矢作ダム 2013.7.9 Part1

DATA

■暑中ツーリング

ああ、暑い!

7月なので、もう夏といえば夏だけど、先週の雨続きの天気から、太陽サンサンの暑い猛暑日和が

続く様になりました。

家に居ても暑いだけだし、涼しい所にでも行くか。

 

浜松城とか以前から行きたかったけど、こんな猛暑の日に静岡迄走って、暑い中城巡りなんて

常軌を逸している、、、行くシーズンをハズしてしまったか(汗

 

避暑といえば、高山が有名だけど、あいにく個人的に行きたい観光地が無い。

北陸も行き尽くしたしね。

それなら、前回のツーリングで見つけた、矢作ダムに行ってみるか。

山間部だし、涼しいだろう。

 

■新しい仕事に備えて

実は日曜日に面接を受け、明日迄に合否の連絡が来ます。

観光地の記念撮影をする仕事なんだけど、面接した感じでは、どうもダメっぽい・・。

普通聞く、前の仕事をどうして辞めたのかとか、この仕事を選んだ理由とかの質問が全く無かった。

形式的に面接をしただけで、最初から採用する気がない様に感じたんですよね。

多分、ダメだろう(汗

 

それはそれとして、もし万一、採用されたら通う必要が有る。

もう2回行っているので、距離、ルートは大丈夫だけど、通勤時間の混雑は未確認。

国道21を使うので、心配なんですよ(汗

そんなわけで、出勤時間の8時に合わせて、出てみる事にしました。

どうなることやら・・。

 

■GS

数字が上がっている様な・・

 

いきなりですが、ちょっとGSに寄り道。

ガソリンが1個減ったので、給油です。

店長が倒れてしまった関係で、昨日、自店勤務することになったりして、走りましたからね。

 

空が奇麗で良いけど、気温が心配だ・・

 

1個減ってるだけだったから良かったけど、またガソリンが値上がりしてますね。

勘弁して欲しい・・。

 

あと20km程で、新型グランドマジェスティの走行距離が、28000kmになる。

この分で行くと、国道21で達成だけど、コンビニとか停まれる所で達成すれば

いいんですけどね。

 

達成前のメーター

 

天気が良いのはいいけど、朝から暑い。

32度もありますよ。

昼にはどこまで上がるんだろうか(汗

 

国道21までは順調に走れたけど、問題はここから。

茜部交差点、県庁付近が混むとは思ってたけど、長良川の橋から混雑してました。

やっぱり、通勤渋滞に巻き込まれてしまうのか(>_<)

 

自宅から新しい職場まで、距離は30km。

昼間の混雑していない時間帯で、約1時間前後かかりました。

 

この調子で進むと、1時間以上かかりそうだったけど、混雑しつつも止まる事無く進み、国道22に入るICで

40分程度。

この分なら1時間で行けそうだけど、何が起こるか分からないから1時間30みといた方が良いのかなあ・・。

 

そうそう、走行距離ですが、残念ながらギリギリ撮れませんでした(>_<)

交差点も多くてよく引っかかるから、信号待ちで記念メーターを撮れるかもと期待したのですが

おしいことに、500m達成するのが遅く、達成したのが信号も無い高架地帯。

諦めよう(>_<)

 

あとは特に止まる事も無く、順調に進んでYSP交差点に到達。

ここからは、木曽川を渡る橋を目指す訳だけど、以前に使った関経由の国道248との比較が気になる。

自宅〜YSP交差点迄は、特に遠いと感じないけど、YSP交差点から木曽川の橋迄が遠く感じてしまう。

坂祝の町中を走るため、信号も多いし、町中だから速度が出しにくい。

 

距離的には、3km程度の差ですが、国道248ルートの方が近い。

時間、感覚的には、どちらがいいと断言は、まだできないけど。

 

せっかくなので、また距離の計測をしました。

前回のルート同様にGSに寄った条件で、今回は自宅〜木曽川の橋迄51.6km。

前回の国道248ルートでは、47km。

約4km前後ってところか。

しつこいけど、また帰りに国道248でも使って、比較してみるか。

 

