墨俣一夜城&お千代保稲荷'14 2014.12.17 Part4

DATA

 

秀吉にとって、転機というかチャンスが訪れるのは、かの有名な本能寺の変。

主君である信長が謀反で討たれたと聞いた、秀吉の心中どうだったのか?

普通なら、敵を討ってやる!だしょうが、この時代なら、よっしゃ!って思っても不思議じゃ無い。

 

定番?の火縄銃

 

織田家を乗っ取って、今まで織田家が支配していたところを、そっくりそのまま手に入れるチャンスですからね。

いち家臣、いち武将から、大名になれる大チャンス。

 

本能寺の変

 

光秀との戦い

 

秀吉の方が圧倒的戦力! これならバカでも勝てるじゃん( ̄。 ̄;)

 

有名な光秀の三日天下を行い、織田家の相続争いに大きなリードをした秀吉。

その反面、柴田勝家と対立が決定的となり、賤ヶ岳の戦いへと発展。

こうやって日本史を見ていくと、馴染みのある地名が多いし、戦地巡りというか史跡巡りツーリングもありかなと

思ってしまいますね。

今までは、戦場跡としか知らなかったところでも、戦いの背景や人物関係などを知ると、今までよりも興味を持ちますから。

 

賤ヶ岳の合戦

 

賤ヶ岳合戦の様子

 

賤ヶ岳は以前から行きたかったところだけど、いかんせん、リフトか何か使って登るんだけど、その場所が分からない。

ネットで調べてみたら、冬は運行していないみたいだしね・・(;´Д`)

 

跡目相続を切っ掛けに対立していく・・

 

信長に仕えていた、家康とも対立が深まる、、、というより、信長の次男、信雄が家康に泣きついて戦った長篠の戦い。

この長篠もツーリングで近くまで行ったことがある。

そういう背景があった戦いなのか。

 

小牧長久手の戦い 一度きりの直接対決か

 

ここでは秀吉が負けて、家康が勝ったのも面白い。

もし今、当時の秀吉にアドバイスするとしたら、何が何でも家康を潰しとけって言いたいですね。

この時に、家康を討ち取っていたら、歴史はどうなっていんだろうか・・。

 

戦い以外の秀吉が行ったこと この時代に身分を問わずに茶会をしたのは凄いね

 

まぁ、小さく見れば歴史は変わっただろうけど、日本統一した人が変わる程度の小規模な物で、歴史的観点から見れば、

あまり変わらなかったでしょうね。

誰が幕府を開こうと、江戸時代は終わり、外国からの圧力があって開国。

明治政府の誕生は既定路線ですから。

人間の歴史なんて、とても小さいもの。

私から見れば、蟻のようなものですからね人間というのは。

 

裏切り者の小早川秀秋 天罰がくだったのか早死に・・

 

悪名高き?淀殿 大阪城で、まんまと家康に騙されたイメージが強いよね

 

秀吉の奥さん? 14歳で結婚って、犯罪じゃ無いのか?(;´Д`) しかも秀吉25歳ってロリコン?( ̄。 ̄;)

 

この後は、教科書通りに進み、病気で秀吉が亡くなるところまでいきます。

さらにその後は、家康によって豊臣家が滅ぼされて、悪行三昧の江戸時代が265年続く・・。

 

57歳でも、エッチしてたのか(;゜ロ゜)

 

秀吉亡くなる・・ 秀頼が一番可哀想かも・・

 

辞世の句・・ どんな時に詠んだんだろう? ご臨終の時じゃ詠めないしね・・

 

一夜城の終わりも書かれてました。

元々城と言うより、砦、屋敷の類いだったせいか、戦いで落城というカッコいい終わり方ではなく

墨俣らしい終わり方で、何とも言えない気持ちになりました。

洪水で流されて、そのまま終了って・・(;´Д`)

一夜にして築城され、一夜にして無くなる城・・。

 

一夜城の最後・・

 

秀吉、最後の茶会 これが晩年の秀吉の姿?

 

秀吉亡き後の関ヶ原の合戦

 

■4F 武功夜話

4Fの様子

 

かなり寒くなってきた4F・・。

ここは常設展示なのでしょうか?

 

3Fにあった温度計 8度ぐらいあるけど、体感的には3度ぐらい・・(>_<)

 

一夜城の事が詳しく分かる切っ掛けとなった、武功夜話の紹介ですが割愛します(汗

殆どが絵図ばかりで、大した説明もありませんし・・。

 

主に絵画が描かれていて、それの説明が付く

 

何故か、著名人のインタビューが 一夜城と関係ある人?

 

何かのドラマか何かで、この人見たことが有る気がする 確かに名古屋弁のイメージが強いだぎゃ!

 

秀吉と言えば、竹中直人のイメージが強いね この人、色んな役やってるよなあ・・

 

まぁ、現代向けにわかりやすく解説したのが、2Fのコーナーだから、ここであえて説明する必要、意味は

あんまりないですからね。

あくまで原作の紹介と言ったところか。

 

大垣城は子供の頃に行った気がするけど、覚えていない 一度行きたいけど、市内だからなあ・・

 

一夜城の図 やはり城と言うより砦・・ 墨俣砦でよかったんじゃないの?

 

最初に出てきた生駒屋敷の様子

 

秀吉の就活?

 

■5F 展望台

最上階!

 

やっと最上階。

展望台というと、ベランダがあって寒い所からの展望だけど、ここはベランダが無くて完全室内展望。

それでも寒いんですけどね(;´Д`)

 

まずは南から 大渋滞をよくする県道31の橋が見える・・

 

一番つまらなかった東側 岐阜市が見える

 

お決まりの4方向の写真を撮るか。

一夜城を作る切っ掛けとなった、岐阜城方向が楽しいだけで、あとは・・。

 

北側 遠くには岐阜城が見える

 

岐阜城まわりが、いつの間にやら高層ビルが!! 岐阜も都会になった?!

 前へ 次へ リストへ