富士山 2006.7.14 Part2 

   目的地 富士山の麓

      ルート 自宅 - 国道303号線 - 国道157号線 - 県道23号線 - 国道21号線 - 県道1号線 - 道の駅 柳津 - 県道1号線 -

         県道151号線 - 広域農道? - 県道166号線 - 愛知県入り - 県道130号線(愛知県) -  県道67号線 - 国道302号線 -

         国道22号線 - 一宮IC(名神高速道路) - 小牧Jct - 東名高速道路 - 守山PA - 豊田Jct - 浜名湖SA - 小笠PA -

         日本平PA - 富士川SA - 富士IC - 国道139号線 - 県道72号線(静岡) - 名も無い道 - 国道469号線 - 目的地付近 

         国道469号線 - 村山ジャンボ スポーツビレッジ

         国道469号線 - 県道72号線 - 県道24号線 - 国道139号線 - 富士IC(東名高速道路) - 牧ノ原SA - 豊田Jct - 小牧Jct -

         名神高速道路 - 一宮PA - 一宮Jct - 羽島IC - 県道46号線(岐阜) - 県道1号線 - 県道153号線 -県道157号線 - 

         県道173号線 - 国道21号線 - 県道23号線 - 国道157号線 - 国道303号線 - 自宅

 

   走行距離 往復615km

   かかった費用 ガソリン代 2310円 + 高速料金 8700円 + 飲食代 3360円

            合計14,370円

   ブログ

   行程表

   内容

    それにしても今日は暑いですね。

    日焼け防止と安全のために、長袖のバイクウェアを着ているので、さらに暑い!

    水分を十分補充しないといけないなあ。

 

    豊田を過ぎると料金所が見えて来ました。

    いつもの名神と違って、Jctがあっても検札とかなくて、楽だなあと思ってたけど、やっぱりあるんですね。

    ここは交通量も多いから、ミスをせずにスムーズに済ませたい。

    多少、緊張しながらチケットを渡して、またもらって、しまって出発。

    スムーズにできて一安心(^^;

 

    今回は長距離を走るし、車もたくさん走っているので、80〜100kmで大人しく走りました。

    時々、遅い大型車がいるので、それだけ抜いて、すぐにまた元の車線に戻って、トロトロと走る。

    そんな感じで走ってましたよ。

 

    それにしても高速道路を使うと早い!

    下道でも80kmで走れるけど、信号があるし、ネズミ捕り、白バイなどの心配もあって、精神的にも疲れるけど、高速道路は楽々です。

    80kmでのんびりと走っても、信号は無いし、80kmで走っても捕まりようがないし(^^;

    あっという間に、岡崎、蒲郡、豊橋を通過し、トンネルを抜けて静岡県に入りました。

    これで2度目の静岡県入り

 

    1号線を走った時は、海が見えて感動したけど、あいにく東名高速は山の中を走ってるから、みかん畑と茶畑ばかり。

    うーん、農家の方には悪いけど、やっぱり私は海の方がいいかな(^^;

    のんびりとした風景も好きだけど。

    

    三ヶ日を抜けて、浜名湖が見えて来ました!

    一週間のうちに2回も見るとは(苦笑

   

    前回の下道ツーリングでは、観光地が無くてウナギを食べれなかった屈辱をうけました。

    ツーリングマップルにも、浜名湖SAは眺めがいいと書いてあるし、きっとウナギが食べられるハズ!

    ウナギが食べれなかったら、浜名湖SAとは言えない!

 

浜名湖SA デカイ!

 

    浜名湖SAは今までのSAと全然違っていて驚かされました。

    今までのSAは、上下線に1つずつだったけど、ここは上下線が一緒になってるみたいで、めちゃくちゃ大きい!

    眺めがいいだけあって、いっぱい車と人がいました。

    しかも、どこのSA、PAでもバイクは私だけなのに、バイクも2台も停まってて、スゴイ!(^^;

 

私以外のバイクも停まってる! 珍しい(^^;

 

浜名湖が見渡せます

 

琵琶湖と言われても違いがわからないかも?

 

   時刻は13時近く。

   もうお昼過ぎかあ・・。

   せっかく下道ツーリングよりも朝早く出たのに、一宮ICに入るまでのゴタゴタで時間くっちゃったもんなあ・・。

 

   気を取り直して、暑いバイクウェアを脱いで、軽装になりました。

   日射しも強いので、日焼け止めをぬりぬり。

   髪も直して、浜名湖をとるためにEOS20Dを出して、いざ浜名湖へ〜!

 

   駐輪場にとめたときは、浜名湖が見れて喜んだけど、なんかイマイチ・・。

   広いSA内をぐるりと回ったけど、大感動!といったところは、見つけられませんでした。

   しかも日射しは強いし、登ったり降りたりして、汗だく。

   疲れた!

 

高速道路も浜名湖を渡ってます

 

反対側の駐輪場にもバイクが

 

ウナギのおみやげが山のように!

 

三ヶ日みかんのおみやげ

 

キティちゃんがいっぱい!

 

うなぎキティ・・ 微妙・・

 

何故かトトロがいっぱい

 

ここからも浜名湖が見渡せます

 

浜名湖SAの案内図

 

芝生の中にベンチが

 

ここからも見渡せます

 

公園みたいな遊具もあります

 

一番奥にあったところ

 

   結局、携帯で撮っただけでEOS20Dの出番は無し・・

   再びバイクの所に戻ってEOS20Dをしまって、デオトラントスプレー、8x4(エイトフォー)を使いました。

   この時期は手放せませんね(^^;

 

   一応、写真も撮ったし、いよいよウナギ!!

