常神'10 2010.8.25 Part1

DATA

■デジカメテスト

最近、衝動買い?が多いです。

新型グランドマジェスティは、昨年から買う予定を立てて買いましたが、Mocoは急遽、購入。

そして今回、コンパクトデジカメを買いました。

欲しいと言えば欲しかったけど、そんなに"必要"って事は無かったけど、なんとなく(^^ゞ

 

デジカメを使うのは、主にツーリングやドライブ。

今までのツーリングは、携帯+EOS 20Dの2台態勢で撮ってましたが、デジカメケータイ

SO905の使い勝手があまりにも悪く、イライラする事が多くて、デジカメがあればと

思ってた訳ですよ。

 

どうせネタ用の写真を撮るだけだから、画質は気にしない。

HPに載せる為にVGAサイズで撮れれば、いいだけだし。

 

ただ、1つ条件を挙げるとしたら、バッテリーの容量。

一度のツーリング、ドライブで携帯で撮るのは、300〜500。

最低でも500枚撮れる機種じゃないと、途中で撮影が出来なくなるので、使えない。

この条件で探すと、カシオのエクシリムしか無い。

他メーカーだと、300枚前後がいいところで、話になりません。

 

カシオと言えば、一番最初に使ってたauの携帯、W51CAの画質がデジカメ並みに良くて

気に入ってた。

操作性は携帯なので悪かったですが、当時の携帯の中では群を抜いて、最高画質でしたね。

 

しかし、長野県へのツーリングの帰りに、豪雨にやられて故障・・。

急遽、防水機能がついたカシオの後継機W52CAを買ったのですが、同じカシオなのに

画質が最悪。

我慢して割り切って使うにしても、これは酷過ぎる。

 

というわけで、DoCoMoのSO905を買ったけど、画質は、まあいいものの、バッテリーが極端に少なく

使えない・・。

後から、グランドマジェスティにシガーソケットを取り付け、充電器を買ってようやく使える

感じでしたが、操作性が悪いのと、起動が極端に遅くてイライラしてたわけです。

 

そんな変遷があって、カシオの信用は、それなりにあるし、選択肢はカシオしか無いので

エクシリムEX-Z2000に決定。

価格も店頭価格で15,000円と手頃だし。

 

新しく買った、エクシリムをテストするためにツーリングだ!

 

■目的地不在

うーん、目的地が思いつかない(汗

1ヶ月振りとなるツーリングだし、ドライブも先週はしていない。

どこに行こう?

 

めぼしい目的地はあるけど、夏休みだから家族連れが多く来る所は、行きたく無い。

最近、仕事が忙しいから、ツーリング記事を書く負担を減らしたいから長距離も難しい。

そうなると、近場でマイナーな観光地だけど、そんなの無いよ(>_<)

 

朝4時出発を念頭に、睡眠時間そこそこに、早くから起きて準備はした物の、目的地が

決まらない。

目的地さえ決まれば、すぐに出れるのに(>_<)

 

悩みに悩んで決めたのは、常神半島。

グランドマジェスティの時に、灯台を目指して行きましたが、半島特有の長距離クネクネに嫌気

がさして、それきりのところ。

結局、灯台も歩いて行けるところには無いようだし・・。

 

でも常神なら、手頃な距離だし、海も見れる。

時期的に海水浴客は多いかもしけないけど、お盆過ぎたから減っただろうし、近くの水晶浜と

違ってマイナーで静かな海水浴場。

常神にしよう。

他に思いつかないし(汗

 

■ようやく出発

久しぶりの新型グランドマジェスティ

 

仮眠を少し取った事もあり、出発は6時過ぎ。

この時間なのは、給油するためです。

近所のGSが6時30オープンですが、6時過ぎには開いてるので。

 

空は曇ってる・・

 

先週もツーリング行くつもりをしてたけど、前日の夜に給油後、深夜ツーリングしたから

1リットル程度だけど、減ってしまった。

1リットル30km走ると考えると、この1リットルは大きいですからね。

 

只今、ねこちゃ村では、大工事が進められてる。

そのため、いつもとは違う道から大回りして、GSへ向かう。

1lmも遠いよ(汗

 

■給油

給油中の新型グランドマジェスティ

 

1km大回りして、GSに向かう。

途中で、信号機付きの交差点があるのですが、朝なので交通量も少ない。

ちょうど信号が赤になったから、デジカメで写真を撮って見るか!

