祖父江善光寺&船頭平閘門公園 2015.1.27 Part1

DATA

 

■戒壇極楽ツーリング

年に1度あるかないかの連休です。

本当は1日目にツーリングをして、二日目に買い物したりして、ゆっくりと記事を書くつもりだったのですが、

あいにく一日目は雨が降り、二日目にツーリングとなってしまいました。

いつもと同じ、余裕が無い(汗

 

今回のツーリングプランは、前回のツーリング時に考えてました。

あまり行ったことの無い愛西市、、、というか愛知県の北部エリア。

道の駅 立田で近くの観光地情報が無いかと期待したけど、あったのは閘門だけ。

あとは道中に見つけた、善光寺の看板。

たしか、結構前の別のツーリングでも見たような気がする。

善光寺と閘門に行ってみよう。

 

目的地は簡単に決めたけど、問題はルート。

関門は簡単に分かったし、行き方も簡単だったけど、悩んだのは善光寺。

私の嫌いなパターンで、迷路の中にある観光地なので、どのルートから行こうが分かりにくい。

変なところに作るなよ( ̄△ ̄)

 

善光寺のまわりには、細い道しか無い・・

 

最初は、新型グランドマジェスティ のバッテリー充電のために、あえて遠回り気味の前回と同じルートで行くつもり

だったけど県道への入り方が怖かったので、やめました。

代わりに善光寺の北側から行く、"普通"のルートから行くことに。

ここからなら楽に県道に入れるし、善光寺に入る道さえ間違えなければ大丈夫。

多分、善光寺への看板か標識があるだろうし。

 

■エンジン始動

前回のツーリングから2週間しか経っていないので、バッテリーは大丈夫だとは思うけど、エンジンをかけるまではわかりません。

これも休みが無くて、自宅から通えない仕事のせいですよ。

今月で辞めるはずだったのが、来月も勤務することになりガックリ、、、まあ、少しでもお金は欲しいけど(汗

 

昨日よりは気温は高くて10度。

そんなには寒くなかったけど、走り出すとやはり寒い。

風があるわけじゃないけど、どんよりと曇ってて日差しが無いから、寒いのかな?

 

善光寺に南から入るなら、前回と同じ国道258を南下するルートだったけど、善光寺の北側から入ることにしたので

まずは国道21を目指します。

いつもの県道23を走るけど、昨日も走ったし、一昨日も走ったし、静岡に戻る明日も走る。

生活道路と言えばそれまでだけど、ツーリングに使うと気持ちが萎えてしまいますよね(汗

 

いつもなら左折して国道21に入るけど、今回は、そのまま直進して県道23を走り続けます。

ここまでは町中だったけど、田畑が多い田舎道に変わる。

交通量も少ないし、少しはツーリングぽさがあるけど、寂しい感じもするからか肌寒く感じて、より寒い・・。

 

墨俣一夜城ツーリングの時も使ったけど、墨俣に入ると県道219へと切り替わる。

安八の方も寂れているというか、田畑が多くて店が少なくて、寂しい感じがしますね。

 

いつもはサンヨーのソーラーアークを見ながら直進ですが、今回は県道18で曲がります。

、、、たしか、ここが県道1になるんだよね?

 

出発前にルート確認をしたのですが、新幹線沿いの道を走って、木曽川を渡ってすぐに県道129に入って南下するルート。

昔に走ったことがある県道1だし、新幹線沿いの道と言えば、ここしかないから県道名の確認はしませんでした。

このあと不安に、苛まれるとは・・(汗

 

新幹線と併走する県道18。

橋を渡って羽島市に入り、市街地を進む。

新幹線とずっと併走するかと思ってたのに、羽島駅を通り過ぎたら新幹線はバイバイ。

あれれ?

 

しばらく走ると、県道1になったけど、方向的に違う気がしてきました。

たしか長野の出張帰りに、羽島ICから出てきて、その時に通った気がする。

事故直後の現場を目撃してしまったっけ・・。

その時の記憶があるので、このまま行くと国道21に出る気がするんですよね(汗

 

標識を見ると、この先は一宮。

、、、多分、大丈夫だよね?(汗

 

車なら、信号待ちで現在地確認できるけど、バイクだとできません。

コンビニに入って、現在地確認しようとしたけど、この辺りはコンビニはありませんでした。

さっきまで、腐るほどあったのに(汗

 

県道1だったけど、いつの間にやら県道1はどっかに行ってしまい、県道18に戻りました。

え〜?!

