大和ミュージアム 2008.5.21 Part6 

   目的地 大和ミュージアム

   ルート  

    自宅 - 市道 - 県道92号線 - 市道 - 国道258号線 - 大垣IC - (名神高速道路) -  養老SA  - 多賀SA - 草津PA - 

    瀬田東Jct - (京滋バイパス) - 大山崎Jct - (名神高速道路) -  吹田Jct - (中国自動車道) - 神戸Jct - (山陽自動車道) - 

    三木SA - 瀬戸PA -  小谷SA - 西条IC - 国道375号線 - 国道184号線 - 県道242号線 - 

    大和ミュージアムてつのくじら(目的地)

    県道242号線 - 国道184号線 - 国道375号線 - 西条IC - (山陽自動車道) -  小谷SA - 福山SA - 龍野西SA - 神戸Jct - 

    (中国自動車道) - 吹田Jct -  名神高速道路 - 大山崎Jct - (京滋バイパス) - 瀬田東Jct - (名神高速道路) -  菩提寺PA - 

    多賀SA - 大垣IC - 国道258号線 -  市道 - 県道92号線 -  市道 - 自宅

   走行距離 1000.3km

   かかった費用 高速代 7,300円x2(大垣IC〜西条IC) + 飲食代1,300円 + 入館料(大和ミュージアム) 500円

             ガソリン代 6,037円 + おみやげ代 2,500円 合計 24,937円

   ブログ&関連サイト その1 その2 その3 その4 その5

   行程表 プラン

   ツーリングマップル中国四国版 目的地掲載ページ 56P C-3、103P

 

   内容

    さてと、とりあえず見終わった。

    あとは最初に撮れなかった公園に行ってくるか。

    さすがにもう学生達はおらず、代わりに近所の子供達が遊んでました。

 

大和の甲板を再現してます

 

あんなところに戦艦が! なんか弱そう・・

 

造船所みたい 戦艦を作ってる?!

 

でっかいタンカー

 

大きなクレーン

 

遠くにも戦艦が

 

あれも戦艦?

 

    あとは帰るだけ。

    のどが乾いたのでジュースとアイスクリームを買って食べました。

    そういえば今日は昼ご飯食べて無かったなあ。

    このアイスクリームが昼飯か(汗

 

    プランでは、ここから戦艦が見れる"アレイからすこじま"に行く予定でしたが 帰りがこれ以上遅くなるとマズイので中止。

    それに行っても見れるとは限らないし、この時間帯では道路も混んでいるでしょうし。

 

    駐車場が斜めになっているためにグランドマジェスティを転回するのに苦労しつつ、帰路につきます。

    残り500km走って帰るぞ!

 

    ■帰路 下道編

    時間が時間だけに帰宅する会社員や学生達で混んでますね。

    広島はバイクが多いのか、やたらスクーターとかを見ます。

    ビッグスクーターも他の地域よりも圧倒的に多い。

    カスタムも多いし。

    その代わり、当然のごとく交通マナーが悪く複雑ですが・・(汗

 

    少しの隙間でもあれば、無理にでも通るみたいで、車のドライバーから見たらバイク=危険でウザいと思われているのでは無いでしょうか?

    右左折時の後方確認は勿論、普通に走っている時も後ろの確認を怠るとバイクを巻き込みかねないですね。

    本当に危ない。

 

    交差点をまがり国道185に出ると、ガリガリって変な音がしました。

    何だろ?

    スタンドをこすったのかな?

    そんなにバンクもしていないし、道路に段差があった訳でもないのに、何だろ?

    まさかと思うけど、スタンド上げ忘れて走っちゃった?!

