赤礁崎灯台 2014.10.6 Part4

DATA

 

天気は最悪だけど、そのおかげで海の迫力が凄い。

普段は、中々見られない光景ですよ。

夢中で、シャッターを切りまくる。

 

さっきまで居たキャンプ場方向

 

橋を渡りつつも、また写真を撮る。

こりゃすごい!!

もう、撮りまくり!!

 

波がぶつかりまくって泡だって、真っ白!!

 

自衛隊か海上保安庁ぽい船が出てたけど、荒波にもまれて沈没?寸前。

これまたすごいな。

橋の上は安全だから、高みの見物( ̄∇ ̄|||)

 

巡洋艦だ!

 

どうして、こんな天気の悪い日に出てきたんだろう?

 

潜水艦にやられた?! 沈没する!!

 

波を被っても、任務遂行!

 

最初は、島に渡る橋なんて、閉鎖されているんじゃなイカと心配したけど、海上からかなり離れた高い橋だから大丈夫。

ただし、風が強いと下に落とされそうで、怖かったですが・・。

フラフラっとふらついて、欄干から落ちたらアウトでしょう(汗

 

灯台の島は、すぐそこ!

 

島に上陸すると、なんか荒れ果てた感じに・・。

少し進むと東屋みたいなモノがあったけど、汚れていてより薄暗い感じだし、台風の影響なのか倒木まで

ありました。

すごいところだよ・・。

 

島に上陸すると、赤礁崎の碑が

 

鬱蒼とした木が茂る島内

 

暗い島に、赤と白の物体が・・。

あれが、赤礁崎灯台だな!!

 

灯台への行く手を阻む倒木!

 

それなりに大きいのかなと、少し期待してたけど、小型灯台よりも気持ち大きい程度。

顔で有り、"目"となる灯台の光が無い!

これなら、小型灯台だね( ̄∇ ̄|||)

 

色がついているものの、普通に小型灯台(汗

 

こんなにちっちゃい光源・・ 光るだけで、照らしてくれるのかな?

 

とりあえず、コンデジで撮りまくる。

うーん、どこか良い所無いかな?

これだと、一眼レフで撮る意味が、あんまりないぞ(汗

 

解説もないし・・

 

一眼レフで撮ったところで・・(汗

 

結局、一眼レフに切り替えて、またぐるりと一周するけど、同じようにしか撮れませんでした。

特徴が、無いというか、撮りようが無いというか・・。

 

ベンチに座って、灯台を見上げる! そんなに高い灯台でも無いしね(汗

 

あんな小さい光源なら、灯台にしなくても、長い棒の上に付けるだけで十分じゃ無いのか?(汗

 

その代わり、ここから見える海の光景が、とてもすごかった。

灯台撮りに来たのに、灯台そっちのけで、海を撮ってましたよ( ̄∇ ̄|||)

 

崖下で波と波がぶつかって!! 自殺したい人にお勧め!

 

自殺者の血?!(;゜ロ゜) 川から泥水が流れ込んでるから、その泥水か・・

 

映画とかじゃ無いけど、岩に当たる波しぶきがすごい迫力!

自殺の名所ぽい迫力です。

 

こっちの岩は、めちゃくちゃ波にぶつかって悲惨・・(>_<)

 

撮っていると、また雨が降り出した。

ヘルメット取っちゃってるし、さっさと戻らないと・・。

荷物になるので、橋の手前に置きっぱなし(汗

 

何かの印? 謎だ・・

 

灯台に関する唯一のもの そんなに古い灯台では無いのか といっても生まれる遙か前だけど

 

レンズが濡れたり、曇ってくるけど、それでも撮りまくる。

限界まで撮るぞ!

それぐらい、ここの風景は凄かったですよ。

 

ざっぱーん!! 岩痛そう・・ 岩に生まれなくて?良かった( ̄∇ ̄|||)

 

岩が波しぶきで、見えない!!(;゜ロ゜)

 

このままではびしょ濡れになってしまうので、そろそろ退却するか。

明日から仕事だし、そう無理もできないし・・。

 

こんな波、生で見たこと無い!!

