竜ヶ岩洞 2013.6.17 Part1

DATA

■早朝出発

まだ梅雨明けもしていませんが、雨も降らずに蒸し暑い日が続く・・。

最近は、プールに通っていますが、月曜日はプールが休み。

自宅に居ても暑いから、ツーリングして涼しい所にでも、行って来るか。

 

以前から行きたかった、静岡県の竜ヶ岩洞。

浜名湖付近にある、大きな洞窟です。

距離はちょっとあるものの、ヒンヤリと涼しくて良さそう。

 

いつもなら少し早く出て、一宮〜岡崎まで高速を使って行きますが、お金を節約したいので

久しぶりに全行程、下道で行きます。

ぐるぐるMAPに寄れば、150kmほど。

距離的には問題ないけど、市街地が続く上に、寄れる道の駅が無いのでメモすらとれない

嫌なルートです(汗

 

いつもなら静岡県に入った所で、道の駅 潮見坂に入るけど、今回はその手前で曲がるため

目的地迄ノンストップ。

そのため、コンビニに定期的に入って、メモと休憩をとろうと思ってますが。

 

少しでも楽に、名古屋の辺りを抜けるために、出発時刻は3時過ぎ。

まだ辺りは、真っ暗です(>_<)

 

出発! 暗過ぎるので普段は使わないフラッシュを使用・・

 

■のんびりツーリング

目的地である竜ヶ岩洞のオープンは、8時か9時。

まだ5、6時間も有ります。

平均時速が30kmとしても、かなり余裕がある。

開店前に着いても、待ちぼうけになるから、オープン後に着く様にのんびりと行くか。

60km走行をすれば、燃費が上がって無補給で帰って来れますからね。

 

久しぶりに、ねこちゃ村の外に出る気がする。

昨日はMocoのローンの件で、北方迄は出ましたが。

その時に知ったけど、国道303が工事されていて、路面が奇麗になった所も有れば、まだ工事途中で

路面を削ったままの、ガタガタの所も有りました。

車だったら気にしないけど、バイクだと足を取られる事もあるから、放置は辞めて欲しい(-_-メ)

 

ディンプさんが、まだメッシュジャケットだと寒いとか言われてたので、少し心配したけど

こんな時間でも、たいして寒いことはありませんでした。

気温は22度もあるしね。

 

誰も居ない道を走って、国道21へ。

やっているお店は、コンビニばかりだけど、お客さんは誰も居ない。

誰も居ない時間のバイトって、楽で良さそうですよね。

唯一来るのは、強盗だったりして( ̄∇ ̄|||)

 

80km以上で走っている車も多いけど、私は60km巡航を維持する。

まわりの流れに寄っては、速度を上げないといけないけど、交通量が少ないうちはマイペースで

走れるからいいですよね。

 

国道22に降りて、一宮に入る。

ここからは信号が多くなって、走ったり停まったりを繰り返して、ガソリンが減る所だ。

特に深夜は、暴走するやつを抑えるためなのか、信号が変わるタイミングが短い気がする・・。

せっかく、交通量が少なくて飛ばせるのにね(汗

 

60kmで走っていると、心無しか信号にひっかかるのが少なかった様な気が・・。

黄色になったら加速して、交差点を通過していたので、ひっかからなかった事も有るけど。

 

一宮ICを通過。

いつもだったら、ここから入るのになあ・・。

高速道路なら、PAとかあるから休憩もメモも取れるのに、下道は何も無いのが辛い。

まだまだここから、100km以上も走らないと行けません(>_<)

 

4時近くになると、空が明るくなって来た。

太陽が上がるのが早いですよね。

まだ早朝だけど、明るくなって来ると、早朝じゃない感じがしてくる。

朝になると混んで来るから、急ぎたい衝動に駆られるけど、まだまだ時間的余裕はあるんだけどね( ̄∇ ̄|||)

 

いよいよ名古屋に入りました。

国道19を通り、今日のツーリングのメインとなる、国道1に入らないと行けません。

久しぶりだから、間違えそうで怖いですよね(汗

交通量が少ない分、まだ精神的余裕はありますが。

 

名古屋市内

 

ビルの谷間を走る。

空が明るくなって来た事もあり、ジョギングする人とか通行人も出て来ましたね。

名古屋市内もコンビニは有るけど、郊外と違って駐車場がありません。

自転車の駐輪場はあるみたいだけど、バイクは入れるのかな?

