犬山城 2013.2.12 Part6

DATA

■ミニ鳥居

朱塗りの派手な建物

 

むすび池と同様に、大縣神社ならではのものが、ミニ鳥居。

猫用なのか、赤ちゃん用なのかは分からないけど、ものすごく小さい鳥居があって

そこをくぐると、いい事があるらしい。

 

遊び方 200円1プレイ

 

私もチャレンジしたいけど、この装備ではなあ・・。

カメラ持っているし、ウエストポーチも付けている。

それらの装備を外しても、防寒具でモコモコになってますからね( ̄∇ ̄|||)

 

プレイ料金200円+アイテム代300円の実質1プレイ500円?!Σ( ̄□ ̄;)

 

ポツポツと来る観光客の様子を見ていたけど、誰もやりませんね。

やはり猫か犬か、赤ちゃん専用なのでしょうか?

もし、大人がやって挟まったら、恥ずかしいでしょうし、スカートだったら無理でしょうし。

 

お金払わなくても、いいでしょ・・

 

本殿飛ばして、奥に進むと梅園がある。

上に上がれる様になって、梅の木がいっぱい植えられている。

もしこれ、咲いてたらかなり奇麗じゃないのか?

今はどれも咲いてなくて、寒々しいだけだけど(汗

 

来週から梅祭りの会場になるんだけど・・

 

有名な梅なのかな?

■姫石

真新しい鳥居の姫石 ちなみに、この鳥居は宮司さんの昇進祝いらしい( ̄∇ ̄|||)

 

いよいよ、大縣神社のメインである、姫石を見に行く。

メインのはずなんだけど、殆ど人が来ないですね。

目立たない様な場所に、あるからかな?

 

ここを進む

 

さっきは若い女性三人組が見に行ってたけど、モノがモノだけに、人前で見に行くのも

なんか、やらしさがありますね。

だからこそ、ひっそりとした場所に祀られているのかも、しれませんが。

 

やたらと真新しい鳥居があり、その奥に姫石はありました。

この鳥居、今月作ったばっかり?

できたてのホヤホヤか。

 

誠に珍しい石! まさかと思うけど、作ったとかじゃないよね?( ̄∇ ̄|||)

 

石は確かに、そんな感じの物ですね。

たまたま偶然できた、ものなんでしょうが。

誰が、どこで、こういうのを見つけてくるんでしょうね?

 

EOS 7Dでも撮りました( ̄∇ ̄|||)

 

写真は撮るけど、あまり沢山撮っていると、変態かと思われてしまうかも・・。

さっさと戻ろう(汗

 

■本殿&むすひ池

やっとメイン?の本殿

 

ようやく、本殿です。

朱塗りで奇麗だけど、ここも奥に上がれる訳じゃないし、殆ど作りは同じ。

ただの色違いか。

 

無駄に奥行きがある・・

 

本殿となりに、むすひ池の入口が。

どんな池なんだろう?

大きいのかな?

 

本殿の横を進むと、すぐに池はありました。

近いし、小さいね。

こんなもんか。

 

入口は凝っているけど、池自体は小さい・・

 

奥には、さっき見た姫石の鳥居が見える。

直通していないのが、面倒か。

 

源流の水? こんなに小さいのに? 早く沈ませるためには500円玉とかの重いのを・・ うまく考えたね(汗

 

池の中を見ると、お金が一杯落ちている!!

さっき売ってた紙と一緒にお金が入ってますね。

寒く無かったら、手を入れて取ろうとする輩が居そう・・。

 

お金がいっぱい!!

 

あとは戻るだけ。

期待していた様な、女性向けならではの可愛いものとか、無かったなあ。

名前だけか、"姫宮"というのは。

 

姫とは縁遠い様な物が・・

 

なぜ男爵が、こんなところに?! 

 

封印された神社・・ 閉鎖されたエリアにあり、入れない

 

撮り逃したものを、補完しつつ戻ります。

写真がまた増えた(汗

 

小屋の中に小屋が?!

 

その中には埴輪?! わけわからん?!

