真青木ヶ原樹海 2012.9.25 Part1

DATA

■青木ヶ原樹海 再び!

基本的に、一度行った観光地には行きませんが、今回は特別に行きます。

私が子供の頃から行ってみたかった、自殺の名所 青木ヶ原。

先月に行ったばかりですが、行ったとしても横切った程度に過ぎず、本格的な調査はできず

"自殺"の観光地ぽさが、全くありませんでした。

新たに"自殺現場"へ行く方法が分かったので、再び行くことにしましたよ!

 

先週、ようやく新型グランドマジェスティのベルト交換、オイル交換、タイヤ交換を済ませたから

安心して長距離走れる。

富士山辺りは、700km前後になるからちょうどいい。

頑張って走るぞ!

 

ただし、少し前から調子の悪かった、新型グランドマジェスティのオーディオが完全に使えなく

なってしまいました。

YSPで見てもらった所、オーディオケーブルの断線が判明したけど、特殊品のため交換不能。

アンプごと交換しなければならず、それだと3万円もするんでよ(-_-メ)

タイヤ、ベルト、ウェイトローラー、それらの交換代が工賃含めて約4万。

それなのに、ケーブル1本で3万円?!(工賃別)

 

全く、ふざけた話ですよね。

だいたい、コードが断線したのは、ヤマハの設計ミスが原因。

コードなんて消耗品なんだし、普通、交換しやすい様に設計しますよ。

バカじゃないの?(-_-メ)

旧型のグランドマジェスティでは、この問題は発生しない構造になってるけど、新型グランドマジェスティ

は、この問題が起こる様な設計になってます。

旧型の方がいいなんて(-_-メ)

 

そんなわけで、今回のツーリングは音楽無し・・。

それでは全く盛り上がらないので、ヘッドホンを使うことにしました。

ヘッドホンしてヘルメット?

ヘッドホンだと、完全に周りの音を遮断してしまうので嫌だけど、音楽無しよりはまだいい・・。

これでツーリングできるのか、テストすることにしました。

 

出発は少し遅れて、2時出発。

目的地には十分間に合うけど、静岡の国道1バイパスで渋滞しないか心配なんですよね(>_<)

少し急ぐか。

 

夏も終わり、気温が低くなった。

22度でも、まだある方ですよ(>_<)

今まではメッシュジャケットだったけど、寒い富士山周辺に行くという事で、オールシーズンの

ジャケットにしました。

昼間は27度まで上がるみたいだし、観光地で暑くなっても嫌なので、着替え様の半袖も持ってきてます。

 

ガラガラの道路を走り、国道21へ。

信号によく捕まるけど、その間に音楽の音量調整をする。

安全のために、音を絞ったけど、走行中には風きり音、エンジン音などでうるさくて音楽が聞こえない。

新型グランドマジェスティのマフラーは五月蝿いから、嫌なんですよね。

もっと静かなマフラーないの?(-_-メ)

 

ヘッドホンなんて、普段使わないから持っていない。

iPhoneに付属だったヘッドホンを持って来たけど、形が悪く?私の耳にフィットせずにすぐに落ちる。

ヘルメットの中なら固定されるかと思ったけど、なぜか滑り落ちる・・。

音質以前に、耳に合わないのでは、話になりませんね(-_-メ)

最終的には、ヘルメットをしてから、ヘッドホンを付けることにしました。

今度は外れない代わりに、外れなくなって、ヘルメットを取る時にえらい目に遭いましたが・・(汗

 

国道22に到着。

岐阜県から愛知県へ・・。

ここからも、赤信号が続く。

まわりの車も赤信号で捕まって停まるけど、スタートは私が一番。

一等賞?!( ̄∇ ̄|||)

 

今回も高速道路を使います。

一気に費用が上がってしまうけど、その分、時間が短縮=観光ができるし、何よりも走るのが楽。

岡崎までしか走らないけど、今日も行きます!

 

一宮ICから名神に入る。

今日も大型トラックが、いっぱいですね。

私も飛ばすぞ!

 

入ったばかりだけど、どこで休憩するか考える。

いつも上郷SAばかりだけど、たまには違う所に行って、以前と変わっていないか調査するか?