不便な所だなあ、名古屋は。

 

大須に行く時に停める、高架下の駐車場を通過。

今は車で大須迄来ているけど、この駐車場の料金が高いのがネックですよね。

普通に3時間ぐらい停めるけど、それだけで1000円、2000円も飛んで行く。

それがなければ、もっと大須に来る頻度も高いと思うのですが・・。

 

大須観音を通過する時に横目で見ていると、門の横にバイクがいっぱい停まっている所がありました。

あそこなら、無料でバイクが停められるかも?

バイクで行く時は、GoodWillの駐車場に停めれば無料なんだけど、行き慣れていないので

迷う確率が高く、狭くて人通りがあるし、一通もあった気がするし危ない。

さらに、GoodWillの駐車場入口には段差が有って、出入りする時に立ちゴケする確率も高い。

大きな荷物を持って帰れない事もありますが、割高でも車を使う理由はそれです。

 

この大須観音の所なら、安全そう。

今度から、ここに停めようかな?

一瞬、そう思ったけどやめました。

行きはいいけど、帰る時に簡単に反対車線に出られるかどうか・・(汗

岐阜なら余裕で大丈夫だけど、昼間、夕方なんて混みそうだし、Uターンするにしても

この辺りの地理全く分からないから、彷徨いそう(汗

 

もうそろそろ、国道1に入るのかな?

たしか熱田神宮の辺りだったと思うけど、熱田神宮手前だったか、越えた先だったかあやふや。

熱田神宮は、ビルばっかの風景に、緑が出て来るから分かりやすい。

都心のオアシス?

 

国道1の標識が無いから、そのまま進む。

熱田神宮通過後で良かったな。

不安ながら、無事に国道1に入れました。

これでしばらくは、豊川迄国道1をひた走る!

 

ただし、まだ油断は禁物なのが、国道1&名古屋の嫌いな所。

変な右左折している箇所が有るし、片側1車線になる迄は、気が抜けません。

 

交通量が少し増えて来たので、前の車に続いて走る。

たいてい行く方向は同じだから、後をついていけば案内してもらえるから、助かりますよね( ̄∇ ̄|||)

無事に変に曲がっている所も通過し、先導はいらなくなったので、加速して追い越す。

ありがとね〜。

 

ここからは淡々と進む。

地名がいくつか出て来るけど、順番とかよく分からないですね(汗

いつも通過するだけで、目標物でもないし、どこか寄る訳でもないですし。

ただ通過するだけの所。

 

鳴海の辺りだったかな?

桶狭間の戦いがあったところ。

一度は行ってみたいけど、町中の戦地跡なんて石碑があるだけで、何も無いのでしょうか?

大きな戦いと言うか、歴史に名を残す戦いなのに、勿体ない様な・・。

 

正確な位置は分からないけど、日本車両の電車工場もあるんですよね。

電車好きだから、そういう仕事も楽しいかも?

あ、でも製造業とか、不器用だから絶対にダメか。

私が製造に関わった電車なんて、怖くて乗る気しませんよね(汗

 

コンビニに寄って、メモでも取ろうかと思ったけど、特に何も無いしそのまま進む。

せっかく順調に進んでいるし、休憩してこの流れを停めたく無いし、混んでいる時は入るのはいいけど

また道に戻る時に戻りにくいから、やはり入りたく無いし( ̄∇ ̄|||)

 

高速道路のICと合流し、二車線になり交通量も増える。

まだ通勤の時間ではないから、流れがスムーズなのが助かりますね。

 

しかし、このペースで進むと、かなり早く着いてしまいそう(汗

何も無い所で1時間も待つなんて、拷問だ・・。

普段なら、iPhoneいじってれば、ある程度の時間を潰す事が出来るけど、ツーリング中はバッテリー残量

を気にしているので、無駄に使えない。

写真撮ってツイッターしているだけで、かなり減ってしまうので・・。

現在地確認、ルート確認も必要ですし。

 

コンビニ休憩して、時間調整をするつもりだったけど、それもなく進んでいる。

困ったもんだなあ。

 

今回のツーリングは豊川辺りで、県道5に入るんだけど、その交差点にマックがある。

以前、メモを取るために入った所だから、覚えているし分かりやすい。

そこのマックに入って、朝食でも食べようかな?

