軍艦岩 2011.5.19 Part1

DATA

■連続?ツーリング

今週は珍しく、連休ではなくて、離れた休み。

いつもの連休だと、中々2回ツーリングに行くという事は、できません。

でも休みが離れていれば、仕事の日にツーリング記事を書き上げれば、新しいツーリングに行く事ができる!

頑張りましたよ(汗

 

前回のツーリングは、中途半端だった。

海が見たくて、高浜まで行ったけど、あいにくの天気でそれどころじゃなかったし、雨宿りしたり用事があったりと

ゆっくり楽しめませんでした。

帰りは帰りで、賤ヶ岳トンネルが使えず、旧道の山登りをさせられてしまったし・・。

 

というわけで、今度こそ海をゆっくりと見たいので、また福井県に行きます。

目的地を探すのも大変でしたが、iPhoneのじゃらんを使い、"軍艦岩"というのがあったので

そこまで行ってみるつもり。

 

ただ、軍艦岩の場所が分かりにくい・・。

日本海沿いの国道305を北上したところにあるんだけど、ツーリングマップルに載ってない。

iPad2のじゃらんの地図で調べたので、このスクリーンショットを撮って、持って行く事にしました。

外でもネットが使えるのなら、こんな今年無くても、ブックマーク付けとけばいいのですが(汗

 

軍艦岩の場所 ガラガラ山にはガラガラ蛇がいっぱい?!Σ( ̄□ ̄;)

 

■早めに出発

前回は、自店に用事があるということで、出発が若干遅かったですが、今回は目的地が遠いということもあって

少しだけ早くしました。

8時とかだと、通勤、通学と重なって危ないので、9時に出る事に。

いつもならGSに寄るので、若干時間がかかるけど、ガソリンは昨日の仕事帰りに入れたので

GSに寄る必要も無い。

さっさと行きますよ!(^o^)b 

 

今日の天気は快晴!

 

今日は暖かいし、青空が気持ちいい。

雨の心配も、無いだろうしね!

 

私はツーリングする気満々ですが、いきなり気分台無しにしてくれる馬鹿が、出ました。

殺す!(-_-メ)

 

交差点で、半ば無理する感じで、軽トラが私の前に入って来ました。

しかし、わざわざ強引に入って来たのに、さっさと行かずに40km程度でトロトロと走るじゃないですか。

なんじゃコイツは(-_-メ)

追い越そうと思って、右側に出ようとしたら、いきなり右折をしました。

ウィンカーも出さずに・・。

危うく、ぶつけられるところだった(汗

 

最近、ウィンカーを出さずに曲がる馬鹿が多い。

まだ自宅から近い所とか、誰も居ない様な所ならともかく、普通に他の車等がいるところでも点けないんですよ。

ウィンカーを出さないと、曲がらないと思って、こちらは動くので、急に曲がったりすると

大変なことになりかねない。

こういう、まわりに気を使うというか、考えないやつは車に乗る資格なんてないですよ(-_-メ)

免許没収は勿論、車も没収だ!(`Д´#)

 

せっかく、ツーリングを楽しもうとして出て来たのに、バカのせいで気分が台無し!

あ〜、頭に来る!

イライラした時は、スッキリしたいから飛ばしたいけど、こういう時に限って、前の車が遅かったり

するんですよね。

あ〜、イライラ!

 

池田の国道417の交差点を直進し、トンネルに向かうと何か作っている工事をしてました。

池田温泉の交差点なので、また新しい温泉の施設でも作っているのかなと思ったら、なんと道の駅!

勿論?名前は、池田温泉ですよΣ( ̄□ ̄;)

 

微妙な位置に、道の駅を作るなあ・・。

県道53が開通?して、確かにドライブに行く車が増えたと思う。

滋賀、福井方面に向かう車は、殆どが使うんじゃないでしょうか?