 

こういう激しい波を、うん十年も受けて、やがて無くなっていくんだよね 拷問地獄だ・・(汗

 

それにしても、この島は意外と凄いな。

原発は有名?でも、ここの観光地はメジャーじゃ無い。

その割に、見所が多いと思うし、まだ行ってないけど、なんか気になるような魅力を感じる。

また今度、改めてゆっくり来てもいいんじゃないか?

 

帰りの公園は、行きと違うルート通ったら、解説があった さっきの台場は他にもあったのか

 

基本的に、大型灯台でもないところは、二度といきません。

でも、ここなら晴れた普段の海の様子も見たいし、他にもないか色々と探索もしてみたい。

いつになるか分からないけど、また来れたら来よう。

 

塩を作っていた! 塩分取り過ぎに注意!

 

あちこちで紹介されてた、お寺 文化財って言ったって、こういう系ってあちこちにあって珍しさはあんまり・・

 

そうそう、もう1つある灯台ですが、殆ど情報はありませんでした。

道があるかどうかわからないし、島特有の狭くて坂があって、Uターンできない道が多そうなので

バイクでは迂闊には入れない・・。

素直にあきらめるか・・。

どうせ無理していったところで、小型灯台だろうしね(>_<)

 

原発のおかげで賑わい、原発のおかげで廃れ恨まれるんですね、分かります(≧ω≦)

 

■帰路

島にしては珍しい?畑 島には畑が無いイメージって、ありません?(汗

 

ゲートをくぐり、バイクに戻る。

あとは帰るだけ。

天気予報外れて、降りっぱなしだよ。

どうせ外れるなら、降らずに晴れれば良いのに(汗

 

向こうの道から、鋸灯台に行くのだろうか?

 

元来た道を戻って、島を出れば良いのですが、いきなり少し彷徨う(汗

行きは、オートキャンプ場への看板があって、目印にできたけど、帰りはそれらが全くない・・。

いきなり交差点で、車が来たからよく見れず、適当に違う方に進んでしまった。

どっちに行くんだっけ?(汗

 

間違って入ったところ 旅館街?

 

漁港だ

 

漁船がいっぱい

 

何とか正しい道に戻り、再び進む。

名残惜しいよなあと思って、進んでいるとバスに捕まった。

何、40kmで走るの?(;´Д`)

 

泣く泣く、そのままついて行く。

多分、原発の送迎用のバスだ。

何から何まで、迷惑をかけるな、原発は( ̄△ ̄)

 

その代わり現地の人にしたら、恩恵ありまくりなんでしょうね。

なんせ空が、お金が降ってくるようなものですから。

 

さっきのオートキャンプ場にしても、公園にしても、採算度外視で作れる。

さっきの係員の人には悪いけど、あんな感じのやる気の無さそうな人でも、仕事にありつけてしまうんだから。

羨ましいですね。

誰も来ない公園の管理をするだけで、私よりも多分、もらえてると思う。

のんびりとした仕事でしょう。

 

少なくとも、災害が発生するまでは天国。

私なら、発生するまでは働いて、お金を貯める。

災害発生したら、仕事辞めて安全な場所に、トンズラかな( ̄∇ ̄|||)

 

現地の人は、原発マネーのおかげで、それができるけど、離れている人はそれができない。

害だけあって、益が無い人が殆ど・・。

やはり原発は、なくすべきですね。

悪しき施設だ・・。

 

やっと国道27。

原発バスが左折したら、どうしようかと思ったけど、右折してくれました。

しっしっ!!