お金かかるけど・・。

あ、でも朝マック嫌いだからダメだ(>_<)

 

休憩をどうしようか悩みながら、どんどん進む。

知立、新安城を通過。

道の駅デンパークの標識が有ったけど、国道1沿いではないから、行った事が無い。

かなり大きい所の様ですが。

 

いよいよ岡崎に入りました。

高速道路使ってたら、この辺りに出て来るんですよね。

上も下も混んで事故も多いし、嫌な所ですが・・。

岡崎=危険のイメージが強い(汗

 

岡崎と言えば、岡崎城もある。

今回も通過したけど、相変わらず駐車場の場所がわかりませんでした。

岐阜から行くと、反対車線になる上に、駐車場の案内も見当たらない。

行ってみたいけど、行けない観光地の一つです(汗

 

一応、こちらの車線から駐車場に入る様な測道があったけど、方向的に正しいのか怪しい・・。

市役所かなにかがあったけど、朝から車がいっぱいだったし、そこ迄進むと岡崎城から離れ過ぎ。

ディンプさんは行った事あるから、ちゃんと停める所があるのは確かなのですが・・。

 

岡崎を越えれば、次は蒲郡だ。

郊外ぽいところだから、安全に走れるから好き。

名古屋以外が、こんな感じの道ばかりだったら、もっと走りやすくなるんですけどね。

 

■初の道の駅 藤川宿

初めて入る道の駅!

 

国道1を走るのは久しぶりなので、すっかり忘れていたけど、新しい道の駅ができていたんですよね。

建設中から、ずっと見ていて知っていたけど、ちっともオープンしないので忘れてました( ̄∇ ̄|||)

せっかくだし、入って行こう!

 

昨年の12月にオープンしたから、半年は経ったのか 悪評高い家康の出身地とは恥ずかしい・・

 

道の駅 藤川は名鉄の駅の隣に有り、名古屋方面から来ると反対車線側になる。

ここの道の駅は、とても入りにくいですね・・。

豊橋方向から来ても直接入れず、一度交差点を曲がって、道の駅の外周をぐるりと回る感じで

駐車場に入らなければなりません。

面倒な所やなあ・・。

まわりに全く道の駅がないから利用するけど、そうではなかったら通過するな(汗

 

外には家康の像 落書きでもしてやれ!(-_-メ)

 

名鉄の駅 たしか、この駅も新しく作った様な・・ 改築?

 

まだ6時前だというのに、車はいっぱい停まっている。

県外ナンバーだし、殆どが車中泊だろう。

いーなー、旅行中かな?

 

車はいっぱいでも、バイクは私だけ( ̄∇ ̄|||)

 

道の駅 藤川はコンビニが入っているため、こんな時間でも営業していますね。

ここから竜ヶ岩洞までは、50kmぐらい。

あと1時間から2時間で行ける範囲だから、7時過ぎに出るとして、ここで時間を潰して行くか。

 

コンビニ いつでも定価販売!

 

珍しく、この辺りの観光MAPが無い・・ 家康の由縁のあるところはないの?

 

お土産を売っているお店も有るみたいだけど、こちらは当然入れません。

今日の観光は、竜ヶ岩洞だけだし、写真の総枚数が少ないかも知れない。

ここまで100km近く走ったけど、2枚ぐらいしか撮ってませんし(汗

念のために、細かくとって枚数をストックしておこう・・。

 

この辺りの特産品? 私の嫌いな味噌だ(>_<)

 

藤川名物の紫色の麦! なんで紫なの? 福島や敦賀だったら放射能の影響だと思われるね( ̄∇ ̄|||)

 

店内の様子

 

入口付近に、食べ物を売っている所がありました。

店やって無いと、人目を気にせずに写真が撮れるからいいですよね。

どのみち、殆ど買いませんし( ̄∇ ̄|||)

 

むらさき麦の五平餅 食べても大丈夫なの?

 

なんと、当り付き! でも絶対に負けばかりだろうね 家康が泣いている事だろう・・

 

これが、紫の麦 松尾芭蕉の時代からあるの?

 

営業時間 ちなみに、道の駅自体は9時からオープン

 

37どっぐというのが気になった どれぐらいの大きさなんだろう? 37cm?

 

今日のごはんは、どうしようかな?

食べないつもりで入るけど・・。

どちらにしても、観光地以外は行かないので、観光地にいい物が無ければ、食事も無くなるんですが・・。

 

直売コーナー 当然、中には入れないんだけど・・

 

覗く!

 

新しいから、EV用のスタンドが

 

せっかくなので、コンビニの中にも入る。

ジュースが欲しいけど、何か無いかなと思って。

 

紫シリーズが売ってる 道の駅ならではか

 

コンビニだけど、道の駅内にあるから、少しはお土産もあるんですね。

お土産って、どこでも定価販売だから、コンビニで売ってても違和感が無い。

でも、道の駅、ドライブイン、観光地のお店なら、運が良ければ試食が有るけど

コンビニはケチだから、当然、試食は無い。

だからコンビニは嫌いだ(-_-メ)

 

私の嫌いな味噌と昆布の飴?! ちなみに昆布飴は海の無い、岐阜で作ってます(汗

 

お酒も有ります

 

あとは特に何も無いなあとうろついていると、ドリンクコーナーにネタを発見しました。

なんと、うちの娘がプリントされた、限定缶が売っている!

