各務原航空宇宙科学博物館 後編 2012.5.16 Part5

DATA

目の前に吊るされている飛行機の解説はいいけど、目の前に無い飛行機だと、どこの飛行機か

分かりませんね。

どれなんだろう?

遠くだと、見えないし(>_<)

 

意味不明?だった人力ヘリ どこにあったの?

 

さて、どこから見て行くか?

順路が無いだけでなく、色々と興味深い物が有るから、迷いますね。

とりあえず、近場にあったジェットエンジンの開発から、見て行きます。

 

エンジンの仕組み

 

ここもビデオが見れる様になっているので、ちょっと見てみる。

HIIロケットの開発ほど大変ではないけど、色々な実験をしているんですね。

ここまで考えられて、実験をして、対策をされている。

この上で"安全"が成り立っているのか。

地味な事かも知れないけど、こういう事が大事。

 

氷が付いても大丈夫かの実験

 

なんと、雹を打ち込む!!

 

ただ、その中に鳥の衝突実験があったけど、あれは本物なのでしょうか?

かなり衝撃的で、ショッキングな映像が・・。

子供も来るんだから、配慮して欲しいものですが。

 

この先は、見ない方が・・

 

エンジンの仕組みの紹介。

いつもの様に、ただ撮るだけで、帰ってから説明を読んでいるけど、よくわからん( ̄∇ ̄|||)

 

ピカピカ光って、奇麗でした( ̄∇ ̄|||)

 

エンジンと言うと、車やバイクみたいに、ただ単にタイヤを回すための動力機というイメージしか

ないけど、ジェットエンジンは、それとは違うみたい。

噴流というのを吹き出して、それが推進力になるんだとか。

 

外に展示してあった、プロペラの展示機の謎?が、ようやく分かった気がしました。

プロペラ機なのに、なんでジェットエンジンみたいなのが、付いていたんだろうと不思議だったけど

そういうことだったんですね。

プロペラと、噴流という2つの推進力があるということかな?

 

さっきから気になっていた、ヘリコプターのコーナー。

ラジコンぽいヘリコプターがあり、何だろうと気になってました。

傍らには、本物のヘリが有るし・・。

 

謎のラジコン?ヘリ

 

実は、ここでヘリの操縦体験ができる!

運のいい事に、これからその時間です。

私は運転が苦手だから、やらないけど、参加者の様子を見てみよう!

、、、と思っていたのですが、誰も来ない。

どうなってんの?(-_-メ)

 

ヘリの体験コーナーだったんだ!

 

操縦の仕方を予習!

 

両手を同時に使う?

 

これを操縦すると、さっきのラジコンが動くのか? 即、墜落したらどうしよう(汗

 

ちゃんと解説付き

 

説明が殆ど書いてないですが、多分、受付で申請が必要かも。

そして、参加者が0の場合は、何もやらないのかなあと。

担当者が各コーナーに行って、参加者が居なくても予約がなくても、その場で参加者を募るのかなと

思ったけど、そうでもないみたいですね。

 

本当に多いのか?(汗

 

ここから、また遠いインフォメーションまで戻るの?(-_-メ)

 

ヘリコプターが飛ぶ理由 ヘリだから!

 

またしてもエンジンコーナー。

一般的な、誰でも見た事のある?ピストンエンジン。

こういう原始的なのは、分かりやすい。

 

色々なエンジン

 

エンジンの仕組み 本当は、まだ右に2段階ある

 

ただし、車やバイクのと違って、航空機のエンジンは、いっぱい有る!

多気筒ってやつ?

 

2個しかないV型は、可愛い方で、星形なんて7個もある!

どんだけ欲張りなの?!

複雑怪奇な動きと言うか、よくもまあ、作りましたね。

模型があって、実際に動くので、よく分かります。

 

エンジンのお化け!

 

エンジンとセットのプロペラの紹介。

車で言えば、タイヤと言った所でしょうか。

 

プロペラがいっぱい お好みのをどうぞ・・

 

航空力学というやつが、必要なのでしょうか?

