野麦峠&御嶽山 2014.9.29 Part5

DATA

 

私は観光地は好きでも、峠は好きじゃ無い。

どちらかといえば、トンネル掘って、一つでも峠道を無くして欲しい、アンチ派だ(汗

 

先日行ったばかりの木ノ芽峠って、あれは栃峠だったか(汗

 

箱根と言えば関所! 悪名高き神奈川県の入り口か・・ 今も昔と変わらず、何でもかんでもお金とって悪辣なイメージしか無い

 

行く予定だった秋田県(>_<) このバス、いったいいつの? 時代を感じる・・

 

耳が取られる峠?! 密輸が見つかって、耳を切り取られたに一票!!

 

今ですら、狭くてクネクネで危険きわまりないのに、何もかもが整備されていない明治時代とかなんて、もっと

怖かったのではないでしょうか?

 

熊やオオカミなどの危険動物も居ただろうし、山賊、追いはぎなどの悪い奴もいたかもしれない。

そういった時代別の峠事情の紹介を、期待してたんですけどね。

どこが、"峠"の資料館だよ。

せいぜい"峠"にある民俗資料館じゃん( ̄△ ̄)

 

猫の峠にゃ! しかし!!

 

山猫というか化け猫?! 勝手に悪者にするなよ(`Д´)

 

近くに犬の峠も 化け犬?でも出たかと思ったら、ただ単に鳴いただけ? なんで犬は悪者にならないんだよ(*`Д´*)

 

最後のマネキン ありがとうございましただって( ̄∇ ̄|||)

 

峠の写真に合わせて、養蚕のパネル展示もありました。

峠と関係ないよね?

強いて言えば、野麦峠=織物工場への道=養蚕ってことでしょうが。

 

ご挨拶 今現在も続いているのでしょうか? この写真家さんは地元の人?

 

続いて、写真家さんのコメント

 

展示写真は白黒のみ タイトルと説明があるけど、離れていて撮りにくい・・

 

当時は、日本の輸出の大部分を占め、日本経済を支えていた養蚕。

工場はもちろん、日本全国の家庭でもやっていた。

何度も言いますが、昔のねこちゃ家でも、屋根裏を使ってやってたそうですから。

 

うわ!いきなり気持ち悪いものが!! うようよいる!!(>_<)

 

繭の点検? 何を点検するの? それにしても、ものすごい数だ・・

 

足下に落ちた繭 不良品を落としたのか、いっぱいありすぎて落ちたのか不明・・

 

それの紹介、、、なんだけど、割と最近までやっていた様で、現代の養蚕の話みたいでした。

何故か写真は、白黒にされちゃってますが。

 

一番興味があった写真 なんとFC!! ということは、この子供は私と同世代!! 白黒だけど、実はそんなに古くないぞ!(汗

 

出荷する繭 15kg分って、数にするとどれぐらいなんだ?!

 

繭が煮られる・・ 十分煮ないと、糸が取れないんだって 中にサナギ居るの?(汗

 

茹でられる繭 いっぱいあるし気持ち悪い(>_<)

 

最後は、草刈りをして終了・・

 

これで峠?の資料館も終わりだ、、、と思ったら、奥にまだある。

このコーナーが極めつけでしたね。

流石、"峠の資料館"だけのことはある・・。

 

特産物の紹介?

 

丸太が並べられていましたが、何を意味するのか理解できませんでした。

最後の最後まで分からない資料館と言うより、最後に最大の謎ができた資料館だったな(汗

 

いっぱいあるけど、木の種類別?

 

最後が悪すぎるので、入り口に戻って撮ったものを・・

 

そのルート とても長くて地図1枚には収まらない!

 

■食事

工女達の助けとなった、お助け小屋

 

あーあ、最初に感動した気分を返して欲しい。

あと、お金も・・(汗

 

食事の前に、外にあるものでも撮っておくか

 

故郷の高山を望む、、、って、乗鞍岳を見てるけど(汗

 

峠で亡くなった工女達のお墓か、、と思ったら水準点というもの 紛らわしい!!

 

こちらは本物? 何も書かれて亡くて、正体不明・・

 

こんな所にも、紅葉発見!

 

おなかが減ったし、何か食べるか。

せっかく、ここまで来たことだしね。

 

ハイキングコースもある 誰も行かない・・(汗

 

入り口 興味のある方はどうぞ・・ 今度来る機会があれば、行ってみようか(汗

 

離れたところにお土産屋さんがあり、そこに食べるところがあったハズ。

そっちに行こう。

 

店内の様子 古い建物で風情がある

 

店内にも、野麦峠の関連資料が・・

 

2階への階段があるけど、上がれないらしい・・

 

ここは古い昔の民家造りで、とっても雰囲気がいい。

覗いてみると、囲炉裏のある部屋もありますよ!

聞いてみたら、ここで食事OKとのこと。

ここで食べるぞ(≧∀≦)

 

入り口の看板 何が消されたんだろう? 多分、お泊りかと・・

 

囲炉裏席!

 

こちらにも、ちょっとした資料があるから、撮っていくか。

幸い、お客さんも居ませんし・・。

 

DVDの販売をしてる BDはないの? 邦画だから高いな・・ 2000円ぐらいなら買ったけど

 

映画のワンシーンパネル

 

新緑編? どう違うの?

 前へ 次へ リストへ