でも、調査なんかしてたら時間がかかり、肝心の観光時間が減ってしまう。

いつもの上郷SAでいいか( ̄∇ ̄|||)

 

まずは名古屋に向けて走る。

名神って、なんでストレートに名古屋に行かないんだろう?

大回り?して小牧から行くから、嫌なんですよね。

そんな事言うと、ディンプさん怒るかな?( ̄∇ ̄|||)

 

ちなみにディンプさんは、旅行中。

バイクで泊まりの旅行ですよ。

信じられませんね。

バンダイの工場で、待ち合わせをしているけど、来てくれるかな?( ̄∇ ̄|||)

 

反対車線を救急車が走って行くのを、見かけました。

事故?

高速道路で事故ったら、生存率は低いのでしょうか?

 

しばらく進むと、反対車線に赤い光がいっぱいあるのを見ました。

パトカー、消防車等がいっぱい停まっている。

かなり大きい事故で、さっきの救急車は、この事故の被害者を乗せてたみたい。

 

事故と言えば、私も死にかけました(汗

遅いトラックが居たので、普通に安全確認をして追い越し車線に車線変更をしたのですが

いきなり目の前に白いものが!

あ!

と思う間もなく、ドコッと大きな音が!!

 

箱が目の前に出現したのですが、避けるも何も目撃した瞬間にひきました(汗

運良く、発泡スチロールの箱だったみたいで、壊れてくれたから助かった物の、もしも頑丈な箱で

壊れなかったら、まきこまれて転倒していたかも・・(汗

怖いですね(>_<)

 

■いつもの上郷SA

名前の看板を撮りたいけど、明る過ぎて文字が読めない( ̄∇ ̄|||)

 

休憩のためというか、お金をセットするために上郷SAに入ります。

いつもより出発が遅いので、さっさと出ますけどね。

 

今日は寒いせいか、トイレが近い。

メモを取ってからトイレに行くと、トイレでは交通情報を流していました。

車と違って、バイクにはラジオが無い分、こういう情報は欠かせませんね。

さっきの反対車線でやっていた事故も案内されていて、事故渋滞を引き起こしてるみたい。

沢山の人に、恨まれてるだろうなあ・・。

急ぎたいからお金を出して、高速道路使っているのに、遅らされたらね・・(汗

 

工事の案内 いっつもやってない? 高架の劣化があちこちにあるらしいから、工事するだけでもマシか

 

用を済まして出発。

岡崎までの60km制限区間を100kmで走り、岡崎ICに到着。

下道だけど、飛ばすぞ!

 

少し混んでますね。

上と同じく、下も大型トラックが多い。

時々、遅い車の集団に捕まりつつ、抜け出しては速度を上げる。

昼間と違って、ネズミ取り、白バイの危険の無い夜しか、安全に飛ばせないですからね。

今のうちに稼がないと!

 

赤信号で停まる度に、アイドリングストップ。

どれぐらい効果があるんだろう?

ベルトもタイヤも交換したから、最近落ちていた燃費もある程度は回復したと思うけど

アイドリングストップしたら、より体感できる程、効果があるのでしょうか?

 

豊川、豊橋を走り抜ける。

最近、よく走っている甲斐があって、左折しないといけない所に来る前に、車線変更を前もって

するようになりますね。

いつも来るときは、早朝か深夜。

まわりが暗くて、まわりの景色が分かりにくい分、把握、認識、記憶しにくいと思うのですが。

 

ようやく愛知県のはしっこまで来た。

もうすぐで道の駅 潮見坂。

何故か何時も、この辺りって臭いんですよね。

なんで?

何の匂いなの?!(@_@;)

 

■道の駅 潮見坂

夜みたいだけど、早朝です( ̄∇ ̄|||)

 

臭いのを我慢して、道の駅 潮見坂に入る。

今回もバイクは誰も居ませんが、車がいっぱい。

 

ふと見ると、白黒の車も停まってました。

パトカーだ!Σ( ̄□ ̄;)

どういうわけか、よく職質に遭うので逃げようかと思ったけど、もうすでに軽ワゴンに職質をしてました。

一体、何があったんだろう?

