佐久島 2011.6.8 Part7

DATA

途中にある、変な物?も撮って行く。

足湯だけど、湯がないぞ?(汗

 

一見するとバス停だけど、島にはバスは無い

 

湯どころか水も無い

 

ショワッチ! 違うって(^^ゞ

 

ダチョウがいる!

 

またオブジェ発見!

この辺りは、続いているからいいですよね。

後から気づいたのですが、スタンプラリーするなら、北側の山側に入るよりも、南側から回った方が

効率的・・。

スタンプラリーと、島一周を一緒にやろうとしたのが、間違いでした(>_<)

 

また覗く奴 巨大なヤギが出現!!Σ( ̄□ ̄;)

 

慌てて見るけど、当然、そんな巨大なヤギは居ない・・

 

解説 のんびり? こんだけ育ったら、島の人達食われるよ・・

 

ここまでは、順調だったけど、次のオブジェの場所が分からない・・。

頼みの看板も無いし、地図を広げてみても、よくわからない・・。

あ〜、困った!!

 

すると見かねて、通行人の方がどうしました?と声をかけてくれました。

迷子の子猫ちゃんなのにゃ!(>_<)

ここに行きたいんですけど・・、と言うと、それなら案内しますよ。

と、親切にも連れてってくれましたよ。

この佐久島出身の方で、ちょうど今こっちに帰って来たみたい。

助かりました!

 

岐阜にも来た事があるそうで、服飾関係の方みたい。

デザイナーなのかな?

 

狭い迷路の様な中を通り抜け、無事にオブジェに到着。

ありがとうございますm(__)m

ノーヘルの悪い人達しか居ないのかと思ってたけど、いい人もいるもんですね。

まぁ、今は島外で生活されてますが・・。

 

ひっそり?と、こんなところにある それにしても変な顔・・

 

大須観音ならぬ、大和屋観音

 

次の所は、一人で探さないと行けない。

幸い、近くに看板があったので、それに従って進むだけで到着。

 

たいていは、こうやって案内が出ているんだけど

 

大きそうな建物だから、素早く撮って行く・・。

ああ、時間が!!

 

最大のオブジェ? ここが入り口

 

解説 6年かけて制作! 空き家になって半世紀経っても壊れなかったとは凄い

 

 

井戸?

 

説教部屋? 悪い事すると閉じ込められ・・

 

瓦の壁 元々なのか、作品なのか不明

 

展示室? 謎の空間

 

ここで重大な問題というか、判断をさせられる。

この先に、このアート群の中でも一番有名な、お昼寝ハウスというのがある。

一番有名というのは、どういうわけか、観光雑誌で見て覚えているのは、このオブジェだけ。

観光雑誌が取り上げたという事は、これが一番良かったということ。

、、、たまたま、偶然、適当に選んだっていうだけかも、しれないけど( ̄∇ ̄|||)

 

それもあるけど、個人的に見てみたかった事もあるので、ここは行きたい所。

しかし場所が、離れているので、行って戻って来るには時間がかかる。

残り時間と距離を考えると、ギリギリだ・・。

一度は進みかけた物の、万一乗れなくてジャングルでキャンプ?をイメージすると

やはり、ここは諦めるべきだ(>_<)

どちらにしても、山の中のスタンプもとっていないし、コンプは無理だしね(汗

 

観光雑誌の佐久島のページ おひるねハウスが載ってる ちなみにパンフの表紙も飾ってる

 

仕方ないので、とばして次のオブジェに進む。

ここも、案内の看板が出ているので、それに従って進めばいい。

割と良心的な観光地だけど、どうしてさっきの案内してもらったところは看板が無かったんだろう?

見落としてただけ?

 

昔懐かしい売店が 島の貴重なお店なのかな?

 

野生のシャム猫!

 

弁天サロンに到着。

ここは、1カ所で2つもスタンプがある、おいしい所。

おいしいついでに、お茶をもらえた!\(>w<)/♪

ただ、その後に、名前書かされたけど・・(@_@;)

 

弁天サロン

 

ここも覗く奴 古いのか色褪せてる

 

お茶をもらったついでに、もう1つのスタンプの場所を教えてもらう。

ここにあったのか、ゲットだぜ!

 

微妙にブレてしまった(汗 回り終わってから、場所見ても・・(汗

 

このペンギンがアイルリンド?

 

このサロンには、イラストが展示されている。

猫野ぺすかという、島出身のイラストレーターの方が書かれたもの。

猫野という名前か・・。

猫つながりで、見て行くか。

時間は無いけど(汗

 

作品

 

と、ここでSH-12Cのバッテリーが無くなる・・。

正確に言うとあるんだけど、カメラ機能が使えなくなった。

バッテリーがあるなら、最後まで使わせろよ(-_-メ)

非常時用に通話優先って、事なんでしょうか?