まどかのサイダーみたいですね。

 

うちの娘が擬人化したまどか 見かけに寄らず暴れて大変( ̄∇ ̄|||)

 

買おうかなと一瞬思ったけど、やめました。

ペットボトルなら、ここで飲んでも持って帰れるけど、缶だと開けたが最後、飲みきる必要が有る。

しかも、普通のサイズではなく、大きいお得なサイズになっているからタチが悪い。

車だったら、まだ持って行けるんだけどね。

今日はバイクだから・・(汗

 

仕方ないから、いつもの様に外の自販機で買うか。

ここの自販機コーナーは、充実していて色んなジュースが売っている。

コンビニは殆ど定価だったし、コンビニの意味ないね( ̄∇ ̄|||)

 

しかも、この自販機コーナーは、驚く事にフリースポット、、、無料のWi-Fiが着いている!

こんなの初めて見た!Σ( ̄□ ̄;)

 

Wi-Fi搭載の自販機!

 

いつもだったら、iPadは持って来ないですが、竜ヶ岩洞へは初めて走るルートなので、

一泊ドライブの様に、間違いやすい交差点の写真を撮って入れて、持って来てるんですよ。

 

iPhoneと違って、画面が大きい分見やすいから重宝しているけど、唯一の欠点がアンテナが無い事。

Wi-Fiがないところでは、通信ができませんから・・。

せめて、テザリングが使えれば(>_<)

 

テザリングが無い場合は、こういった無料の無線LANを使うしかないけど、置いてあるのはごく一部。

一泊ドライブの時に痛感したけど、ほぼ使える道の駅が無いと思って、間違いないですね。

九州〜関東迄の道の駅を利用して、一番、無線LANが利用できたのは、なんと岐阜県。

田舎なのになんで?( ̄∇ ̄|||)

 

無線LANがある、数少ない道の駅となれば、道の駅 藤川は今後も利用しますね。

どのみち下道では、唯一の休憩地点でもありますし。

こりゃ、いい道の駅ができたぞ!\(^o^)/

 

暇つぶしに、ねこブログに投稿する。

iPadからだと、写真の投稿ができないのが、残念ですが・・。

 

現場から投稿!

 

ニュースサイトを見たり、観光地情報の確認をしました。

竜ヶ岩洞のオープンは9時から。

朝一で観光すると、時間があまりそう・・。

もし時間的余裕が有れば、浜松城まで行こうと思っているので、浜松城も調べてみました。

定休日は無いみたいだから、大丈夫だね。

 

竜ヶ岩洞のデータ 今回はるるぶを使用 じゃらんだと、情報が統一されてなくて肝心なデータが無い場合も・・

 

iPhoneでもできるけど、色々やっているとバッテリーが無くなってしまう。

iPadでそれができれば、バッテリーの節約も出来るし、見やすいからいいですよね。

全ての道の駅に無線LANが、あればいいのに(>_<)

 

1時間以上待つのは、酷かなと思っていたけど、iPadで色々やっているうちに7時を過ぎました。

早かったなあ。

無料の無線LANがあって、助かった〜(^ω^)

 

■初めての道

通勤、通学が始まった時間になってしまったので、いつもだったらすんなりと走れる道が

ゆっくりになってしまいました。

もうちょっと時間をズラせばよかったかな(汗

 

少し離れた所を、名鉄が走っているけど、電車は満員!

私も専門学校に通っていた時に、名古屋まで電車通学してたけど、最悪でしたね。

まだ始発駅から乗っていたので、座れる確率が高かったのでラッキーでしたが。

 

音羽蒲郡ICの入口を通過。

もうすぐ、県道5の交差点か。

知っている所だけど、行き過ぎてしまうと不味いので注意して走る。

 

町中に入ると、見覚えのあるマックの看板が見えて来ました。

ここだ、ここだ。

 

県道5は高架のようになっていて、大きな道路に見えるので、以前から気になってたんですよね。

まさか、ここを通る事になるとは、思っても居ませんでした。

 

走ってみたけど、ただの町中を走る道で面白さはありませんでしたが、豊川稲荷がすぐ近くに

あったり、この辺りや伊良湖岬方面に行く時によく見かけた、赤ちゃんの毛の筆を作るお店が

あったりしました。

こんなところに、あったのか。

 

豊川稲荷は、一度行ってみたいんですよね。

ここからあと500mだったので、未練たらたら・・。

駐車場が有料みたいだから、行かなかったけど、無料だったら寄っていたかもしれません。

 

国道151をまたいで、国道362に変わる。

さっきまでは町中の混雑する道だったけど、ここからは田舎の交通量も少ない、走りやすい道に

なりました。

ツーリングするには、こういう道の方がいいですよね。

 

上り坂をのぼり、山の中に入って行く。

少し長いトンネルが有り、ぬけると静岡県になってました。

国道1、東名高速以外で、静岡県に入ったのはあまりないから、新鮮ですね。

 

ここは三ヶ日。

ミカンの産地で昔は有名だったけど、今でも日本一なのかな?