 

パトカーと捕まってた?軽ワゴン

 

道の駅で車中泊をする車は、沢山居る。

お巡りさんの話では、全国で他県ナンバーの車中泊の車は要注意しているらしく、一泊ドライブ

する度に職質に遭ってました。

今職質を受けてる車も、そうなのかな?

でも、他県の車中泊の車はいっぱいいるし、日よけで中が見えない様になっている怪しい車も

いっぱい居る中で、なんであの車だけ?

通報があったのでしょうか?

職質が終わった後は、すぐに出て行ったので、それっぽかったですが。

さてと、私もさっさと出るか。

 

ベンチで寝袋?を使って寝てる人 バイクは無かったし浮浪者?( ̄∇ ̄|||)

 

■渋滞を越えろ!

出発が遅かった分、休憩を短縮して時間を稼ぐ。

いつも30分の休憩だから、すぐに出れば2回分でいつもと同じになる。

渋滞地帯は、ギリギリ回避できるか?

 

一番飛ばせる浜名湖バイパスを、一気に飛ばす!

飛ばしていると、海から謎の光が・・。

灯台の様な明るい光だけど、一定間隔の光では無く、かなり間隔があいてからまた光る。

海の方からだし、光る物が無い。

怪奇現象?!Σ( ̄□ ̄;)

 

工事のために車線制限された、浜名湖大橋を渡る。

時間が早い分、混雑は無かったけど、通勤時間には地獄になるのでしょうか?

早く、工事は終わって欲しい。

 

浜松を走る。

特に何も無いけど、少し進めば、前回に曲がった御前崎に行く国道150があるな。

浜名湖、舘山寺、そして御前崎の辺りまでなら、割と遅い時間に出発しても問題ない。

今回の様に、富士まで行くと遠いから、なんだかため息が出ますよね( ̄∇ ̄|||)

 

天竜川を渡る。

何かと天竜川って、渡るのに苦労するこてが多いですよね。

国道150は言うに及ばず、帰りの国道1なんて、いつも?正しい道に入れず浜松市街に引きずり

こまれたりとトラブル?が多い。

天竜川、埋めて無くして欲しい( ̄∇ ̄|||)

 

分岐が少しあるので、気をつけて進む。

標識を見ても、どちらも国道1とか書かれてるし、怖い所ですよね(>_<)

 

■最初の給油 GS

遠いけど、いつものGS

 

もうすぐGSか。

このルートの時はいつも入れている、安いセルフGS。

自宅から200kmぐらいだから、走行距離的にもちょうどいいですよね。

 

今日の価格

 

距離も分かっている事もあり、焦る事も無くスムーズに入れました。

すぐに入れず、メモを取り終わってから給油。

交通量は多いけど、ここは広くて大きいGSだし、スタンドは沢山ある。

ゆっくり入れれるのも、ここのいい所ですね。

半分も入ったし、さっさと行くか。

 

■地獄のバイパス地帯

今日は寒いけど、まだ昼ではないにしても、明るくなりつつあるのに温かくなりませんね。

たしか岐阜では、22度あったと思うけど、温度表示を見たら19度。

下がったの?!Σ( ̄□ ̄;)

 

ここから高架のバイパス地帯に入る。

青フォルさんと行った、富士五湖ツーリングの帰りには、すっかり参ったよなあ。

ガソリンが無いから、値段関係なく入れたかったけど、もの凄く長い距離でバイパスが続き

ガス欠を起こすかと思いましたよ。

今回は、それを反省材料として、このバイパスに入る前に給油できるようにしたいですが。

 

いつもの事だけど、眠気が襲って来た。

今日は睡眠して来たけど、1時間程度しか寝ていない(汗

そうでもしないと、早朝出発できませんからね・・。

 

飛ばしている事もあって寒いけど、唯一、ほっとできるのは長いトンネル。

換気が悪いのか、トンネル内に排気ガスが溜まって温かい。

夏には蒸し暑くて最悪だったけど、寒い時期になると回復ゾーンになりますね。

 

茶畑地帯の掛川を通過。

道の駅 掛川があるけど、寄らなくていいよね。

この辺りは連続で道の駅があるけど、伊豆、富士が目的地だから、たいていスルーする。

今回は出発が遅れている分、尚更停まりませんが。

 

道の駅 宇津ノ谷峠も通過。

これで時間は、いつもと同じぐらいになったのかな?

