SL広場 2011.10.12 Part7

DATA

ふつうのそばでも良かったけど、営業時間がわからない。

5時まではやっているけど、オーダーストップは早いだろうし、片付ける関係で時間いっぱいまで

居れるわけでもないだろうし。

うーん、やめとくか(>_<)

 

ちゃんとグッズもありますよ!

 

ディンプさんの好きなのも

 

パパ、買って〜! ちなみに、この什器はトーマスの形をしてる!

 

メニュー SL力うどん?! たこ焼きそばも謎か

 

これで全部、撮ったのかな?

ジュースを買ってから、新型グランドマジェスティの所に戻って、ここでの感想をメモる。

色々とあったなあ。

 

あ!

あそこの電車を撮っていない。

なんかレストラン風に改造されて、しまっているぽいけど(汗

 

レストラン列車

 

ちゃんとした解説も こちらも改造されまくりの成れの果て・・ まだカフェだからいい方か

 

時間的に、こっちの店も怪しいけど、とりあえず見に行く。

まるでオリエント急行の様な、豪華な車両のイメージ。

そばとかではなく、いいものが出て来るのかな?

 

入口だと思うけど、閉鎖されてる?!

 

残念ながら、こちらは水曜定休。

イカ焼きに続いて、ここも定休日?!

まだSL広場自体はやってたから、まだマシか・・。

来る前に、じゃらんで定休日を調べていたから、来たのに定休日だったという事はないけど。

 

メニュー こっちならパスタがあった! 値段は?

 

中の様子 反射が激しい(>_<)

 

この食堂車は、見た事がある気がする。

子供の頃に、ねこちゃ村まで750形と共に一緒に走って居た、古い電車。

かなり似てますね。

この時代の電車は、こんな感じだったのでしょうか?

 

2両目

 

600vだから、ねこちゃ村の路線でも走れたんだ

 

中の様子 ちなみに足下の板が腐っていて、踏み外さない様に命がけで撮影・・

 

なぜか、この連結部のクシャクシャが子供の頃から好き

 

何とか撮った正面

 

今度来る時は、ここで食事をするのが目的ですね。

一度見たら、しばらくは来ないし、これから冬に入ると遠出も難しいから、来年の春以降になりそう

ですが・・。

 

ちなみにこれが、ねこちゃ村で走って居た電車 なんと私が産まれた歳! 谷汲駅にて

 

車内 今日見てたのと、似てない?

 

黒野駅にて ネットがあると、撮ってくれてる人が簡単に見つかるから嬉しいですね

 

美濃北方駅 赤ちゃんの私が写ってたら、すごいんだけど(^^ゞ

 

■どっちから帰る?

観光地は2つしか見ていないけど、かなり濃い観光をして大満足です。

逆に写真を相当撮ったから、帰ってからまとめられるかの方が心配(汗

ちなみに、1000枚も撮ってましたよ。

エクシリムで700、EOS7Dで300。

大型観光地並み!

 

さてと、これから帰る訳ですが、どっちから帰るか悩む所。

元来た道を戻るのが順当ですが、ちょっと遠回りして、このまま国道176を進み、山陰ドライブの帰りに

使った国道175を回って帰る2通り。

 

この残りの国道176は、どんな道なんだろう?

気にかかるけど、時間とガソリンを消耗してしまう。

400kmを超すツーリングとなると、補給の必要が出て来るけど、岐阜ならともかく他県だと高いため

損をしてしまうし、セルフに入れればいいけど、普通の所だとゆっくりできない。

できるだけ給油は避けたい。

 

まだ日は明るいけど、遠回りして時間が遅くなると、暗くなって冷え込む。

体力の消耗も考えると、無駄なリスクを避けるのが順当です。

どうしよう?