Mocoの時は、信号待ちによく撮ってるけど、新型グランドマジェスティでは初めて。

 

交差点の写真!

 

EX-Z2000は、起動時間が1秒とかからないし、AFも早いし、保存も速い。

素早く出して、交差点を撮影!

サッとしまえば、すぐに発進できる、、、といいのですが、終了時間が遅い(汗

2秒かかるんですよ、電源切るのに。

 

しかもレンズが飛び出すから、無理にもしまえない。

携帯の様にレンズが飛び出さなければ、電源が切れる途中でも、無理にポケットに入れられる

けどレンズが飛び出る分、ひっこむのを待たないと行け無い。

これはマイナスポイントだな。

 

GSに到着。

まだ開店前だけど、やっぱり開いてる。

早速、給油だ!

1リットルしか入りませんね(^^ゞ

 

原付き以下?!

 

写真を撮っていると、次から次へと車が入って来る。

別に今日は、安い日でもないのに。

開店前なのに時間よりも早く開けたのは、こういう事か。

朝早い客が多いから、開店時間で開けてたら、せっかくの儲けが無くなってしまう。

早起きは三文の得ってやつ?

 

■朝からクネクネ

今回のツーリングは福井県。

どのルートから行こう?

 

バイクの時は、クネクネを避けて関ヶ原ルートから行くけど、少しでも早く行きたいし

これから通勤の時間帯と考えると、町中は混む事が考えられる。

国道303の坂内・木之本ルートなら、山奥だから通勤も何も無いだろう・・。

村人が、少し居るとしても。

 

朝からクネクネは嫌だけど、ゆっくり走れば問題無い。

国道303を、西に進みます。

 

信号で止まる度に、写真を撮る。

ツーリングなのにドライブみたい?!

でも、特に何かかがあって、目印的に撮ってる訳でもないから、つまらない写真ですね(汗

田舎だから、信号機自体も少ないし・・。

 

揖斐川町の市街地を通ると、ラジオ体操をやってましたが、絶句してしまいましたよ。

夏休みの子供達がメインのはずなのに、老人の方が多い。

多いと言うか、子供が4、5人程度しか居ない!

サボっているのかもしれないけど、こんな町中なのに、人口が少ないの?

 

100mも走らないうちに、また別の所でラジオ体操をしてたから、分散されてたのかと

思ったけど、ここでも子供は数人、老人いっぱい・・。

少子化対策よりも、老人対策した方が・・(汗

 

町をどんどん離れ、山に向かう。

速度も自然に上がり80km。

一番気持ちいい速度ですね(^^ゞ

 

前にのんびりと、走っている車が・・。

追い越し禁止だし、後から追いかけられるのも嫌。

ちょっと止まって、写真撮って距離を開けるか。

 

揖斐峡の方は、さらにどんより・・

 

再び走り出し、揖斐峡へ。

いつもは谷汲回りで来ているけど、国道303で来る事って、そんなに多く無いよなあ。

トンネルがいっぱいあるけど、最初のトンネルをくぐるのは久しぶり。

 

夜間まで雨が降ってたのか、路面が濡れてますね。

気温は25度と少し寒い。

山間部に入ると、突然の雨とか気になるけど、大丈夫だよね?

レインウェアは持って来てるけど、最初から着たく無い(>_<)

 

■いきなり休憩 道の駅 藤橋

開店前の道の駅 藤橋

 

80kmで気持ちよく流し、あっという間に道の駅 藤橋。

休憩なら、この先の坂内でも良かったですが、ツイッターもやりたいし、EX-Z2000で

写真をたくさん撮らないといけないので、寄る事にしました。

 

向かう先には、雲がいっぱい・・

 

今回のツーリングは観光地が、少ないと言うか無い・・。

デジカメの撮影枚数を調べる目的もあるので、極力沢山撮って来ないとテストにならない。

今回寄る観光地は、今の所、常神しか無い。

途中に何かあれば、寄るつもりはしているけど。

 

何故か国旗が、いっぱいつけられてた

 

観光地がダメなら、こうして道の駅に寄って撮れば、数枚でも稼げるし、ツイッターも

細かく出来ますからね。

 

■最初のクネクネ地帯

適当に時間を潰して出発。

横山ダムを渡り、坂内に向かう。

建設中の橋を撮ったら、クネクネのスタートです!