 

原発バスは居なくなっても、車が多いから60kmで進む。

40kmよりは、はるかにマシですが(汗

 

雨はやまないし、風は強いままで疲れますね。

さっさと帰りたいけど、まだまだ距離はある。

片道150kmだから、今日は300kmツーリングだな。

 

ちなみに、150kmと言えば、自宅から浜名湖までの距離。

それをオール下道で来たのは、すごいな。

さらに往復して、300kmですし。

ああ、仕事を思い出してしまったよ(汗

 

いつもなら、海との別れも寂しいものですが、今日は意外とサバサバとしてました。

夕日も全くないし、雨風凄い。

とてもじゃないけど、感傷的になる余裕は無い(汗

 

海と分かれて、町の中へ・・。

風は弱くなった気がするけど、雨がひどくてはあまり気持ちが変わらず・・。

びしょ濡れですし・・。

 

行きに助かった、トンネル前の交互通行ですが、帰りは完全にはまりました。

先頭じゃないから正確な時間は分からなかったけど、5分ぐらいは待たされたような・・。

雨降っているんだし、バイク居る方を優先して欲しい・・(汗

 

小浜の町中を通過して、やっと国道303。

ねこちゃ村までつながっている、国道303。

ねこちゃ村まで、ワープしてくれれば良いのに(>_<)

 

どういうわけか、国道303に入るトラックが多い。

なんで?

 

道の駅 熊川宿に入ろうか悩んだけど、少しでも早く帰りたいし、やめました。

メモもとりたいけど、これだけ濡れると停まりたくない・・。

まだ待って、雨が上がるんならともかく・・。

 

クネクネ地帯に入るけど、トラックに続いてだから、またトロトロクネクネ。

行きにスリップしかけたから、トロトロでもいいか・・。

 

雨が強いもんだから、前が見にくい。

暗くなって、きてますからね。

夕日も無ければ、店舗などの照明もありませんから。

淡々と進む。

 

雨が酷いクネクネ地帯を抜けて、国道161の高速地帯に到着。

トラックは、大津方面に行け!!

、、、と願いつつ、京都方面から来たトラックだから、方向的に大津方面には行かないだろう・・。

やっぱり、私と同じ北上か(>_<)

 

高速地帯に入ったけど、60kmで進む。

雨が酷いから良いか・・。

 

先日、34000km達成した地点を通過。

前回は真っ暗だったから、正確な位置はわかりませんけどね( ̄∇ ̄|||)

 

1台のトラックは、途中のコンビニに入っていったけど、まだまだトラックは居る。

どんだけ居るの?(汗

 

道の駅 追坂峠手前の上り坂で、1台は追い越せたものの、もう1台は追い越せれませんでした。

大分、暗くなってきてるし、かなり雨が降ってるから、いつものように出せませんから(汗

今日は、本当にトラックが多いよ(>_<)

 

今度は、国道303との分岐があるけど、トラックはどっちに行く?

敦賀方面なら、国道27からでも行けるし、国道161の直線のままは可能性が低いか?

普段なら、直進するトラックも多いのですが、今日はツイてない日。

みんな国道303に入っていく・・(>_<)

 

トンネル超えるけど、天気は変わらず、降り続ける。

晴れてたのって、出発の時と木之本の辺りだけだったな(汗

 

国道8の交差点までやってきた。

さて、トラックはどっち?

国道161を直進しなかったから、敦賀には行かない。

多分、右折して琵琶湖方面かな?

思った通り、ここでも同じ方向に曲がる(>_<)

 

真っ暗な琵琶湖を見て、あったかトンネルの賤ヶ岳トンネルを進む。

ここだけだよ、天国なのは(汗

 

木之本ICから、北陸道に入ってくれないかなと、淡い期待をしたけどことごとく無視。

みんな、そのまま進みますよ。

ちなみに、広島と鳥取のトラックでした。

ずっと、下道オンリーで来たの?(汗

 

長い間、一緒でしたが、やっと別れですよ。

流石に、くるりん橋を渡って国道303までは来ないだろう。

来たところで、どうせ国道365に行くだろうし。

来れるものなら、来てみろ!!

 

くるりん橋へ右折しようとすると、一台は直進、もう1台は右折?

