永平寺 2011.6.29 Part1

DATA

■山へ

梅雨に入ると、休みがあっても晴れるとは限らない。

先週は、雨が降ったり、天気が不安定だったためにツーリングしてません。

今週は、ようやく晴れたから、ツーリングするぞ!

 

今度のツーリングは、山の方に行こう。

最近は、海が続いてましたから。

篠島に行かなきゃいけないけど、港から行かないといけないし、コースがダブってしまってつまらない。

行くとしても、しばらく時間をあけないとね(汗

 

山側、内陸部で、どこかいいところは、無いだろうか?

先週から、ツーリング先でもらってきたパンフを、県別にファイリングしているのですが、意外にも

福井県のパンフが少ない。

福井県は、近い、観光地も多いので、何度も行っているのに・・。

じゃあ、福井県にするか。

道の駅とかで、パンフをもらって来よう。

 

iPadのじゃらんで、観光地を見ていると、永平寺がでてきた。

永平寺と言えば、グランドマジェスティの頃に、てつじさんから教えてもらって、何度か行きかけたけど

結局は、行く事ができなかったところ。

元々、お寺とかに興味が無かったし、有料の場所だけあって、余程の理由が無い限り、行きたいとは

思いませんから。

でも、まだ行った事の無い所だし、行ってみるか。

 

永平寺の情報

 

普通、永平寺に行くなら、白鳥の国道158を経由して、九頭竜の山の中を走るルートで行く。

少し遠いし、少し入り組んでいる。

さらに山の中にあるために、ルートに寄ってはヘアピンもある。

やだなあ・・。

 

途中には、九頭竜ダムとか、勝山の大仏、城とか観光地があるけど、すでに寄った事が有る。

もうひとつ、新しい観光地が欲しいなあ。

そう思って、もう一つ調べてみると、丸岡城というのがでてきました。

城跡ではなくて、ちゃんと残っている城です。

 

丸岡城の情報

 

安土城、姫路城などの、城マニアじゃなくても、知っている様なメジャーな城ではなくて、好きな人じゃ

知らない様なマイナーな城です、多分。

名前はマイナーな丸岡城だけど、現存する天守閣という点では、日本で最古だとか。

(ただし、犬山城とどっちが古いのかという論争が有るらしい)

岐阜城の様な、落ちて再建した様な城ではないのか。

有料だけど、行ってみよう。

 

ちなみに、戦争でも空襲に遭わず、残ったそうですが、地震に寄って崩壊したそうです。

それを寄付を募り、壊れた部材をかき集め、作り直したので、100%現存という訳ではないようですが。

100%残っていれば国宝。

部材だけが残っていれば、重要文化財。

だから、丸岡城は、一度国宝に指定されながら、現在は国の重要文化財になるんですね。

 

永平寺と丸岡城は、近いと言えば近い。

ただ、永平寺は、かなり大きい所だし、見る所が多そう。

2つも見て回る時間は、あるのかな?

口コミを見ると、丸岡城は小さいらしいから、すぐ終わるんじゃないのか。

実際にどうなのかは、行ってみないとわからないけど。

 

丸岡城は、街中にある。

永平寺から近いとはいえ、国道沿いにあるわけではないし、行きにくそうなところにある。

国道8から県道に入る方が、わかりやすいか・・。

 

丸岡城のMAP まるで迷路 どこからが行きやすい?

 

国道8を使うなら、白鳥・九頭竜を経由して行くよりも、日本海側から行く手もあるんじゃないの?

距離は、どっちが近いんだろう?

ねこHPを参考に、途中までの観光地の距離を元に計算してみる。

すると、日本海側からの方が30kmも近い。

日本海側からまわり、丸岡城、永平寺を見て、九頭竜、白鳥を経由して帰って来るか。

ぐる〜りと大きく回って。

 

■早朝出発

観光地を2つ見るし、早く出るか。

iPad2に、永平寺、丸岡城周辺の地図を入れておく。

曲がるべき交差点が載ってます。

ちなみに、ツーリングマップルには、載ってなかったりするんですよね。

細かい道だと特に・・。

 

ほかにも今回は、GSを探してくれるアプリも、新たにインストールしました。

先週は、ツーリングしてないけど、通勤、買い物に新型グランドマジェスティを使ったまま、給油してない。

結構、減ってなかったっけ?