 

横山ダムを渡った所 夜叉ケ池マラニック?

 

建設中の橋

 

カーブの先が見えないので、対向車が来てもいい様に、無理に速度を上げず、注意して走る。

前を走っていた大型車に追いつき、あとはのんびりと着いて行けばいいだけ。

ラクチン!

 

クネクネを抜けて、退避スペースで道をあけてくれたので、再び加速、

道案内、ありがとう〜。

 

■道の駅 坂内

早い時間から、観光客が居る道の駅 坂内

 

さっき休憩したばかりですが、ここから先の休憩は無いので、坂内に寄ります。

最近、ダチョウ食べてないなあ・・。

私の休みが水木なので、ここの定休日と重なるんですよ。

水曜休みだから、今日は休み・・。

 

近くのダチョウ牧場 このダチョウさんは、今生きているのかなあ・・

 

メニュー

 

メニュー2

 

猫オススメのダチョウ健脳御膳

 

どちらにしても、こんな早い時間ではやってないですけどね。

だから食べるとしたら、この辺りのプチツーリングをした時にしか、食べれないんですよ。

 

定休日・・

 

写真撮って、ツイッターして出発!

 

■ディンプさん大好きルート

さっきみたいなクネクネは無くて、新しくできた快適な道が続く。

以前は、全国でも屈指の酷な道、、、俗にいう酷道303として名を馳せたほどの、

困難な山越えルートでした。

 

原付き、グランドマジェスティで来る時は、悲惨でしたよ。

何せ道幅が1車線も無く、すれ違いができない。

国道303の工事が始まっていたから、大型ダンプがよく来るけど、原付きで思い切り路肩に寄って

ギリギリだったぐらいですよ。

 

なので、遠回りでも関ヶ原ルートまで、行ってました。

滋賀県、岐阜県の人、みんなそうしてたんじゃないかな?

 

私が改善しろと、命令して工事が始まり、ようやく全線開通。

快適と言うか、普通に走れる様になったので、滋賀県、岐阜県の往来が増えて、良くなったんですよ。

酷い道大好きなディンプさんみたいな人達は、泣いているかもしれませんが(笑

 

でも、まだ残っているんですよね。

県境の八草トンネルの脇道に、旧道303があるんですよ。

ただし、入口は閉鎖されているので車は無理。

バイクなら、、、行けるのでしょうか? >ディンプさん

 

そんな道、オフロードでも無いのに、行く訳が無いですが、写真だけ撮っておこう。

ツイッターで、国道303攻略!って、ディンプさんに自慢しようと思って。

ところが、山奥だから電波が来ない。

ツイッターできずo(_ _*)o

 

旧国道303 八草峠の岐阜県側の入口 どかせば入れるけど・・

 

国道303に戻って、八草トンネルを走る。

3kmもあるけど、80kmで走ると早いですね。

そんなに時間かからず、反対側へ。

 

こちら側の旧国道303も撮る。

今、抜けて来た?ところですから!

勿論、こちらも閉鎖されているのですが、誰かさんは抜けたそうだけど、原付きならともかく

ビッグスクーターでは、通り抜けは無理に近いなあ。

一度は、どんな道なのか見てみたいけど。

 

滋賀県側の八草峠入口 これをどかせば・・、無理です(>_<)

 

冬になれば開通する?

 

ここを通った人が居る・・

 

ここからは、旧道303を見下ろしながら、快適になった新道を走って、金居原を抜ける。

若干のクネはあるけど、80kmで快適に飛ばす。

車も居ないし、いいな〜。

 

里を抜けて、木之本の町中へ。

くるりん橋を渡って、国道8と合流。

ここからは、普通の道ですよ(>_<)

 

木之本ICを通過して、賤ヶ岳トンネルをくぐる。

今、iPhoneで信長の野望 全国版をやってるけど、かつて、ここで戦いがあったのか。

私もiPhoneで日本統一、猫の国建国に向けて、戦ってますよ!

ちょうど西から初めて、近江の国まで猫の国にしたから、ここは全部、私の領土!!

