道の駅 とれとれセンター 2014.10.4 Part1

DATA

 

■ラストツーリング?

最近、冷え込むようになり、ツーリングするのに段々辛くなりつつあります。

紅葉も見られて、まだまだ楽しいシーズンですが、私にとっては、もう今回が最後になるかも。

出発直前にも、営業さんから電話が入り、7日には店に入って欲しいと予定変更のお願いが来ましたから。

勘弁してくれ(>_<)

 

前回のツーリングが終わってから、速攻で記事を書き上げたので、本当はもっと早く行けたし、1回はできました。

が、できなかったのは、あまり天候が良くなかったことと、目的地が決まらなかったこと。

 

漠然的に、海に行きたい気持ちはあったけど、ここの海が良いというのはない。

観光アプリを使ってみても、もう何度も行ってきてるし、中々めぼしい新規の観光地も無い。

うーん、どうしよう、、と言っている間に、気がつけば土曜日というわけです。

ヤバイ!

 

そんなわけで、今回の目的地は無し!

海に行きたい理由は、海が好きだからだけど、やはり一番の理由は、いくら丼が食べたいから!

安い、旨い、量が多いと定評の、舞鶴の道の駅 とれとれセンターに行くぞ!

 

ただ、とれとれセンターに行くと言っても、いつもの国道303から国道27を走るルートでは、つまらない。

せいぜい道の駅に寄るぐらいで、本当に観光が全くない。

ただ単に、ご飯食べて帰ってきたではねぇ(汗

ついでに以前に発見した、海岸線を気持ちよく走る国道162を走ってみよう。

何回かは走ったことがあるけど、いつも移動のために走っただけで、ゆっくりは走っていませんから。

 

■出発

ゆのが親猫の出発をお見送り

 

出ようとしたら、営業さんからの電話で足止めをくらい、やっと行けるかと思ったら今度は、郵便屋さんに止められた。

ニートリアンの名前が書かれた、封筒をもらってサイン。

先日のニート車検の車検証だ( ̄△ ̄)

 

ニートの癖に、毎度、ディーラーの人がうちに来てニートカーを持って行き、また持ってくる。

それなのに、代車まで借りるというアホ。

多分、働いているフリ、引きこもりではないフリをするためでしょう。

少しでも安くしようとは、思わないのか?

代車は、無料かもしれないけど。

 

それは毎度のことですが、車検証を送ってもらったのは初めて、、、というか今回初めて気づいたというか。

考えようによっては、極力ディーラーの担当者と会わないように、しているんじゃないかと思いました。

普通、手渡しにしません?

それを電話で予約して、車を持ってってもらって、終わったら車検証を送ってもらう。

支払いは、振り込みなのかな?

キモオタデブニートの姿を見られるのも嫌だけど、何よりも人と話すことが"恐怖"ではないのでしょうか?

ちょっと楽しく、なっちゃいますね(*゜∀゜*)

馬鹿じゃ無いの?と(笑

 

少し気分が良くなり、やっと出発。

ああ、時間が少し遅くなってしまったな。

10時にはなってないけど、9時30・・・。

ディンプさんも今日はツーリングですが、もうすでに郡上に居るというのに!!

いつも、早すぎなんですよ、ディンプさん(汗

 

急ぎたいところだけど、猫をひかないように町中はゆっくり走って、山に向かう。

ねこちゃ村の役場を見ると、お祭り騒ぎのように人がいっぱい居る。

さっきから歩行者が多かったけど、何かイベントでもやってるのかな?

秋祭り?

 

山を越えて谷汲へ。

遅い車が居たら、颯爽と追い越して、ビュンビュン進む。

気持ちいいなあ。

 

道の駅 谷汲を通過したけど、流石に土曜日だけ有って車が止まってました。

合計4台。

稼ぎ時?(汗

 

商売をする側にとっては、稼ぎ時の土日だけど、観光する側となると嫌ですよね。

混雑して行きにくいし、観光地に着けば人がいっぱいで観光しにくい。

こんな田舎だから、交通量が多いと言ってもたかだか知れているけど、普段は車が居ないような所でも

少し走っただけで、車に追いつくのは土曜日ならではか(汗

クネクネ地帯も車に続いてだから、楽と言えば楽だけど、少し楽しみが減りますね(汗

 

国道303に来ると、車の量はいつも通り。

普段から、そこそこ走ってますから。

 

普段と違ったのは、やたらとチャリダー、、、自転車とジョギングしている人が多かったこと。

集団で来てたから、余計に多く感じました。

休みを楽しんでるなあ・・。

 

個人的には、えらいのは好きじゃ無い。

走ったり、登ったり、疲れないのかな?