    (構造上不可能 スタンドを上げないとエンジンがかからないので)

 

    バイクを停めてスタンドを見ると、なんかぷらんぷらんになってる感じがする。

    でも特に異常はない。

    まぁ、いいかと思って再出発。

    今から思えば、この時すでに”異常”があったわけですね。

    後から大変な事になるわけですが・・(汗

 

    しばらくは市街地を通るし交通量も多いから、道を間違えないようにしないと。

    たいがい覚えていたので、道を間違う事無く帰れました。

    行きも嫌だった、排気ガス充満トンネルも通ったし。

    しかも今度は行きよりも混んでたから、さらにゆっくりと通りましたよ(-_-メ)

 

    国道185から国道375へ。

    ここからは町、田舎道なので気楽に行けるぞ。

    ただ行きは半分寝てたっぽいから、覚えていないけど(^^ゞ

 

    ところがこちらも大混雑。

    少しでも明るいうちに走って帰りたいって言うのに!

 

    ■帰路 高速編

    どうにか高速道路に辿り着いた。

    あとは一気に大垣まで帰れる!

    高速道路は天国ですよ!

 

    どちらに行くか注意しないと、とんでも無い所に行ってしまう。

    岐阜に行きたいわけだけど、このあたりでは”岐阜”の標識は無く、どちらも私の知らない地名しか書かれていないでしょうから。

    しかし心配は必要ありませんでした。

    片方の標識には”九州”と書かれていたから。

    九州じゃない方に行けばいいわけで(^^ゞ

 

小谷SA だんだん暗く・・

 

    高速道路に入ったばかりですが、早速小谷SAに入ります。

    寒くなって来たので着込み、トイレを済ませました。

    ホットスポットがあったので、これから帰りますの書き込みをしようと思ったけどPCが無い・・

    まぁ、書き込んでると時間が無くなるし、いいか。

 

頑張れカープ!!

 

5位なので閉鎖されてます、、って違うか(^^;

 

こういうサービスって、SAでやっても効果あるのかな? 下道にある道の駅ならともかく

 

    まだ真っ暗にはなっていませんが、寒い・・。

    行きは120km以上で走って時間短縮できたけど、帰りは100kmで走行。

    早く帰りたいのもやまやまだけど、寒くてはできない。

    帰りの体力温存も大事ですしね。

 

    ■寒い暗い帰り

    行きは景色を楽しんだりしたけど、帰りは全く寂しい感じでした。

    ただ”帰る”だけでたんたんとしたもので、特に書く事がありません。

    日は落ち真っ暗になりまわりは見えないし、寒くて寒くて余計な事を考える余裕が無い。

 

    交通量はそんなに多く無く、走行車線を前の遅いトラックの後について走るだけ。

    たまに80kmぐらいの遅いトラックを抜かす程度で、のんびりと走りました。

    ただ、何時になったら帰れるんだろうと、メーターとにらめっこして走ってたかな。

 

福山SA もう真っ暗・・

 

    給油のために福山SAに入る。

    休憩はメモる程度で、給油してスグに出ました。

 

九州ですよ!

 

ニッくん、セイちゃんって何?!

 

    帰りは再び岡山を目指して走るわけだけど行き以上に遠く感じる。

    100km進むのがキツい。

    寒さが一番の原因ですが、速度を出す事が出来ない事も大きいでしょうね。

 

    ああ、なんか限界なのか眠くなって来た。

    自動操縦に身を任せ、時々追い越し車線にはみ出しそうになり気がつき修正を入れる繰り返し。

    高速道路で寝ながら走るのは危険だから、やめないとと思うのですが体が言う事を きかない。

    生きて帰れるのだろうかと思う瞬間です(汗

 

    ■ようやくの休憩

    自動操縦で何とか走り、龍野西SAへ。

    本当はここまで相当の距離で、とても長かったのですが自動操縦のために何も書く事が無く、すんなり来れた感じはしますが、

    それなりに大変でした(^^ゞ

 

なんとか辿り着いた龍野西SA

 

    早く帰りたいけど、このまま運転するのはマズイので、ゆっくりと休んで行くか。

    夕飯は食べないつもりだったけど、食べる事にします。

    冷えた体を温めるのは、暖かい物を食べるのが一番いいですからね。

 

    いつもならラーメンを食べるけど、せっかくなので”地元”のものを食べました。

    そうめんなんですが、暖かいそうめん。

    揖保の糸っていう名前で岐阜でも売ってるけど、このあたりが産地だったんですね。

    とろろが入ってて変わった味がして、おいしかったです。

 