ただし問題がある。

 

あくまで個人的な事だけど、家から近すぎて、わざわざ寄るのもなあ・・。

初めぐらいは調査のために寄るだろうけど、自宅を出てすぐに休憩していては、時間が勿体ない。

逆に帰りでも、あと少しで自宅なのに、わざわざ寄って書く文量を増やすのも非現実的だ。

近過ぎる。

 

道の駅ができて、休憩ポイントが増えるのはドライブ、ツーリング好きには嬉しい事だけど

欲を言えば自分の好きな場所に、できてくれるのが一番いいですよね。

私の場合だと、1時間おきに休憩したいから、道の駅 息吹辺りが理想。

だから毎回の様に寄ってるし、今日も寄る予定。

 

でも、道の駅 息吹から先の道の駅があまり無い。

琵琶湖周辺の水鳥の駅、追坂峠はあるけど、敦賀方面に向かうと道の駅が極端にない。

その空白地帯に作ってくれる方が、いいんだけどなあ。

あと、名古屋方面、四日市方面、関方面の市街地系。

何にせよ、どんな道の駅ができるかは、楽しみですが。

 

そうそう、この県道53には、もう1つ問題がある。

この先にある狭い踏切。

新しいトンネルもできて、若干カーブが多い物の快適に走れる奇麗な道路。

でも、踏切の所だけ1車線になってて、信号の無い交互通行になってて、渡りにくい。

あの不便さが解消されないと、迂回する人がいてもおかしくない。

どうにかならないかなあ?

 

トンネルをくぐり、その踏切に到着。

運悪く、ちょうど電車が来てひっかかってしまった(>_<)

工事をするのか、ちょうどJRの工事する人達が大勢集まってました。

踏切の拡張工事だったら、嬉しいんだけど。

貨物列車が通過するのを待つ・・。

 

踏切待ちをしてると、当然だけど反対側でも車が待ってる・・。

こういう場合、どっちから行くもんなんだろう?

信号でもあれば優先順位がはっきりするからいいけど、こういう早い者勝ちみたいな時って、困るよなあ。

まだ今回みたいにバイクの時なら、すぐに渡ってもいいけど、車同士だとそういうわけにもいきませんしね。

 

踏切を渡って、垂井に出る。

一昨日来たばかりだし、書く事は無いだろう。

結構、楽できるんじゃないかな?( ̄∇ ̄|||)

 

気温は26度。

今日はかなり暖かくて、ツーリング日和ですよね!

 

でも、ツーリング日和はいいけど、気をつけないと行けない事がある。

国道21に入ると、いつもの場所に椅子を持って来て、座っている人が・・。

ねずみ取りをやっている・・!Σ( ̄□ ̄;)

ねずみ取りするぐらいなら、ウィンカーつけない馬鹿の摘発に力を入れて欲しい(`Д´#)

 

国道365に入って、スグに広域農道に入る。

ひょっとしたら、こっちでもねずみ取りをやってるかもしれないなあ・・。

国道21よりは頻度が少ないけど、たま〜にやってるから怖い(>_<)

 

コンクリート工場跡を横目で見つつ、怖いおじさんが潜んでそうな、下りの凹みに注意を払いながら走る。

幸い、前に車が2台走っているから、いつもよりも車間を空け、前の車が捕まったら減速できる様にする。

大丈夫かなあ?

結局、ねずみ取りはやってなくて、良かったですが。

 

■今日も道の駅 息吹

今日はガスの補充に来ているトラックが

 

いつもの定番ですね。

道の駅 息吹に入る。

 

ここまでのツーリングメモを取り、伊吹山の写真を撮る。

でも今日は携帯で撮るだけじゃなくて、iPad2も持って来ているので、iPad2でも撮ってみる!

まわりから見るとヘルメットしたままだし、かなり怪しく見える?!

そのせいか後ろから、クラクションを鳴らされてしまったΣ( ̄□ ̄;)

 

こちらは、いつもの携帯での写真

 

伊吹山を撮る時は、出口付近まで歩いて行くんだけど、出口付近でじーちゃんばーちゃんが居たから

それを回避して、少し中央に居たからだろう。

でも、私を回避して走る事は、全く問題ない。

うざい車だ!