やっぱり、道間違えた?!

いきなり間違えてしまったの?!(;゜ロ゜)

 

もうすぐ木曽川の橋。

ルート確認できる場所もないし、とりあえず橋を渡ったら曲がって南下しよう。

多分、渡る橋を1本間違えただけだろうから、善光寺のある南に向かえば、何とかなる気がする。

 

大きな木曽川を渡り、堤防を右折。

ん?

ここが県道129?

ということは、道は正しかったのか( ̄∇ ̄|||)

 

愛知県に入り、堤防を走る。

ツーリングぽくなった?

 

この辺りは尾西市。

名前を聞いたことがあるだけで、来たことは無いエリアだ。

観光地とかないのかな?

 

堤防沿いに色々な施設があったけど、観光地なのかな?

よくわからなかったけど・・。

 

すぐに下に降りて、変な形の交差点に出ました。

県道129は右折。

信号があったけど、工事をしていて、作業員の方の指示で進みます。

 

標識があったのは、ここまで・・。

曲がった先には県道の標識は全くなくて、道が正しいのか分かりません。

おいおい、勘弁してよ(>_<)

 

町中と言うより、住宅街の生活道路の様な道を進む。

天気が悪いこともあって、なんか寂しいというか、廃れた感がしました。

、、、この辺りも、コンビニが無い(汗

 

こんな道

 

この県道129沿いに、善光寺があるわけじゃないけど、付近までは行ける。

目的地の善光寺は、とても細い道に囲まれてて分かりにくそうだけど、多分、目的地付近まで行けば標識は出ているだろう・・。

この道が県道129なら、大丈夫のハズ・・。

 

■コンビニ

やっとあったコンビニ

 

善光寺に近づいているはずだけど、一向に善光寺の標識、看板の類いも出てきません。

唯一あったのは、地名の標識だけど、祖父江に入ったみたいだから、もうすぐのハズ・・。

道あってるよね?(汗

 

心配が絶頂に達しようとした時、コンビニの看板を発見。

何も買わないけど、ルート確認のために入るか。

 

iPhoneで現在地確認をしたら、ここは県道129。

善光寺も目と鼻の先でした。

やれやれ。

 

2kmも離れてないから、もうすぐだけど、善光寺に入るために曲がる道を確認しよう。

ぐるぐるマップのストリートビューを見る。

どれぐらい細い道なんだろ?

バイクだから、大丈夫だとは思うけど。

 

標識はあったけど、善光寺ではなく郵便局と書かれている。

うーん、この標識を目標物にしよう。

本当に、分かりにくいところにあるな、善光寺(汗

 

目標物の標識

 

2km未満なので、少し走って慎重に進む。

目標物の郵便局の標識を見落とさないように、気をつけねば・・。

 

目標物は見つかったけど、曲がる先の細い道を見て絶句。

ここを曲がるの?

どう見ても、地元の人しか使わないような生活道路。

よく調べてこないと、絶対にスルーするよ(汗

 

交差点があるの分かります? 標識が無かったら、間違いなく通過してたよ(汗

 

車がギリギリ1台通れるだけの道を進む。

途中で車とすれ違ったけど、結構、冷や冷やもの。

車同士だったらアウトだよ(汗

 

走ってきた道 車1台が通れるほどの道幅

 

■祖父江 善光寺

本堂が、どんっとあるだけで、他には何も無い

 

飛び出しに気をつけながら進むと、特徴のある大きな屋根が見えてきた。

あれが、善光寺か。

なんとか着いたな。

 

少し広い道路に出てすぐに、駐車場はありました。

そんなに広い駐車場じゃないけど、お寺も広くない。

大きなイメージがあったけど、大きいのは本堂だけだったか(汗

 

こんな所で、寝てる人が・・ 寒くないの?(汗 耳がペラペラで安い感じも・・(汗

 

変わった鐘撞き堂だ・・ ベンチで登れないようにしてある・・

 

まわりのものを撮っていると、観光バスが入って来ました。

とても狭くて危なそうな道から、にゅっと。

運転手さん、大変だ(汗

 

車幅ギリギリの道を進む観光バス 通行人居たら、巻き込んでたな・・

 

それなりに有名そうな、善光寺。

実際に、観光バスも来てるぐらいですし。

 

善光寺と言えば、戒壇巡り!