しかも、今回は、ぐるりと大きく回るから、満タンであってもガソリンが足りないかも知れない。

 

一番近くのGSは、早くても6:30にしか開きません。

それまで待っていると、出発が遅れるし、朝の渋滞にまきこまれる可能性が高くなる。

出発時に入れるのはやめにして、24時間営業のセルフスタンドは、ないものか。

そういった検索ができるアプリを探し、使えそうなのがあったので、iPhoneに入れました。

現地でも検索できるし、これは今回だけでなく、今後も役立ってくれそう。

 

ここのGSで給油する! ちなみに画面はiPadだから、でかい( ̄∇ ̄|||)

 

最初は、天気予報、マップだけiPhoneのアプリを、ツーリング、ドライブに使って来たけど、

今では、るるぶ、じゃらんなどの観光地情報アプリだけでなく、GSを探してくれるアプリまで使う様に

なりました。

スマートフォンと、ツーリングって相性がいいですね。

ガラケーでは、できなかった事ですよ。

 

少ししか寝ていないけど、また寝ると、寝過ごすからさっさと出るか。

晴れるけど暑くなるみたいだから、日傘も持って行く。

ビッグスクーターなら、傘まで入るから便利ですよね。

あとは参考ルートが入っている、iPad2、観光地のパンフをファイリングしたファイルを入れる。

気持ちよく、早朝出発だ!

 

空は明るくなってる

 

もう夏だから、時間が早くても、明るくなってくれるから助かりますね。

あまり早く出過ぎても、肝心の観光地がまだ開いてなかったら、意味が無いかなと思い、微妙に出発時間を

遅くしましたが、それでも早い事は早い。

信号機は点滅ばかりだし、車もそう居ない。

 

日本海側を走るわけだけど、どこから行こう?

国道21か、国道303か。

これだけ早い時間なら、対向車もないだろうし、後ろから来られる事も、そうないだろうから

国道303のクネクネを、越えて行くか?

 

でも、クネクネしていると燃費が悪そう・・。

今回は、ガソリンが少ないですからね。

行きに給油するとはいえ。

というわけで、南まわりの国道21から行く事にしました。

 

朝日を背に浮け、西に進む。

朝日の写真、撮れるかな?

道の駅 息吹に寄る予定だから、朝日の伊吹山とか。

これは、期待できるかも?

 

以前、通った時に新しい道の駅を、作っていたよなあ。

池田温泉で有名な池田町。

県道53が、奇麗になってショートカットできて、交通量が増えたから、新しく作ったんでしょうね。

もう完成したのでしょうか?

完成したら、寄って見るか。

まだ開店前だけど、どんな感じなのかだけでも、見てみようと思って。

 

ところが、まだ作っている途中みたいですね。

標識はすでに完成しているけど、テープで×印が貼ってあって、完成間近ではあるみたいだけど。

完成予定日が書かれてないけど、まだまだかかるのかな?

建物自体は、できてるから、あとは中身だけっていう感じでしたが。

 

トンネルをくぐって、一気に垂井へ。

気温は22度、風が少しあるから涼しいというか、気持ちいい感じ。

いつもの時間なら、ねずみ取りをやってる可能性はあるけど、これだけ朝早いとやっていない。

普通に走れるのが、早朝出発のいいところですね。

 

広域農道に入ると、少し涼しくなる。

いつもだったら、それなりに車が入って来るけど、今日は誰もいませんね。

ねずみ取りの可能性も無いから、悠々と走れて気持ちいい。

我が物顔ですよ\(>w<)/♪

 

■朝日の道の駅 息吹

まだ薄暗い道の駅 息吹

 

最初の休憩に、道の駅 息吹に入る。

いつもだと、観光客の車が多いけど、朝早いと大型トラックが多いんですね。

車中泊と思われる、車も停まってましたが。

バイクだと、仮眠がとれないから、車はいいよなあ・・。

 