木曽川を渡って、御嵩バイパスを走る。

旧道の方が距離は短そうだけど、このままでいいか。

町中は危なそうだし、飛ばすには向いてませんから。

 

道の駅 可児を通過。

あんな小さい所だとは、思いもしませんでしたね。

ツーリングメモは、この先の道の駅 志野織部でいいだろう・・。

 

前を走るトラックに着いて、走って居たのですが、"死に方用意!"と書かれていて驚きました。

死ぬ準備?!Σ( ̄□ ̄;)

 

映画の"男達の大和"のイラストが描かれてて、それのメッセージがそれだったというわけです。

なるほどね・・。

確かに、玉砕必至で、決して生きて帰れない任務。

その場合、敵を攻撃するにしても、これから死ぬ訳で、その用意というのは的を得ているか・・。

 

戦争ではないけど、ライダーもある意味、"死に方用意"かもしれませんね。

いつ死んでもおかしくないし、命をかけて?走るというのもカッコいいかも知れない。

 

■いつもの道の駅 志野織部

雲一つない空!

 

鬼岩を気持ちよく走り、道の駅 志野織部に到着。

やはり、ここでの休憩がいいですね。

 

前回は、スイーツの取り置きをしてもらったけど、今回はやめておこう。

矢作ダムは行った事が無いし、どれぐらいの時間がかかるのか見当がつかない。

 

ダム湖を挟んだ道路が有り、行きと帰りで両方走って、ぐるっとまわって帰るつもり。

ディンプさん曰く、お気に入りのクネクネ地帯があるそうなので、時間もかかりそう。

何時迄に戻って来ないといけないのは、のんびりと走れ無いので、帰りに寄って残っている分だけ、

買うことにしました。

 

ここまでのメモをとり、ここから先のルートを確認。

次は道の駅 山岡に行くけど、いつもと逆ルートで行きます。

帰りに通る県道20から、道の駅 山岡を目指す!

間違えないよね?( ̄∇ ̄|||)

 

出発して早々ですが、交互通行に捕まる・・。

国道21○○km先、交互通行と出ていたけど、ちっともないのでおかしいと思ってたら

国道21出口直前の、ここだったか・・。

 

中央道の上を国道21がまたいでいるのですが、その橋部分の補修をしているみたい。

帰りに工期を確認したら、終わるのは8月30日。

冗談でしょ(-_-メ)

 

国道19に入る。

また交差点の中古車屋さんを見たのですが、驚きました。

コンビニがあるのですが、コンビニの駐車場にも中古車が!!

、、、どうも中古車屋さんの中?にコンビニを作った様で、同じ経営者なのかな?

 

中古車を見るのは好きなので、コンビニついでに見れるのは、面白いなと感じました。

車だけだと売れないシーズンもあるだろうけど、コンビニも有れば堅い収入になるかもしれない。

ひょっとしたら、コンビニついでに中古車見てもらって、買う人も居るかも知れないですしね。

こういう店は好き。

 

国道19は、混んでいることなく、県道20までスムーズに走れました。

いつもこうだったら、いいのにね。

問題は、ここから何だけど(汗

 

走り慣れた?県道20の山岡迄ルルートだけど、いつも走るのは山岡から国道19方向。

以前にも、国道19から山岡に行った事は有るけど、かなり前なので覚えてない。

先日、走ったばかりなのが、せめてもの救いか・・。

 

ようやく山間部に入って行く、本格的なツーリングロードですが、ちっとも涼しく無い。

暑いまま・・(汗

 

山岡から国道19に向かう時は、県道の標識が出てたけど、その逆はあったかなと心配したけど

こちら側の標識も有りました。

よかった〜\(^o^)/

 

ただし、最初の交差点が変な信号で、焦りました。

信号待ちで止まったのですが、左右が赤になり対向車が発進したのに、こちらの信号は赤のまま。

隣の車もあれ?って思ったのか、青に変わったと思って一度発進して、赤のままだったのですぐに止まりました。

おかしいよね( ̄∇ ̄|||)

 

前回間違えた県道33の交差点も、間違えずに行けました!