 

昭和9年というと、戦争の足音が聞こえつつあった時代?

 

ところが、敷地が狭いこともあるけど、何も無い・・。

普通なら自販機ぐらいあるけど、自販機も無い。

手が冷えて冷たいから、暖かいコーヒーでも買って暖を取ろうと思ったのですが・・(>_<)

 

永代供養・・ 聞きに来ている人も居たし、うちなんかもろに対象だから、これからは利用する人が増えそう・・

 

死んでからもぼっちって、哀しすぎる・・(汗

 

デ○ンプさんと一緒に入ろう( ̄∇ ̄|||)

 

本堂は目の前だし、敷地も狭いながら、一応、色々とありました。

順番に見て回ろう。

当然ながら、他の観光客の人達は、まっさきに本堂に向かってますけどね。

 

あちこちにあった、お地蔵さんみたいな石像

 

無料の休憩所があったけど、中を見ると値札らしき物が・・。

無料じゃ無いの?

中に入ると、注文を取られそうで怖い。

自販機では無いけど、ジュースも売ってる見たいだけどやめておくか(汗

 

でかでかと"無料"と書かれてはいるが・・

 

しっかりと"料金"が書かれている・・ 課金ゲームかよ( ̄。 ̄;)

 

中の様子 中に入らず窓越しに撮った(汗

 

その奥には、不動明王があったけど、お賽銭を入れる横に係員?が良そうなところがあったのでやめました。

中を撮りたいけど、なんか関係者が居ると、やらしく感じてしまう。

お賽銭とか絶対に入れないし(汗

 

不動明王の建物 割と新しめ

 

中の様子 戸があり、さらに奥にも戸があって見れない・・ ケチだ・・( ̄。 ̄;)

 

これが不動明王? 外にあったけど・・

 

お寺なので、人間の供養がメインだけど、動物用のところもありました。

最近流行の、ペット供養ってやつか。

私もペットになるの?(・・;)

 

ペットの供養苑

 

犬? 猫? 猫にしては口?の部分が長過ぎじゃないか?(汗

 

これは犬だから、やはりさっきのが猫?(汗 ペットの名前が・・ うちだったら猫まどか、猫ゆのになるのか・・

 

動物も家族同然だけど、なんで人間のお墓と一緒じゃないんだろ?

分かってないなあ・・。

私から見れば、人間も動物も同じであって、人間だからと行って特別では無い。

 

犬発見!! でかい・・

 

人間は動物と違って、頭が良いつもりして動物を見下しているけど、私から見れば人間はウッキーレベル。

神や宇宙から見たら、その程度の差でしかないですよ、人間は。

非科学的な宗教を未だに、信じていますしね。

 

大黒様? 裕福になれそうだけど、隣のおみくじの数が少ないのが気にかかる・・ 御利益は薄そうだ(汗

 

それにしても、死んでからも犬と一緒というか、犬と一緒のところに入るのは勘弁して欲しい・・。

なんで、よりによって犬となんだよ( ̄△ ̄)

、、、人間と一緒に入るのも嫌だよね。

 

その隣には、戦争の犠牲者を祀ったと思われる、弾丸の形をした石碑がありました。

時々、こういうのを見かけますよね。

 

忠魂碑 弾丸でデザインされている

 

地元の出征した人達なのか、空襲などで犠牲になった地元の人達か?

何も説明も無くて、分かりませんでした・・。

 

血液?! 呪われてるよ!!(;´Д`)

 

斜め横から見ると、それなりに立派に見える

 

カラフルな布がヒラヒラ 7色あるのかな? 残念ながら5色みたい・・

 

■本堂

いつもより早く本堂へ・・

 

敷地が狭いと、ゆっくり見回ってもあっという間に終わりますね。

もう本堂に上がります。

 

子供用の厄年なんてあるのか・・ あ、今年が本厄だ(汗 前、中、後とあるのが極悪だ・・

 

禁止事項 デ○ンプさんは3に引っかかり、私は5に引っかかる?! 酔ってない程度なら、お酒飲んでもOKってこと?

 

ご開帳も善光寺名物 7年に1度あって今年がその年!! ちなみに祖父江善光寺の別名が東別院 紛らわしい・・

 次へ リストへ