 

町中を走ると、必ずマナーの悪い車が出るから、嫌ですね。

前を悪徳企業トヨタのプリウスが走っていたけど、ウィンカーは出さないは、前の車との車間を

あけないはで最悪でした。

 

ちょうど今日の新聞に、プリウスのカーナビ泥棒が、三重県で流行っているそうだけど、

自業自得ってやつですね。

いい気味ですよ。

ちょうど、このプリウスも三重県ナンバー。

帰ってから、カーナビ泥棒に遭うがいい( ̄m ̄*)

 

琵琶湖が見えて来た。

いつものように、ドライブイン跡地から写真を撮ろうかと思ったけど、やめました。

いつも来て、いつも撮ってるもんなあ(汗

少し、撮る間隔をあけよう( ̄∇ ̄|||)

 

そのまま国道8を進み、道の駅 あぢかまを通過。

大きい所だけど、元々がドライブインだっただけに、道の駅と違って休みにくい。

ここ、ダメですね。

道の駅の趣旨と違う所を、道の駅にしてはいけませんよ(-_-メ)

 

国道303、国道8の分岐に来る。

今日は西に向かうから、国道303の方へ左折だ。

 

でも、どちらからでも行けるんですよ(汗

国道8のまま直進して、例のバイパスが絡んでいる敦賀の国道27交差点で、国道27に入れば

常神に行ける。

若干、遠回りかなと思って、やめましたが。

 

ここから、ちょっとキツイ上り坂があるけど、新型グランドマジェスティなら楽々登れる。

Mocoや軽だと、ヒイヒイするから嫌なんですけどね。

 

■道の駅 マキノ追坂峠

道の駅 マキノ

 

坂を登って、国道161に入る。

ここも快適に飛ばしたい所だけど、ここはオービスがあるから、みんな大人しく走ります。

 

大人しく走るまま、道の駅 マキノへ。

もうすぐ開店みたいだけど、入っては行きません。

ここも主にメモとツイッター。

 

とるぱ? とるぱってこういう観光地じゃなくて、道路脇とかが対象じゃなかったっけ?

 

琵琶湖が見渡せるポイント

 

でも、うろついてたら新しく、お店ができてましたよ。

営業時間が6時〜9時と、利用しにくい時間帯ですが(汗

ラーメン食べたいなあ。

 

屋台オープン! ゴミ箱に看板立てんでも・・ 食べるまでも無く不味い事うけあい(-_-メ)

 

値段は安いけど・・

 

■高速地帯からクネクネ地帯へ

琵琶湖を見下ろしながら、坂を降りて行く。

ここはちょっとキツイカーブもあるから、琵琶湖ばかり見ていると危ないんですよ(汗

 

カーブを抜けた先の交差点で、信号待ちで止まる。

ちょうどここを曲がれば、桜で有名な海津大崎に行けるんですよ、確か。

何度も通っているけど、今年の春にPinoで行って来ましたけどね。

別ルートからだったけど( ̄∇ ̄|||)

 

近くを電車が走っているけど、ブルートレインが走っているじゃないですか!

あれ?

ブルートレインって、全滅したのでは?

夏休みだから、限定で走ってる?

 

ブルートレインは大好きでしたね。

子供の頃は、電車が好きだったけど、寝台列車のブルートレインが憧れでした。

近所は走って無いし、"泊まれる"電車なんて、特別ですから。

でも、今まで一度も乗る事が無く、ブルートレインは無くなってしまった・・。

ブルートレインは値段が高いし、速度も遅くては、飛行機や新幹線、高速交通が

発展してしまっては、必要性が無いですからね。

 

旅の趣はあるだろうけど、バブルがはじけて以来、そこまで出して旅を楽しめる人も

少なくなってしまっただろうし。

まだ、お金をかけるなら、移動よりも旅先でと思うだろうしね。

 

琵琶湖湖畔を離れて、高速道路に入る。

片側1車線の対面通行だけど、高架になっているので、信号も交差点も無くて、快適に飛ばせる

んですよ。

なので"高速道路"と呼んでます。

 

さっきのブルートレインを、追いかけるぞ!