自転車、ジョギング、登山など、私にはできませんよ。

価値観の違いだろうけど、すごいですよね。

マゾヒスト?( ̄∇ ̄|||)

 

久瀬を超えて、藤橋へ。

トンネル超えて、山の中の山の中へ入っていくけど、紅葉は全くしてません。

流石に、こっちの方は、まだまだか。

飛騨とは、違うか。

 

横山ダムそばの橋を渡って、坂内へ。

ここからクネクネコースだけど、あいにく前に車が居るから、ノロノロクネクネ。

なんだかなあ・・。

 

のんびりと走るので、周りを見る余裕はある。

いつもの喫茶店 森呼吸を見ると、こちらも4台ぐらい停まってました。

流石、土曜日?!( ̄∇ ̄|||)

 

■大繁盛? 道の駅 藤橋

珍しく?バイクも多い道の駅 坂内

 

急いで行きたいところですが、道の駅 藤橋に寄ります。

いつもの休憩ポイントですからね。

この先、道の駅が、あんまり無いし・・。

 

野菜がいっぱい どこの道の駅にもあるよね なんか生活じみてて観光ぽくなくて嫌だけど・・

 

舞茸って普通に食べてたけど、天然物ってかなり貴重なんだってね(;゜ロ゜)

 

土曜日だから、バイクも車も停まっている。

私は買い物しないから、メモとってジュース買ったら出てくけど。

 

以前に撮れなかった、おやつコーナー撮れた! しかし隠れるように?撮ったからソフトの値段が(汗

 

あまり見かけませんが、親子のライダー、、、お父さんが子供を後ろに乗せて来てる人が居ました。

よく子供とタンデムするのか、子供もヘルメットは勿論、ライダージャケットを装備。

子供用のもあるんですね。

買ってもらえて、羨ましいなあ(汗

 

うちの父は、無趣味だったし、一緒に釣りするとか、山を登るとかした記憶が無い。

子供と遊んでくれたり、趣味を楽しむ人って少ないですよね?

そうやって育つと、自然と子供も親をまねて楽しんだり、思い出になったりする。

いーなー。

 

唯一?父との記憶は、ドライブは家族全員とだったけど、"歩け歩け"というのを時々やっていたような。

今でも、そういうのあるのかな?

岐阜の山、、、金華山あたりをハイキングするイベントのようなモノ。

それぐらいかなあ・・。

あとは自転車で、ねこちゃ村をちょこっと走った程度。

悲しい(>_<)

 

さてと、私はルート確認するか。

目的地は舞鶴だけど、国道162を通る条件がある。

舞鶴に行く国道27に入るには、2つのルートが有り、ひとつは琵琶湖沿いを南下して国道303で行く熊川宿ルート。

もう一つは国道8を北上して、敦賀から国道28に入る敦賀ルート。

距離的には熊川宿ルートだけど、残念なことに国道162の入り口は、敦賀ルートからしか行けません。

遠回りだ(汗

 

ぐるぐるマップで確認したけど、やはり敦賀ルートしかないか。

別に熊川宿ルートからでも、国道27に出たら北上すれば行けるけど、なんか逆走するみたいで気持ち悪い。

行き過ぎた、無駄があるって感じちゃいますね、距離的には同じでも。

 

ルートが決まったので、急いで出発。

普段は、そんなに気にしていないけど、今日は土曜日。

バイクも多いってことは、のんびりと走っていたら後ろから、せっつかれてしまうかもしれない!

逃げるぞ?!

 

飛ばすと言っても普段通り、80kmで走る。

そんなにめちゃくちゃ飛ばしては居ませんが、前も後ろも誰も居ない、来る気配も無い。

慌てなくても、よかったかな?(汗

 

トンネル超えて、滋賀県へ。

飛ばしていたら、前の車に追いついたけど、この車、さっきの車だ。

横山ダム渡った先のクネクネ地帯で、トロトロと走って邪魔だった車。

一緒に、道の駅 坂内に入ったんだけど、先に出てたのか。

また後ろに着いてしまったけど(汗

 

しまったと思ったけど、木之元に抜けて、国道365の交差点で左折していきました。

どこ行くんだろう?

向こうに、観光地でもあるのかな?

