野麦峠&御嶽山 2014.9.29 Part6

DATA

 

以前来たときは、いっぱいお土産があって、人もいっぱい居たイメージがあるけど、お土産はありませんでした。

売れないから、やめちゃったのかな?

 

ふるさと探偵団?! 時代を感じるな 見たことが有る様な、無いような ロケ地になったのだろうか

 

ゆるキャラ? トウモロコシが特産なの?

 

人が居ないこともあって、かなり寂れた印象を受けましたね。

まさに、どこ行っても不景気しか感じない。

 

7年前の店内の様子 やはりお土産は有った! この7年で何があったんだろう・・

 

さて、食事でもするかな。

何を食べようかなと、メニューを見るけど絶句。

な、なんもねー!!

そればかりでなく、どれも高い!!(;゜ロ゜)

 

メニュー ん? 何か下は隠されているような・・

 

メニュー なんか数が少ないね・・

 

かけそばですら600円 普通、350円程度じゃないか?(汗

 

こんな、山奥の山奥だからでしょうか?

そう割り切って、食べるか・・(>_<)

 

7年前のメニュー こんな多かった! 宿泊までできたんだね 料金も安い!

 

さっきの囲炉裏部屋に上がって、野麦そばを待つ。

本当は、囲炉裏席?が良かったけど、さすがにテーブルが無いと食べにくい。

少し離れたテーブルにしました。

 

お客さんは、私一人だけ。

静かなのは嬉しいけど、流石の私でもなんか嫌なものを感じました。

寂しい・・。

人里離れているせいだけでしょうか?

 

野麦峠そば、、、これって山菜そばだよね。

山菜は好きだからいいけど、そばがあんまり美味しくない。

高いだけに、なんか駄目でしたね。

 

野麦そば、、まあ所謂、山菜そばだな

 

外に出ると、ベンチでコンビニで買ったぽい、お弁当を食べてる人たちが。

中で買って食べろよと思ったけど、さすがにあれを食べてからだと、他で買って食べた方がいろんな意味で

いいなと思いました(汗

 

意外と自販機は普通 富士山五合目といい勝負の運びにくさなのに というか富士山の方が楽なのにボッタクリ過ぎだ(`Д´)

 

資料館も安くない上に、多くの人が悲しい野麦峠の話を期待して、お金払って見に来ているだろうに

実際の資料館は、民俗資料館。

そして観光後に、食事をしようとすると、割高な割にたいして美味しくないものがでてくる。

そりゃ、人来なくなるよ(;´Д`)

 

最後にまた、ああ、野麦峠の資料を

 

幕末にここで、老婆が商売してたのか 旅人を殺して食べてそうで怖い(>_<)

 

劣悪な労働環境だったようだ・・ サナギの臭いって、やはり臭いの?(汗

 

前に来たときは、資料館に入らなかったこともあるけど、こんな風に露程も思わなかったんですけどね。

こりゃ、二度と来ない系の観光地に、なってしまったな(汗

 

■御嶽山を求めて

さあ次は、二番目の目的地、御嶽山へ向かいます。

勿論、噴火して立ち入り禁止されている山には近づけないので、離れたところから見るだけですけどね。

ちょうど、前回の野麦峠ツーリングの時に、長野県まで足を伸ばし、御嶽山が見える展望台を発見したので

そこまで行きます。

 

できるだけ時間を稼ぐために、国道361までの峠道は、ノンストップで進む。

長距離ツーリングになると、帰り時間が遅くなる。

時間が遅くなると、この季節は寒くなりますからね。

私の場合、人と体感温度が-5度ずれているので、15度あったとしても10度に感じる・・。

寒い中では、疲労も激しくなるので、それを避けるために少しでも早く帰れるように急ぐぞ!

 

そういえば、営業さんから電話が、かかって来てないな。

来週から仕事復帰ですが、その日程などの段取りを今日決めるので、決まったら連絡すると言ってたから

道の駅などで止まるたびに、iPhoneで確認してきたんだけど。

 

急いで走っているけど、クネクネ地帯だから、そんなに速度は出していなくても、走っていると前の車に追いつく。

別段、苛ついたりしていないけど、この長い峠道をずっと猫に張り付かれるのは嫌なのか、道を譲ってもらえました。

サンキューにゃ!