 

そういえば、ディンプさんがカッコいい事を言ってたな。

二度と同じ道は、通らねぇ!みたいな。

未知との遭遇を求めて、私もこの先に進んでみるか。

 

観光地とか無いかなと、期待していたのですが、楽しい所、今度行ってみたいと思う所は

ありませんでしたね。

 

その代わり、変なお店?はありましたが。

昔ながらの、古い電車を敷地に置いて、営業しているお店と、ゼロ戦ぽいレシプロ小型機を屋根に

乗せているお店。

同じ人が経営しているのか、このあたりのブームか特性?

 

だんだん山の中に入り、山を登る。

寒くなるよ(>_<)

さっさと走りたい所だけど、前のBoomが中途半端な速度で走る。

追い越し禁止だし、普通なら登坂車線に入るけど、こいつは馬鹿だからそのまま走る。

登坂車線から追い越しを試みたけど、Boomと前車の車間がそんなに無いし、登坂車線が短過ぎて

安全のために、追い越すのは断念しました。

このBoom、崖下に落ちろ(`Д´#)

 

さらにイライさせられるのは、度重なる片側通行。

橋の所やトンネルの所で、工事をしていました。

だから余計に混むし、走れ無い。

 

特に観光地も無い山を、登ってくだる。

ようやく国道175と合流。

T字路になってるけど、Boomを含めて、後ろの車も皆右折。

私だけ左折ですよ( ̄∇ ̄|||)

 

ここからは、一気にスピードアップ。

少しでも走れるうちに走りたいし、まだ日が出ているうちに進みたい。

山陰ドライブの帰りにも見たけど、鬼のマークがいっぱいあるところ。

その所以は鬼ケ城があるかららしいけど、それって三重県の方にも無かったっけ?

鬼のそばがあるので、一度は食べてみたいけど。

どんなそばなんだろう?

 

小中学生が、帰宅を始めてますね。

頼むから、飛び出さないでよ(>_<)

会社帰りの車も増えて来るだろうから、こちらも急ぐ。

 

長い間川沿いを走り、ようやく舞鶴へ向かう橋が見えて来た。

これで、ぐるりと一周した事になるな。

 

■道の駅 とれとれセンター再び

本日3回目の、とれとれセンター

 

ここまでのメモも取りたいし、お腹も減ったので、行きも寄った道の駅 とれとれセンターに入ります。

お腹減ったからと言って、いか焼きが食べれる訳でもないけど(>_<)

 

これで一周したことになるけど、行きと帰りとどちらのルートが近かったんだろう?

単純に行きの方が、近いのかな?

中々、この辺りは来ないけど、今後の参考のために・・。

 

メモを取っていると、その間に次々と車が流れて行く。

今出ると、また混雑している中を走らされるなあ。

少し時間を潰すか悩む。

一応、営業している食事処もあるし、食べようかな?

ひょっとしたら、このお店も量が多いとか、おいしいかもしれないし。

 

ここだけは営業

 

でも食べてすぐに走ると、パンパンになってキツイし、眠くなるかも知れない。

ここから自宅まで、そんなに遠く無い、、3時間もあれば帰れるだろうし、無駄にお金を使うのは

やめておこう。

我慢です(>_<)

 

ここからは舞鶴市街地に向かう車で、大混雑。

流れはある物の、車線変更も難しいぐらい。

少しでも早く抜け出したい。

 

走行車線か、追い越し車線のどっちを走るか、難しい所ですね。

追い越し車線を走って居ても、右折車やトロトロと走る車も居るし、基本的に走行車線の車は遅くて当然ですし。

イライラと戦いながら進む。

行きは国道27のクネクネにやられたけど、帰りは標識を見なくても、流れ的にみんな同じだから着いてくだけでOK。

 

海上自衛隊基地の横を走る。

戦艦がライトアップされてますよ。

写真撮りたいな〜。

よそ見していると危ないぐらい混んでいるから、見る事すらできない(>_<)

 

別に戦艦を見ていたからじゃないですが、走行車線に居たら危うく、変な所に行く所でした。

赤煉瓦前で急に、走行車線が左折車線と変わる。

オイオイ(汗

 

追い越し車線に入ろうとしても、車がいっぱいで入れない。

このままでは、左折する車と一緒に流されてしまう(汗

仕方が無いので、すり抜けして一番前へ。

この場合は、仕方ないよね(汗

 

■お腹ぺこぺこの新型グランドマジェスティ

それにしても、お腹が減った。

私は根性出せば何とかなるけど、何ともならないのが、ガソリンの残量。

残り2コなので、自宅まで持つかどうか・・。

単純計算では、14リットルx30kmで、420km。

今居るところから自宅までの距離が分からないから、予測しにくい。

若干、足りない程度か?