そうめん 梅干しが沈んでる

 

    さらにパンを2つ購入。

    こちらの方は、思ったよりおいしくなかったかなあ・・。

 

あんまり・・

 

    それにしても、この寒いのにエアコンがかかっているのは最悪ですね。

     、、、というか不思議な事に、寒いのは私だけなのか、半袖の人や薄着の人が多い。

    私は長袖を2枚着込んでマフラーまでしているのにガタガタと震える程寒いっていうのに(汗

 

大垣ICまで最短で、あと4時間かぁ・・

 

こんなところにも、きびだんご "元祖"じゃないだけあって色々あって、おいしそう(^^;

 

赤穂と言えば、忠臣蔵!

 

    またこれから走る訳だけど、いつものパターンとして、食後は眠くなる。

    それでは眠気覚ましのために休憩に入ったのに、本末転倒・・。

    眠気対策として眠気覚ましのアメを買い、口に2つほど放り込んで出発。

    効果があるといいけど。

 

    再び寒い中を走る。

    眠気覚ましのアメのおかげで眠くならないのは助かったけど、ス〜っとしてますます寒い!

    何だかな〜(汗

 

    神戸Jctに入り中国自動車道へ。

    渋滞も無く快適だった山陽自動車道ともお別れです。

    この先にある名神は通行止めになっているだろうけど、大丈夫なのか心配。

 

    宝塚に来るとさらに寒くなった・・。

    まわりは高層マンションの明かりが不思議な感じを出してる。

    田舎には、そういうものって無いから目新しく見えますね。

    交通量はさっきよりは増えた物の、普通に走れ、 大阪に着くと暖かくなりました。

    排気ガスとか環境が悪いせい?

 

    ■悪夢の始まり

    ここまでは順調に来れましたが、ここから行きの地獄以上の悪夢が始まりました。

    本来は名神から帰るつもりでしたが、工事のために通行止めになってます。

    行きと同様に京滋バイパスから帰るのですが、うまく入れる自信が無い。

    なんか暗くて見えないから行き過ぎたりしそうで・・。

 

    でも実は心強い味方がいます。

    山陽自動車道から岐阜のトラックを見つけ、ずっと張り付いていたんですよ。

    きっとこのトラックも岐阜に向かうはずだから、このトラックについていけば 間違いないだろうと(^^ゞ

 

    ところが大渋滞に巻き込まれ、それどころじゃなくなる・・。

    行きも渋滞してたけど、それなりに流れはありました。

    ところが今度は完全にストップ!

    全く進まない・・(汗

 

    まさかと思うけど名神の閉鎖が解除されるまで、皆ここで待っているのか。

    名神は閉鎖されてるけど、迂回路として京滋バイパスは生きているのに。

    でも、そう思えるぐらい停まってる。

 

大渋滞中・・ お先にどうぞと言われても・・(^^;

 

    止まっている間もエンジンは付けっぱなしでガソリンを食う。

    さっきの給油からかなり走っているので、ガソリンは半分以下になってる。

    その反面、次の給油は多賀SAとうんと遠く、ガソリンを残しておかないといけないのに無駄に減らす事は出来ない。

    そういうわけでエンジンを切って待つことにしました。

 

    とりあえず、たま〜に1、2mぐらい進む。

    前の車が動くのを確認するために前の方を見て、動き出したらエンジンをかけるの繰り返し。

    ガソリンは節約できるけど、iPodの再生は停めれないから、iPodのバッテリーは無くなるだろうなあ・・。

    今日は24時間ツーリングだから、予備用にiPodシャッフルも持って来てるけど。

 

    車線は4車線あるけど、どういうわけか私が並んでいる車線だけが進まない。

    左から2番目の車線なんだけど。

    私の日頃の行いが悪いから?(汗

 

    1時間ぐらいは、そうしてたかなあ。

    ようやく前に進んで、どうして私の車線だけが進まないか理由がわかりました。

    この先では車線が3車線に減り、隣りの車線の車が私の車線に入るからでした。

    なんだ、やっぱり私のせいじゃなかったのか(^^ゞ

 

    さらに進むと車線規制も始まり、3車線から1車線へ。

    これがこの渋滞の元凶だったのか(-_-メ)

 

    合流地点を過ぎると1車線ながらも、ようやく流れ出した。

    やれやれ。

    ところがしばらくすると、また停止・・。

    今度は一体何だ!\(◎o◎)/!