もうすぐ、渋滞地帯だと思うけど、渋滞時間に入ってしまった場合は、道の駅 宇津ノ谷峠で

あえて時間を潰して渋滞を、やりすごす方法もある。

でも、進んでしまったから、渋滞に巻き込まれても、強行突破するしかない(汗

 

登呂遺跡の標識を発見。

ここから曲がって行くみたいだけど、今日は行かないからこのまま直進。

登呂と言えば、どこでもいっしょのトロ遺跡?をイメージしてしまうけど、昔から知ってる有名な所

だけに、いつか行ってみたいんですよね。

今度行くかも?

 

いよいよ、渋滞地帯の静清バイパスに入った!

二車線から1車線になり、直後に合流がある。

最悪だ!(>_<)

 

自然と、速度が落ちる、、車が停まる。

急いだけど、やはり渋滞の時間帯に捕まってしまったか。

2時に出て失敗だ(>_<)

 

一時は諦め、少しの間測道を走ってしまいましたが、少しすると流れて来たので車道に戻る。

遅いものの、流れているぞ。

これなら進める?

 

様子を見ていると、遅いけど停まる様子も無い。

休憩をカットして、飛ばして来た甲斐があった!

一瞬、渋滞しただけで無事に脱出!

 

気持ちのいい由比を走る。

国道1は交通量も多いし、景色のいい所は数少ないけど、その数少ない景観の一つが由比。

海側が近いし、奇麗な海。

 

お腹が減って来たから、何か食べたいなあ。

この辺りには、青フォルさんと一緒に行った、スマル亭があるけど、どうしようかな?

そう思ってたら、こちら側にもありましたよ。

朝から食べていると、お金がかかるし我慢ですけどね( ̄∇ ̄|||)

 

もうすぐ富士川。

富士山が見えてもいいはずだけど、富士山が見えない。

今日は雲が多いというより、曇っている・・。

天気予報では曇りのち晴れだけど、なんかまた外したぽいな(-_-メ)

 

■時間調整 道の駅 富士

どんより道の駅 富士

 

渋滞を乗り越え、長い国道1もやっと終点。

以前走ったルートだし、不安も無くて確認の必要も無いけど、休憩がてら道の駅 富士に入ります。

曇って入るけど、富士山撮るぞ!

、、、と思ったけど、ここは8時開店だから、まだ入れない(>_<)

 

少しでも先を急いで、ゆっくり観光したいけど、この先の国道139の富士市街地は渋滞する。

時間が勿体ないかも知れないけど、渋滞が解消される時間まで休んで行くか。

、、、富士山の写真を撮ったり、店内をうろついたりして時間を潰したい所だけど、中に入れない

から難しいよね(汗

 

トイレを済まして、外をうろついていると、地下道の入口を発見。

ここから反対側の、道の駅 富士下りに行けるのかな?

時間つぶしに行ってみよう!

 

秘密の通路 向こうに見えるのは道の駅 富士下り

 

てくてく歩いて反対側に出ると、富士山が見えた!

上りの方が富士山に近いけど、展望台に上がらなければ見る事が出来ない。

でも、下りの方は下から普通に見えるんだ。

 

今日の富士山! ちょっと小さい?( ̄∇ ̄|||)

 

写真を撮ろうと思ったけど、一眼レフはバイクの中・・。

8時まではいるつもりだから、開店してから展望台に登って撮ればいいか。

 

ここはクレーム対策に力を入れている トラッカーの生体が分からないから何とも・・

 

下り側にも食べる所があって、こちらは、かけそば300円と安い。

ひょっとしたら、もうオープンしてるかなと思ったけど、運営者が上下一緒ならこちらのオープンも

8時からか( ̄∇ ̄|||)

まだ早過ぎるなと思ったけど、いつの間にやら時間が経っていて、オープンまであと10分。

せっかくだし、今回もここで食べよう。

 

シャッターが半分開いてる!