 

風景は最高に良かったですね。

国道1の時の風景も良かったけど、ここはさらにすごい。

段々畑がまわりに広がり、ミカンの木がいっぱい!

 

写真を撮りたかったけど、竜ヶ岩洞の開店時間が迫っていたし、停めやすい適当なスペースが

あまりなくて、そのまま下ってしまいました。

やっぱり町中より、自然が多い所はいいですね。

 

ミカン畑の次は、浜名湖が見える。

いつもは浜名湖の南側を見ているけど、今回は北側。

ものすごく広いですよね。

 

浜名湖は反対車線側にあることもあり、完全に停まれませんでした。

湖側も停める様なスペースが、殆ど無かったし、観光できる様に整備してくれてもいいんじゃないのと

感じましたが・・。

 

ぐるぐるMAPとかで見る限り、国道362は特に注意しなくても、道なりに進めばいい感じだけど

実際に走ってみると、間違えそうになる所がいくつかあり、焦りました。

定番の国道に見えない交差点・・。

町中で曲がっているのですが、どちらも狭い道で国道に見えないし、標識も無かった様な・・。

前の車についていったので、どうにか進めましたが(汗

 

大分、国道362を進んだから、竜ヶ岩洞も近いはず。

メジャーな観光地じゃないのか、標識の類いが全く無く、観光に力を入れていない観光地なのかと

焦りましたが、10km手前で標識が出て来ました。

やれやれ。

 

安心したのも束の間、コースアウトしてしまいました(汗

再び、国道には見えない交差点で、標識もない。

普通にそのまま直進したけど、他の車は曲がって行く・・。

あれれ?

間違えたぽい(>_<)

 

そのまま進んで、適当な所で曲がってリルート。

国道362に出たかなと思ったら、曲がる予定だった県道320の交差点に出れました。

結果オーライ!

 

静かな田舎道を走る。

しばらく走れば、T字路に出るはずだから、迷う事は無い。

途中に大きなお寺が有り、庭園が有名な所の様でした。

無料みたいだし、見てみても損は無いかも?

 

県道303に到着。

竜ヶ岩洞まで、後少し!

 

町中というより、村の集落の様な道を走る。

ぐるぐるMAPで見ると、途中に狭い道が有ったりしたので緊張したけど、そういう狭い所は全くありませんでした。

せっかく予習して、気をつけてたのに(汗

 

竜ヶ岩洞に行くには、Y字路を曲がって市道に入るのですが、間違えないか心配だったけど

竜ヶ岩洞の看板が出ていて、簡単に入る事ができました。

よかった〜。

 

■竜ヶ岩洞

色々な建物が有るから、順番に見て行くか・・

 

ほぼ道なりに進み、駐車場の案内通りに進むと、広い駐車場に出ました。

ちょうど開店時間に着いたし、よかったね\(^o^)/

 

降りて、観光する準備を仕様としていたら、係員らしきおじさんに、ジェスチャーされました。

ん?

バイクは、こっち?

 

おじさんの方に行ってみたけど、何のことやら?

さらに指を指されて、ようやくバイク用スペースが分かりました。

もっと大きく書いてよ(汗

それに平日なんだし、こんなに広いんだからバイク一台ぐらい、停めたってねぇ・・。

 

こんな所に書かれてても、遠くからじゃ見えないって(汗 地面に書くとかさ

 

気を取り直して観光開始。

駐車場には、トイレとお店が2つあり、まずお店から見て行きました。

当然、まだやってないみたいですが。

 

トイレの隣にあるお店 バイク駐車場の前がトイレで臭い(>_<)

 

駐車場の反対側にある店 遠い!

 

ミカンがいっぱい! ちなみにまだ開店前・・

 

オレンジシュッター? ミカンの形をしたカッター? もっと詳しく書かなきゃ(汗

 

こちらの店のメニュー 2つしか無い?(汗

 

駐車場は撮り終わったから、いよいよ竜ヶ岩洞の方へ。

いきなり洞窟があるわけではなく、ここにも色々なものがありました。

どれから見て行こうかな?

次へ リストへ