 

    なんか、また眠くなって来たぞ。

     口の中のアメはとうに無くなっているし、完全にストップしたわけじゃなく、いつ動き出すかわからないから、シート下のアメを取り出す事が出来ない。

    うーん困った(汗

 

    さっき同様に、少し動いてはまた停まるの繰り返しですが、気がついたら動くようになってて普通に走れるようになってました。

    渋滞の間、しばらく自動操縦になってたみたい(^^ゞ

 

    京滋バイパスにも入れて、一安心。

    不思議な事に、さっきまで大渋滞してて後ろに連なっていたのに後続車が全然来ない。

    どうして?

 

    ガラガラの京滋バイパスをのんびりと走る。

    名神に出るまではノンビリとできるか。

    京都に入ったし、あとは滋賀、岐阜だけ。

 

    ここでiPodのバッテリーが切れました。

    やっぱりさっきの大渋滞はきいたなあ・・。

    iPodシャッフルに切り替えたいけど、休憩まではできないし。

    寒くて暗い中を音楽も無く走る・・。

    歌う事も出来ないし、寂しい〜!

 

    滋賀に入るとさらに寒くなる。

    山の中を通りますからね。

    それにしても京都って小さいのか、一瞬だったなあ(^^ゞ

 

    名神に入ると再び1車線に。

    またトロトロと走るのかと思ったけど、ガラガラだし仮に前に遅いトラックが居ても100kmで走るには寒いから、ちょうどいいか。

 

    ■ようやく休憩

    本当は多賀SAで休憩するので、それまで走るつもりでした。

    でも大渋滞で 体力を消耗したので、予定には無い菩提寺PAに入る事にしました。

    たしかここって、大阪・京都ツーリングの時にも寄ったような気がする。

 

またまた来た菩提寺PA

 

    PAだから店はとっくに閉店。

    自販機コーナーだけが営業しているので、前回来た時と同様にフルフェイスのまま 入り、自販機コーナーでメモをとりながら暖を取る事にしました。

    暖かい缶コーヒーで手を温めたし生き返るなあ。

    フルフェイスだから飲めないけど(^^ゞ

 

    さてともう少し先にある多賀SAに向けて走るか。

    走り出すと、さっきより寒くなってる!

     短時間で気温が一気に下がる事は考えれないから、暖かい所から寒い所に出たのが原因か。

    暖を取ったのが逆効果か(汗

 

最後の休憩 多賀SA

 

暗闇に怪しい猫・・ ひこにゃんが笑顔で襲って来た〜!

 

    さっきより寒くなった中、がんばって走って最後の休憩に多賀SAに入る。

    ゆっくりしたかったけど、先ほどの暖をとったら余計に寒くなったのを反省して メモと給油だけして出発。

    そうそう、ここのGSの方はキャップを自分でとってくれと言って来ましたよ。

    それじゃあ、店員が居る意味が無いって言うの(-_-メ)

 

    ■重大トラブル発生!

    あとは養老SAまで行けば車線規制解除されているから、そこまでがんばればいいか。

    大阪で大渋滞にまきこまれ時間がかかってしまったから、もうすぐ朝になるなあ。

    そんな事考えながら走っていると、突然スピードダウン。

    あれ?

    おかしいなあ。

    アクセルを回してもスピードが出ない。

    どんどん減速するんですけど(汗

 

    どうもエンジンが停止したみたい。

    なんで?

    路肩の方に寄せてグランドマジェスティを停める。

    どうやらサイドスタンドが固定されなくなっていて、プランプランの状態になっているからエンジンがかからないみたい。

    暗い中、携帯で照らしながら見るとスプリングが無くなっている気がする・・。

    それにしても、どうして?

