戦してみる事にしました。

    今までの記録は140kmぐらいだったと思うから、150km出せば記録更新。

    スロットルを持ち直し回す。

    ぐんぐんと加速し、140、145、そして150km!

    記録更新!!

 

    8つぐらいトンネルが連続している所で記録更新しましたよ。

    ちなみにこの後も140km前後で巡航し、もう一度150km出しました。

    あと記録と言うか、約3年、30,000km乗って、初めてフルスロットルまで回しました。

    車検の時に原付でフルスロットルをやってみた事が役立ちましたよ。

 

    ただ、あまり飛ばすのも怖いですね。

    大型車が多くて、車線変更を頻繁にして走ると言うのも危ないし。

    そうそう、すっかりと書くのを忘れてましたが、大阪辺りで初めてバイクを見ました。

    本当にバイクって少ないですね(汗

 

    ICの標識を見てると岡山が遠い。

    最初なんか150kmぐらい離れてたような。

    走っているうちに、この距離が短くなって行くけど、遠く感じますね。

    最高速度の150kmで巡航したとしても1時間はかかるわけですから・・。

 

    遠いと言えば、次の休憩ポイントである瀬戸PAも遠く感じる・・。

    たしか無理の無いように、休憩と休憩の間の距離は100km前後にしたはずだけど、100kmは中々減らないo(_ _*)o

    まだか、まだかとあと何kmだろうとメーターを何度も見ましたよ(苦笑

 

    がんばって走ったおかげで岡山が近くなり、代わりに広島の標識が出て来ました。

    やっと広島ですよ!

 

瀬戸PA 本当は色々あったけど紙面上の都合で割愛(汗

 

    瀬戸PAに到着。

    メモだけとってスグに出発。

    急げ!

 

    ■タイホする〜!

    高速道路に戻ると嫌なものを見てしまった。

    囚人を乗せてると思われる警察車両。

    当然、中は見えないようになっているけど、犯罪者ばかりが乗っているのでしょうか?

 

    一応、警察車両なので、念のために慎重に追い越しました(^^ゞ

    もし、ものスゴイスピードで抜かして行ったら、追いかけてくるのでしょうか?

    そして捕まったら、私もそのバスに乗せられる?!(^^ゞ

 

    しばらくすると、またまた嫌な物を見てしまいました。

    今度はパトカーなので、シャレになりません。

    いつもだったら定期的に後ろの確認をしているので、近づいて来る前に気付きます。

    でも今はあと何kmで次のICやPAに着くんだろうと、走行距離や時間を見るためにメーターを見ながら走っていたので、

    気がついた時にはすぐ後ろに居て驚きました。

    120kmで走ってたし(汗

 

    たかだか120kmぐらいで捕まえるとは思いませんが、怖いので車線変更して走行車線に逃げました。

    パトカーは、そのまま追い越し車線を走って行く・・。

    助かった!

    見ていると、ほかの車もパトカーに進路を譲ってました。

    別にサイレンを鳴らしている訳でもないのに。

    皆考える事は同じか。

 

    この辺りというか、大阪からこのあたりまでって空港がやたらと多いですね。

    空港に行き易いように高速道路から空港が近くなっているのか、”○○空港”と書かれた標識をよく見ました。

    岐阜では空港が無い(基地は除いて)から、とても珍しく感じますね。

    飛行機なんて、まず絶対に乗らないし、乗りたく無いし。

 

    ■広島が見えて来た!

    ようやく目標にしてた岡山ICを通過。

    今度は岡山の代わりに”広島”の標識が出て来ました!

    まだ100km以上もある!

    今度は広島を減らして近づいて行くぞ!

 

    尾道ICを通過。

    観光雑誌に寄れば、映画の舞台か何かになったところらしいですね。

    個人的には興味は無いですが。

    ただ、プランを作っている段階では、ここで降りるプランもありました。

 

    もし時間が許せば、ここで降りて国道184、国道2を走って海を見ながら 呉を目指す。

    もしくは帰りに海を見ながら走り、尾道ICから帰って行く。

    そうすれば少しでも費用を抑えられるし、大好きな海も見れる。

    でも、時間が無いのではどうしようも無い(>_<)

 

    さら進むと、九州も書かれてました。

    このまま走れば、九州まで行けるんですよね。

    九州と言えば力水さんが居るんだ(笑

 

    ■いよいよ行きの高速道路も終わり

    今は広島を目指して走っているけど、実際は広島までは行きません。

    広島よりもかなり手前の西条で降りるので標識に書かれている距離よりもずっと近い。

    だんだん長かった行きの高速道路の終わりが見えて来る感じ。

 

小谷SA

 

    本日2回目の給油のために小谷SAに入る。

    ここから西条ICは目と鼻の先。

    下道のルート確認もするので、ゆっくりとしていきます。

 

買わなかったけど、本当にこんなに大きいのかな? それにしても豚と牛の大きさが同じなのは怪しい・・

 

きびだんご高い! おいしいのかな? 本物は"キビ"で作られているからマズイって聞いた事あるけど・・

 

ゲゲゲの鬼太郎グッズいっぱい しかも原作のイラスト!

