永平寺 2011.6.29 Part4

DATA

■睡魔

来るときは、わけのわからない道を走って、丸岡城まで来ましたが、帰りは順当に進む。

県道17から県道38へ。

バイパスの罠さえ無ければ、行きもここを通って来れたのに(>_<)

 

国道8を少し走る。

行きにも見かけたけど、永平寺の標識がでてる交差点が、いくつもありますが、私が曲がるのは国道416の交差点。

問題なく、国道416に入る。

 

あとは、永平寺のある国道364まで、走るだけ。

やっぱり、観光地が国道沿いに有ると、簡単でいいですよね。

丸岡城は国道沿いじゃないけど、まだ県道近くだからいいけど、国道も県道も何も無い中にある観光地だと

目標物が無くて、行きにくいから大変ですが。

 

お昼になると、眠くなって来る。

出発が早かった事もあるけど、それ以上に寝ていない。

睡眠不足・・。

1時間寝たか、寝てないぐらい・・。

 

寝ぼけてたわけじゃないけど、一度、国道をはずれました。

国道は、このまま進むのに、永平寺はこっちという標識が有ったので、標識を優先したわけです。

自分が考えていたルートと違っていると、不安になりますね。

結局は、国道419に戻ったから良かったけど。

ただ単にショートカットしただけ?( ̄∇ ̄|||)

 

町中というか、商店街みたいな所を進む。

こういう所は、入り組んでいるし、飛び出しも怖いし、色々な心配が有るから、嫌ですよね。

 

どんどん眠気が増して来る・・。

いつの間にやら?国道364に入ってて、永平寺まであと少し。

だんだん山の中に入って行く感じだけど、もうすぐなのかな?

 

■壮大! 永平寺

ぶっとい木がいっぱい!

 

うーん、どこが永平寺なんだろ?

さっきから、有料駐車場ばかりが並んでいて、無料で停めれる所も無いし、永平寺の入り口も見当たらない。

交差点まで進んだけど、この先は急な上り坂。

途中で戻るハメになると危ないので、Uターンして引き返す・・。

 

とりあえず、情報を集めるために、その辺に停めるか。

ちょっと歩かないといけないけど、無料で停めるには仕方が無い。

 

ここが永平寺? ここに停めて歩く

 

こんなものを発見

 

これのこと?

 

こっちには、戦争の犠牲者を弔う碑が

 

この辺りの駐車料金は400円。

もしくは、お土産屋さんで買い物をすれば無料。

一番奥の永平寺手前の駐車場も400円だから、下の駐車場に停めてたら割に合わないですね。

お金を払うとしても。

同額でやってるなんて、馬鹿じゃないんだろうか・・。

 

この先に永平寺の入り口が 右に行くとクネクネロード・・

 

さっきの坂を登って行く。

多分、この上に永平寺が有るんだろう。

お土産屋さんが立ち並ぶ。

 

ごまどうふが、永平寺の名物?

 

福井は竹人形が有名 竹フィギュアは人気有るのか?

 

中に入ると、絶対に声をかけられるので、外だけ見る。

食べるとこもあるみたいだから、帰りに食べて行くか。

今食べると、中を観光する時間が減ってしまいますから。

 

有料駐車場 意外にも坂の上にあるけど、ここは平坦

 

お土産屋さんにしても、無料で停めさせる代わりに、強制的に物を買わせるというのは

法律的にOKなのかな?

まだ、店内を見てから買うか、食べるか決めるならともかく、それもなく強制的に、この中から

選べ、食べろというわけですからね。

最低金額が、1万円でも、それが通る訳ですから、違法性を感じますよ。

もっとも、そんな法外な値段な物は無いけど、少しオーバーに表現すると、それと同じ訳で・・。

 

永平寺らしい、お土産 熊避けにも使える?

 

色々な物が、ゴチャゴチャと

 

ディンプさんが、いつも持ってるもの(>_<)

 

ディンプさんにお似合いTシャツ かっ〜つ!!

 

一番上に登ると、永平寺がありました。

ここがそうだったのか。

下には、全く案内がなかったから、不安でしたけどね。

もっと分かりやすくして欲しい・・。

 

最初は、ここが入り口だと思ったけど違う それにしてもSH-12Cで撮るとアートだ( ̄∇ ̄|||)

 

丸岡城よりも有名だから、人もいっぱい居ますね。

勿論カップルも居るし、老夫婦が多い。

バイクで来ているのは、私だけでしたが・・。

 

こっちが入り口

 

入り口すぐの駐車場 近いけど、お土産を買うなら二度手間に・・

 

案内図を見ると、かなり広い事が分かる。

これ全部、見て回るの?( ̄∇ ̄|||)

丸岡城でも、色々と撮っただけに、それ以上に撮らないと行けないのかと思うと、頭が痛くなる・・。

 

永平寺ダムの案内図 遠いのかな?

 

永平寺の案内図

 

現在地付近 通用門=料金所になってます( ̄∇ ̄|||)

 

真ん中 建物と建物が通路でつながっている

 

順路は、あるのかな?

好き勝手に自由に見て行くのか?

順路があると楽なんですけどね。

 

ボートに乗った観音様 ボート観音?!

 

解説 ボート観音ではないんだ・・

 

永平寺は有料だけど、ここからが有料みたい。

門みたいなところをくぐり、入り口に入るとゲートが有り、そこでチケットを買う。

寺なのに、自販機で買うんだ・・。

大人一人500円。

ちょっと高い?

 

先に参拝券を買う? ここに来る前に買うって事??

 

駐車料金とられていないからいいけど、もし取られてたら900円。

1000円近くとなると、高いですよね。

定食が食べられる。

入場料金はともかく、駐車場はすべて無料にしてほしい(-_-メ)

 

通用門ならぬ、料金所

 

注意書き ディンプさんは、入れないかも・・

 

開店時間 なんと午前4時から!!

 

ゲートをくぐり、大きな建物に入って行く。

順路というか、行く部屋が決まっているみたい。

 

ここでも、靴を脱ぎ、靴はビニール袋に入れて、持ち歩くみたい。

傘も持っているし、手荷物が・・(@_@;)

 

ここでも脱いで+持って・・(>_<)

 

大きな部屋に案内されて、入って行くと、みんなで説明を聞いている。

どうやら、永平寺の案内みたい。

修行僧のお坊さんが、説明しているけど、まるでディンプさんみたい。

丸刈りで眼鏡かけてるし。

 

ここで永平寺のパンフをもらう かなり豪華

 

早く入れた人は、椅子に座れるけど、殆どの人は正座する事に・・

 

説明を聞き終えて、奥に進む。

来る前は、普通に外から見て回るのかと思ってたけど、そうではなく室内から順路通りに進んで

見て行くんですね。

涼しいし、楽でいいや。

 

永平寺の紹介とMAP(パンフより)

 

順路も乗ってます(パンフより)

 

■傘松閣

大広間の天井に絵がいっぱい! その数230枚!

 

絵の見方

 

これだけの絵が描かれてるらしい

 

花とかばっかで、つまんないかも・・

 

その代わり、迷路みたいになっている・・。

建物と建物を通路で結ばれていて、所々階段になっている。

所々に順路が書かれていて、それ通りにいけば間違えないと思うけど、結構、入り組んだ感じです。

関係者しか入れない所もあったり、外に出る事もできるけど、外に出ない様に言われている。

また、建物内でも、入り口まではOKだけど、奥に入るのは禁止されている場所もあったりします。

 

次は僧堂と仏殿です 帰路は、また帰りに通るってこと

 

こういった注意書きも

 

入れない所にも注意書き

前へ 次へ リストへ