 

後日撮ったサイドスタンド

 

    思いつくのは大和ミュージアムを出た直後に、ガガガってスタンドが地面に ついたような音がした事。

    あの時、なにかあったのかもしれない。

 

    このままでは帰れないので何とかしないといけない。

    要はエンジンに異常があるわけではなく、スタンドが固定されないからエンジンがかからないだけ。

    ガムテープで固定させとくか。

 

    しかし、すぐにガムテが無い事に気付く。

    まだツーリングを始めた頃は、何かあった時に役立つだろうと常に携帯してました。

    ところが、いつのツーリングからか、たくさん荷物を入れる時にガムテが邪魔になったか、ガムテを使いたい時に 取り出したまま入れていないのを思い出す・・。

    ダメ元で探したけどやっぱり無いし、代わりになりそうな物も無い・・(>_<)

 

    唯一代わりになりそうなのは、大和ミュージアムでジュースを買った時にもらった小さいビニール袋。

    捨ててもよかったけど、捨てずに持ってたのが幸いしましたね。

    これをビニールテープ代わりに結びつける、、、わけなんだけど、結べるようなところが 無くて悪戦苦闘。

    どうにか結べたけど、すぐに取れそう(汗

    でも家に帰るまで持ってくれればいいし、何も無い現状では仕方ない。

    エンジンがかかってくれれば、それだけでいい。

 

    皮肉にも停止した位置は米原Jct付近。

    思い返せば昨日、30,000kmの大記録を達成したあたりですよ。

    まさか、そんな所で翌日に帰れなくなるようなトラブルが起こるとは(苦笑

 

    それにしても高速道路でエンジンが停まり、急停車するとは思いもしませんでしたね。

    運がよかったのは早朝だったために後続車がいなかった事。

    もし後続車が居たら、後続車にぶつけられて即死だったかもしれません・・。

    後ろの車もまさか、前のバイクがエンジン停止したとは思いもしませんから・・。

 

    ■まだまだ続くトラブル

    どうにか大垣ICに辿り着き、あとは下道を走って変えるだけ。

    いつものように”何事も無く帰りました”の一言で、ツーリング記事を書き終わらせる所ですが、そうは問屋はおろさない。

 

    走行距離が1000kmに行くかどうか微妙。

    できれば1000km走って大記録を打ち立てたい。

    でも、1000km行かなくても、また今度にとっておいてもいいかなあ。

 

    2、3kmで到達するかしないかなので、距離を稼ぐために昔使ってたコースで 帰ろうか迷ってました。

    でも、サイドスタンドが壊れた事もあるし、寄り道してて再発して帰れなくなったらシャレにもならない。

    行きと同じ道から帰る事にしました。

 

    大垣市内を抜け、あと少しで帰れる。

    そういえば、ちょうど昨日の今頃、ここを走ってたんだなあ。

    まさか、サイドスタンドが壊れるなんて思ってもみなかったけど・・。

 

    左カーブを曲がると、ガリガリっと音がして、再びエンジン停止・・。

    またか(汗

    再び直して走り出すけど、すぐに再発する。

    どうやら、少しでもバンクするとスタンドが道路につくみたい。

    普段から全然バンクさせないのに、ほんのちょっとでも擦ってしまうのは痛い。

 

    さらにはカーブだけでなく、左折する時にもエンジン停止。

    勘弁してくれ(汗

    もういつ再発してもおかしくない。

    ちょっとした振動でも固定したビニール袋が外れてしまいそうな感じ。

    日は昇り明るくなって来たから、ちょこちょこと車が増えて来たし(汗

 

このカーブもダメだった・・(泣

 

    何度も直しながら走り、最後はひいて自宅まで帰りました。

    まさか、自走できずにひきながらの帰宅になるとは・・。

    こんな事初めてですよ。

    皮肉にも、ギリギリ1000km達成したのですが、自走ではなく私がひいて達成です(汗

 

    とにかく無事ではないかもしれないけど、生きて帰れてよかったです(苦笑

 

後日、応急処置・・

 

前へ リストへ