 

前回は一番安いかけそばにしたけど、今回はリッチに天ぷらを入れよう!

それでも400円ですからね。

 

お土産?も売ってます

 

待っている間に、雨が降って来た。

おいおい、勘弁してくれよ。

たしか天気予報では、雨とは一言も言ってなかったハズだけど。

再確認すると、1時間だけ雨になってました。

出発前には雨マーク無かったのに、修正しやがったな(-_-メ)

 

富士の日? サービス券? どこでもらえるんだろう?

 

開店したばかりだけど、人気があるのか人が並びました。

すごいなあ。

私も続いて、食券を購入。

 

寒い事もあり、温かい物を食べると暖まりますね。

あ〜、朝から食った、食った!

雨もやんだみたいだし、上りに戻るか。

 

天ぷらそば!

 

お店もオープンしたし、カメラを取り出して展望台へ。

構図も決まっているし、何度も撮っているので、事務的に撮ってさっさと終了。

 

1Fのギャラリー?に、地元の高校の写真展が 今時フィルム?

 

私も高校生の時に写真部入りたかったけどお金が無くて(>_<) フィルムでやるとは金持ちだ・・

 

富士山スポット 前に人が居たので待ってから撮影

 

製紙工場の煙が非常に邪魔(-_-メ) 地元の人には悪いけど、名勝の場所でやることないだろう(-_-メ)

 

さっき食べたばかりだけど、こっちもオープンしたから、しらす丼を食べるか。

200円だし、丼と言っても茶碗サイズ。

また食べてしまいました( ̄∇ ̄|||)

 

上りの食事コーナー リニューアルしたばかりで奇麗だけど、こちらはガラガラ・・

 

国道1を挟んである上下の店で、こちらも安いのですが、ガラガラですね。

なんで、こんなに差があるの?

 

10割引そばって、おいしいの? ちょっと高いなあ・・

 

しらす丼! 桜えび付き!

 

たっぷり休憩して、、、逆に食べ過ぎてお腹パンパンでえらい状態で出発。

国道139を使うけど、ここから行く国道139は初めてだな。

しばらく市道を走り、元高速道路を走る。

ここは混まないんだけど、問題はこの先の市街地。

市街地大嫌い(>_<)

 

食べ過ぎたせいか、休憩したばかりにも関わらず、眠くなって来た。

少し混んでいて60kmで、トロトロと走っている所為もある。

意識を保たないと(汗

 

浅間大社、白糸の滝の標識を発見。

懐かしいなあ。

今回も行かないけど。

 

気がつくと、車が少なくなり、高原道路を走ってました。

自動運転に切り替わってた?( ̄∇ ̄|||)

 

■道の駅 朝霧高原

今日はバイクは私だけの道の駅 朝霧高原

 

特に寄る必要も無いですが、眠気を飛ばすために道の駅 朝霧高原に入ります。

以前来た時は、バイクがいっぱいだったけど、時間が早い事もあってかバイクは私だけ。

 

バイク事故が多いらしい・・

 

眠気覚ましにコーヒーを買う。

ここは特に何かある訳でもないから、時間を潰すには面倒な所ですね。

観光バス、車は朝から沢山来ていますが。

 

秋と言えば、サツマイモ! うちでも作ってますよ

 

ここから周りの山が見えるけど、雲がスゴい。

また雨が降り出しても、おかしく無い様な空。

大丈夫なのか?

 

新型グランドマジェスティとモクモク富士山!

 

曇っていた方が、写真は撮りやすいし、日差しを気にする必要も無い。

"自殺の名所"感が増すし、撮影にもいいけど、曇っていると寒いし、雨を心配しなければならず

気が沈みますね。

大丈夫なのかなあ(汗

 

富士山ではないけど、この雲!

 

気にしてても仕方が無いので、出発する。

富士山だ!

、、、曇っているけど。

 

山梨県との県境で停まる。

ちょうど草原が広がり、富士山が見える。

撮影スポットなのか、撮っている人が居たので、停まりやすかったです。

 

この先は山梨県 富士山があるのに山無し?!( ̄∇ ̄|||)

 

ススキと一緒に、富士山を撮る。

秋だなあ・・( ̄∇ ̄|||)

 

富士山が、雲の帽子を被った!