 

ヒバゴンって何?!

 

もみじまんじゅうって広島銘菓?

 

 

    ここにもフリースポットがあってPCもある。

    今回はMacBookの出番は無しか(苦笑

    再びブログに書き込みです。

 

マークが違うなあと思ってたら"FREE"ではなく"HOT"でした(^^;

 

こちらも同じPCとプリンタ HOT SPOTではPCのリースもしてるのかな?

 

    トイレを済まし、今日初めてのジュースを買って飲みました。

    いつもは割と早くから買って飲んでるけど、今日はようやくですね。

    朝早く出発したのに、工事のために渋滞に巻き込まれてエライ目に遭った・・。

    山陽自動車道に入ってからは、のんびりと走って来れた。

    ようやくここまで来て一息つけた感じがしました。

    呉まであと少し。

    がんばって行くか!

 

 

 

なんか合成着色料使いまくりで身体に悪そう・・

 

謎の水・・ 飲み水では無いらしいけど

 

    2回目の給油ですが、こちらのGSも160円。

     高速道路のGS料金は統一されているって事でしょうか?

    岐阜のガソリンは安いので高く感じるけど、高い地域に住んでる人から見たら 160円で統一されていると言うのは安く感じるのでしょうか?

    それとも全国で一番高い地域に合わせてる?!

 

    先ほどのGS同様に、私に聞く事も無く給油口のフタをすんなり取って給油してくれました。

    あ!、今思い出したけど、グランドマジェスティの給油口のところに水が溜まってしまい、あと少しで給油口に水が入る所まで来てるんですよ(汗

    さっきのGSの方に、普通なら水が抜けるように穴があいているはずだけど、ゴミとかがつまって流れなくなったんだろうと教えてくれました。

 

    そのため、ここに来るまで休憩時に少しずつ水を手ですくっては減らして来ました。

    ここのGSの方にそれを話すと、給油口に水が入るとエンジンの調子が悪くなるよと教えてもらい、ますます焦る事に・・。

    でも、ゴミとかがつまっている感じはしないんだけどなあ(汗

 

    給油も終わり、少し走って西条ICに到着。

    約450kmと大変長い道のりだったけど、もう終わりなんですね。

    半分は大渋滞で大変だったけど、工事渋滞が無い時だったら、もっと早く広島まで 来れた。

    意外と広島って近いのかもしれませんね。

 

    西条ICのETCレーンも故障している・・。

    一体、どうなってんの?

    幸い、西条ICで降りるのは私だけだったから、混んでアタフタするって事は無くて良かったですが。

 

    ■下道へ

    さてと、あとは下道で大和ミュージアムのある呉へ行くぞ!

     ICを出る時にどっちに行くか不安だったけど、親切に標識が出てたので 迷う事無く出れました。

    よしよし。

 

    しばらくは国道375を南下する。

    この辺りは田舎みたいで、大きな店はあるものの、田園地帯が広がっていて静かでとてもいい感じがしました。

    住むにはいい所かもしれませんね。

    のんびりとした感じでいいですよ。

 

    お店の方は、つまらないですね。

    せっかく岐阜からはるばる広島までやってきたのに岐阜と同じ店が多くて、ツーリングしてる感じがしない。

    全国規模で、チェーン店がハバをきかせて地元の店は大手に潰されてしまって いるのでしょうか・・。

    悲しい事ですよね。

 

    それとは逆に、このあたりの家はおもしろい。

    伝統なのか風習なのかよくわからないけど、茶色の屋根でしゃちほこみたいのが乗っている家がたくさんあるんですよ。

    皆同じような様式の家。

    何だろう?

 

    割と古くからある家のようで、庭もあり倉庫もあって裕福な家が多い感じ。

    岐阜でもそうだけど、田舎の昔から居る人の家ってこうですよね。

    だから、伝統とか何か理由がありそうです。

 

    ■地獄の市街地

    おもしろい家々を見ながら南下する。

    車が多くてノロノロ運転。

    朝も渋滞にまきこまれて、ここでもか(-_-メ)

    さっきまでは120km以上で快適に飛ばして来ただけにイライラしますね。

 

    のどかな風景も終わり市街地に入って行く。

     国道375から国道185に入るんだけど、ちっとも国道185が出て来ない。

    まだ〜?

    なんか眠くなって来たし・・。

 

    ウトウトと自動操縦になりかけた(もうなってた?)頃に気付いたら目の前に国道185が。

    危うく通過する所でした(^^ゞ

    交差点の信号待ちで気付いたので、大慌てで右折車線へ。

 

    あとは県道242を目指して行けば大和ミュージアムまで行けるだろう。

    そのうち案内の看板も出て来るだろうし。

 

    ところが実際は地獄でした。

    進むにつれてどんどん市街地に入って行くし、交通量も一気に増える。

    そして標識が全く無く、不安の中まっすぐに進むしかありません。

 

    進んでいるうちに長いトンネルがあったのですが、このトンネルがまた最悪。

    排気ガスが充満してるような昔懐かしい感じのトンネル。

    暖かいからいいな〜、なんて気楽な事を言ってられません(-_-メ)

    しかも長いし、トロトロ進むのでちっとも出られやしない。

    最悪だ!