空を飛ぶには、4つの力が必要なんでしたっけ?

火のクリスタルと、水のクリスタルと、、、って、それは違う(^^ゞ

 

プロペラの役割

 

揚力が必要だけど、プロペラで揚力を生み出す。

それだけに翼同様に、重要なパーツですね。

 

プロペラの種類 色とデザインで選ぶってだけじゃないんだ( ̄∇ ̄|||)

 

■歴史

いきなり登場、飛行船!

 

ここから、別のコーナーになっているのでしょうか?

後から気づいたのですが、コーナーの最後からコーナーの入口に見てしまったので、順番が逆(汗

ちゃんとフロア分けして欲しいですね。

 

上の部分はともかく、下の部分が変わっている 名前も猪だし・・( ̄∇ ̄|||)

 

ねこHPでは、見た順番で記事を書いているので、実際に見た逆の順番では、書きにくい。

ということで、見て来た順番で書かせてもらいます( ̄∇ ̄|||)

 

日本の飛行機の歴史を、作った人達の紹介。

偉人とは思うんだけど、殆どが知らない人ばかりですよね?

航空マニアじゃないと、知らないのでは?

 

日本初! 徳川と言うと、やはり家康の子孫?

 

飛行機の親戚?飛行船の紹介も。

今でも、飛行船って、あるのかな?

観光用にはあるだろうけど、普通の交通用には無さそう。

 

ボンボンは、気楽でいいねぇ・・

 

飛行船といえば、映画でしか見た事がない。

最初に見たのは、インディジョーンズの最後の聖戦。

ドイツから脱出するシーンで、ナチスにバレて・・。

店員に変装?したジョーンズ博士が、チケットを持っていないナチスを叩き落としたシーンは

面白かったですね。

 

飛行船の歴史 気球の進化系か

 

あとは、私の好きな魔女の宅急便。

飛行機オタクのトンボが、飛行船にひっかかり・・。

クライマックスですよ。

 

有名なツェッペリン インディジョーンズにも出て来たよね

 

硬いのも有れば、柔らかい物も ボールみたい

 

飛行機の飛ぶ訳。

それは、飛行機だから飛ぶのは当たり前!(^^ゞ

ここで、さっきの飛ぶための4つの力が出て来ます。

 

飛行機の飛ぶ謎! 車とかは前に進むだけでいいけど、飛行機は上がる必要もあるから大変

 

必要な力ではなくて、働いている力か(汗

実際の力は、揚力、推力の2つ?

 

難しい話がいっぱい

 

あとは重力、抗力があるけど、これは邪魔をしているだけ?

いまいち、わからん(@_@;)

こういった、複雑な事を計算して、成り立っているんですね。

 

話は脱線しますが、飛行機の操縦体験をやっている!

写真を撮りたかったけど、すぐそばに人が居たため、撮れませんでした。

終わってからも、教官?らしきおじいさんが、ずっと居たし・・。

言えば、させてもらえたのかな?

 

飛行機体験コーナー

 

猫の方は、幼児用を使う?

 

その間、まわりに戦闘機の模型があったので、見ていました。

寄贈されたものだけど、これ全部で、いくらになるんだろう?

いーなー。

 

模型がいっぱい! 猫が触らない様にケース入り(>_<)

 

トムキャット発見! 隣のは、何だろう?

 

飛行機の操縦、してみたかったなあ。

ちなみに、1階にもそれらしいのがあり、前回は猫用、、、幼児用を紹介したけど

ここのは人間しかできないから、人間以外の方は下の猫用飛行機で、やってもらうみたい。

なんで、フロアが別々なの?

 

こちらの練習機?も解説有り

 

飛行機の操縦の仕方 こんなに単純?

 

今度来るときまでに、復習しておこう!

 

ん? 今見て来たコーナーの事か、これからのコーナー?

前へ 次へ リストへ