テストツーリング 2010.6.2 Part4

DATA

■クネクネ海岸線 国道8

国道8に戻ります。

ここからも、クネクネが続き、古いトンネルが断続的に続く。

トンネルは、寒いから嫌だ〜(>_<)

 

しばらく走り、しおかぜラインと合流。

下のしおかぜラインから帰った方が、早かったかな?

道の駅 河野に寄るつもりだったから、上の国道8から来た訳だけど。

 

帰りも、クネクネしながら走る。

同じコースだと、行きと帰りで2回クネったりしないといけないから嫌ですが、前のトラックに

続いてのんびりと、クネればいいので楽に走れる。

 

古いトンネルをくぐって、市内に向かう。

海が見れなくなる〜(>_<)

変わりに、下の方に線路が見えたけど、線路に車が停まってる!

あれ?

廃線になってる?

 

もうすぐ国道8の分岐。

バイパスと旧道と、別れるんですよ。

ややこしいから嫌い(-_-メ)

 

行きは旧道から来たけど、帰りはバイパスを走るか。

バイパスの方が、楽だしね。

 

前のトラックもバイパスの方に、行くみたいだから着いて行く。

またお供しますよ〜。

バイパスの方に左折する。

ところが、くるりんするじゃないですか。

あれ?

なんか様子が、おかしい・・。

 

下の道に、降りてしまいましたよ。

こっちが、旧道の方だったのか( ̄∇ ̄|||)

オマケに、先導役のトラックは、フェリーに乗るみたいで、そのまま直進。

ああ・・(>_<)

 

なんか眠くなって来た。

疲れが、溜まって来たかな?

眠気防止に、極力、コーヒーを多く飲む様にして来たけど、限界があるか。

休憩できる所があれば良いけど、しばらくは無い。

シールドを開けて、風を受けて走ったぐらいでは、眠気はとれない。

何かいい方法は、無いか?

 

そこで考えたのは、ぐぐっとハンドルを握る方法。

力を入れれば、どうだろう?

試しにやってみると、ある程度眠気が収まった。

これはいいかも?

 

後ろを見ると、バイクが来ている。

抜かしたいのかな?(^^ゞ

しばらく、一緒にツーリング!

 

バイパスの国道8と合流。

、、、なんだけど、ここの交差点というか合流地点って、入りにくくなってますね。

前より、走りにくいですよ(-_-メ)

信号が付いてて、待たないといけない。

普通の合流にして欲しいですよね。

 

バイパスと合流した途端、後ろのバイクに抜かされましたよ。

ここから、片側2車線ですからね。

どんなバイクかなと見てみると、タンデムしてますよ。

何だよ、自慢?

タンデムを見せつけるために、抜かしたんじゃないだろうな(-_-メ)

それにしても、タンデマーにとっては、早く走られると怖く無いのかな?

 

私は、一人でのんびりと走る。

オービスを越えても60km!

 

今度は国道161と国道8の分岐だ。

どっちからでも帰れるけど、行きと同じ国道8を選択。

こっちからだと、またクネクネ地帯だけど、行きは思ったよりも以前よりも楽だったので、

初代の頃に嫌な思いをしたクネクネは、帰りの方だったかなと確認の為にも、また走ります。

マゾだなあ( ̄∇ ̄|||)

 

山の中に入って行く。

国道161の方が楽なのか、皆向こうに行きますね。

後続車が居ない方が、楽で良いけど。

 

行きは上りのクネクネが多かったので、登坂車線を走れば良かった分、楽だったけど

帰りでは下りクネクネが多くなる分、帰りのクネクネの方がキツイ。

やっぱり帰りの方だったか、嫌な思いをしたのは。

 

ただ、それでも以前に比べると楽でした。

今日のツーリング全体に言える事ですが、殆どのクネクネはノンブレーキで曲がってます。

以前は、かけまくりだったのに。

 

カーブに入る前に、エンジンブレーキをかけるけど、これだけで十分減速できる。

あとはカーブのインに入って、ラインを読んで、どこを走るのかイメージを作る。

視線を遠くに持って行き、ラインに沿って走るだけ。

これを守って走ると、楽でしたよ。

 

Pinoでクネクネを早く走ったから、クネクネに慣れたのかな?