 

まだ1個点滅していないし、先日の給油によると、1個点滅で給油したら11リットル入った。

逆算すると、1個点滅寺の残量は3リットル。

走行距離にして90km前後。

だから、1個点滅したとしても、余程の場所でない限り、慌てる必要はありません。

今は、とりあえず2個だしね。

 

舞鶴を抜けて、福井県へ。

ここまで来れば、混む事は無い。

ただし、ずらずらっと車は続いているから、飛ばせませんけどね。

以前は、渋滞に巻き込まれた事もあったし、まだまだいい方。

 

まわりが真っ暗で見えないし、考えるのはガソリンの残量のことばかり。

国道27なら、ガソリンスタンドはある。

しかし、国道303に入ってからは、極端にGSが無くなるんですよね。

山間部も多いし。

 

さっさと給油した方が、安心して走れるから、そんなに心配ならさっさと入れればいい話だけど

入れてしまうと、持つかどうかのギリギリの緊張感、ドキドキ感が無くなってしまうから

本当に駄目とわかるまでは、給油しません(^^ゞ

この辺りで入れると、高いですしね。

60kmで安定して走れば、燃費が伸びて、ギリギリ持たないもんかなあ?

山間部が多いから、いくら節約しても無駄だろうか?

 

とりあえず、道の駅 熊川宿まで進もう。

そうすれば、行きに計測した熊川宿までの距離がわかるから、自宅まで持つのか推測しやすい。

国道161までのクネクネ地帯で、ガス欠になる危険は無いし、木之本の辺りにはGSがある。

そんなに焦る必要は、ありません。

 

暗いと嫌ですね。

高浜の辺りだったと思うけど、マンホールがやたらと凹んでいて、強い衝撃を受ける。

断続的に・・。

マンホール無くすか、ちゃんと直して欲しい(-_-メ)

 

残量メーターとにらめっこしながら、国道27が終わり、国道303へ入る。

とりあえず、残り1個だけど、まだ点滅していないから、残り100kmぐらいは走れる。

道の駅 熊川宿から自宅までが、100km前後なら無補給で帰れる。

でも、100km以上だと、ガス欠の可能性が極めて高い。

さて、距離は何km?

 

■ドキドキの道の駅 熊川宿

もう真っ暗な道の駅 熊川宿

 

少しでもガソリンを持たせようと、無駄なアクセル、ブレーキを控えて熊川宿に到着。

もう真っ暗だけど、止まっている車は多いですね。

 

さて、自宅から、ここまでの距離は?

ツーリングノートを見ると、112km。

うーん、これは持たない。

節約すれば持つ様な気もするけど、そこまでリスクを負って無理に走るのもどうか。

 

あとは、まだ1個点滅していないから、3リットル+アルファのアルファ分の残量にかかっている。

アルファ分が多くて、1個点滅分の90km以下の地点まで、進んでいればこのまま帰れる可能性がある。

いつ1個点滅になるんだろう?

 

ガソリン残量は、あと1個

 

ここまでの走行距離と、ここからの走行距離を足せば、今日の走行距離が出せる。

420km以上なら給油しないと駄目だし、それ以下なら持つ可能性がある。

本日の走行距離(推定)438.7kmから、1個点滅時の走行距離90kmをひくと、348.7km。

この走行距離までに、点滅するかしないかで、判断するか。

 

コーヒーを買って、手を温める。

手が冷えると、危ないですから・・。

もう冬ですね。

それでは、ガソリンを節約して走るぞ!

