経ヶ岬灯台 2008.7.9 Part3 

目的地 経ヶ岬灯台

ルート  

自宅 - 県道92号線 - 県道53号線 - 国道417号線 - 県道216号線 - 県道53号線 - 

国道21号線 - 国道365号線 - 広域農道 - 道の駅 息吹山 - 国道365号線 - 国道8号線 -  

国道303号線 - 国道161号線 - 道の駅 マキノ追坂峠 - 国道161号線 - 国道303号線 - 

道の駅 熊川宿 - 国道303号線 - 国道27号線 - 道の駅 シーサイド高浜 - 国道27号線 - 

国道175号線 - 道の駅 とれとれセンター - 国道175号線 - 国道178号線 - 県道2号線 -

天橋立 - 県道2号線 - 国道178号線 - 龍神社 - 国道178号線 - 道の駅 船屋の里 -

市道 - 舟屋 - 市道 - 国道178号線 - 経ヶ岬灯台(目的地)

国道178号線 - 龍神社 - 国道178号線 - 国道176号線 - 国道178号線 -国道175号線 -

道の駅 とれとれセンター - 国道175号線 - 国道27号線 - JAGS - 国道27号線 -

国道303号線 - 道の駅 熊川宿 - 国道303号線 - 国道161号線 - 国道303号線 -

国道8号線 - 国道365号線 - 広域農道 - 国道365号線 - 国道21号線 - 県道53号線 -  

県道216号線 - 国道417号線 - 県道53号線 - 県道92号線 -  市道 - 自宅

走行距離 490km

かかった費用 ガソリン代 2.059円   合計 2,059円

 

ブログ&関連サイト その1 その2

行程表

ツーリングマップル関西版 目的地掲載ページ 75P J-5

 

内容

大きな門 左右に小屋?みたいのまである

 

団体の観光客もいっぱいいますね。

こんな何も無い所に、よく来るなあ。

私も来たけど、多分二度と来ないよ(笑

観光客の方で、また行きたい!、来るの2度目っていう方はいるのでしょうか?

 

二重の塔

 

解説 宝の塔?

 

観光客がゾロゾロと・・

 

遊覧船乗り場で、傘松公園の行き方がわかりました。

反対側にあるから、船に乗って渡り、そこからケーブルカーで上るそうです。

やっぱりバイクとかでは行けないのか。

本当にセコい観光地だな(-_-メ)

反対側まではバイクで行くとしても、道がない山は上れませんから・・。

 

ナイトガンダム?!

 

チケット売り場1

 

コース図

 

料金表 バカ高い! これも原油高の影響?

 

これが有名な股のぞき

 

普通、山野上にある展望台でも車で上れるようになってますよね。

それをわざわざケーブルカーを作って、有料でしか見れないようにするとは・・。

セコいとしか言いようが無い。

ケーブルカーの料金は往復で640円。

せっかくここまで来たし、天橋立は上から見て意味があると思うので、見に行くか。

 

こちらの売り場ではケーブルカーのチケットも売ってる

 

ダイヤ

 

こちらはさっきのとコースが違う?

 

カモメのエサって、カッパエビせん?!

 

バイクに乗り、反対側を目指す。

国道178に戻り、傘松公園、、その下にある神社を探すんだけど、親切にも標識がたくさんあって

迷う事無く行く事ができました。

これは、ありがたいですね。

 

途中で横からの天橋立が見えました。

あんまり、おもしろくないなあ。

やっぱり上から見ないと駄目なのか。

 

左側にあるのが天橋立 標識が無いと何だかわからない(^^ゞ

 

これが日本三景の1つ 天橋立だ〜!!

 

反対側から見ても、同じ風景・・

 

そうそう、天橋立に来る前に、天橋立が上から見れると謳ったお店の看板がありました。

ゆっぷるの親戚なのか、みっぷるっていう名前だったかな?

