熊川宿 2011.8.2 Part7

DATA

エクシリムで撮ったら、EOS 7Dで撮って行くけど、難しいというか面倒ですね。

いつもは一度、露出を合わせたら、そのままの設定で撮るのですが、今日は日が出たり隠れたりで

石像の明るさが頻繁に変わる。

その都度、設定を変える必要が有って、とても面倒・・。

 

日差しが、ころころと変わる・・

 

笑うな!

 

石の材質、石像の表情、時の流れに寄る変化。

個人的に、写真を撮りたくなるモノですね。

別に石像フェチって、わけではないですが。

 

あれれ? 向きが違うよ? へそまがり?

 

蝉の抜け殻を発見!

 

最後は本堂 中が見えない・・

 

秘技盗撮!

 

さっきは登るのを断念した階段から、降りて行く。

降りるときはいつも早いですね。

登るときは、えらいし時間がかかるというのに。

 

帰りに撮影 入口付近 順番が逆?( ̄∇ ̄|||)

 

駐車場に戻り、カメラをしまう。

まだ水を汲みにというか、盗みに?来てる人達がいるなあ・・。

この人達、本当にお金払ってるのか?

監視している人が居ないなら・・。

 

この辺りの観光案内

 

瓜割の水 売ってます! 少し降りた所に工場がある

 

喉も乾いたし、ちょっと飲んでみました。

喉が渇いてたから、ゴクゴクっと飲んでおいしかったけど、普通の時に飲んだら盗みに来る程のものかと

感じました。

水道水で十分だな( ̄∇ ̄|||)

 

ちなみに、山陰ドライブ2の三日目に食べたちげイカ丼は、このイカです

 

帰りに横切った!

 

さっき行った!

 

ディンプさんの好物!

 

■常神へ

ようやく2つ目の観光も、終わった。

滝を見るだけのつもりだったけど、色々有って、すっかりと時間と体力と気力を使ってしまったな。

逆に常神半島は、走るだけだから何もないだろうけど( ̄∇ ̄|||)

 

道を降りて行き、国道27に戻る。

いつもなら、そのまま舞鶴方面に進みますが、反対方向なので国道303の方へ戻ります。

そして国道303をスルーして、敦賀方面へ進む。

普段はしないことだから、変な感じがしますね。

 

ここの道を走るのは、久しぶり。

基本的に三方五湖に行くときしか、使いませんから。

 

いつも、ここら辺りで眠くなる・・。

時間的な問題も有るのかな?

まわりは田んぼが広がっていて、とても奇麗だし、昼寝にうってつけ( ̄∇ ̄|||)

 

常神半島に行くには、国道162に入らないといけない。

眠くても、行き過ぎない様にしないとね。

国道162は、標識を見なくても、特徴のある橋と言うか高架を降りて行くから、見落とす心配は無い。

起きていれば( ̄∇ ̄|||)

 

国道162に入り、商店街みたいなところを通り抜けて、三方五湖へ。

夏休みだから泳いでいる人が、いるのかなと思ったけど、深いのか泳いでいる人は居ませんでした。

代わりに釣り人がいっぱい。

 

三方五湖を見れるスペースが所々に有るけど、釣り人がいっぱいいるし、イカ丼の時間が迫っているから

寄る事も無いか。

写真も撮りたいけど、なんか撮りにくい三方五湖。

今度、じっくり三方五湖を見てみたいとは思うけど。

 

この辺りは、梅の産地。

まわりに梅の木がいっぱいで、別に干してある訳でもないのに、すっぱい匂いがする。

風に乗って、遠くに干してある梅の匂いが、飛んで来るのかな?

 

すっぱい匂いはするけど、眠気解消にはつながらない・・。

国道162から、県道216に入らないと行けない。

いつも、ここで間違えかけるんだよなあ。

どこで入るんだっけ?

 

自動運転になりかけてると、分岐点に来た。

標識を見ると国道162は左折。

まっすぐ行かない様に、曲がらないと・・。

 

たしか県道216の表示は、無かった気がするけど、常神は直進だった。

あれ?

こっち、違ったかな?

とりあえず進む。

 

坂を上りトンネルをくぐると、漁港というか海水浴場に着いた。

やっぱり、こっちは違う道だ( ̄∇ ̄|||)

ちなみに、このまま進むと小浜まで行けるけど、たしかこの先、狭路が続く嫌な道に・・。

一度、Pinoで行ったけど、えらい目に遭いましたよ。

 

海水浴している人は、いいですね。

気持ちいいだろうなあ。

私は漁港でUターンして、再びもとの道へ・・。

ここからでも、常神の方に行く道が有る様な事が、書かれてたけど、そんな道は、なかったよなあ。

 

県道216に入る。

あとは、このまま進むだけ!

