比叡山 延暦寺 2013.7.22 Part3

DATA

どちらにしても、室内は基本的に暗いし、仏像が見れるのは中央部のみ。

撮れる位置、角度、構図も限られるし、観光客がポツポツと来る事もあって、ゆっくり撮れない。

とりあえず撮ろうって撮っただけで、満足のいく物が撮れませんでした(汗

まあいいや。

 

写経コーナー

 

漢字ばっか! 修行という名の拷問?!

 

ご本尊は、ここからしか見えない

 

何がスゴいのか、よく分からない・・

 

ご祈祷コーナー やたらと太くて大きいロウソク

 

まわりに何か無いか、ウロウロして探す。

驚いたのですが、このいっぱいある金の像、1つ1万円〜なんですね。

これ全部で、どれぐらいあるんだろう?

 

ニンニク?!( ̄∇ ̄|||)

 

もの凄い数だ・・

 

寄付コーナー 1体、合計2万円?!

 

さらに高い2万円のものも?! どうせ金メッキでしょ、これ・・

 

金額にしていくら?

儲けはいくらなんだろう?

野暮かな( ̄∇ ̄|||)

 

お供え物 もらってもいいよね? 最中かと思ったら、砂糖の塊みたいだった・・(>_<)

 

108も、ボッタクリ霊場があるの?!Σ( ̄□ ̄;)

 

靴を履いて、奥に進む・・。

チケット売り場で買った地図が頼りだけど、ちゃんと持たないとクシャクシャになるし、こういう地図も

電子化して欲しいと思う。

スマホとかに簡単に、地図データを入れれたらいいんだけどね。

観光地MAPをアプリ化するのが、一番簡単だけど、開発コストがかかるから難しいか(汗

 

こんな所に、谷汲山が! 谷汲山は西国巡りのゴールだから、それなりに有名なお寺だった

 

殆どの観光客は、見終わった後は駐車場に向かうけど、私は奥にある建物を目指す。

元三大師堂、定光院などがあるみたい。

 

道すがら、お地蔵さんみたいなものが点在。

なんたら巡りではないけど、全国?の有名なお寺を現していて、1つお参りすれば行った事になる。

便利?だから撮って行くか。

いくつあるのか分からないし、いくつ集まるか分からないけど。

 

琵琶湖にある長命寺 長い階段を登った!(>_<)

 

地図には"西国三十三ヶ所石仏"と書いてあるから、33個あるのかな。

この通路だけでなく、横川エリア全体に散らばっているから、コンプリートは至難の業っぽい(汗

 

傘を持って来たけど、必要なかったですね。

駐車場を出る時には、雨が降り出してもおかしくない天気だったし、晴れて来たら強い日差しが有るかなと

思ったけど、天気は回復していったし、木が多いから日陰が多い。

傘は完全に手荷物になってしまった(汗

 

お地蔵さんの他にも、塔があったりしました。

、、、塔と言っても三重塔ではなく、石の塔。

石碑に近い物ですが。

 

解説もあるんだけど・・

 

わざわざ通路から、奥に入った所に有るから、入って見てガッカリ・・。

でもこれも観光地コンプリートを目指す者なら、仕方が無いかと諦めてますが(汗

 

塔というか、記念碑に近い

 

T字路に到着。

どっちに行くんだろう?

地図を見てもよく分からない・・。

方向音痴だと、困りますね(汗

 

ちょうど鐘つき堂があった

 

あの有名な清水寺! 自殺の名所?

 

どのみち、どちらも行く訳だし、適当に右に行く。

右利きなので( ̄∇ ̄|||)

 

案内は有るけど、どちらに行けば良いのやら・・

 

うーむ。

行き終わってから言うのですが、こちらは失敗でしたね。

色々とはあるんだけど、わざわざ来る程の物はありませんでした。

元三大師堂、定光院があるわけではなく、無駄足だったかな(汗

 

■宝物殿? & 恵心院

帰る時に発見した秘宝館の立札 宝物殿だった時の名残か・・

 

誰も居ない静かな所に到着。

入口には、海軍通信学校慰霊碑と書かれてあり、揃い敷地の片側に大きな石碑がいくつか並んでいる。

片側ニは、大きな建物があるけど、すっかり廃墟と化してて、利用されていない事が分かりました。

 

まずは慰霊碑から見るか。

この地で、戦争の犠牲になった人達とかかもと思ったら、別にそう言う訳ではないみたい。

戦争の犠牲と言えば犠牲なんだけど、この辺りでの戦い、空襲の犠牲者ではなくて、この辺りに海軍の学校があったのか

その生徒達が、戦いで亡くなった事を慰霊するためのものみたい。

まとめて弔ったようなものか。

 

大きな慰霊碑がいくつか並ぶ・・

 

先の大戦の英霊を祀ってあるのに、誰も訪れないのは悲しい物がありますね。

場所的に奥まった所だし、もっと良い場所に作れば良かったのに。

 

各慰霊碑事に、説明があるけど読みにくくて分からない・・

 

今度は宝物殿。

ちなみに宝物殿と分かったのは後の事で、この場所には何一つ書かれてませんでした。

一体、宝はどこいった?!

 

それなりに大きい宝物殿

 

入口は閉鎖されている・・

 

中の様子 すでに運び出された様で、何も無い・・

 

気をつけて歩かないと、クモの巣トラップにひっかかる・・。

勘弁してくれ(>_<)

相当、誰も来てませんね(汗

 

しばらく進むとあるのが、恵心堂。

名前も書いてあるし、今度こそまともな所?かと思ったけど、建物が有るだけで何も無い。

うーん、見るべき者は無い感じ。

 

時々あった、よく分からない解説 人の紹介? 坊さんはイカれた名前が多くて分かりにくい・・

 

極悪悪人?! デ○ンプさん・・Σ( ̄□ ̄;)

 

源氏物語の遺跡でもある?!

 

割と新しく見えるけど、この建物も遺跡とかなのか?

 

小さいお堂

 

この奥にも道は続いていたけど、関係者以外立ち入り禁止みたいな立て札も有ったので、引き返しました。

ちなみに、この奥には霊園があったようです。

どうせなら、奥迄行けば良かったかな(汗

 

ポツンと石碑だけが建つ

 

■元三大師堂

割と大きい所

 

T字路に戻り、反対側に進む。

今度こそ、正解ルートだ(汗

 

こちらにも石仏が

 

下って行くと、大きな建物が見えて来た。

これが、元三大師堂か。

何でも、おみくじ発祥の地だとか。

本当なの?

 

おみくじ発祥の地!

 

元三と角の由来 読みにくくて読む気が起こらない・・ おみくじとは関係無さそう

 

個人的に、おみくじはやらないし、信仰深いわけではないけど、大きい所だから見て行くか。

さっきの所は、全く観光客も来なかったけど、時々人が来てました。

おみくじマニア?

 

元三大師堂の説明 画像を本尊? 2D大好き人間の元祖?!

 

歌人、詩人の紹介なのか?

 

ここにも石仏あるけど、傾いてる・・(汗

 

おみくじの道場?!

前へ 次へ リストへ