嘘だろ〜?!(;゜ロ゜)

焦りましたが、GSに入っただけでした。

お、脅かしやがって( ̄。 ̄;)

 

ここからは一人なので、好きなだけ飛ばせるけど、雨が降って暗くなって視界が悪すぎる。

60kmで走るか・・。

あと1時間ぐらいで、帰れると思うし。

 

ところが、こういう時に限って、後ろに車が・・。

今度は、追われる立場か。

どうせ、地元の車だろうから、その辺の集落で曲がっていくだろう。

 

そう思って走っていたのですが、一向に曲がる気配が無い。

うーむ。

幸い、地元の車だから速度は出さず、そんなに追われることも無くて良かったですが。

 

普段ならともかく、これだけ視界が悪いと危なくて、速度が出せない。

60kmがやっとで、直線で80km近く出す。

 

八草トンネルにさしかかったけど、まだ車が追ってくる!!

ストーカーかい!!(;゜ロ゜)

ただの岐阜の車でしょうが・・。

 

道の駅 坂内に逃げ込もうかと思ったけど、その前に消えてしまいました。

やれやれ。

いつもなら、最後のメモに道の駅 坂内に入るけど、濡れてるから少しでも早く帰りたい。

このまま行きます。

 

■異常発生

坂内から自宅までが、だいたい36km。

時速40kmで走っても1時間で帰れるから、あと少しの我慢だ。

そう思って、ふと速度計を見たら、おかしなことになってました。

速度が20km?!

 

雨で視界が悪いから、速度を落としているとは言え、そこまでは落ちていない。

速度を上げてみても、20km以上いきません。

そのうち、速度が0kmに・・。

勿論、普通に走っていてです(汗

 

なんなんだ、これは?

速度計が壊れた?

倒したとか、穴ポコにはまって強い衝撃を受けたわけでもないのに。

なんで?(汗

 

最初はメーターが壊れたと思いましたが、どうやらそこではないみたい。

走行距離も見ているけど、こっちもおかしい気がする・・。

距離、増えてる?

ほんの少しは増えてるけど、やはりおかしい。

ということは・・。

 

推測するに、速度にしても走行距離にしても、タイヤの回転数から計算されている。

そのセンサーが壊れたか、ケーブルかコネクタが断線、外れたのかも?

面倒なことになったな・・。

 

速度計は、車検までに直せば良いとしても、距離が測れなくては、ツーリング記録がつけれません。

次の休みは、いつになるか分からないけど、YSPへ修理で決まりだな(汗

憂鬱だ(>_<)

 

時速0kmで進み、横山ダムの橋を渡って藤橋へ。

道の駅 藤橋は、こんな日でも車がいっぱい停まってますね。

食事している人も多かった。

いーなー、おなか減ったよ(>_<)

 

食事をしている人を見ているうちに、いつの間にやら、また後ろにつかれてしまった。

こんなときに、勘弁してくれ・・。

 

ふと速度計を見たら、80kmを指している。

直った?

よくわからんけど、直ったのならいいや。

接触不良?

 

速度計が直ると、走行距離の増え方も元に戻る。

こりゃ、帰りのメーター、不正確になってしまったな。

今日は、行きも帰りもほぼ同じルートだから、行きの距離x2でいいから、まだいいけど・・。

 

県道40に入ると、また壊れた。

速度0kmで、最後のクネクネを走る・・(汗

 

そういえば、こちら側に狸の死体が、転がってるんだっけ。

踏むと不味いから、速度を落として、よく見ながら進む。

あれ?

狸、どこいった?

居ないぞ(汗

 

そんな感じで、最後のクネクネ終了。

最後のツーリングなのに、雨も酷いし、故障の事で頭がいっぱい。

余韻なんて、全くない(汗

 

谷汲まで来ると、雨はやみました。

道路乾いてるけど、降ってないの?

なんだかなあ・・(汗

 

近所まで来ると、今度はエンジンランプが点灯。

おいおい、エンジンに異常があるの?!

信号待ちで停まったら、消灯した・・。

こ、怖すぎる(>_<)

 

エンジンランプも消えて、速度計も正常になって帰宅。

無事?に着いたけど、こりゃ後日YSPに連絡しなきゃ駄目だな。

怖くて、ツーリングどころか、バイクに乗れん(汗

どのみち、来月に点検有るから、一緒にやってもらおう。

やれやれ・・(×_×)

 

奇跡的?に無事故で帰れた(汗

 前へ リストへ