 

EOS 7Dで撮る頃には、雲が動いてしまった(>_<)

 

ススキ! EOS 7DのAFのアルゴリズムがおかしくて、いつも合って欲しい所に合わない(-_-メ)

 

もの凄い量の雲!!

 

再び、国道139を北上する。

最近、何度もよく走っているから、なんかツーリングって感じがしないですよね。

まるで近所を走っている感覚。

これでも自宅から、350kmぐらい離れているんですが( ̄∇ ̄|||)

 

青木ヶ原樹海横を走る。

後で、この中で自殺、、歩くんだ。

実際に歩くのは、もっと北のところだけど。

 

そうそう、この辺りってオウム教のあった、上九一色村になるんですね。

第一サティアン、イニシェーションですね!

懐かしいなあ。

 

あの当時は、ネタとして大流行りだったから、オウム教好きだったのになあ。

東京では被害者が出てたけど、こっちでは無害でしたからね。

関係のない、ただのニュースネタ程度だったのでは、ないでしょうか。

 

Winのフリーソフトで、地下鉄に毒ガスまく、ゲームが大人気だったよなあ。

不謹慎きわまりない(汗

あと、オウムムービーも大人気だったし、当時のネット世界ではオウム教は大人気だったのは

間違いない。

 

その名残となる、消防署みたいなのがありました。

上九一色なんたらと書いてありました。

オウム教って、危険なのかな?

サリンを作ったりしてたけど、実際には殆ど使っていない。

私が教祖だったら、東京を襲って、政府を倒してましたけどね。

売国奴政府なんぞ、倒してしまえ(`Д´#)

 

話を戻して、あの当時は、上九一色村をよくTVでやってたけど、実際に走ってみると

イメージが違いますね。

10年以上経っているし、そんなものなのかな?

せっかくなんだし、教団施設を保存しとけば、観光収入にもできただろうに壊すとは、勿体ない。

先見性が無いから、村も消滅してしまうんだよ(-_-メ)

 

富士五湖の標識を見ながら進む。

ここも、少し前に行ったんだよなあ・・。

特に何かあるわけでもなく、ただ単にまわるだけ、一周するためだけに走った感じで

もったいなかったですが。

もしチャンスがあるなら、逆さ富士とかの写真を撮るために、ゆっくりまた行きたいですね。

 

標高が高くなったからなのか、霊気を感じるからなのか、気温が下がって来て肌寒い。

今の気温は、19度だけど、本当に昼間には27度まで上がるの?(-_-メ)

 

■あの世の入口 富岳風穴(青木ヶ原樹海)

表向きは東海自然歩道ですが、裏の顔が・・

 

自殺の名所、青木ヶ原樹海の入口があると言う富岳風穴に到着。

夏休みも終わり、シーズンオフにはいったためか、以前来た時と違っててガラガラ。

自殺の雰囲気、漂ってますね!

 

以前来た時は、満車だった事もあり、売店近くの賑やかな所に停めたけど、今日はガラガラだった

こともあり、一番奥に停めました。

はしっこの目立たない所に、入口らしきものがあったので・・。

 

ひっそりと・・

 

ここが、自殺の入口なんでしょうか?

ここから見ただけでは、"命は大切に"などの自殺観光地の演出物は、見られませんが。

 

注意書き 自殺は禁止じゃないのか( ̄∇ ̄|||) ディンプさんの好きな行為がことごとく禁止!

 

観光準備をしていると、地元のおじさんに声をかけられる。

えらい遠い所から、来たんだね!

ええ、自殺しに来ました( ̄∇ ̄|||)

 

監視カメラ付き! 自殺者を監視?

 

自殺する事は、勿論隠して、ただの観光者のフリをする。

この入口から樹海に入れて、25分ぐらい歩くと富岳風穴に出るらしい。

私が仕入れた情報の道と一致する。

多分、ここか。

 

まわりには、風穴、氷穴がいっぱいだけど観光できる物は限られるかも?

 

おじさん達の話だと、T字路があり、そこを左に行くと富岳風穴。

右に行くとさらに進んでしまうから、気をつけないとな。

次へ リストへ