もうすぐ七夕か

 

EOS 7Dを持って、伊吹山の方へ行く。

うーん、全然、朝日してないなあ・・。

伊吹山は高いし、朝日は東だから隠れちゃって、見にくい。

当たり前と言えば、当たり前か(汗

 

早朝の伊吹山 普段と変わらない?(@_@;)

 

トイレを使ったのですが、ツバメが中に入ってきてました。

気をつけてしないと、上からツバメのうんこが・・(-_-メ)

どう考えても害獣なんだから、駆除しろよ(`Д´#)

 

残りの広域農道を走り終えて、国道365に入る。

田んぼの中を走るけど、めちゃくちゃ気持ちいいですね。

何度も走り慣れた道だけど、早朝に走った事は、ほぼ無い。

 

近所の何でもない道でも、朝日を見ながら走るだけでも、こんなにも気分が違うなんて。

ツーリグの醍醐味というか、いいところですよね。

より自然を体感できるし、日常では感じられない感覚。

朝早く出て、良かったなあ。

 

いつもだったら、このまま琵琶湖を越えて、国道8まで行きますが、今回はルートが違う。

長浜に24時間営業の、セルフGSがあるので、そこに寄って行くため。

国道8沿いだけど、いつもの国道8よりも南に有ために、いつもより少し早く、国道8に入る必要が有る。

 

iPhoneのアプリをみると、いつもは橋を渡って曲がる交差点を、そのまま直進して国道8に行けばいいみたい。

市道を直進すれば、国道8に抜けるだろうと思ってたら、なんか住宅街みたいな狭くて、入り組んだ中に・・。

失敗したか?( ̄∇ ̄|||)

 

途中に少し大きい神社や、駅を見ながら、国道8に出た。

あとはGSを探して走るだけ。

 

■もう給油? GS

いつもとは違うGSで給油!

 

途中にもいくつかGSがあったけど、もう営業しているのか、わかりずらい。

ロープが張ってあれば、まだ営業していないんだろうけど、はずしてあるけどやってない所もあるし。

 

幸い、寄る予定のセルフGSは、すでに給油している車があったので、もうやっている事がわかって

入りやすかったですが。

 

半分以上は、ガソリンが残っているから1000円も入れれば、おつりが出るかな。

そう思っていましたが、甘かったです。

残るどころか、ギリギリ、ほぼ満タンでしたよ( ̄∇ ̄|||)

 

約7リットルも入った

 

■朝日の琵琶湖

早朝の琵琶湖

 

いつもの国道8には、すぐに出ました。

こんなに近かったのか。

 

木之本を抜けて、琵琶湖に行くけど、賤ヶ岳トンネルの工事は、終わったのかな?

今回は、帰りにここを通らないから、別にいいんだけど。

 

まだ工事をやっている!

こんなに時間が早いのに、入り口では交通整理してるし、トンネル内では作業をしてました。

朝早く、ご苦労様!

 

看板をみると、工事終了日は8月31日。

そんなに、かかるのか。

早く終わって欲しいですね。

 

トンネルを抜けると、琵琶湖が。

今日は、時間の余裕もあるし、琵琶湖ドライブイン跡地に寄って行くか。

 

跡地は、あいかわらず残ってますね。

取り壊される事もなく、新しい店がはいることもなく。

ただ、何か得体の知れない物が、できてましたが。

何だろう?

 

車庫?

 

久しぶりに、フェリー乗り場跡地に釣り人が、いっぱいいる。

釣り人って、時間、場所関係なく、あちこち見ますね・・。

 

琵琶湖の写真を撮る。

琵琶湖は見慣れているけど、早朝の琵琶湖を見るのは初めて。

波も無く、ゆったりした感じでよかったです。

 

波もない静かな琵琶湖 あれは琵琶湖灯台?

 

すくに国道8に戻らず、旧道となった湖岸道路をのんびりと走る。

対向車も後続車も居ないから、湖畔を見ながら好きな速度で走れるのも、いいですね。

田園地帯も良かったけど、早朝の湖畔もいいな。

朝早く出て、正解でしたね!