ちゃんと学習してますから(^^ゞ

ちなみに、この手前でも工事していて、交互通行してました(汗

 

高い橋まで上り、山の中を走って小里ダムを見て走る。

今日、時間が有ったら寄ろうかな?

観光少ないし・・。

 

■無念! 道の駅 山岡

何は無くとも、山岡といえば水車!

 

今回こそは、寒天ラーメンを食べるぞ!

せっかく前回は、寒天ラーメンを食べるために寄ったのに、いつの間にやらオーダーストップが15時迄に

なっていて食べる事ができませんでした。

 

そんなわけで、いつもなら観光後で食べるのを我慢し、観光前に寄ったわけですよ。

今度は休みだったとか、そういうオチじゃないよね?(汗

 

バイク用の駐車場に行くと、バイク用の所に停めている車が・・。

こいつ(-_-メ)

 

私は大人しいし普段滅多に起こらないのですが、暑さも有ったし、前回も停めてるバカ、、、道の駅の管理者の車

が停まってて頭に来た事も有り、ここはバイク用だから向こうに停めろ!と叫んでしまいました。

大慌てで出て行ってくれました( ̄∇ ̄|||)

 

ここは二輪車用のスペース! ちなみに犯人は後方の障害者用のスペースに・・

 

ところが、車の駐車場は開いているにも関わらず、障害者用の方へ・・。

こいつはDQNか(-_-メ)

見た所、50代ぐらいの普通のおばさん。

勘弁してくれ。

 

そんな人にかまっていても仕方ないので、急いで食堂へ。

たしか11時からオープンだったと思うけど。

 

営業時間は、11〜15時と短くなってしまった(-_-メ)

 

食堂に行くと、もうすでにお客さんがいっぱい!

開店前だから、まだ食事をしている人は無く、先にオーダーして待っているみたいでした。

私も食券買って待つか。

 

この食堂は、全部が相席だから、混んで来ると食べにくいのが難点ですよね。

なんで、普通に分かれていないんだろう?

開店前にも関わらず、10人のお客さんが座っていたので、1/3は埋まってましたよ。

 

こんなテーブル、

 

ちょうど私の後ろで、この道の駅のオーナーらしき人が、業者さんと話し合いをしてました。

TVだかモニターをレンタルするけど、月4、5万だとか。

えらい高いなあ。

食堂の新しい食券の券売機ぽいけど、そんなもんにお金かけても・・。

 

すると、さっきの障害者用の駐車場に停めたおばさんも、現れました。

コイツも道の駅のオーナーか!!

前回停まってた道の駅の車の犯人が、コイツという事か!!(`Д´#)

ちなみに今回のは個人の車みたいで、名古屋ナンバー。

なんで名古屋の人間が、岐阜で営業してるんだよ。

名古屋でやれ!(`Д´#)

 

全く、名古屋の人間は非常識なのが多くて困る。

また名古屋が、嫌いになりましたよ。

 

久しぶりの寒天ラーメンは、勿論美味しかったけど、こんな非常識な人が経営している所かと

思うと、残念でなりませんね。

しかも地元では無く、名古屋の人だと尚更。

こんなバカでも道の駅経営できるなら、私もやろうかな、道の駅(-_-メ)

 

寒天ラーメン 以前は、かきあげとか無かった様な気がする

 

これが、寒天!

 

混んで来たから、ゆっくりせずに、さっさと出るか・・。

評判がいい道の駅だけに、残念ですね。

駐車場は、お客さんのために有り、従業員は一番遠い所に停めるのが常識。

ましてやバイク用、障害者用に停めるなんて言語道断。

バカか(-_-メ)

 

皮が硬くて食べずらかった梅干し(汗

 

さっさとダムに行こうかなと準備していると、電話がかかってきました。

誰からだろう?