 

仕方が無いので、ここからは以前使っていた、SO905に切り替える。

100枚程度しか撮れないけど、もう港まで少しだから、十分持つだろう。

ただし、このSO905は、撮影が遅い・・。

耐えるしか無い(汗

 

ゴキブリ?! 蛍なのか・・( ̄∇ ̄|||)

 

休憩もできる?

 

島の家ですね アイルリンドはどこ?

 

こういうイベントもやってたみたい

 

な、生首・・

 

奇麗!

 

ようやく一通り見終わったので、次のオブジェへ向かう。

ところが、場所が分からない・・。

看板も無いし、地図を見ても分からない。

普通なら探す所だけど、もう時間も迫っているので清く諦める事に。

 

何だ? ただの石屋さん?

 

最後になってしまいましたが、建物が黒いので、黒真珠と言われてます なんで真珠?

 

後は港付近にも、朝気づかなかった所にもあるので、それを最後にゲットして終了。

船の時間までは、10分残すのみでした。

 

ラストも覗く奴

 

最後が1番というのはご愛嬌( ̄∇ ̄|||)

 

頑張った!(>_<)

 

あとは大人しく、待っているか。

最後の船ということもあってか、次々と人が集まって来ますね。

釣り人、学校関係の人、そして観光の人達。

 

帰りの切符 滞在を考慮してか10日間OK!

 

少し待ち、船が入って来た。

いよいよ島ともお別れか。

たくさん歩いて彷徨って、疲れたな〜。

 

最終便がやってきた・・

 

帰りの船こそ座りたかったですが、またしても満席・・。

これだけ利用者いるんだし、鳥羽みたいに新しくて大きい船にしろよ!

観光客も、少なく無いみたいだし。

ちなみに、ここの船は町営。

企業が入らない様な、所なのか(@_@;)

 

まぁ、他の島と違って、基本的に何も無い所ですからね。

その中で、あのアートスタンプラリーを考えたのは、いい案だと思いますが。

観光客も少なく無いけど、他の人は、どこを見てまわったんだろう?

見た所、私の様にスタンプラリーをしている人は、見かけなかった。

ただ単純に、島巡りって事なんでしょうか?

 

帰りの船は、ある意味、最悪でした。

行きよりも混んでたし、最後に乗り込んだので、掴まる所が無い!

天井にバーがあるけど、手が届かないし、残っているのは運転席のドアの前だけ・・。

そこに体を当てて、倒れない様にしてましたよ。

おかげで、帰りの写真が撮る事が・・(>_<)

 

こっそり運転席を撮った 左が運転席で、真ん中の通路から下の客室へ行ける

 

でも、いい感じでしたね。

気持ちのいい風を受けて走る船。

色んな人達を乗せて、本土に向かう。

島で何を見て来たんだろう?

何を感じたのだろう?

色々な思いを、思い出を乗せて走る船。

 

私の場合は、疲れたのと、スタンプラリーコンプできなくて、悔しかった事が大きいかなあ。

まだ行ってない所もあるし、チャンスがあれば、また行きたいですけどね。

 

やがて一色港に到着し、みんな降りて行く・・。

これで島巡りは終了。

 

はまかぜも、今日の仕事は終了

 

■帰宅できるか?

あ〜、すっかりと疲れてしまった。

新型グランドマジェスティに戻り、干しといたレインウェアを片付け、バッグを中にしまって

帰る準備。

 

ここから心配なのは、帰るルートと渋滞しないか。

少し時間をずらして、帰ろうかな?

ツーリングマップルを見て、帰るルートを再確認。

基本的に、行き来た道を逆に行くだけだし、多分、大丈夫だと思うけど。

 

少し時間を潰し、バッテリーの無くなったSH-12Cを充電して出発。

どこにも寄らないから、充電する必要も、無いんですけどね。

 

寂しい田舎道を走って、町中の国道247に出る。

混んでいるものの、流れが無いわけではない。

そのまま走って、片側2車線の国道らしい国道247へ。

飛ばすぞ〜!

 

衣浦トンネルの交差点を曲がって、海側に出たけど、予想に反して、トンネルから車が沢山出て来た。

有料なのに、使っている人いるの?

有料の看板も標識も見当たらなかったから、無料化されたのかな?

 

再び電車の高架跡と並んで走る。

やっぱり、廃線になったのかな?