いざ、ついてみるととても大きな建物の店で、そこのレストランから見えるみたい。

お金だして、料理を食べないと見れないじゃん!

ホント、天橋立の人達ってセコイ人が多過ぎ!(-_-メ)

 

■傘松公園手前の神社に着くが・・

無事に傘松公園に上れる神社に到着。

さて入ろうかとしたところ、有料駐車場の大きな看板が・・。

オイオイ、またここでもお金取るのか!

もう怒り心頭で、見るのをやめました。

駐車料金+ケーブルカー代で上から天橋立を見るだけで1000円以上も取られてたまるか。

ふざけてますよね。

 

今から考えれば、何も傘松公園に来なくても、最初に行った天橋立の方にある駅からロープウェイで

ビューランドに行けば、上から天橋立が見れました。

こちらの情報が無かったのと、今度はビューランドの入場料がいるのかなと思って、傘松公園に

したけど裏目に出ましたね。

 

■道の駅 伊根の罠

ここに来るまで、どれだけの苦労が・・

 

海を見ながら走る。

やっぱり海はいいですね。

 

今度は山の中へ入って行く。

本当に今日は山が多いな。

またクネクネ?(汗

 

クネクネは無いのですが、迷いました(汗

ここまで道の駅 伊根への標識があったので順調にこれたのですが、国道から分岐して

トンネルをくぐったら分からなくなった。

そこには道の駅らしきものがあるけど、道の駅ではなく公園と書いてある。

違うのかと思って、元の道に戻ろうとしたら、道の駅とも書いてある。

道の駅はどこ?

 

道の駅はこの先の道にあるのかな?

そう思って道を下っていくと、漁港みたいなところに出た。

違うじゃないですか(汗

 

仕方ないのでさっきの公園まで戻る。

駄目元で奥に進んでみると、公園の奥に道の駅がありましたよ(-_-メ)

紛らわしいから道の駅の前に、大きな駐車場付きの公園を作るな!\(◎o◎)/!

 

やっとのことで道の駅 船屋の里に到着。

一時は諦めようかと思いましたよ(汗

 

有名な船のスクリュー?

 

説明だけど消えてて読めないよ (汗

 

駐車場から見える風景

 

島もある

 

ここは、以前にたいぞーさんのブログで紹介されていて、1Fが船着き場になった家を見れるそう

なので、それを期待して来たのですが、港ははるか下だし、道の駅は山の上にあるのに

どうやって見るんだろう?

間違えて別の道の駅に来ちゃった?

 

案内図だけど、船屋があるようなところが無い・・

 

お店の中 レストランとか食べる所ばかり

 

水槽があって魚が泳いでる 食べられるのも時間の問題か・・

 

人間が入ってくるたびに魚が減って行く・・ 魚達にとったら恐怖ですよ

 

展望台からの眺め 駐車場からのと変わらない?(^^ゞ

 

テレビのロケ地にでもなったのかな?

 

船屋のある地区なのかな?

 

解説 読みにくくなってしまった(汗

 

売店、お食事どころ、展望台と全部回ったけど、1Fが船付き場の建物はありません。

唯一見れるのは、見晴し台からだけど、とても遠くて小さくしか見えません。

どういうこと?

 

右側にある売店 ゴチャゴチャしてて撮りにくい・・

 

私の好きな、いかめし・・

 

私の嫌いな、へしこ・・ へし折るぞ!(^^ゞ

 

船屋ならではの、いいお土産ですね

 

ドラマロケの写真かな

 

仕方ないので、案内コーナーの係員さんに聞いてみました。

すると写真と地図を指して説明してくれました。

今さっき、この写真をとってきたところで、この写真を撮ったのは、こことここ。

行き方も教えてもらいました。

教えてもらった通りに行けるかどうかわからないけど、行ってみるか。

 

このMAPで説明してもらいました このMAPは売り物です(汗

 

前へ リストへ 次へ