、、、とは息混んでみたものの、いくらこちらが80km〜120kmに加速した所で

向こうは100km以上出しているし、まっすぐに作られた道(線路)を走る。

でもこちらはカーブしたりしてるし、交差点は無いけど合流地点がある。

無理はやめて、ブルートレインを見送るか(>_<)

 

80kmで快適に走り、あっという間に国道303に出るIC。

ここから下に降りて、本日2番目のクネクネ地帯へ向かいます。

 

村の中から、山の中に入って行く・・。

グランドマジェスティの頃から来ているけど、ここも嫌なルートの一つなんですよね。

 

ところが今日は、調子がいいのか、あっという間に攻略。

あれ?

これで、おしまい?って感じで。

 

途中まで大型車の後ろだったこともあるけど、シカがいないかなとキョロキョロする

余裕がありましたから。

この辺りはシカの飛び出しが多いらしく、ひょっとしたら山の中に居ないかなあと思って。

 

■道の駅 熊川宿

道の駅 熊川宿

 

ようやく?クネクネを終えて、道の駅 熊川宿で休む。

昔は峠を越えて、やれやれと一泊する宿場町だったけど、現代ではクネクネを終えて、

一服する道の駅ですね。

 

ゴミが・・ 空しく立っている看板・・

 

いつの間にやら?滋賀県から、福井県に入ってます。

えーと、どこで変わったんだったっけ?

確か、以前間違えてUターンした、釣具店の辺りだっけ?

ドライブだったら走行中に撮れるから撮ったけど、ツーリングだと撮れないですからね。

停まるのも面倒だし・・。

 

熊川宿のMAP

 

ジュースを買って、のんびりと休む。

ここは宿場町後になってるけど、観光しようかな?

初めて来た時に、軽い調査はしたけど、全部はしていない。

 

でも今回は、やめました。

寄る観光地が少ないので、観光しても良かったけど、行きから時間を使っていては

半島に着いた時に、時間的にカツカツになる気がして・・。

グランドマジェスティで行った時の、常神半島のクネクネの長さは、半端じゃなかったですから。

 

ジュースを飲みつつ、iPhoneのセカイカメラで遊んでみる。

かなり前からあるアプリで、インストールしてあるけど、使い方がいまひとつ分からず

消さずに使いもせず、放置してたんですよ(^^ゞ

 

簡単に説明すると、主に観光地や街中で、セカイカメラのカメラで、辺りを見回すと

エアタグといったユーザーが、その場所で登録した写真、コメントが見れると言うもの。

今まで使って来たけど、マイナーな観光地にしか行かないせいか、エアタグを見つけた事が無い・・。

なので、長い間使ってなかったんですよ。

 

セカイカメラで覗くと、こんなところにメッセージが! 観光地名の書かれたエアタグ

 

しばらく使ってなかったから、エアタグ増えたかな?

セカイカメラを覗くと、観光地案内のエアタグとは別に、一般の人が投稿したエアタグを発見!

おお!

 

どこかのだれかさんが投稿した写真

 

おもしろいといえば、おもしろいですね。

仮想拡張世界でしたっけ?

あたかも、現実に目の前に"見えない"写真が存在し、セカイカメラを通す事で浮かび上がる・・。

実際には、GPSを利用して、座標データをサーバーに記録して、その座標データにあるコメント

写真を画面に表示しているだけでしょうが(^^ゞ

でも、もうひとつの現実を仮想ながらも、表現して体験できるのは、すごいですね。

 

実は、セカイカメラは岐阜発のアプリ。

世界に向けて、岐阜から配信してるんですよ!

岐阜県はiPhoneのアプリ開発に力を入れてます。(アンドロイドなどもあるけど)

岐阜の企業がセカイカメラを開発、配信し、ブームになるほどのヒットをしたので

岐阜県もセカイカメラを利用した観光に力を入れて、岐阜の観光地にはエアタグが多い

そうですよ。

高山、郡上が有名どころでしょうか。

 

私もここで、投稿してみよう!

、、、ただ、何てコメントを書いていいのやら(汗

ブログともツイッターとも、性格が違いますからね。

個人的には、エアタグを通して、ねこHP、ねこブログを宣伝したい所だけど

URLとか入れれないのかな?

それに、あちこちで、"ねこHPどうぞ!"って書くのも、宣伝色が強くて嫌。

難しいなあ・・。

結局、普通に"ツーリングしてます"にしましたよ。

つ、つまらん(汗

新型グランドマジェスティを撮って登校!

 

新型グランドマジェスティの写真が浮かんでる!

次へ リストへ