経ヶ岬灯台 2008.7.9 Part4 

目的地 経ヶ岬灯台

ルート  

自宅 - 県道92号線 - 県道53号線 - 国道417号線 - 県道216号線 - 県道53号線 - 

国道21号線 - 国道365号線 - 広域農道 - 道の駅 息吹山 - 国道365号線 - 国道8号線 -  

国道303号線 - 国道161号線 - 道の駅 マキノ追坂峠 - 国道161号線 - 国道303号線 - 

道の駅 熊川宿 - 国道303号線 - 国道27号線 - 道の駅 シーサイド高浜 - 国道27号線 - 

国道175号線 - 道の駅 とれとれセンター - 国道175号線 - 国道178号線 - 県道2号線 -

天橋立 - 県道2号線 - 国道178号線 - 龍神社 - 国道178号線 - 道の駅 船屋の里 -

市道 - 舟屋 - 市道 - 国道178号線 - 経ヶ岬灯台(目的地)

国道178号線 - 龍神社 - 国道178号線 - 国道176号線 - 国道178号線 -国道175号線 -

道の駅 とれとれセンター - 国道175号線 - 国道27号線 - JAGS - 国道27号線 -

国道303号線 - 道の駅 熊川宿 - 国道303号線 - 国道161号線 - 国道303号線 -

国道8号線 - 国道365号線 - 広域農道 - 国道365号線 - 国道21号線 - 県道53号線 -  

県道216号線 - 国道417号線 - 県道53号線 - 県道92号線 -  市道 - 自宅

走行距離 490km

かかった費用 ガソリン代 2.059円   合計 2,059円

 

ブログ&関連サイト その1 その2

行程表

ツーリングマップル関西版 目的地掲載ページ 75P J-5

 

内容

■舟屋

教えてもらった通りに村の中を走る。

すると教えてもらった旧役場があり、学校があって、さらに降りて行くと港に出て、

その先に舟屋がありました。

ありがとうございました!

係員さんに感謝!

 

目標の一つとなった旧役場(こちらは裏側)

 

向こう側に並んでいるのが船屋

 

ずらずらっ〜と並んでます

 

1Fが車庫ならぬ、ボート置き場

 

どの家も船があるなんて、スゴイですね

 

時間が無いから、大急ぎで写真を撮る。

写真を撮っていると、他の観光客の人も来ました。

この人達も、係員さんに教えてもらったのかな?

 

最後はグランドマジェスティと記念撮影\(^o^)/

 

有料だったのか・・ みんな無料で停めて逃げました(^^ゞ

 

■再び迷う

これで道の駅 舟屋の里も終わった。

残るは経ヶ岬灯台だけ。

急いで向かうぞ!

 

さっき写真を撮った舟屋の方に回る。

こちら側から見ると、普通の町並みですね。

ただ道路が国道とは思えないぐらいに狭くて、怖いですが・・。

 

村を走り抜けて、交差点に出ると困りました。

あれ?

なんかおかしい。

 

どうも道を間違えてしまい、元の道に戻ってしまったみたい(汗

進むべき方向が分からなくなったので、さらに戻って進み直す。

そうか、道の駅まで戻ればよかったのに、そのまま進んだのが間違いだったのか。

何とかルートに戻って走り出す。

 

■灯台を目指して

灯台までの道も、ここに来るまでの道同様に、村に入ったり山に入ったりの連続。

灯台は海に面した所にあるはずなのに、全然、海が見えてこないけど大丈夫かな(汗

山の中にしても上ったり降りたり。

さらには東に行ったと思ったら西、今度は南、北とあっち行ったりこっち行ったりで

ただでさえない方向感覚が、さらに無くなる・・。

 

そんなに酷いクネクネは無く、適度なクネクネが続く。

最初の方は海が見えなかったけど、やがて海が見えてくる。

上の方から見るので、遠くまでの景色が見えて中々いい景色。

ここまで来た甲斐があったなあ。

 

途中にあった漁村

 

経ヶ岬灯台はメジャーな観光地じゃないと思うけど、バイクも多い。

結構すれ違ったりしましたよ。

走りに来てる人、多いのかな?

