竹生島 2014.5.8 Part2

DATA

 

■黒龍堂

観光スタート! 上には国宝の観音堂が見える!

 

ここにも小さな神社とかが、いくつも点在する。

最初にあったのが、名前の凄そうな黒龍堂。

龍が出てくる?!

 

黒龍堂

 

八大龍王? 最近作られた物か・・

 

上を見上げると、とても古そうな建物が見える。

あれが、観音堂?

真っ先に行きたいけど、まだ通路は続く。

順番に進むか・・。

 

見るからに古そうな建物

 

何やら工事をしていて、足場やら囲いがあって見にくい。

嫌な時に来ちゃったな・・。

見えないよ(汗

 

頭と足を同時に注意?! 安全のためとはいえ、無粋だよね・・

 

 ほんまかいな?! どうしてこういう嘘を平然と書く事ができるんだろう・・(;´д`)

 

■八大竜王拝所

複数の建物が固まっている

 

通路を進むと、少し広い所に出ました。

ここには、いっぱい小さな社が固まってあるみたい。

順番に撮って行くか。

 

正面から見た全景 工事中だから、隠された部分も・・

 

まずは弁財天

 

小判にゃ! 欲しいと思ったけど、よく見るとペラペラのプレートに金メッキしただけの安物・・Σ( ̄□ ̄;)

 

弁天なんてあちこちにあるけど、ここのは5大弁天の1つ!!

 

願い事もいっぱい 私の願いは良縁よりも、休みが増える事・・(汗

 

弁財天があったり、にょろりんがいっぱい居たり・・。

蛇の神様なのかな?

やたらとリアルで、気持ち悪い(>_<)

 

にょろりん神社?!

 

白蛇大神とあるから、白蛇を祀ってあるのでしょうか?

像の方は色がついてないから、ただの蛇にしか見えないんだけど(汗

 

打ち出の小槌を取ろうとしたら・・(>_<)

 

他の神社は、特徴がない・・。

小さいのがポツポツとあるけど、いくつか作る意味あるの?

 

2つの神社が合体している?

 

左右対称に神社がある

 

ここまでは観光客が先に進んでて、誰も居なかったけど、戻って来たのか人が増えて来た。

自由行動にでも、なったのかな?

 

高い!! 自分の名前を誇示するためのものだよねぇ・・

 

その多くの観光客が、入って行ったのがひときわ大きな八大竜王拝所。

ここって、フェリーの中のビデオで紹介されていた所か。

 

竹生島観光の目玉のひとつ カップルで来るなら、外せない?!

 

竹生島に来たら、必ず?来ないと行けないというか、来ないと損な名所。

かわらなげをする所なんですよ。

 

ふと見たら、さりげなく砲弾?!Σ( ̄□ ̄;)

 

ストレス解消!、、、では無いんだね( ̄∇ ̄|||)

 

かわら投げといっても、本物の瓦を投げては危険きわまりないので、小皿みたいなのを投げるみたい。

2枚一組になっていて、1枚に名前を書いて、もう1枚に願いを書く。

ねこちゃん、ディンプさんと恋愛成就とか( ̄∇ ̄|||)

 

書き方 こんなことで願いが叶うなら安いものなんだけど・・(汗 小さい詐欺だよ・・(汗

 

願い事一覧 4文字以内?! ぼけ封じがやたら目立つ様な・・(汗 願いは人類滅亡でもいい?

 

その、かわらというか小皿、、"かわらけ"は、ここで販売しているけどセルフサービス。

誰も居ないのに、律儀にお金を払うのは日本人ならではか。

お金も、そのまま放置?になってるし、係員も居ないし、待ってれば誰も居なくなる・・。

ネコババしようと思えば、いくらでもできるのにしないのは、日本人のいい所ですよね。

これが、外国だったら・・(汗

 

これが、かわらけ 記念に持って帰るのは駄目?

 

みんな買っているけど、私は買いませんでした。

買った物を、わざわざ放り投げていくなんて、勿体ないですからね。

300円もするし(汗

 

あの鳥居に向かって放り投げる あの鳥居をくぐらせるのは難しそう?!

 

でも、みんななんか楽しそう・・。

遠くに飛ぶといいのか、どこまで飛んだ?すごいねー!とかワイワイやってますよ。

いいですよ、どうせ私は一匹だけですから!(汗

 

砕け散った願い・・ 鳥居まで届かずに夢果てた・・

 

海風?が気持ちいい・・

 

他にも、色々と売っているし、写真だけ撮りまくり。

写真なら無料ですからね( ̄∇ ̄|||)

 

ここで龍を呼び出す?!

 

なぜ生卵? 蛇じゃなく、龍なんでしょ?

 

みんな一番気にしてた竜王の玉?! 出よ、黒龍! 人間を一人残らず食い殺すのだ!!\(>w<)/♪

 

ん? ネコか何かいたのだろうか?

 

■国宝! 都久夫須麻神社

ここが竹生島のメインの本殿

 

後ろには、国宝の都久夫須麻神社。

歴史もあって、かなり重要なものらしい。

残念な事に、邪魔な囲いがあってうまく見れませんでしたが・・。

 

解説 随分昔に消失して、すぐに再建されたのか

 

豊臣秀吉が亡くなり、子供の秀頼になった頃に、京都から移築された物らしい。

現代ならともかく、400年以上も前の時代に、島まで部材を運んで建てるなんてすごいですよね。

 

中は、全く見れない・・

 

後の解説で見たけど、そのおかげで大阪城の一部が、残る結果になったんだとか。

長浜は秀吉に縁のある地だけに、亡き後、竹生島に残ったというのは因果な物ですね。

 

説明あるけど、柱が邪魔で・・(-_-メ)

 

写真が2枚になってしまったよ(-_-メ)

 前へ 次へ リストへ