 

私はいつも通り、国道8へ。

平日でも渋滞しているんだから、土曜日渋滞しているのは必然・・。

なんで、ここっていつも渋滞するんだ?(汗

 

毎回毎回、渋滞に巻き込まれるのも馬鹿馬鹿しい・・。

以前から抜け道ぽい所があったので、そこを使うことにしました。

全然、地図で調べていなくて、あくまで方向的に行けるんじゃないかと思っただけ。

、、、この方向音痴の私ですからね(汗

 

エネオスがある交差点を、曲がってみました。

北陸道が見えるし、西に向かって走り、北陸道を越えたら北上。

これで国道8に出るはずだ。

 

以前から、この道を走らなかったのは、全然通る人が居なかったから。

地元の人だったら、こういう道を使いますよね。

それも無いってことは、通り抜けれない可能性が高いので、使わなかったわけですよ。

 

戦々恐々と進む・・。

北陸道の下を通り、さらに西へ。

どこから北に向かおうかなと悩んだけど、そのまま西へ。

堤防まで行きました。

 

琵琶湖沿いを走って、彦根へ行く県道に出た。

さっきのエネオスよりも南の交差点で曲がると、この堤防へは出られないと思うから、エネオスで曲がって正解。

覚えておこう。

 

堤防沿いを走って、国道8へ戻る。

無事に渋滞回避!

今度から使うぞ!、、、その今度がいつになるやら(汗

 

賤ヶ岳トンネルを越えて、琵琶湖。

釣りをしている人が、多かったです。

子供の頃は、家族ドライブで、よくこの琵琶湖ドライブインに来たんだよなあ・・。

懐かしい思い出(>_<)

 

さらにトンネルを越えて、道の駅 あぢかまを通過。

ここもチャリダーが多かったし、外人が多かった。

留学生?

旅行で、こんなマニアック?な所で、わざわざ自転車に乗らないですよね?

 

ここから分岐です。

南下する国道303と、北上する国道8。

今回は敦賀経由なので、このまま北上。

みんな国道303に行け〜!!(>_<)

 

分かれた車は半々。

トラックの後ろになってしまったけど、この先に登坂車線もあるし、そっちに行ってくれるだろう。

トラックに続いてのんびりと走っていると、後ろから失礼な?バイクがやってきた。

何、コイツ( ̄△ ̄)

 

普通、前にバイクが居たら、追いついても斜後ろに着く。

けどこのバイクは、私の隣に来たんですよ。

気持ち悪いから、私が速度を落として後ろに下がりましたが・・。

こういうのって、マナー的にどうなの?

グループツーリングしないし、そんなにライダー歴が長いわけでも無いから、どうなのか分からないけど。

 

登坂車線にトラックが入ると、その前のバイクはすっとんで行きました。

私も追いかけたけど、その差は歴然。

あっという間(;゜ロ゜)

大型ではないけど、やはりMTと猫用は全然違うものか・・。

 

ところが、すぐに追いつきました。

この狭い日本、排気量があろうと、速度が出せようと、信号が有る限り意味が無い(汗

高速道路か、信号も交差点もなく、誰も来ないような山奥しか本領発揮できないのでは?

 

福井県に入り、国道161を北上。

勿論、この変なバイクと一緒に(汗

 

一緒に走っていると、前方に20台近くのグループツーリングの集団に近づきました。

ここまでの団体だと、マスツーリング?

あ、ひょっとしたら、この変なバイク、この集団の一味で置いて行かれたから、大慌てで飛ばしてたのか?

なるほど。

 

せっかくなので、どさくさに紛れて?私も集団の中へ。

今日は、マスツーリングだぜ!( ̄∇ ̄|||)

 

どこまで一緒なのかなあと思ったら、私と同じ国道27へ入っていくじゃないですか。

すごい!

私が一番後ろの、しんがりですよ!

 

ところが、別れはスグにやってきました。

彼らの目的地は、敦賀の"日本海さかな街"

大人気の海鮮モノが食べられる、ドライブインみたいな所。

聞くところによると、うちの会社もここで営業してたりするそうです。

 

さかな街 昨年、Mocoで行ってきた

 

岐阜は海が無いので、岐阜の人は海が好きだと思う。

敦賀は最も岐阜から行きやすく身近なので、友達の話だと、よく家族でここまで来ているとか。

それぐらい人気の所。

 

私もそれを聞いて、一度来たことはあるけど、個人的にはあんまりだったかなあ。

今回行く、とれとれセンターを知らなければ、それなりかもしれないけど、とれとれセンターに比べると量が少なく感じました。

それもあって、それ以来は利用してませんし。

どうなのかなあ・・。

 

ちなみに、マスツーリングの集団は三重県ナンバー。

三重県なら海があるのに、どうしてわざわざそういう所へ?