こっち見て来たから、すかさず中指立ててやりましたよ(`Д´#)

ああ、ディンプさんの影響だ( ̄∇ ̄|||)

ディンプさんなら、さらにここでツバを吐き、車のドアにでもケリを入れているところなんだろうか?Σ( ̄□ ̄;)

 

iPad2の写真 カバーがついたままだからか、いつもソフトフォーカス( ̄∇ ̄|||)

 

いつもならジュースを買う所だけど、ちょっと我慢しよう。

まだのどが乾いてないから、後で買おう。

やっぱり咽が乾いた時に、冷たいジュースを飲む方がおいしいですから。

 

■賤ヶ岳トンネルを回避せよ!

ウィンカーを出さない軽トラに、いちいちクラクションを鳴らす車。

イライラが溜まって来たので、ここはちょっと飛ばして、国道365に向かう。

あ〜、気持ちいい!

 

今日も先日と同じコース。

小谷城跡には、いっぱい車が停まってますね。

一度ぐらい行くべきか?

でも、よく見たら駐車場は砂利・・。

ツーリングでは行けないなあ(汗

 

ちなみに、うちの店長が一昨日、今日と連休ですが、城とか好きなので、滋賀の方に一泊二日で

旅行に行くと言ってました。

こんな近くなら、わざわざ泊まりでいかなくてもと思うけど、それがいいんだとか。

大河ドラマも好きみたいだから、ひょっとしたら、ここに来てるかも?( ̄∇ ̄|||)

 

姉川温泉を通過し、橋を渡ろうとすると工事をしていて、待たされました。

あれ?

先日来たときって、ここで停まったっけ?

昨日か今日に、始まったのかな?

たったの1日の違いでも、状況が変わる場合もあるから、油断禁物ですね(汗

 

ここからも、いつもの道だけど、今日は違う道を走ります。

敦賀方面に向かう時は、このまま国道8を走って賤ヶ岳トンネルをくぐりますが、工事をしている関係で

帰りは通れないので、賤ヶ岳トンネルを回避するコースを走ります。

一昨日は迂回路が無いと思って、素直に迂回路の山越えをしたけど、やっぱり暗くて狭い山道は走りたく無い。

 

帰ってから、ルートが無いかツーリングマップルを見てみたのですが、1つだけありました。

南側は琵琶湖で塞がれているのでどうにもならないけど、山側の北にはトンネルがあったんです。

どうして、そこを迂回路にしなかったんだろう?

でも、あんなところに、トンネルあったっけ?

 

場所は余呉湖の上。

そこから、いつも曲がる国道8と国道303の交差点に出る。

あそこってT字路だった気がするけど、十字の交差点だったっけ?

地図でそうなんだから、そうなんだろう・・。

 

とにかく、余呉湖に行く県道33を使えば、トンネルをくぐって国道303の交差点まで出れる。

遠回りかも知れないけど、これで安全に迂回できるはず。

行きは賤ヶ岳トンネルを使えるから、帰りに寄ってもよかったけど、本当に行けるかどうか確認するために

行きから行きますよ。

余呉湖にはあんまり行かないけど、2、3回は余呉湖一週したり通った事ある。

その時に通ったけど、トンネルなんてあったっけ?

トンネルを抜けた先の国道303の交差点にしても、どうも腑に落ちないから確認しないとね。

 

木之本ICの交差点を右折して、国道365に入る。

この辺りって、国道8、303、365が重なっているからややこしい。

出たり入ったり(汗

 

久しぶりにこっちを走るけど、気持ちよく走れますね。

最初は、ちょっと町中を走るけど、交通量もぐっと減るし。

 

途中で県道33に入る。

ちょうど余呉湖に行く道だから、標識が出ていて分かりやすい。

ただし、ここからは村の中を走るので、気をつけないといけませんが。

 

余呉湖一週のスタートラインには行かず、そのままゴール地点のビジターセンターに向かう。

向かうだけで入りませんが。

 

この辺りは、めちゃくちゃいいですね。

まわりは田んぼだらけで、左手には余呉湖が見える。

気持ちいい風も吹くし、琵琶湖よりもマイナーな所だから、車も殆ど来ない。

のどかだ〜!