 

イカ丼のお店に到着。

車が多く停まってますね。

まだお腹が減っていないし、常神まで行ってから帰りに寄るか。

営業していれば、いいんだけど。

まぁ、食べれなくても今回は、葛そば食べてるから別にいいし・・。

 

坂を登り、トンネルをくぐる。

ここから常神クネクネロードスタートです!

 

■工事いっぱいクネクネロード

半島特有の景色が広がる。

眼下には、奇麗な海!

泳ぎたいよなあ・・。

 

景色はいいんだけど、運転に集中しないといけない。

何せ、クネクネが続きますから・・。

 

初めて来たときは、最悪だなと思ってたけど、今ではすっかり?慣れた道。

常神までは13kmほどだけど、のんびりと行くか。

ただし、後続車に気をつけながらだけど・・。

 

今日は、あちこちで工事していて、交互通行になっていて何度か、停められてしまいました。

しかも、1分30秒と長い・・。

これじゃあ、頑張って走っても、後ろから来ちゃうよ(-_-メ)

 

橋?をつける工事も有れば、土砂崩れの復旧作業も何カ所かありました。

今の季節は、観光客も多く来るけど、多分、基本的に人が来ないところ。

そんな所でも、人口は少ないけど、生活している人が居るから、直さないといけない。

悲惨だなあ。

 

時々、対向車は来る。

クネクネしていて、対向車が急に来るとビックリするから、嫌ですよね。

これだから、思い切り走れ無い。

こちらがセンターを割らない様に気をつけるのは勿論だけど、中には割って来る車もしばしば居るから

怖いですよね。

無理の無い速度で走れよ(-_-メ)

 

時々ある展望台。

どうしようかな?

寄っていると、時間がかかる・・。

とりあえず、帰りに寄る事にして、今は先端の常神に行く事だけを考えよう。

 

半島をクネクネしながら進み、海水浴場をいくつも通り過ぎる。

村の中は直進道路だから走りやすいけど、海水浴客が出て来るかも知れなから減速して進む。

この時期は、しょうがないですよね(>_<)

 

■常神 灯台を目指して・・

常神に到着した新型グランドマジェスティ

 

トンネルをくぐって、ようやく、ゴールに到着。

何とか後ろに着かれる事もなく、無事にクネれたな。

最後の方は、遅い車に追いついて余裕で走れたけど。

前に行かせてくれる車もいたけど、その前に、さらに遅い車が居たおかげで、のんびり走れましたよ( ̄∇ ̄|||)

 

奇麗な海!

 

ここは、グラスボートに乗って、海中を見れる所だけど、お金取られるから乗りません。

1000円と安いそうですが。

 

ちょうど戻って来た、グラスボート ん? ディンプさん?( ̄∇ ̄|||)

 

この辺り一帯は、海中公園のハズだけど、それらしく見えませんよね。

今まで串本とか、他の海中公園を見て来たけど、他の所はそれらしい感じがしていたのに。

紛らわしいから、もっと整備するか取り消して欲しい・・。

 

ここも土砂崩れ・・

 

エメラルドブルーってやつ? 右下にクラゲがいます

 

静かな波が、変な模様にも見える?!

 

キラキラ輝いてる!

 

何故か、ここだけ色が違う なんで?!

 

海面がすぐ近くに感じる

 

公園方向を見る

 

こちらは、今来た道 また帰りに通る道

 

海の写真を撮って、さらに奥に進む・・。

この先に公園があって、そこに駐車場があったハズ。

 

とても狭い道路を、ゆっくりと進む。

民宿が連なり、この中に大ソテツがあるんですよ。

今日は寄るつもりは無いけど・・。

 

公園に到着。

これが、海中公園だったりして?!( ̄∇ ̄|||)

車はいっぱい停まってたけど、人の姿は無し。

民宿に泊まっている人の車?

私だったら、車中泊を選ぶけど(汗

 

公園の駐車場 今日は混んでいる!

 

キャンピングカー禁止では・・ キャンピングカーで民宿に泊まらないよね?

 

ここからは歩いて、灯台を目指す!

今まで一度も到達できなかったので、毎年、挑戦してます。

今年は、どこまで進める?

 

もう、暑いですね。

傘とペットボトルを持って行く。

 

車が停まっていたから、公園に人が居るかなと思ったけど、誰も居ない・・。

何度も来ているけど、一度も子供が遊んでいるのを見た事が無い。

税金で作ったんだろうけど、無駄遣いだよなあ・・。

第一、こんなクネクネ半島の先まで、わざわざ来る人は少ないだろうし。

来ても海水浴が多いから、途中の海水浴場止まりじゃないの?

 

公園入口

 

去年来た時は、ここに骨が・・

 

誰も居ない・・

前へ 次へ リストへ