 

国道8に戻り、一気に北上。

対向車が多くなって来たけど、敦賀方面に行く車は少ないのか、後ろは来ない。

前の車に続いて、のんびりとクネクネ地帯を走り、福井県へ。

 

今までは、のんびりと走って居たけど、バイパスに入ると一気に、スピードアップ。

こんな早い時間なら、白バイも居ないだろうし、ねずみ取りもやってない。

第一、交通量も少ないから、安全に飛ばせるからいいですよね。

気温の方は、27度ぐらいまで上がって来たけど、風が当たるせいか暑く無い。

観光する時には、暑くなるのかなあ・・。

 

バイパスも終わり、普通の国道8になると、海が見えて来た!

うーみー!

最近、海を見てなかったわけじゃないけど、朝の海なせいか、普段と違って見える。

天気が良くて、青空だから海もよく見えるのかな?

とにかく、今日は本当にツーリング日和!

 

前のトラックに続いて、クネクネとカーブを曲がる。

まわりの車は、殆どが通勤の車か。

この辺りは工事が多いから、建設会社の車が多いですね。

だから、のんびり走る車が多くて助かる。

 

しおかぜラインを通過。

いつもなら、無料化した、しおかぜラインを、のんびりと走る所ですが、今回は行きません。

国道8沿いにある、道の駅 河野に寄るためです。

こっちの国道8は、久しぶりじゃないのか?

通るときは必ず帰りだし、行きに使ったのは1回や2回程度ぐらい。

 

トンネルが連続で続く。

暗い所は、嫌だなあ・・。

こういう古いトンネルは、路面もガタガタしてても、おかしく無いですし。

幸い、ここのトンネルは、そんなことがなかったから、良かったですが。

 

■のんびり道の駅 河野

道の駅 河野

 

道の駅 河野に到着。

しばらく、ここで休憩です。

 

ここから先は、一気に丸岡城に行く訳ですが、この先が入り組んでいるというか、曲がる所が多いから

ルート確認をすることと、丸岡城までの距離が、どれぐらいなのかは計算してきてないけど、開店時間が

まだだろうから、それまでここで時間を潰すという訳です。

そんなんだったら、もっと遅い時間に自宅を出れば、いいかもしれないけど、そのおかげで素敵な風景を

楽しめましたから。

これからは、早朝出発が標準になるかも?

 

車も少ないですね。

キャンピングカーとか、大きい旅行用の車が数台停まってましたが、車中泊、観光の車はあまり

いなかったです。

仕事の人が、少し立ち寄るぐらいで、すぐに出て行くぐらい。

 

道の駅 河野は夕日が見える展望台が、目玉になってますが、前回来たときまで工事していて

見る事ができませんでした。

ようやく、その工事が終わったみたいで、海岸側の展望台が奇麗になっている。

今は夕日も朝日も見れないけど、海は見えるから、写真を撮るか。

 

新しくなった展望台

 

何だろう? 油?

 

放射能汚染?の元凶、原発が見えますよ。

脱原発!原子力使うな!(`Д´#)

しかも、もんじゅなんて、事故続きの馬鹿原子炉ですからね。

まともに使えんもんなんて、作るなよ。

 

原子炉案内 高速トラブル増殖炉もんじゅ

 

もし大地震が起きたら・・ 

 

だいたい、田舎で仕事が無いから原発に頼るしかないという、馬鹿な地元住民が多いけど

原発だけが仕事じゃない。

仕事が無いなら、観光なり、仕事を作ればいいだけの話。

頭が足りない人が、原発で働いているから、危ないんじゃないの?

今もこうして、福島の原発は何ともなってないし。

やはり、どんな理由があっても、絶対に作るべきじゃない。

安全に管理できる技術が無いうちは。

 

からす?

 

放射能を感じながら写真を撮っていると、すごい黒い雲が出て来た。

雨雲?