 

でも、のんびりとしている暇はない。

本当にこっちにトンネルがあるか、調べないといけないし、今日の目的地の軍艦岩は遠い。

少しでも急がないといけないし、万一、トンネルが無かったら戻らないと行けないし、えらいことだ・・。

 

ビジターセンターを通過し、余呉湖一週の出口付近に来る。

あれ?

やっぱりおかしいぞ・・。

地図では、このあたりにトンネルがあるハズなんだけど、以前通った通りの村に入って行く道だ。

道路が二手に分かれていて、1つの方は行った事が無いから、そこがそうなのかな?

でも、どちらも狭い道で、とてもじゃないけど県道とかに見えない。

迂闊に進んで、郡上城みたいな道になったら危険なので、ちょっと停まって確認をする。

 

いつもは左から出て来るけど、トンネルは右か?

 

ツーリングマップルを見ると、確かにトンネルがある。

でも、実際には無い。

今度はiPhoneのマップを起動して、現在地を調べてみる・・。

、、あ、ひょっとして・・(大汗

 

ツーリングマップル パッと見、県道33が余呉トンネルでつながっている様に・・

 

目の前が暗くなる・・。

やってもうた(汗

ツーリングマップルで見ると、県道33のトンネルにしか見えないけど、実は違う。

県道33と並行して走っている、JRのトンネルだ!Σ( ̄□ ̄;)

 

これが例のトンネル・・ 県道33は左に・・(汗

 

運の悪い事?に、県道33はトンネル手前で無くなり、トンネルを越えた先から県道33が復活しているために

まるでJRのトンネルが、県道33の様に見えている!!

拡大表示できれば、確認できるけど、紙の地図ではそれができない。

尺度的に偶然、そうなってしまったのか?

もはや紙の地図の限界ですね(汗

 

さてと、どうするか?

とりあえず、気を落ち着かせるために、写真を撮ろう( ̄∇ ̄|||)

せっかく停まったんだし、この余呉湖ののんびりとした景色を撮らないのは、もったいないですから。

 

余呉湖と田んぼ

 

県道33を望む さっきあそこを走って来て、またこれからも戻るために走る・・(汗

 

ここからどうしよう?

中止して、余呉湖一週も悪く無さそうだけど、せっかく日本海側を走るイメージをしてきたから

それができないのは痛い。

何としてでも、日本海を走って軍艦に乗る!

 

ちなみに、はごろも伝説発祥地らしい 下った先に伝説の木がある

 

選択は2つある。

このまま国道365に戻って、さらに国道8に戻って賤ヶ岳トンネルを走るいつものコース。

このコースだと帰りは、恐怖の?旧道山越え確定・・。

 

もう1つは、国道365をこのまま北上し、途中にある県道140から国道8に出るコース。

普通の人なら、最初から素直にこちらに行く所でしょうが、私としては行きたく無い。

なぜなら、そっちの道には、恐怖のトンネルがあるから!

グランドマジェスティの時に通った事があるのですが、すれ違い不可能のとても狭いトンネル。

入る前に信号機があって、交互通行になってるほど。

 

これは悩む。

賤ヶ岳トンネルに戻るのは癪だし、第一帰りが問題だ。

せっかく賤ヶ岳トンネル回避作戦を立てて、今日来たのにこれでは完全に失敗したことになるし、また山登りだ。

かといって、あの恐怖のトンネルか・・。

うーむ。

 

せっかくなので、iPad2でも撮った

 

とりあえず国道365に戻るのは確実なので、一旦、余呉湖ビジターセンターに入る。

自販機があるから、ペットボトルのジュースを買おうかなと思って。

ところが、好きなのが無い・・。

踏んだり蹴ったりだ(>_<)

 

余呉湖ビジターセンター

 

■恐怖のトンネルへ

悩んだ末に出した答えは、このまま国道365を北上して恐怖のトンネルを走る事。

通ったのは、かなり前だけど、正確にどんなトンネルだったかまでは、覚えてない。

もう通りたく無いと思ったのは確かだけど、そんなに危険だったかな?

