伊吹山'14 2014.5.1 Part3

DATA

 

中には、うちの会社で扱っている様な物も・・。

これと同じ物、、かなり似た物を昨年、売ったけど別のメーカー?

うちの商品は、お茶は自社工場で作れるけど、ジュースは作れないので外注らしいけど、そこのやつかな?

 

うちの商品名は、ヒアルロン酸柚子蜂蜜 濃縮タイプで薄めて飲む でも価格がうちは1100円と安い

 

これがうちの商品 価格は販売場所に寄って微妙に変わる

 

春日村の名前を、かなり久しぶりに見たな・・ ちなみに蜂蜜は幼児には危険 書いとこうよ(汗

 

こんな所に栗が・・ 休みの日ぐらい栗の事を忘れたいのに(>_<)

 

お酒は、どこにいってもあるな・・ デ○ンプさんは、その都度全部、買い占めているのだろうか?(;´д`)

 

以前に観光した、薬草の湯関連というか、息吹関連のお土産も多数。

そばといえば、息吹が発祥の地だけど、そのそばも販売されてました。

食べてみたいけど、今のアパート生活じゃ作れないからな・・。

泣く泣く諦める(>_<)

 

これが、日本初の息吹そば!

 

そのかわり、薬草の湯の温泉の素がありました。

温泉で見たのと同じ袋だから、きっとこれだろう。

実は身体に悪い所があって、あの温泉に入った後、回復したんですよ。

たまたまの偶然かもしれないけど、気休めでもまた入りたい(汗

 

美人の湯! それにしても高い・・

 

欲しいと思うけど、それにしても高いな。

3回分と10回分があるけど、出張長いし、そうそうまた買いに来れないから10回分にするか。

帰りに買おう。

 

ちょうど今日からスタート!

 

何故か衣類も販売 下着まであったけど、なんで?

 

伊吹山の植物ガイドの本も、多数ありました。

外を見る限り、どう考えても花は全くなさそう・・。

この本を買って、見た気分に浸ろうかな( ̄∇ ̄|||)

 

前回来た2010年に発売されたもの どれぐらい売れたんだろう?

 

欲しかった熊避け! 実際に、効果はあるの? お守り程度じゃないよね?(汗

 

■伊吹山登山

案内図 名前の書かれた物が、点在するが・・

 

いよいよ、登山開始!

登山道は3つのコースがあるけど、どこから行こう?

左のコースは下り専用になったみたいだから、真ん中か右側か。

 

こんな景色が広がる?! パンフより

 

案内図を見ると、コースによって咲いている花が違うみたい。

距離、勾配の違いもあるけど、今回は時間が無いし、どう見ても花が咲いている様には見えないから

最短コースの真ん中にしよう。

 

中央の登山口

 

ちなみに、これが右側の入り口 前回は、こっちから上ったんだっけ?

 

お花畑を楽しみにしてきたのに、まるで死の世界。

悪い魔女でも、住んでいそうな森みたい。

 

入り口・・ お、お花畑があるんだよね?(汗

 

ローカルなルール?

 

若干、足下の悪い階段を慎重に上りつつ、まわりの写真も撮る。

期待していた、メルヘンチック?なお花畑とは真逆の世界を撮って行く。

個人的には、こういうのも好きだから、まあいいか(汗

 

駐車場を見下ろす がら空きだ・・

 

右側には頂上へ荷物を運ぶモノレールの線路が

 

一応、観光客もいるみたい。

殆どの人は、駐車場のお店を見て帰って行きますが、一部の人はちゃんと上の頂上まで行くみたいです。

高い料金払って来たんだし、一番上まで行かないとね。

 

数少ない植物・・

 

あちこちに、植物を採ってはいけませんと看板があるけど、どこに採れる植物があるんだよ・・。

本当に、お花畑って存在するの?

何度か伊吹山に登ってるけど、未だ1度も見た事が無い気がする(汗

 

ん? どこに見られるんだ?(汗

 

"できません"って、植物が無いから"できません"ってことだったのね(-_-メ)

 

こんなところに花が!

 

貴重な?とても小さい花 AFが合わなかった・・(汗

 

こ、これが"お花畑?"(;´д`)

 

白いのは岩 石灰岩?

 

霧なのか雲なのかよくわからないけど、いっぱい流れて来て寒い。

着込んで来て、正解だったな。

 

何も見えん・・

 

雲の世界・・

 

悪魔の世界(>_<)

前へ 次へ リストへ