全体に広がっている雲ではなくて、ごく一部分だから、これから天気が悪くなる心配は無いと思うけど。

 

モクモク・・

 

黒い雲を見てると、だんだんこっちに流れて来るけど、かなり低い所を流れている。

ジャンプすれば、手が届くんじゃないかと思うぐらい。

高原とかならともかく、こんな低い所でも、雲が降りて来るなんて珍しいなあ。

残念ながら、手が届く所までは降りて来なかったけど、雲の中を体験したかったですね(>_<)

 

すぐそこに、雲があるのが分かります?

 

道の駅の中に入って、パンフをもらう。

意外とパンフが、少ないんですよね、福井県。

観光地は、沢山有るはずなのに。

 

観光案内ならぬ、危険箇所案内 縁起悪いけど、こういう実用的な紹介は助かるかも?

 

恐竜博物館のイベント案内

 

最近やってないスタンプラリー 新システム?!

 

ジュースを買って、丸岡城までのルート、開店時間を確認する。

案外早くからオープンしていて、8:30からやってるんですね。

8時過ぎたから、もう出てもいいか。

最初に曲がる県道38を頭に入れて、出発です。

 

■殺されかける

車が来ないのを確認して、国道8に戻ります。

山の中を走るから、アップダウンも激しいし、クネクネも多い。

 

すると、いきなり殺されかけましたよ。

前を見ると、まん前に車がこっちに向かって、来るじゃないですか。

へ?

 

最初は、私が間違って反対車線に入ってしまい、逆走してしまったのかと思ってしまったけど

勿論、そんなんじゃない。

反対車線は登りになっているため、登坂車線、追い越し車線があるけど、追い越し車線のトラックを抜かしたい

のか、反対車線まで入って来たわけですよ。

この馬鹿が!(`Д´#)

 

しかも、それなりに速い車なら、少しだけ反対車線に出て、本来の車線に戻ればまだしも、

全然、抜かせないらしく、長い間反対車線を走ってました。

追い越し車線のトラックも、ムカついて入れてあげなかったのかも?

それはそれで、いい気味だけど、危ないですからね。

 

自分の車の能力、自分の運転能力、まわりの状況、危険予測が全くできてない。

まだ私がバイクだったから、避けれたけど、車だったらどうしたんだろう?

こういう馬鹿は、崖のカーブを曲がり損ねて、車ごとダイビングして欲しいですね。

そうすれば、誰にも迷惑をかけずに、世の中が少しだけ良くなりますから。

死体なんて探さずに、お魚さんの餌にすればいいし。

あ、車がそのまま放置だと、環境に悪いから車だけ、拾わないといけないか・・。

 

山の中から出て、町中に入って行く。

もうすぐバイパスなのかな?

地図で見ると、河野から丸岡城までは、そんなに遠く無い感じがする。

バイパスにはいってすぐだったから、気をつけないとな。

 

しばらくすると、国道8が右折してました。

あれ?

曲がってたっけ?

標識を見ると、確かに国道8は、こっち。

片側2車線の大きい道路にはなっているけど、まだ高架ではない。

 

曲がる予定の県道38は右方向だけど、バイパスだからそのまま行く事ができない。

左車線から下に降りて、国道8の下をくぐって行くタイプ。

こういうのって紛らわしいし、バイパス出口に交差する県道の標識が出てるか、分からないから、怖いんですよね。

よくあるのが、降りた先にその標識が出ていて、上からは見えない。

つまり、かなり見落としやすいって事・・。

なんで、そんなアホな作り方をするのか、私には理解できませんが(-_-メ)

 

それだけに注意深く走る。

まだバイパスではないけど、交差点手前では標識を確認。

まだなのか、ないよなあ。

 

市街地に入って来た。

変わった形のドームがあったり、ハードオフがやたらとある。

ブックオフは行かないけど、ハードオフには、面白いおもちゃがあるから、よく見に行きますね。

今日はバイクだから、買っても運べないから駄目だけど。

 

渋滞はしていないけど、交通量が増えて来た。

基本的に飛ばす車が多いけど、マナーの悪い車も増えて来た(-_-メ)

 

定番の、やたらと進路を変える車はともかく、ウィンカーすら出さずにやたらと変わる。

こっちも定番だけど、車間距離をあけずにはりつく。

今まで、こういう大きい国道を、よく走って来たけど、ここまでひどいのを見たのは初めて。

福井県民は交通マナーが悪いのか?

