初グループツーリング 2010.6.3 Part2

DATA

■グループツーリング出発!

嘘つき大魔人の言った通り、雨が上がって来た。

やはり、一時的な夕立だったか。

エレベーターの方も、3時には使える様になっていて、これで原付きも降ろせると言うもの。

 

あとは、私がここから脱出できるかどうかだ( ̄∇ ̄|||)

最初に出ようと思ってた所は、段差があって危ないらしい。

ということは、意地でも右小回り&上り坂から出るしか無い。

なんちゅう危ない造りになっているんだ、ここは(-_-メ)

 

立ちゴケしないように慎重に運転して、どうにか脱出。

やれやれ。

 

まずは嘘つき大魔人が、先頭になって走る。

私が先頭だと、ついつい先に行ってしまって、置いてきぼりにしてしまうかも、しれませんから。

ところが信号待ちで停まってたら、先に行ってくれと言う。

私が後ろに居ると、白バイに追いかけられてるみたいで、生きた心地がしないんだって( ̄∇ ̄|||)

 

■給油

いきなりですが、GSに寄ります。

私は給油して満タンですが、嘘つき大魔人の原付きが空に近いらしい。

仕事無いから、滅多に出かける事無く、空のままだったのかな?( ̄∇ ̄|||)

 

すぐそばのセルフGSに入ったけど、嘘つき大魔人は、ここに入った事が無いらしい。

いつも、どこで入れているんだろう?

 

機械の操作が分からないらしく、私に教えてくれと言う。

え〜!

私だって、ここに入るのは初めてだし、機械の操作は苦手。

こういうのって、見ればできるようになっているんじゃないの?

仕方ないので、私が見て説明をする・・。

 

、、、おいおい、ここの機械、一番使いにくいタイプのやつだ!

確か、鳥羽方面にPinoでドライブした帰りに、たまたま入ったGSもこのタイプだったけど

ややこしいんですよ、これ。

最悪だ(>_<)

 

それでもどうにか、給油開始。

やれやれだ。

これだから、私は自分が入れている所以外のGSは、入りたく無い。

ドライブ、ツーリングにしても無補給で、地元に戻れるぐらいの燃費、ガソリン容量にこだわる

のはこれが理由。

岐阜が一番安いって事も、あるけど。

 

あれ?

もう給油終了?

どれだけ入ったか見ると、たったの2リットル!

え?確か空に近いって、言ってなかったっけ?

空から入れて2リットルしか入らないって、どんだけ少ないタンクなんですか( ̄∇ ̄|||)

私が乗ってた原付きJOGでも、4リットルは入ったと思ったけど。

 

今度は、お釣りの出し方が分からず、右往左往・・。

ここの機械は、お釣りが出ないタイプ。

とことん最悪なGSだ。

お釣りの機械は別の場所にあって、レシートのバーコードを読み取って出す機械。

こんな面倒な所で、給油する人居るのか。

この辺りはGS多いし。

ちなみに、このGSは最近出来たばかりの新しいGS。

新しいのに、こんなに不便って一体(汗

 

■グループツーリング

ようやく出発ですよ。

私が先頭になって走る。

 

グループツーリングって、久しぶりだなあ。

通常は、うまい人が先頭を走るんですよね?

私、うまい人!(^^ゞ

 

前にも注意を払うのは当然だけど、後続にも気を使う必要がある。

離れていないかどうか。

今回は原付きとビッグスクーターという、性能上の違いもあるから、余計にはぐれる

心配があるから、余計に要注意。

自分の速度も、原付きでは出せない70kmとか上がらない様に、気を使って60km前後で

走る様に注意する。

いつも以上に気を使う。

 

天気が回復して来たのはいいけど、暑くなって来たなあ・・。

念のためにと、レインウェアを着たまま走ってますから。

蒸し蒸し状態で、ダイエット効果あるかな?(^^ゞ

 

町中を抜けて、段々田舎に入って行く。

2車線の時は、ゆっくり走れたけど、1車線になると後続車が居るとマズイ。

まだ前の車に続いて走れる程の、交通量があれば良いけど、前が居ないのにちんたらと走り

私達が原因で渋滞になったら、嫌ですからね。

原付きとツーリングだと、この辺りがネックか(汗

 

モレラを越えると、さらに交通量が減る。

走り易いけど、後続車が来るとマズイから嫌ですよね。

 

私が免許を取った車校を通過。

ここで啼きながら、、もとい泣きながら猫用(AT)、免許を取ったんだよなあ・・。

今こうして、ビッグスクーターに乗れるのは感動もの。

ましてや一度事故で、廃車になってしまったけど、復活したわけですからね。

安全運転しなきゃ!

 

■道の駅 織部

道の駅 織部

 

今回のツーリングは、短距離なので休憩無しでも行けますが、道の駅 織部に入ります。

時間は遅いですが、まあまあ混んでますね。

 

どうして寄ったかと言うと、レインウェアが蒸し風呂状態で、いい加減に暑いから。

私がレインウェアを脱いでいる間に、嘘つき大魔人はジュースを買いに。

上だけ脱いだだけなので、すぐに出発OKなんだけど、嘘つき大魔人が来ない!

何、やってるんだ。

時間無いのに(-_-メ)

 

レッツ4と新型グランドマジェスティ 価格差10倍?!