 

いよいよ次は、本日最後の観光地か。

桃太郎が有名な、その名も桃太郎神社。

かなり怪しげ感があって、楽しみにしてたけど、今から行くと閉店している気がする・・。

 

神社だから時間は関係ないけど、宝物殿があって、そこの営業時間の関係がある。

有料だし、絶対につまらないものがあることは確実だけど、B級感の匂いがプンプンするし

個人的に見てみたいんですよね。

 

その宝物殿が見れないなら、行っても意味が無い。

今日桃太郎神社に行き、今回見れなかった宝物殿のために、また後日行く様な所でもないし。

今回諦めるかどうか、悩む・・。

 

結局、行く事にしました。

犬山城近くだし、ここから犬山城までは、そんなに遠く無い。

なんとか、間に合うんじゃないのか。

 

すぐに出たけど、県道27に入る前に捕まりました(汗

工事の交互通行&信号待ち。

普段なら、たいして混む事は無いだろうけど、交互通行やってるために車が溜まる。

おかげで交差点の信号待ちも、長い列・・。

 

そんなに大きい道じゃないため、右折待ちの車線と左折、直進の車線の車が大混雑。

こんな狭い所で、工事するな(-_-メ)

 

ようやく県道27に入れた。

あとは、木曽川まで直進あるのみ!

 

この時間になると、学校帰りの学生が増えて来ますね。

あまり早く帰ろうとすると危ないから、桃太郎神社で観光すれば、時間調整にもなるか。

ただ、6時から雨になると天気予報で言っているし、あまり長居するのも危険だけど(汗

 

桃太郎神社の標識は出ていたけど、曲がる予定の所ではありませんでした。

犬山城から出て来た道の辺り。

へたに計画していた道じゃないところで曲がると、前回の水口城みたいにハマる可能性も

あるから無視しました。

 

私が曲がるのは、木曽川直前にある県道185。

変な交差点だし、すぐに踏切があってまいりましたが・・。

 

木曽川沿いの道を進む。

今回、唯一ツーリングらしい道ですよ。

ただし、かなり狭い道で、車のすれ違いが危ない。

バイクだからいいけど、車で来てたらヒヤヒヤ物ですね。

 

途中に寂光院という、有名な?お寺がありました。

紅葉が有名らしいですね。

季節外れだし、もう時間が無いのでスルーですが。

 

ドライブイン跡の様な廃屋を通過。

気温も低くなって来たし、大分雲も増えて来て暗くなって来た。

とてもいい雰囲気になって来たなあ( ̄∇ ̄|||)

 

■桃太郎神社

なんか、この入口の感じからして、たまらない!!

 

駐車場がどこにあるのか、心配だったけど、神社前に停めれました。

砂利だけど・・。

 

帰る時に、出すのに一苦労・・(汗

 

神社の駐車場なのか、お土産屋さんの駐車場なのかは不明・・。

こんな時間だから、いいとは思うけど。

 

レストランの名前も桃太郎!

 

意外だったのは、今回のツーリングの中で、一番寂れてそうなイメージだったのに

唯一、食べる所があるのはここだけでした。

しまったなあ(汗

 

まともな食事が出来る!、、ちょっと高く無い?(汗

 

まだ営業しているけど、食べてる時間は無い。

宝物殿の時間が迫っているし、のんびり食べてて雨降られたら、シャレにならん。

それにあとは帰るだけだし、帰ったら夕飯ですから。

 

案内図 遊園地?! 駐車場はあちこちに、あるみたいですね

 

桃太郎公園というか、神社に入ると鬼やら桃太郎の手下やらがいっぱい!

広場になっていて、お店やらがいっぱい。

桜の木らしきものが、いっぱい植えてあるし、花見のシーズンにはいっぱい人が

来そうですね。

 

ソフトバンクの手下?!

 

桃太郎?! ここの宮司さんらしいけど、かなり自己顕示欲が強そう・・

 

お店が連なる!

 

もう、やってないというか、土日のみの営業?

 

■洗濯岩

ばーさん登場! なんで足跡が残るの?!

 

桃太郎神社は、桃太郎伝説発祥の地。

ということで、物語に出て来たものが、でてきます。

 

最初の出て来るのは、おばあさんが川に選択しに行き、桃を拾った所。

その洗濯岩です!

ホンマかいな?!

 

どれが、足跡なんだろう?

 

奥に進むと、色とりどりの鬼が。

最近、塗装したばかりなのか奇麗ですね。

 

鶏の赤ちゃん?! まどかが見たら、大喜びして襲うな(汗

 

鬼は実在した?!

 

鬼が居た!!

前へ 次へ リストへ