太平洋側だと魚の美味しいところが、少ないからかな?

 

再びソロツーリングに戻って、気持ちよく飛ばす。

しばらくはバイパスが続いて、いいんですよね。

 

この辺りは、高速道路も走っている。

まだ開通したばかりの、舞鶴若狭自動車道。

敦賀ICができたてホヤホヤ!

北陸道とつながって、使いやすくなったんでしょうね。

私は一度も、走ったことないですが・・。

 

お金の余裕もあるし、一度は使おうかなと思って、ぐるぐるマップで調べようとしたけど、ぐるぐるマップは古いのか

敦賀ICがなくて、小浜IC止まりで参考にできませんでした。

クラウドなのに、常に最新じゃないのか・・。

何だかなあ(汗

 

開通しているはずなのに・・

 

全線開通したし、さぞ利用している車も多いかと思いきや、あんまり高速を走っている車を見かけませんでした。

真新しいICを通過しても、入っていく車も出てくる車も0。

作った意味あるのか?(汗

 

ちなみに料金 1200円程度なら、帰りに使おうと思ったが・・

 

私は、国道162に行くこともあって、バイパス終わっても国道27をそのまま走る。

舞鶴若狭自動車道って、位置的にも距離的にも微妙なんですよね。

私には需要が無いから使わないけど、少しでも利用されて、国道27の交通量が減ってくれると助かるのですが・・。

 

土曜日だけど、交通量は普段と変わらず。

この辺りって、観光地が多そうで実は少ないから、こんなものなのかな?

何度も来てて、メジャー所は全部行ってしまった感が強いからなあ・・。

ネタが無い(汗

 

国道162の入り口は、三方五湖の入り口。

三方五湖の標識にも気をつけて進む。

何度も国道162に入ってるから、見落とさないだろうと思ってたけど、油断して進むと駄目ですね。

ギリギリ気付いて、危なかった(汗

 

変な?カーブをして、集落の中へ入っていく。

普段から気をつけてるけど、土曜日だから通行人とか多そうなので、さらにゆっくりと進む。

土日は、リスクも高まるよなあ・・。

 

ここからしばらくは、三方五湖沿いを走る。

天気が良ければ、それなりに気分も良いけど、空を見るとどんよりと暗い。

あーあ(>_<)

 

縄文時代の資料館?を通過。

土曜日だからといって、そんなに人は来ていない?

その隣は、何か改修工事をしていましたが。

 

以前、ここに来たときに工事していた、橋というか高架ですが、あれが舞鶴若狭自動車道だったみたい。

新しいバイパスとかでは、なかったのか。

 

この辺り名産の梅畑?の中を進むと、梅を売っているお店が並んでました。

梅のシーズンって、春だけじゃないのか?

すっぱいの苦手だから、梅はあんまり食べないよな・・。

せいぜい、うちの会社で扱ってる梅抹茶を飲むぐらい。

 

■三方五湖

整備されている駐車場 自販機が無いのがおしいところ

 

今回は主な観光地もないし、このまま走って通過というのも悲しいから、三方五湖を見ていくか。

所々に駐車場というか、三方五湖を見られるところがあるんですよ。

天気が良くないせいか、車も少ないので適当なところで入ることにしました。

、、、入り口の段差で、立ちゴケするところでした。

殺す気か!(`Д´)

 

釣りをしている人が居ただけなのと、時々トイレを利用しに車が入ってくるだけで、とても静か。

寂しい気もするけど、静かで良いか。

 

反対側には梅がいっぱい! うめー!!

 

釣り人 後ろから押したくならない?(汗

 

今回のツーリングは、観光地が少ない=写真が少ないから、少しでも多く撮ろう。

どこか、いいところないかな?