どんな電車か、見てみたかっただけに残念(>_<)

 

いつの間にやら国道419。

早いですね。

1車線だから混んで入るけど、ここもちゃんと流れている。

途中の国道247の分岐で、向こうに行った車も多かったですからね。

あっちは、以前に行った半田とかの方か。

 

国道23の高架が見えて来た。

行きは、間違った所から出てしまったと思って、焦ったけど(汗

帰りは、入り口が1つしかないから、大丈夫!( ̄∇ ̄|||)

 

あとは国道1に入る交差点に、注意するだけか。

まだそこまであるから、のんびりと走るか。

 

国道1と言えば、名古屋方面に向かう場合は、ICから国道1に入れるんですよね。

交差点を探すより、こっちから入った方が楽だけど、遠回りしてるかもしれないので、やめときました。

 

高架をくぐり、いよいよ名古屋の辺りか。

もうすぐ交差点があっても、おかしくないから要注意だ。

ところが、なんだか眠くなって来て、意識レベルが半分に・・。

眠い・・。

 

自動運転モードは、オフにしてあるので、セミオートモードに移行。

眠いにゃ・・。

 

どうにか意識を保ちつつ、気がついた?のは車屋さんの前。

ビックリ価格とか、この安さが目に入らんか〜!とか書かれてるけど、なんと車の値段は500円!!

500円!!

しかも、500円の車は2台もある。

1000円で、2台も買えてしまう?!( ̄∇ ̄|||)

 

500円の車なんて、どうなんだろう?

だいたい500円で利益出るのか?

手数料とかで、儲けるんだろうけど、500円は安過ぎ。

恐いもの見たさじゃないけど、見てみたかったですね。

 

500円に驚いたので、意識レベルが通常レベルまで戻った。

これで大丈夫!

 

ここはまだ名古屋市みたいだけど、目標にしてた交差点は見当たらない。

まぁ、いいか。

少し遠回りだけど、このまま国道23で帰ろう。

帰宅時間に名古屋市内を走るのも、狂気の沙汰だしね。

 

大きな川の橋を渡る。

木曽川かな?

遠くに伊勢湾岸道の照明が見える。

グランドマジェスティの時に一度だけ走ったけど、奇麗だったよなあ・・。

名港トリトンって言うんだっけ?

 

最近、こっちの国道23は走って居ない。

夜だから、まわりの風景も分かりにくいしね。

 

国道258が近づくけど、どっちから入るんだっけ?

方向的には右折だけど、道によって、上を通って入る場合もあるから、そうとは限らないのが怖い所。

多分、標識が出て来るから、それに従えばいいか。

今は左側を、のんびりと走っているけど。

 

国道23となると、悪い人が多いですよね。

心の狭い大型トラックがいました。

追い越し車線で、軽が80kmぐらいで走って居たのですが、途端に距離を詰めて、ぼってましたよ。

弱い相手にしか強気になれない、典型的な気の小さいやつ。

一番嫌いですね、そういうやつ。

 

軽が逃げて行くと、別に速度を出してさっさと行く訳でもなく、また別の軽が入って来ると

速度を上げて近寄って、追い出す。

なんちゅうやつだ。

ここは、この私が痛い目に遭わせてやるか。

 

一番いいのは、信号待ちで停まった時に、引きずり出してボコボコにするのが、いいんだろうけど

流石にそれをやると、私が悪くなってしまう( ̄∇ ̄|||)

大型トラックの前に行って、ぶっちぎるのが一番いいのか?

大型トラックも、クソ〜!とくやしがるか?

 

でも、今は夜間だし、昔と違って、最近は飛ばし慣れていない。

鳥目で視界が悪いのに、今速度を出すのは危険過ぎるし、交通量が多く、まわりにも危険を及ぼす。

ここは、馬鹿を相手にしないのが懸命か・・。

それに、馬鹿を挑発すると、簡単に乗ってきますからね。

余計に危ない。

危ない事を誘発するのは、どんな理由があっても駄目な事。

ここはやめておくか(>_<)

 

見た事のある長島温泉を通過し、いよいよ国道258の分岐点。

標識が出ていたし、みんな左側に寄って来たので、すんなりと入れました。

いつも四日市方向からしか国道258に入らないから、こちら側からの時は怖いですよね。

 

あとは国道258を北上するだけ。

他店勤務と同じ帰り道。

 

もうここからは、スピードアップ!

交通量も一気に減るから、飛ばしても安全。

飛ばすといっても、せいぜい80〜100km。

最近、全然飛ばしていないから、100km程度でも体感速度的には十分満足。

 

あとは、通勤の道に合流して、市街地に入るから通常速度に戻して、安全に帰宅。

やっぱり帰りのルートの方が距離は少し多かったけど、飛ばした分、時間的には同じぐらいでした。

休憩無しだったし、あ〜、疲れた!

前へ リストへ