以前、豊田か茶臼山方面に行く時に通った、伊勢神トンネルみたいに、トンネル内に深い水たまりがあったりとか

そこまでの危険は無かったよな。

旧道というわけでもないし。

 

恐怖のトンネルに向かう。

最初は住宅があったりしたけど、だんだん田んぼや畑ばかりになる。

気分がいい時は、田舎に入っていい景色だなあと思えるけど、今はだんだん寂しく怖い所に向かっているイメージ

しか持てない(>_<)

 

すぐ隣を北陸道が走っている。

最近、高速道路を走ってないけど、北陸道なんて全く走ってないなあ。

東海北陸道ができてから、北陸道は使っていない。

遠回りですからね。

北陸道は、ガラガラな上に2車線あるから好きですが、高いお金払って遠回りってのもね( ̄∇ ̄|||)

安全は大切ですが。

 

ここから北陸道に入れれば、安全なのになあ・・。

そう思えるぐらい、すぐ横を走ってますよ。

国道365は空いているから、80kmで走れる。

80kmで走れるなら、高速道路と同じ・・。

この辺りが、最近、高速道路を使わない理由の1つになってたりしますね。

 

前の車に続いて走っていると、恐怖のトンネルのある県道140の分岐があった。

いよいよか(>_<)

前の車も、そっちに行きますね。

一緒に渡ってくれるのか。

 

県道140に入ると、すぐに恐怖のトンネルはある。

とても狭いから対面通行になっていて、トンネル入り口には信号機があるんですよ。

この信号機が長い事・・。

あとどれぐらいで変わるのか、メモリがついているけど、1目盛り減るのに1分はかかるんじゃないかと

思うぐらい長い。

待つのは別にいいんだけど、なんかその分、恐怖が増す。

まるで、学校の予防接種の順番待ちみたいな心境だ(>_<)

 

恐怖のトンネルに入るのをみんなで待つ・・

 

写真を撮っていると、後ろに車が来た。

うわあ・・。

これで引き返す事が、できなくなってしまった(汗

 

ようやく信号が変わる。

いよいよ恐怖のトンネルだ!!

覚悟を決めて、前の車に続いて入って行く・・。

 

バイクで通っても、かなり狭い。

どういうわけか両側が溝になっているため、余計に狭く感じます。

高さも殆どないから、より狭く感じる。

閉所恐怖症の私には、相当こたえる(>_<)

 

古いトンネルにありがちなのは、暗い事。

ここも暗い感じで、鳥目の私にとっては、かなり見にくい感じ。

ただ、さっきまで明るい場所に居て、いきなり暗い所に入ったもんだから、目が追いついてないせいも

あるだろうけど。

 

路面の方は、両端が溝になってて狭い他は、そんなに悪く無い。

ガタガタでも無いし、穴ポコがあいている訳でもない。

せめてもの救いか。

これなら、狭い暗いのを我慢すれば、何とか走れそう。

あと、寒いのも我慢しないとね(>_<)

 

距離は結構ありますね。

狭いので、何かあるといけないので、車間に気をつけてゆっくり走っている事もあるけど。

早く出たい!!

 

ようやく暗い世界から脱出!!

やれやれといったところですが、出口付近から急カーブ!

トンネル内狭いんだし、いきなりそれは酷い(>_<)

 

ここからも急カーブは続く。

早く、国道8と合流しないかな・・。

意外と交通量は多い。

みんな賤ヶ岳トンネルを回避して、こっちに来ている訳じゃないと思うけど。

これだけ交通量があるなら、あの狭いトンネルを何とかして欲しいもんだけどね。

 

ようやく国道8に出た。

ここからは、いつもの道!

国道161と合流して、片側2車線の快適な道!

飛ばすぞ〜\(>w<)/♪

 

またすぐに1車線になるけど、国道8バイパスに入る。

ここ走るの久しぶりだけど、国道8バイパスは、どこで降りればいいか分からないから、嫌なんですよね。

たしか、途中で降りずに最後までOKだったと思うけど、それって帰りだっけ?