それとも初代の頃は、割と飛ばしていたから80kmでカーブに入って、無理があったから

ブレーキを多用。

その結果、視線が遠くから近くを見てしまって、ライン取りができなくなって、曲がれなくなる

悪循環だったのかも?

 

クネクネを楽しみながら、滋賀県に入り、村の中に出る。

あれ?

もうクネクネ地帯は終わり?

クネクネ克服か?

 

ここからは、町中を走るので楽。

のんびりと行くか。

 

前の車に続いて走っていると、後ろからサイレンが聞こえるじゃないですか。

救急車です。

みんな救急車に道を譲る為に、左側に寄って行く。

私はバイクだから邪魔にならないけど、私も左側に寄って停車する。

ツーリングで、救急車に乗るのは、もうゴメンだぞ( ̄∇ ̄|||)

 

■道の駅 あぢかま

閉店しているのか、ガラガラ・・

 

大して疲れた訳ではないけど、道の駅 あぢかまに寄ります。

休憩できる所で、休憩して行く。

安全優先ですからね。

 

もう閉店なのか、ガラガラですね。

不人気なのかな?

ここの駐車場って、斜めになっているから嫌い。

車だったら、まだいいけどバイクだと、私の嫌いな右小回りをする感じになるので危ない。

立ちゴケしたら、どうするんだよ(-_-メ)

ガラガラだから、別にラインを無視して停めれば良いんだけど、性格的にキチンと並ばないと

気が済まないので(^^ゞ

 

ここまでのツーリングメモをとり、着込む事にする。

まだそんなに寒く無いけど、日が落ちるに連れて寒くなって来る。

いつものジャケットなら大丈夫だろうけど、このメッシュジャケットは夏の昼間限定の様な物。

念には念を入れて、防寒対策しといた方がいいだろう。

カスタムツーリングの様な帰りは、二度とご免だ(-_-メ)

ちょっとモコモコになってしまったけど、出発です。

 

着込む

 

■マゾツーリング

とっくの昔に海とバイバイしているけど、今度は琵琶湖とバイバイ。

家に近くなるのは嬉しいけど、観光地から離れて行くのも悲しいと言うか、わびしさがありますよね。

琵琶湖に別れを告げて、賤ヶ岳トンネルをくぐる。

このトンネルは、あったかいから好き。

 

帰りのルートは、どうしよう?

Pinoなら迷う事無く、国道303の坂内ルートで帰るけど、今日は新型グランドマジェスティ。

坂内〜横山ダムまでの、超クネクネ地帯は危険だ。

少し遠回りでも、行きと同様の関ヶ原ルートの方が安全。

 

でも、今までの数々のクネクネ地帯を走って来たけど、久しぶりのツーリングにも関わらず

以前程の怖さも無く、普通に自然に攻略する事が出来た。

この状態なら、超クネクネ地帯も攻略できるかもしれない。

坂内のクネクネは、今までのクネクネと比べ物にならない程の、超クネクネですが・・。

 

速度を遅くすれば良いし、これからの時間帯なら交通量も少ない。

挑戦する、克服したいという事で、危険な国道303、坂内ルートで帰る事にします。

うーん、クネクネを選ぶルートが今回は多いぞ。

立派なマゾだなあ( ̄∇ ̄|||)

 

国道8から、くるりん橋を渡って国道303へ。

ここから山の中に、入って行く・・。

揖斐川までは、53kmらしい。

この距離って、岐阜県との県境までなのか、揖斐川町内までなのか、どっちなのかな?

どちらにしても、あと60kmほどか。

 

例によって、しばらくは後続車が居たり、前を車が走ってたりするけど、それは最初だけ。

仕事帰りの時間帯でも、ありますからね。

でも、どんどん進む程、車は減って行く・・。

国道303を進むのは、私だけ。

前へ 次へ リストへ