長生きの秘訣は、危ない運転をすることなのでしょうか?(-_-メ)

 

まわりの車は、危ない運転をしているけど、私は標識を探しているので、のんびりと走る。

それにしても、全然、出て来ないですね。

一体、どのあたりを走っているんだろう?

丸岡までの距離は、どれぐらいなんだろう?

やはり、丸岡城はマイナーな観光地なのか、丸岡までの距離は勿論、城の案内は全く無し・・。

 

これだけ走っても、全く出て来ないとなると、行き過ぎてしまったんじゃないかと、心配になってくる。

どこかに入って、現在地の確認をするべきか?

 

福井市に入る。

そういえば、思い出したけど、丸岡は、結構北の方に有り、東尋坊の手前ぐらいだった様な。

だから、かなり距離が有る。

それなら、行き過ぎた可能性は低い。

まだ先なら、標識を確認せずに飛ばしても、大丈夫か。

 

とりあえず、目印のバイパスになるまでは、スピードアップするか。

暑くなって来たし。

それでも、まだ心配なので、右側を見て、城みたいなのがないのか探しつつ走る。

大きい城でもないし、山城ではなくて平地にある城だから、遠くからでは見えないかな?

 

■ハメられる

やっとバイパスみたいになってきた。

地図で見ると、上がる前に左の車線から出ないといけなかったけど、県道38の標識は無かったので

半信半疑ながら、そのまま直進。

上から下を見ると、下に県道38の標識が!

うわ!

やられた!(>_<)

 

行き過ぎてしまったのは、仕方が無い。

このまま行き過ぎても、まだ丸岡城に行く道はあるから、そこから行くしか無い。

とにかく県道38の先にある、県道17に入ればいいから、丸岡城方向に進んで、県道17にさえ入れば

何とかなるだろう。

 

それにしても、バイパス出口に、下の交差する県道の表示を出さずに、降りた先に出すとは嫌がらせ

意外の何物でもないですよね。

許せん(-_-メ)

 

バイパスが終わり、次の交差点で曲がるつもりをしていましたが、ちょうどここの交差点に、丸岡城の標識が

出ていました。

こっちから行けるのか。

それならいいけど。

 

ただし、町中というか、住宅街に入って行く様な感じ。

町中にある城だから、大丈夫なんだけど、不安になってしまいますね。

無事に行けるのだろうか?

 

■日本一古い丸岡城

石碑と丸岡城

 

途中、どこを通ったのかよくわからないけど、小さい丸岡城の標識があったので、それにしたがって県道17に

入れたので、丸岡城に到着する事ができました!

やっと着いた・・。

 

ここは公園になっていて、公園の駐車場に停めるのかなと思ったけど、普通に城の近くに駐車場がある。

無料だし、マイナーな城だから、そんなに混んでないから、いいですね。

マイナーとはいっても、城好きの人にしたら有名なのかな?

城廻をしていると思われる、他県ナンバーの車もいましたから。

 

暑いのでバイクウェアを脱いで、日傘を取り出す。

手荷物が多くなってしまうけど、仕方が無いか。

 

バイクと傘って、あんまりない?

 

丸岡城の解説 ちなみに、天守閣内では、この文章を音声でながしてます

 

案内 当時は、これ全部城だった?

 

ちなみに、これが当時の姿

 

丸岡城の解説1 ここは複数の解説が有る

 

ここから入る 当然、ここからは犬禁止!! 猫はOK!

 

携帯で、途中に有る物を撮って行く。

ここには、日本一短い手紙というのが、いっぱい展示されている。

文章は短くても、沢山有るから、いちいち読んでいては時間が無い・・。

 

万引きは駄目!

 

色々なイラストも

 

日本一短い手紙 今だったらメールかツイッター?

 

佳作 自分の作品が、看板に書かれるなんて、なんかスゴイ

次へ リストへ