 

ただ残念なのが、ここでも工事していて片側通行になってるから、余計な時間がかかる。

待っている間はガソリンが勿体ないから、エンジン切って待ってましたよ(^^ゞ

 

■ここって灯台?

売店

 

山の中をあっちこっちかけずり回り、ようやく灯台に到着。

売店があり、広い駐車場があるので、そこに停める。

舗装された道路が1本あるけど、そこから歩いて行くのかな?

 

バイクの乗り入れ禁止と書いてあるし・・

 

ちなみに国道178は続いていて、さらに丹後半島を走れるみたい。

この先も、きれいな景色が見れるとしたら、中々いいところですね。

バイクで走りにくる人が多いのも分かる気がする。

私もこの先を走りたいけど、ここまで来るのがやっとですからね(>_<)

 

写真を撮りがてら、灯台までの行き方の情報を集める。

ここから灯台まで1kmもあるみたい。

本当にここから歩いて行くのかな?

舗装されてるから、バイクでもっと近くまで行けそうな気がするんだけど・・。

 

お店の中のポスター 丹後半島には色々ありそうだけど、遠過ぎてここがやっと(>_<)

 

これって何だろ? カンテラ?

 

こんなに奇麗な青空だったら、最高なのに・・

 

このまま歩いて行ってバイクで行けたら、時間的に大きなロスになるので、売店の方に聞いてみました。

案の定、ここからさらにバイクで上り、上にある駐車場から歩いて灯台まで行くそうです。

やっぱりそうか。

ここにも灯台への看板があるから、知らない人に取っては紛らわしいですね(汗

灯台の横に作ればいいのに、灯台のちょっと手前だなんて。

ちなみに、灯台のところにもお店というか喫茶店のような物があったけど、こちらは潰れてました(汗

 

■経ヶ岬灯台駐車場

灯台の駐車場

 

再びグランドマジェスティの乗って1km登る・・。

駐車場は本当にあるのか・・。

 

しばらくして広い駐車場が見えて来ましたよ!

よかった!

歩いてこなくて(^^ゞ

 

まずは周辺の探索。

売店らしき物があるけど、潰れているみたい・・。

以前は、もっと流行っていた観光地なのでしょうか?

 

観光案内所まであったんですね

 

喫茶店 潰れたにしては、まだ新しい?

 

店内の様子 地味というか・・ 潰れるのも納得というか・・

 

カウンター そのまま使えそうなぐらい奇麗 時計は動いてました

 

ここからの眺めもいいですね。

ここから灯台が見えるようなので、灯台のある方角を見ると、ありましたよ!

でも、これからあんな山を登るの?(汗

 

灯台が見えるの分かります?

 

この山の中から灯台に行くのか・・ ここからは灯台が見えないだけに不安増大(汗

 

■登山

登山口

 

さてと、ここからは徒歩で灯台に向かいます。

いつもの事だけど、山登りは相当キツイ。

ペットボトルの水を持って来ているけど、一眼レフとビデオカメラを持って行くので、

これ以上は持って行けない。

せめて、水を飲んでからいくか。

 

灯台まで400m。

普段なら、400mぐらいは気にしないけど、この400mは山登りの400m。

かなりエライんですよね・・(>_<)

エスカレーターとか作ってくれないかなあ。

 

階段を上って行く・・。

段差があると意外に足腰に負担になる。

できるだけ階段ではなく、横の坂になったところを歩きます。

 

最初の踊り場についたけど、すでにゼーゼー。

まだ370mもあるのか・・。

でも、これを上りきらないと今回のツーリングは達成できません。

がんばらないと!

 

この階段はまだ楽な方 左足を歩くのが疲れないコツ

 

この階段が一番キツイ 一段上るたびにダメージが・・

 

上って行くと踊り場の開けたところから、海が見える。

奇麗だなあ。

休憩がてら写真を撮る。

そしてまた登る・・。

 

展望台があるけど、そこまで行く気力無し・・m(__)m

 

イスとテーブルがあって、ゆっくり眺められる

 

あと少しで灯台 上り坂も無くなり、テクテク歩きながら海の景色を楽しめます

 

あの山々の中をクネクネしながら、ここまで来たのかなあ

 

ものすごい岩肌

 

前へ リストへ 次へ