とりあえず急ぎたいし、しばらくバイパスを走るか。

 

北陸道のICを通過し、さらに進む。

河野のしおかぜラインに、入らないといけない。

それだけ気をつけながら、標識を見つつ走る。

途中で間違えて?フェリー乗り場に行きかけたけど、結局は、行きも最後までバイパス走っててOKでした。

 

ここからは、普通の国道8。

海岸線を走る気持ちいい道路ですが、崖の上でカーブがあるから、海に落ちない様にしないとね(汗

海水浴場やコンビニが続く。

 

ローソンで、けいおんフェアをやってるみたいですね。

けいおんは景品で人気もあるし、iTMSで売っているから、何曲か買った事もある。

欲しいけど、この格好でコンビニに入って、けいおんグッズを買いに行くのもなあ( ̄∇ ̄|||)

というか、けいおんの何が売ってるからすら、知らないけど(^^ゞ

 

今日は天気がいいから、海沿いを走るのは気持ちいいですね。

一昨日の同じ福井県の、国道27の海岸線を走った時と大違い。

天気の違いが大きいですが・・。

 

カーブの上り坂を上って行くと、自転車を押している人が居た。

大変だなあ・・。

後ろ姿を見ると、自転車に"日本一週中"と書かれている。

自転車でずっと回っているの?

たまに、そういう人が居るけど、よくやるなあ。

バイクでもえらいだろうに。

 

私も日本一週とか、やってみたい。

でも、現実問題、時間とお金が必要。

一週間とかならともかく、ああいう人達って、無職なのかな?

仕事をやめた合間?に、やってるのでしょうか?

私も今の仕事を辞めたら、やってみようかな?( ̄∇ ̄|||)

 

やがて、しおかぜラインの入り口が見えて来た。

無料化されてから、交通量が増えたから、ゆっくり走れないかなと心配だったけど、後ろからは全く来ず

のんびりと海を眺めながら、走る事ができましたよ。

対向車は、よく来ましたけどね。

 

国道8からの眺めも良かったけど、しおかぜラインは、さらにいい。

途中で何度停まって、写真を撮ろうと迷った事か・・。

でも、今日はずっと海沿いを走るし、賤ヶ岳トンネルの件もあって、時間がかかってしまっている。

少しでも先を急ぎたい・・。

 

しおかぜラインから、国道305に入る。

あとは、北上するだけだ。

 

■北前船主の館右近家

何度も来てるけど、一度も入った事が無い禁断の館

 

いつも寄るだけで、中には入らない北前船主の館に入ります。

ここまでのメモを取らないとね。

 

有料だし、こういうのに興味が無いので、中に入りません。

いつも外だけ撮る。

 

今日も外だけ撮ろうと思って、近寄ると珍しい事に開いているじゃないですか。

ああ、そうか。

いつもは定休日の水曜日にツーリングしているから、閉まっているけど、今週のシフトは変則的

だったから、木曜日に来たから開いていたのか。

どこまで無料かは分からないけど、せっかくだから撮って行くか。

わざわざ木曜日に、またここまで来ないしね(汗

 

工事していた

 

ヘルメットをしたまま、携帯で撮って行く。

有料のせいか誰も居ない。

おかげで、ゆっくり撮れる。

意外と中まで入って行ける。

 

やっと解説も近くで撮れる 見にくいけど・・(汗

 

無料なのは、ここまで でも、どこでお金払って入るのかは不明・・

 

料金等 インク、墨の使用って何? 模造、模写も駄目って、うるさい所だ(-_-メ) 早い話、見るな!って事だ

 

 

山の上に気になってる洋館があったけど、あそこもここの一部だったんですね。

お金を出せば、入れるのか?

でも今は工事中とかで、入れないみたい。

そのかわり、入場料も安くなっている。

これはチャンスか?

でも、中は撮影禁止なので、入る意味も無い。

ケチ!(`Д´#)

 

山の上に有る別荘 とてもいい感じ

 

落石、倒木の危険?!