 

恐怖のクネクネですね。

無駄なブレーキ、アクセルは厳禁。

後ろから車が来たけど、ほっといて60kmを維持。

それでも前の車に追いついたので、続いてゆっくりと走る。

頼むから、やたらとブレーキをかけたり、変な所でブレーキかけたりしないでね(>_<)

 

何とか1個点滅する事無く、クネクネ地帯を抜け出した。

このまま行けば、持つんじゃない?

ただし、ここから先は高速道路・・。

後ろから車が来たら、飛ばさないとまずい・・。

 

幸い、この時間帯になると、一気に車が減りますね。

クネクネ地帯では、後ろに車が居たけど、みんな大津方面に行ってしまいました。

しばらく60kmで走って居たけど、一向に後ろから車が来る様子も無い。

これはいいぞ。

 

安心していたけど、とうとうガソリン残量が、1個点滅してしまった!

走行距離は?

350kmを越えてる?

それともまだ?

 

現実は厳しいですね。

343km。

あと少しで、348kmだったのに!

この5km差も頑張れば、克服できない物かな?

 

でもここは、潔く諦めて給油する事にしましたよ。

ここまでドキドキが楽しめれたんだし、もう十分。

あとは安心して、安全に帰れる事だけを考えよう。

 

入れるとなったら、どこで給油するか?

夜も営業しているGSは、あるだろうけど、セルフの所ってあったっけ?

セルフじゃないと、ツーリングメモ、写真などできませんから。

 

思い浮かぶGSは、国道161と国道303の交差点角にあるGS。

あそこって、確かセルフだった様な気がする。

もし違ったとしても、以前に朝寄った、木之本の国道8沿いのGSに入ればいい。

ちょっと遠回りになるけど。

 

高速道路を抜けて、町中へ。

コンビニはいっぱいあるけど、GSはあまりやってないなあ(汗

 

■給油! セルフGS

やっと給油!

 

もうすぐ国道303の交差点。

GSがあるけど、どうだったろうか?

 

ちょうど信号が赤なので、速度を落としてみて見ると、"セルフ"の文字が!

よっしゃ!

 

結構、大きいGSで、スタンドがいっぱいある。

これなら、ツーリングメモをとったりしてても、後ろからせっつかれる可能性は低い。

勿論、かといって、こんなところで長い時間居て、占拠する訳にも行きませんが(汗

 

ガソリンスタンドなのに、ガソリン不要の乗り物売るの?!Σ( ̄□ ̄;)

 

会員じゃないし、多分、高いだろう。

自宅まで持てばいいから、満タンにはしません。

ポケットにある小銭分だけ入れる。

どれぐらい入るかな?

最低でも2リットル、、、3リットルは欲しい所。

 

プリカを買っても、こんなに高いの?Σ( ̄□ ̄;)

 

しかし、現実は厳しいですね。

ジュースをよく買ってた所為で、小銭は350円・・。

入ったのは、約2.5リットル。

75kmも走れる様になったから、十分か(汗

 

入ったのは、これだけ・・

 

これで安心して走れると思う。

ガソリン残量は、一気に3個まで回復!

、、、メーター上ではそうだけど、実際に入ったのは2.5リットルだから、すぐに2個に減るのは

目に見えてますけどね(汗

 

半分にまで回復!!

 

心配事は、なくなり普通に走る。

寒い山間部、琵琶湖を抜けて、木之本へ。

すでに給油したから、以前に寄ったGSに寄る事無く、通常通りのコースで帰ります。

 

一気に帰りたい所だけど、寒いからあまり飛ばせない。

行きは80kmで走れたけど、帰りは60kmちょい。

寒いのは嫌!(>_<)

 

途中の横山ダムで、ガソリンが1個になってしまったけど、ガス欠になる事無く帰宅。

給油してて良かった!

 

PS 後日、給油しましたが、ツーリング中に給油していなかったら、山の中でガス欠になった事が

  分かりました(汗

 

今回約12L+ツーリング中が2.5L 満タンで14Lだから、0.5Lオーバー(汗

前へ リストへ