 

一人の時は、自分の都合でいつでも寄れるし、いつでも出れるけどグループツーリング

だと、団体行動をしないといけないから、嫌ですよね・・。

猫だから、犬みたいな行動はニガテにゃ(>_<)

 

まだ逆に、私が待つ方だから、まだ良い方。

最悪?なのは、私がねこHPを書いている関係で、回りの写真を撮ったり、ツーリング記録を

とる必要があるので、他のライダーさんに、待ってもらわないといけない場合。

私のせいで、出発が遅れる訳ですからね・・。

ねこHPを書いている事は、知ってるライダーさんと走るわけだけど、それでも気を使ってしまう。

中々、グループツーリングができない理由ですよ(汗

だから、まだ私が待たされる方が、平気かな。

遅い〜!\(◎o◎)/!って言えますから(^^ゞ

 

遅かったのは、淡墨桜までの距離を見ていたかららしい。

だいたい20km程度で、そんなに時間はかからないみたい。

あれ?そんなに近かったっけ?

60kmぐらいあると思ったけど、片道の距離では無く、往復の距離だったか( ̄∇ ̄|||)

 

■ヒンヤリ

再びグループツーリングで走る。

トンネルをくぐって、どんどん山の方に入って行く。

 

さっきまでは暑かったけど、今度は寒くなって行きますよ!

気温は21度〜25度。

どんだけ気温差が、あるんだよ( ̄∇ ̄|||)

でも、数字の割に暖かく無い。

早く行って、早く帰って来ないと、またブルブルして帰るハメになるか。

 

私は、それなりの装備をしているからいいけど、嘘つき大魔人は普通の格好。

手なんか素手ですよ。

グローブぐらい、つけましょうよ・・。

ちなみに私が原付きに乗ってる頃は、夏でもグローブ、、、手袋ぐらいはしてましたよ。

万一の事故のために。

 

素手だし、普通のジャケットだから、相当寒いだろうなあ・・。

大丈夫かな?

 

根尾川に沿って、ゆるやかなカーブが連続している。

クネクネの練習にはもってこい!、、、と思ったけど、グループツーリングだと難しいですね。

普通にライン取りを考えるだけじゃなく、後続車とぶつからないように確認したりと

カーブに集中できない。

幸い、そんなキツイ、カーブは無いからいいけど。

 

後ろを見ると、嘘つき大魔人も難なくカーブを曲がってますね。

原付きの方が、小回りが利いて楽なのかな?

 

60kmで走っていると、時々後ろから車がやって来る。

すぐに追い越してくれる車ばかりじゃないから、気を使いますね。

私だけだったら、横にどくとかして、行かせれば良いけど、後続車の事も考えないと

いけないから、所々にある待避所やバス停に入って、後ろの車を行かせる。

色々と気を使うなあ・・。

 

排気量の違い以上に、制限速度の違いがあるから、こちらが気を使う必要が出る。

普通のツーリングの様に、私が400のATで、相手が1000cc前後のMTだったら、多分、そんなに

気を使わないと思う、、、使っているのかもしれないけど( ̄∇ ̄|||)

お互いに、80〜100kmは出せるし、極端に荒っぽい運転をしなければ、私が追いつけないって

事もありませんから。

 

でも、相手が原付きとなると、話は変わる。

構造上、60km制限がかかっているから、私が60km以上出そう物なら、嘘つき大魔人は追いつけない。

急ごうとしても、それ以上でないし、後ろから車が来ても速度を上げる事も不可能。

速度の出せる私が、気を使うしか無い。

私が考えてた以上に、"グループツーリング"の練習になるなあ・・。

 

もうすぐ、高くて長い橋があるな。

いつもなら記念写真を撮るけど、今回はグループツーリングという事で、勝手に停まる訳には

いきません。

別に、好きな所で停まっても良いとは、言われているけど。

 

この橋の先に、新しいトンネルを造っていたけど、もう完成したのかな?

もし未完成だと、ここから曲がってクネクネ地帯を走ることになる・・。

今回のツーリングの目的は、クネクネの練習でもあるから、別にそっちに行ってもいいんだけど。

 

トンネルは完成してますね!

もう通れますよ!

せっかくなので、新しいトンネルを走る。

これで、クネクネはショートカットだ!

 

トンネルを出ると、旧道の下に出ました。

どんどん、淡墨桜への道が便利で、快適になるなあ。

地元と言う事もあるけど、かなり昔から淡墨桜には来てました。

この嘘つき大魔人と。

 

まだ私が原付きの免許を取る前から、来てましたからね。

私が自転車で、嘘つき大魔人が原付きで。

流石に、自転車に合わせた速度で走るのは、他の車等に対してマズイので、交通量の無い

旧道と言うか、根尾川の反対側を走ってましたけどね。

 

旧道は、とても距離が長いし、アップダウンもあるし大変でしたよ。

それが、新しい道が整備されて、大きな橋が架けられて、遂にはトンネルまでできた。

ものすごい進化ですね。

春しか観光客は来ないというのに、よくここまでお金が使えた物だ・・。

 

トンネルのおかげで、かなりショートカットした感じ。

淡墨桜まで、あと少しですよ。

途中で、反対岸に渡る橋があるけど、渡るかどうか迷う。

そっちの橋を渡ると、昔通っていた旧道側に出る。

向こう側は交通量が少ないし、濃尾地震でできた断層がある博物館もあって、休憩が出来る。

有料だから、見学した事は無いけど( ̄∇ ̄|||)

 

でも、たしか途中で狭くなったり、橋の欄干がとても低くて、渡るのが怖かった気がする・・。

原付きなら平気だけど、大きいビッグスクーターで走るには、気が引ける。

このまま進むか・・。

 

淡墨桜手前の、上り坂を登る。

私は400の排気量があるから余裕だけど、原付きにはこの坂はキツイだろうなあ・・。

実際に、私も自転車、原付き、軽自動車と、この坂を登ったけどヒーコラでしたからね。

後ろを見ると、今まで差がつく事無く、一緒に走っていたのに、嘘つき大魔人がどんどん後ろに・・。

排気量の差が出るところですね、上り坂は。

前へ 次へ リストへ