   今日は高速ツーリングだし、大盤振る舞いして食べてやる!(^^;

 

うな重が!!

 

ご自由にお持ち下さい?!

 

   中に入ると、ありましたよウナギ!

   しかもうな重!

   竹と松があって、竹が2400円、松が2900円。

   この程度、安い安い。

 

どれもこれも、おいしそう

 

うな重 松!!

 

   普段なら絶対に食べない(食べれない)けど、ツーリングの時は別。

   迷い無く松を注文!

 

   さすがに高いだけあって、こちらの店は割とすいてました。

   向こうの一般的な店は並んでいたのに。

 

ほかの店には人が並んでる

 

   庶民は向こうにいってなさい、私のようなお金持ちだけ、こちらで食べるのよ〜!

   なんか気分(性格?)も変わりますね(^^;

 

   DSのどうぶつの森をやって待っていると、でてきましたよ。

   "うな重 松"が!

 

ようやく食べられる!

 

   これのために、わざわざここまで来ただけに感動もひとしお。

   逆に先日の下道ツーリングに食べれなくてよかった〜。

   あの時に食べてたら、浜名湖SAでは食べなかったですからね。

 

   味の方とは言うと・・。

   貧乏人の私には、味の事はあまりわからないというか、表現できないのですが、やっぱり違いますね!

   普段はスーパーのウナギばかりだけど、このうな重を食べて、これが本物のウナギなのかと思いましたよ。

   やわらかいし、一口一口かみしめて、いただきました。

   デザートのクリームも、とてもおいしかったですよ。

 

   ただ、普段のニセウナギを食べ慣れていると、たれは甘いのばかりだったので、この、うな重のたれは、甘く無かったので違和感がありました。

   きっとこちらが正統派の本物だけど、甘党の私としては、ここは甘いたれの方がよかったかなと・・。

   貧乏人は、これだからいけない?!

 

   それにしても、最近ダイエットしていて、胃が小さくなったのか、すっかり満腹

   食べ過ぎてエライ!

   この状態で、バイクウェアを着込んで、炎天下の中を走るのは、キツそう・・。

   途中で気分が悪くなったらいけないので、また、どうぶつの森をやって休憩。

   くだものを収穫しまくり〜(笑

   そうそう、まだ雷雨の天気でしたよ。

   縁起でも無い。

 

   休憩も終わり、いよいよ出発。

   時間は2持20分。

   そうそう、さっき休憩の時にツーリングマップルで、この先の確認をしたのですが、富士ICはどのあたりか見てみたら、かなり遠い事がわかりました。

   こんなところで、ゆっくりしてて大丈夫なのか。

   かなり焦りましたよ。

 

   出ようとすると、違うバイクが来てました。

   しかも女性ライダーが!

   アメリカンみたいだったけど、やっぱり低くして取り回し&足付きをよくしてますね。

   それからバイクにマスコットがついていて、いいな〜と思いました。

   私も参考にして、つけようかな(^^;

 

帰りにも違うバイクがいっぱい!

 

   ほかのバイクを見て驚きました。

   どこから来てるのかなとナンバーを見てみると、鳥取!

   鳥取って行った事は当然無いけど砂漠のあるところ。

   大阪よりさらに東だし、信じられないですよね。

   それに比べたら、私なんて近所におでかけ程度に見られちゃうんでしょうね(汗

   私も早く一人前になるぞ!

 

   さていよいよ本線に戻るのですが、ここからが問題

   浜名湖SAは、上下線共通になっているので、間違って名古屋方面に入ってしまうかもしれません。

   前の車に続いて慎重に入りました。

   "東京方面"と書かれていたので、安心しましたが。

 

    でもここで安心するのはまだ早い。

    私は、うな重を補給?して御満悦だけど、グランドマジェスティは、まだお腹がへってます。

    浜名湖SAは写真、食事だけが目的じゃなく、ガソリンの給油も目的です。

    しかし、浜名湖SAに入ると、究極の選択?になってました。

 

    今までのSAなら、お店があって、本線に戻る出口付近にGSがあるので、店によってから給油できるけど、浜名湖SAでは入ると、

    お店とGSへの道が別れていて、どちらか片方にしか行けなくなってます。

    つまり究極の選択

    自分の腹をみたすか、バイクの腹を満たすか・・。

    結局、私は自分の腹をとったわけですが(^^;

    まだ富士ICまでGSがあるしね。

 

    そう思ってたけど、出口の方からもGSは、いけるみたいで一安心。

    そうだよな、じゃなきゃおかしいよ。

 

    しかし、実は私は逆走してGSに入ったぽい・・。

    GSの方に、なんじゃアイツって感じで見られてしまった(汗

    そんなわけで、この向きじゃ入れれないから、ぐるっと回って入り直してと言われましたよ。

    あ〜、恥ずかしいし、小回りするのか・・、倒さないように気をつけないと・・。

 

    ようやく給油できました。

    この浜名湖SA、一体どうなっているんでしょうね。

    またまた御立腹です。

    上下線一緒になってて出にくいは、GSか食事か究極の選択をさせられるは、設計?がめちゃくちゃですよね。

    何か理由でもあるのか、正しい道順があるのでしょうか?

    大きいSAはいらないから、普通の行きやすい、利用しやすいSAを作って欲しいです。

    どうも静岡県はハズレが多いと言うか、私には合わないみたい。

    富士山、大丈夫か?!

     

 

前へ リストへ 次へ