もしかして・・。

 

やはり、面接を受けていた所から。

気になる結果ですが、やはり不採用。

分かっていた?だけに、そんなにショックは無かったけど、残念な物は残念。

また探して、面接受けなきゃいけないのか(>_<)

 

でも、通勤しにくいところだったこともあり、ホッとしたのも確か。

勤務時間が、短い所だったしね。

 

不採用になってしまったけど、いい会社かなと感じました。

合否関係なく連絡してくれたし、履歴書も送ってくれるみたい。

普通だったら、合格した場合しか連絡くれないし、履歴書だって返してもらえませんから。

それだけに、勿体なかった?( ̄∇ ̄|||)

 

これで心置きなく、ツーリングできる・・。

あ〜、ダメだったよ(>_<)

 

時期的に有った、七夕の短冊 仕事が見つかります様に・・(>_<)

 

逆に祖母に会いたいと書くと、死んであの世での再会をイメージしてしまう(汗

 

ここからは目的地の矢作ダムを目指すけど、まずは国道257に向かいます。

当然ながら、前回の逆方向で走る。

変な感じ・・。

 

山の中だけど、ちっとも涼しく無くて暑い。

北部に向かわないと、ダメなのかな?(汗

 

前回は見なかったのですが、今回は逆方向という事もあってか、面白い物を発見。

民家の倉庫らしきところですが、巨大な猫の置物が見えました。

あれは!!

 

なんと、私が以前勤めていた写真屋さんのマスコットキャラ。

ニャンタの置物!!

色が剥げてしまってたけど、あの形は絶対そうだ。

ということは、この家の人も以前、パレットプラザを経営していたということか。

私は雇われ店長だったけど、仲間ですね。

 

本来は、撤退と同時に、各店に一体あるニャンタを破壊されてしまうけど、今はナーナーになってて

もらえるのかな?

あの頃の仕事が、一番楽しかったし収入も良かったのにな(>_<)

 

飛行場を通過。

パラプレーンとかいう名前だったかな?

小さい飛行機?

 

国道363に入れば、国道257はすぐそこ。

国道になると、交通量が増えるから嫌ですよね。

この辺りは、まだ少ない方だから良いけど。

 

岩村の城下町を通過し、前回の目的地の岩村城跡入口を通過。

入口は普通に見えるけど、最悪な道だった・・。

二度と行くか(`Д´#)

 

道の駅 上矢作を通過。

矢作ダムは初めて行くけど、山間部だと分岐している道も少ないし、ダムの標識ぐらい有るだろうから

ルート確認の必要は無いだろう。

 

矢作ダムは、岐阜県と愛知県の県境にあるけど、どっちに属しているんだろう?

川の真ん中に県境が有るから、半分こしているのでしょうか?

 

面白い事に、ダム湖を挟んで南北に県道が有る。

北側が岐阜県の県道20。

南側が愛知県の県道356。

 

どっちから行っても良さそうですが、せっかくなので県道20からダムに向かい、ダムを渡って愛知県へ。

帰りは愛知県の県道356を通って、帰って来ようかなと。

ダム湖は大きいし、ツーリングらしくなりますからね。

 

県道20を探して走る。

所々に開けた田舎の風景が有り、ツーリングしている気分に浸れる。

、、、暑いけど(汗

 

県道20の標識も無ければ、矢作ダムの標識も出て来ない。

県境迄行けば、愛知県の看板かなにか出て来るだろうし、知らないうちに行き過ぎるってことは

無いと思うけど・・。

 

県境にまたがる橋を目標物に、していました。

橋の近くに、、、手前に標識が有ると思うんだけどなあ。

 

ところが、橋がいくつもあるし、山の方に向かう道路もいくつかある・・。

さっきのじゃないよね?と不安になる(汗

 

標識は無かったけど、その一つに入ったら・・ 違う県道で良かったよ(汗 ついでにルート確認

 

しばらく行くと、ようやく県道20の標識が有りましたよ。

反対側に・・。

あれ??

 

いくら方向音痴の私でも、それは違うと判断して、そのまま進む。

右折する予定なのに、その県道20は左折ですから・・。

 

さらに進み、本物の県道20を発見!

橋の手前だし、右折だから本物!!