 

あれは、別荘だったのか・・

 

お金を払っても、中は撮影禁止。

お金を払わずに外をうろつくだけなら、写真も撮れる。

答えは出てますよね( ̄∇ ̄|||)

写真を撮る事で、実害が出た、出てるというならともかく、むやみに撮影禁止にするなら

誰も来ませんよ。

いや、それ以前の問題かもしれないけど・・。

 

こういうのをやってるらしい 右近家って、うんこ家と読んでしまう( ̄∇ ̄|||)

 

古い建物がいっぱい

 

ここは入れないみたい まだ覗けるだけマシか

 

うーん、喉が乾いた。

休憩がてら、ここでジュースを買うつもりをしてたけど、自販機が無くなってた・・。

たしか、以前はあったよね?

無い物は仕方が無いので、先に進みます。

無理せずに、いつもの様に道の駅 息吹で買っておくべきだった(>_<)

 

お土産屋さんがあったけど、潰れた・・

 

船も修理中だった

 

これから向かう先

 

■新道

軍艦岩に向かって、ひたすら北上だ!

目的地まで、今まで寄った事のある観光地が続くだろうけど、無視して飛ばすぞ!

 

天気がいいのはいいけど、暑くなって来ましたね。

気温は26度。

さっは北前船主の所で、脱いで来たからちょうどいいぐらいだけど。

 

東尋坊の標識がでてきた。

東尋坊まで56km。

軍艦岩は、東尋坊よりももっと手前だから、あと50kmも無いって事か。

あと1時間ぐらいで、行けるのかな?

途中で休憩する予定だから、実際はもっとかかりますが。

 

標識を見た直後に、滝を発見!

あ!

気づいても、バイクは急に止まれない。

いきなり急制動をするわけにもいかないし。

帰りに寄れたら寄るか。

またスルーするかも、知れないけど( ̄∇ ̄|||)

 

いよいよ狭くて危険な、漁村&商店街地帯に入った。

海水浴場、漁港、温泉が狭い平地に固まってて、国道なのに1.5車線程度しか無く、飛ばすのは危ない。

ここまでは快適に80km近くで走れたけど、一気に40kmにスピードダウン。

遅くなるけど、安全にはかえられない(>_<)

 

走っていると、いつの間にやら道が2つに別れていて、無意識に左の方に入ってしまった。

路面にそれぞれの地名が書かれていたけど、どちらを見ても知らない地名。

どっちに行けばいいのか分からず、そのまま来てしまいましたよ。

 

左だから海岸線かと思いきや、くるりと道の上を渡って山の中へ・・。

やっちゃった?( ̄∇ ̄|||)

 

しまったと思ったけど、ここって以前に工事してた橋か。

多分、商店街の中を国道が通っていると危ないから、それを回避するために新しい道を造ったんじゃないのか?

そうだとすると、このまま走っていても大丈夫のハズ。

問題は、どこまで続いていて、どこで降りなければいけないかだ。

不安はつきまとう。

 

こちらはちゃんとした二車線で、ひどいカーブも無くて80kmで快適に飛ばせる道。

下とは大違いだなあ。

 

どこで降りればいいのか分からないので不安だったけど、割と早く出口?に到着。

T字路にぶつかったけど、どっちに行けばいいんだろ?

方向的に、さっきの道に戻るなら下か。

降りて行くと、商店街の交差点に出た。

よりに寄って赤点滅か・・。

 

急な坂だから、足場が悪い。

こんな見通しの悪い場所で、左右を確認して行くのは立ちゴケしそうで怖い。

商店街の狭い道を回避できるのは嬉しいけど、終わりに立ちゴケの危険があるなら、下道のままの方がいいよ(-_-メ)

 

また狭い商店街の間を、駆け抜ける。

今日は学校が早く終わったのか、中学生が歩いているから、気をつけないと・・。

狭いだけでなく、急なカーブも多いし、観光客も多いだろうし、勘弁して欲しいですよね。

次へ リストへ