養老の滝 2013.10.24 Part2

DATA

"昭和の観光地"ぽさが、あちこちに見られました。

個人的には、懐かしさもあるし、派手で奇麗な所よりも廃れた所の方が好きなのでいいですが。

 

ここからお寺の裏が見える・・

 

内部まで崩れてる!!

 

これは、確かに酷い・・

 

お墓かと思ったら、何かの石碑

 

解説もある しかし肝心の伝説のお墓の解説が全く無いのはどうかと・・

 

お土産屋さんが道路沿いに、いくつも並んでたけど営業している店が無い。

潰れた物なのか、土日のみの営業なのかも分からない。

天気が悪い事もあって、悲壮感アップしてる・・(汗

 

道沿いの、お土産屋さん ここもやってない・・

 

食事どうしようかなあ・・

 

中の様子・・ 名産のひょうたんがいっぱい吊り下げられてる

 

秋と言えば栗! ちなみに栗は英語でチェスナッツ マロンは違う

 

養老名産のサイダーと名水 ほかのお店で売ってるから、他のお店でどうぞ( ̄∇ ̄|||)

 

潰れてるのか、休みなのか分からない・・ 雰囲気的には廃業だよね(汗

 

売ってる? "昔"売ってた物で、これ現役じゃないよね?(汗

 

こけしも販売 今、こけしブームって本当?

 

 

■伝説をご紹介! ふるさと会館

ようやく開いている所を発見!

 

養老の伝説は、地元だったから知ってるけど、多分、知らない人も多いと思う。

せっかくのツーリングだし、伝説を紹介してくれる所があればいいのにと思ってたけど

なんと、ちゃんとした資料館がありました!

 

営業案内 なんと無料!!

 

受付があったから、有料かなと警戒したけど、ちゃんと無料。

これは入るしかない!

 

中の様子

 

入口にあったアンケート 一等が・・(汗

 

ゲンちゃんというのは、これか・・ まだイズミちゃんグッズの方が萌えたかも?!

 

外も観光客が殆ど居なかったから、中は無人・・。

静かに見れていいや( ̄∇ ̄|||)

 

なんと葛飾北斎も来て、絵を描いていた! そして現代では私も写真を撮る!

 

養老伝説に関する物がメインだけど、関係無さそうなのも多数・・。

なんでスポーツ用品があるの?

スポンサー?

地元で作っているのでしょうか?

 

こんなところにも俳句が・・

 

養老が出身地とか?

 

ひょうたんもいくつかあったけど、ひょうたんの実物はあっても説明は全く無し。

作り方とか、ひょうたんの使い方、歴史とかあれば面白かったのに。

ひょうたんなんて、今では珍しいわけですし。

昔話でしか、出て来ませんよね。

 

展示されていた、ひょうたん ヒモやらアクセも多そう

 

唯一の解説

 

伝説の紹介だけは、しっかりと作ってありました。

定番?の模型を使った解説は、かなりのスペースを使ってました。

 

これが、養老の伝説!

 

この辺りの観光地紹介も

 

養老の滝以外では、木曽三川の宝暦治水関連が有名か

 

養老の滝付近 何も無い?

 

物語順に、そのシーンを再現。

ボタンを押せば、解説も流れます。

 

こちらは、ジオラマに寄る再現

 

誤字? "酒"が好きではなく、"女"が好きの間違いだったら、どうしようかと思った( ̄∇ ̄|||)

 

簡単に説明すると、はるか昔に孝行物のキコリをやってる息子が居て、年老いた父のために、働いて

お酒を買ってあげている生活をしていた。

ある日、滝の方からお酒の匂いがするので、滝の水を飲んでみたらお酒になってて、それをひょうたんに

入れて酒好きの父に飲ませたら喜んだってのが、子供の頃に聞いた伝説。

 

お母さんとか、奥さんは居なかった?

 

お酒を発見!

 

のんべえ親父に、お酒をあげた所 外に居る人達は何?Σ( ̄□ ̄;)

 

さらに詳しいエピソードがあったとは、思いもしませんでしたよ。

年号に養老があるのは、知ってたけど、まさかここの伝説が発祥だったとはね。

実在した話?

 

その後の話 なんと、この評判が都まで! ネットもないのに!

 

天皇も出て来るとは、知りませんでした。

木こりがいきなり、知事になったりするのは、この時代ならではか。

民主主義の今では、ありえないな( ̄∇ ̄|||)

 

今では長生き=老害になってるけどね(汗

前へ 次へ リストへ