手を上げて、颯爽と前へ進む( ̄∇ ̄|||)

 

走っていると、また前の車に・・。

この後、4台ぐらい車に追いつき、すべて道を譲ってもらいながら国道361に到着。

みんな優しい車で、良かったですね(^^ゞ

 

行きは、結構時間がかかってたと思うけど、25分ぐらいで来れました。

長いようだけど、寄り道をしないとこんなもんか。

 

行きに渡らなかった橋を渡り、さらに奥に進む。

まだ帰り道じゃ無いから、走行距離は伸びていく。

ガソリンが3個減って、半分になっている。

こりゃ、どうあがいても給油しないと帰れないか(>_<)

 

国道だけに、さっきより車が増えました。

御嶽山を見ながら走れると、期待したけど全然見えません。

近づいているはずだけどなあ・・。

 

道幅も普通の国道だけど、山の中だからカーブが多い。

クネクネ嫌だ(>_<)

 

長野県に入ったところで、御嶽山が見えてきた。

やっとだよ。

 

またいつ見えるか分からないし、展望台は人がいっぱいで撮れないかもしれない。

御嶽山に近づくほど、写真撮るために停まっている人が増えてきてますし。

撮りながら進むか。

 

噴煙を上げる御嶽山 頂上から噴火したわけじゃ無いのか

 

一眼レフでも撮る なんか白けてしまってるな・・ 霞んでいる・・

 

ズーム! モクモクと噴煙が上がるけど、肝心の火口や現場が見えない 反対側じゃ無いと無理か・・

 

山をクネクネしながら降りていく・・。

帰りは上りになるから、ガソリン減るな(汗

 

周りには何も無いような、自然だらけの所を進む。

とても良いところだな。

人間が居ない、存在を感じないだけで、こんなに落ち着くなんて。

人間、居なくなって欲しい・・(汗

 

集落に入ると、交差点などで道が分岐している。

間違えないように、標識を確認しないといけないし、大変だ。

これだから人が住んでいるところは、嫌なんだよね。

 

近くの山?が噴火しているというのに、村人は普通そのもの。

火山弾が飛んできて、道路は火山弾でうまく走れない。

逃げ惑う村人、それらを避難させる消防、警察をイメージしてたので、唖然としますね。

ディンプさんも、それを心配し道路を見てきてと言われたけど、これじゃあ見るも何も(汗

 

避難は大げさにしても、注意看板とか、いかにも"噴火"!というものが無いか期待したけど、全くなし。

通行規制も、なんの注意もありませんでしたね。

普段と変わらない、平和そのもの。

マスコミが大きく取り上げているから、大惨事かと思いきや、てっぺんだけの話だし大噴火というわけでは無いみたい。

なーんだ。

 

帰りに発見したけど、御嶽山方面に行く県道入り口に、唯一の表示がありました。

電光表示で、噴火に注意と。

どの程度、御嶽山に近づくか分からないけど、規制されていないなら安全そう。

 

標識は多いけど、目的地の展望台の案内は全くなし。

展望台に一度も行ったことが無ければ、本当にこの先にあるのか不安になりますね。

見覚えのある道を進んでいるから、その点は安心ですが。

 

このまま進むと、国道19に出るらしい。

懐かしいな、国道19。

私がツーリングで事故ったのが、長野県の国道19(汗

その時に運ばれた木曽の病院に、噴火の犠牲者の人たちが運ばれているそうだし、何かと縁がある噴火だ・・。

 

集落を抜けて、再び山の中へ入っていく。

展望台は、この上か。

 

登っていくと、さっきまで居た下の集落が見渡せるところに来ました。

きれいだなあ・・。

たしか、前回のツーリングの時も、ここで写真を撮ったっけ。

御嶽山も見えるし、またここで撮ろう!

 

ススキと御嶽山

 

iPhoneを見ると、営業さんから電話が入ってました。

時間ないけど、電話するか( ̄∇ ̄|||)

 

さっき走ってきた集落

 

8日から仕事再開ですが、最初は大涌谷と聞いていたけど、慣れたところの方が良いだろうと気を利かせてもらえ

浜名湖に行くことになりました。

浜名湖なら近いし、やる作業も今まで通り。

レジ精算とか忘れていそうだけど、やり始めれば体が覚えているから、何とかなるだろう。

これで心配が消えた!

 

ススキと噴煙

 

今度からバイトになるので、給料も変わる。

うちの会社はケチだから、最低賃金の700円台かと心配してたけど、900〜1000円だったので安心しました。

ちなみに、社員の時給は500円。

手当が無くなる代わりに、時給倍増!

こんな会社です(^_^;)

 

平和な村 ヘルメットしたまま撮ってるので斜めになったかと思ったけど、坂になってるから元々が斜めだった(汗

 

後の心配は、休みだけだな。

一番最初の話では、11月からのバイトで、社員の時は1ヶ月に1日、、、二週間で1日程度の休みだったけど

週5日勤務の2日の休み。

俗に言う週休二日体制でした。

バイトの方が、人としての扱いを受けれるんですよ(汗

 

今度はススキのみ 秋の象徴ですね・・ お月見のイメージも強い

 

だけど、先輩が倒れて手術するため、もう入れない。

人手が常に不足していて、私が辞めた上に先輩も居なくなった。

、、、休み取れるの?(汗

その点については、確約できない、何とかなるように努力するどまりでした。

まぁ、稼げると思うことにしよう(>_<)

 

話も撮影も終わったし、展望台へ向かいます。

行くぞ〜!!

 前へ 次へ リストへ