三方五湖には何度か来ているけど、いいスポット、ポイントを発見したことが無い。

、、、いつも同じルートということも、ありますが。

 

三方五湖の一つの湖 うーん、なんか面白みが無いな(汗

 

なんかやたらと水草?が浮いていた 汚い様な・・(汗

 

三方五湖をぐるりと一周というか、順番に巡ってみたいけど、いびつな形をしているし道路も整備されていない。

富士五湖巡りや、琵琶湖一周などはしたことあるけど、三方五湖は全くない、、、というかできない。

展望台みたいなところはあるけど、有料道路&リフトも有料と酷いところ。

無料化したり、新しい道路を整備してほしいですね。

 

腐ったような水草も・・(汗

 

綺麗な湖には、見えないよな・・(汗

 

湖を覆い尽くす水草 これは、いいことなの? 他の湖では、あんまり見たことが無い気がする

 

300mmで撮っても、ずっと水草は広がっている・・

 

さてと、休憩にもなったし先に進むか。

時々車が通る程度で、殆ど誰も来ない。

このまま走ると、いつもの常神半島に行ってしまうから、行き過ぎないように気をつけて進む。

どの辺りで曲がるんだっけ?

 

駐車場にあったお店 今問題の脱法ハーブ?!(;゜ロ゜)

 

勿論、普通のちゃんとしたハーブ アクセサリーまであるのか

 

思ってたよりも進み、ようやく左折。

少し狭い道になり、坂を登ってトンネルへ。

この先は待望の海だ!!

 

■海ツーリング! 国道162

国道162の入り口というか、海岸線の入り口

 

漁港が見え、海の景色が広がる!

ちょうど駐車できるスペースもあるし、写真を撮っていこう。

私が停まった直後に、バイクの集団がやってきました。

停まって良かったな。

あのまま進んでたら、後ろからせっつかれてたよ(汗

 

グループツーリングのバイク 当然、すっ飛ばしていく

 

写真を撮っている間も、結構、車が通る。

さっきまで全然だったのに、何で?

常神半島の方から、来てるのかな?

ナンバーを見ると、殆どが他県ナンバーで、神戸とかの遠方の車も。

みんな、観光を楽しんでいいなあ。

 

道路の拡張工事 かなり大規模で、完成はまだ先か

 

写真を撮るのは楽しいけど、ヘルメットの着脱が面倒というか、ヘルメットしたまま撮るのが大変というか・・。

EOS7Dは、ミラーレス?モードがあるけど、今回はそのまま撮りました。

うまくファインダーが見れないから、斜めになりやすいし、構図がとれん(汗

勘でシャッターを切る!(;゜ロ゜)

 

小さな漁港

 

工事現場と崖 日本海側特有のゴツゴツ岩もいっぱい

 

釣りをする人たち

 

工事の土砂が流れ込んだのか、茶色の海・・ 環境に配慮して工事して欲しい・・

 

ある程度撮れたし、私も先に進むか。

この区間だけが、1.5車線もないぐらい道幅が狭い。

以前から拡張工事をやっているから、来年までの辛抱でしょうか?

 

この国道162は、三方五湖から小浜までの道路。

標識に寄れば、出口?の小浜まで19km。

舞鶴までは約50kmだから、混雑する国道27を少しは回避できそう。

距離的にはともかく、少し遠回りかも知れないけど・・。

 

少し進むと展望台がありました。

うーん、さっき停まるんじゃなかったかなあ?

さすがに各駅停車はあれなので、そのまま走りすぎましたが・・。

今度走る機会があったら、展望台に寄ってみよう。

 

ところどころに展望台みたいなのが、ありました。

時間があるときに、のんびりとまた調べるのもいいかも?

基本的に、交通量は少ないみたいで、気持ちよく走れるし景色も良い。

欲を言えば、観光スポットがあるといいかなあ。

 

観光スポットかは分からないけど、マリンパーク?みたいなのがありました。

観光地なのかな?

 

周辺に駐車場があったけど、有料みたいで高かったです。

バイクは書いてなかったけど、普通車で1000円。

駐車料ではなく、清掃協力金とか書かれてました。

えらく"強制"的な協力だよ(汗

 

トンネルをいくつも通り過ぎる。

海沿いと言えば、海沿いを走るけど、海水浴場や漁村は通過せず上を走る。

漁村の風景は好きだから、ちょっと残念かも。

 

表示は消えているけど、3分待ち・・ 長すぎる・・(汗

 

漁村や海水浴場に行くには、ICみたいになっているところを降りるしか無い。

いつも降りてみたいと思うけど、漁村特有の狭くて複雑怪奇な迷路が待ち構えているかもしれないし

中々降りれません。

大丈夫なのかな?(汗

降りていって、何も無くて戻ってくるのも、何だしね・・。

 

海沿いだからか、風が出てきた。

接近している台風の影響なのかな?

 

トイレも駐車場もあるところ 海水浴場か

 

シャワーと更衣室も完備! やはり有料?

 

道路側には、こんな広い駐車場も

 次へ リストへ