、、、しかし、標識のある場所が問題でした。

県道20とは関係無い交差点に立っていて、間違える可能性が大。

間違えなかったのは、畑に入っていくのが見えたのと、1車線程度の狭い道だったから。

変な場所に立てるなよ(-_-メ)

 

ちなみに帰りにも見たのですが、反対方向の県道20の標識は正しい場所に有りました。

立てる場所を直して欲しい(-_-メ)

 

■クネクネ県道20

あとは道なりに走って、矢作ダムを目指すだけ!

ディンプさんに寄れば、ここはクネクネらしい・・。

タイヤも交換したし、攻めるぞ!

 

ところが、ディンプさんが気に入っている?だけあって、まともな道ではない。

最初は、廃れた観光地ぽいところがあり、廃校舎を利用した宿泊施設、公園などがあったけど

すぐに山の中の道路になりました。

 

道幅は2車線あるし、路面も普通だけど、カーブがキツい。

それが連続で続く・・。

 

ダム湖の景色を見たいのに、木々で囲まれてて中々見えないし、クネクネが続くから迂闊に

余所見も出来ない。

、、こんな所でも、工事していて対面通行やってました(汗

 

ダム跡というのを発見。

ダムに向かうのに、ダム跡?

どういうことなんだろう?

 

停まって撮りたかったけど、あいにく安全に停めれるスペースが無い、、、スペースがあった所もあるけど

通過してしまいました(汗

 

県道20 ここは、まだ普通で、この先で工事やってた

 

後で分かった事ですが、元々小さいダムがあったらしく、矢作ダムを作った時に、このダムが沈んだみたい。

ミイラ取りがミイラになった?!

小さいダムが、大きいダムに食われてしまったのか(汗

 

ツーリングしてる感じ! このダム湖の中にダムが?!

 

本当に、この道は最悪。

きつめのカーブが続くのはともかく、そのカーブ部分が交互にガタガタにされているため、振動が来て危ない。

バイク事故が多く速度を落とさせるために、そうしたのかもしれないけど、普通に走る人に取っては

転倒する確率が上がって危ないだけ。

何なんだ(-_-メ)

 

ダムが見えたので、安全な所で停まったけど、ここからは見えない(汗

 

ディンプさんは、よく走り来るのか分からないけど、こんな所クネクネしようが無い様な。

まだ他の普通のクネクネ行った方が、楽しめないのかな?

ここが楽しいなんて、どんだけの変態さんなんだ?!Σ( ̄□ ̄;)

 

謎の建物が・・

 

■初アーチ? 矢作ダム

矢作ダム 見えるのがやっとで、撮りにくそう・・(汗

 

景色が良さそうな所があったら、停めれる所を探しては停まる。

ダムの標識無いし、どこなんだろう?と思ってたら、いつの間にやら到着してました。

ここか( ̄∇ ̄|||)

 

ダムの施設のひとつ

 

取水設備らしい 離れているので肉眼では読めず、ズームしてようやく( ̄∇ ̄|||)

 

ここから水を汲み上げてる?

 

前回の阿木川ダムの資料館を見て、アーチ式というダムがある事を知りました。

私はまだ実物を見た事が無いけど、富山の黒四ダムがアーチらしい。

日本では重力式、、、普通の?ダムが殆どで、アーチ式のダムは少ないそうです。

 

ダムに接近 全体が見える様になったけど、近過ぎて迫力が無い・・

 

迫力有るみたいだから、見てみたいなあと思っていたら、ご都合的に近くの矢作ダムがアーチ式。

それなら行ってみるぞ!というわけで、今回来た訳です。

 

正面?の大きなゲート

 

ディンプさんはダムマニアなのか、よくダムを走ってます。

ダムが目的というより、ダム周辺はクネっているから、よく行くんでしょうね。

そのディンプさんが言うには、矢作は見れる場所がなくてつまらない。

京都か奈良の天ケ瀬ダムというダムが、お勧めらしいけど、場所分かんないし、ちょっと遠そうですからね。

 

こんな所にバス停 数少ない影スペース・・

 

月曜日と木曜日にしか来ない?!

次へ リストへ