 

    ■ようやく大和ミュージアムへ

    あいかわらず看板も標識も無く、行き過ぎたのかな?と不安になって来た頃に、ようやく大和ミュージアムの標識を発見。

    ところで県道に入ってから行くのでは?

    県道はどこにいった?(汗

 

    しばらく進むと、てつのくじらのシンボルである本物の潜水艦が見えて来た。

    外にそのまま展示されているので目立つ目立つ。

    いい目標物だ(笑

 

見た場所は違うけど、こんな感じ

 

    この辺りも大混雑。

    すぐ隣りに大型SCがあるのに、2つも観光地があるから、ものすごく混む。

    市内に観光地があるっていうのは嫌ですね。

    どうして、こんな悪条件の所に作ったんだろう・・。

    混んでて迷い易いし、無料の駐車場はあるのか・・。

    観光地は郊外に作るべきですよ(-_-メ)

 

    ただし、ここは珍しい事に二輪用の駐車場が確保されていて、安心して停める事ができます。

    そのせいかバイクがいっぱい!

    しかもビッグスクーターが多いですよ。

    ただ、少し坂になってるので、帰りに出せるかどうか心配(汗

 

    プランではここに着くのは2時20分でしたが、実際には1時近くに来れました。

    渋滞に巻き込まれたけど、がんばって走りましたからね。

    早いうちに帰る事も出来るし、予定より長く見学していくこともできる。

    ちなみにプランでは、大和ミュージアムとてつのくじら合わせて3時間見る計画です。

 

    観光地だけあって人がいっぱい。

    修学旅行なのか中高生の団体もいっぱいいる。

    嫌だなあ。

    学生達がいるとゆっくり見学できませんからね。

    しかもそのクセ学生は無料で見れる訳で(-_-メ)

    (料金は親が払っていて本人はタダという意味で)

 

自衛隊の人もいっぱい!

 

    さっさと帰らないのか学生はと思いつつヘルメットを取り、 中に着ていたトレーナーを脱いでいると、先生らしき方に声をかけられました。

    話をしてみると、なんと岐阜市の学校みたい。

    私のナンバーが岐阜だったので声をかけてくれたみたいですね。

    500kmも離れた所で、まさか岐阜の人同士会うとは(^^ゞ

 

    今って広島まで修学旅行で来れるんですね。

    羨ましい限りです。

    私の頃はせいぜい東京、京都がいいぐらい。

    東京も京都もつまらないところですからね。

    ネズミーランドなんか人を見に行くような物で、並ぶの当たり前で最悪でしたよ。

    乗り物は楽しかったけど、5分のアトラクションのために1、2時間待ちは当たり前 でしたから、当時は。

    学生はネズミーランドの方が喜ぶから、そういう所に行けばいいのに・・。

 

    ■見学開始!

    まずは外にある戦艦陸奥の残骸、、アンテナ、主砲、スクリューなどが展示 されているので写真を撮りました。

    携帯x2、ビデオ、一眼レフと持って来ているので、まずはビデオで撮影。

 

こんなパーツ単位になっちゃって・・(汗

 

こんなに大きい主砲

 

あそこから弾を充填したんでしょうね

 

    さらに歩くと公園みたいなのがあって、そこは大和の甲板をモチーフにしてるんですよね。

    他にも大和とは関係ないけど、深海探査船とかが展示されているので、それらを見て回りました。

    ところが、ここにも学生が、うようよいる・・。

    ちょうどお昼だから、ごはんを食べているんですよ。

    全く、邪魔な(-_-メ)

 

ミサイル?! かと思ったけど砲弾の形をしてるみたい

 

    仕方ないので二度手間になるけど、ここでの撮影はあきらめて、学生がごはんを食べているうちに大和ミュージアムを見て来るか。

 

    ■大和ミュージアム

    入場料は500円。

    ちょっと高いかもしれないけど、ここの展示物はスゴイですよ。

    500円でも安いぐらいです。

 

    一番最初にここの目玉の大和が見れる。

    いきなりですかい(^^ゞ

    当然ながら本物ではないですが、1/10のとても大きな模型。

    3F建ての吹き抜けになっていて上からも見れるみたい。

    もうEOSで撮りまくり!

    ちなみに、ここまでなら無料で見れます。

 

入口入ってスグにある大和 この先から有料

 

戦艦大和!

 

解説

 

タッチパネルになってて3DCGによる動く大和が見られます 必見です!

 

艦橋と主砲 艦橋は海面から40mもあり、10階立てのビルに相当するとか 本物を見てみたかった・・

 

下から見上げた大和 大迫力!

 

後ろから見た大和 偵察機?が乗ってる!

 

前へ リストへ 次へ