飛騨の郷 2015.4.27 Part1

DATA

■高山ツーリング

またしても高山に、ツーリングです。

他の場所も、考えてみたのですが、色々と問題が有って諦めました(汗

 

本当なら、今週こそは荘川桜に行こうと計画していたのですが、25日土曜日の段階で、まだ蕾。

例年より咲くのが遅れている様で、どう考えても、まだ咲いてないので中止、変更することになりました。

他の目的地もないし、高山の飛騨の郷しかないな(汗

 

そうなると困る?のはルート。

3回連続で、同じルートというのは流石に飽きる。

ましてや、交互通行連続のせせらぎ街道は、精神的にもキツい。

前回は運良くスムーズに行けたけど、下手したら最初のツーリングの様に殆ど捕まるかもしれない。

そんな運頼みのコースは嫌だ( ̄◇ ̄;)

 

それから前回のツーリングで嫌だったのは、早朝に出勤ラッシュに遭ったこと。

今回も早朝出発が必須になるけど、また曲がれない、進まない、待たされるのはゴメンだ。

回避策は無いだろうか・・。

 

■早朝出発は千円の得?

いつものGSだけど、運命的な出来事が・・

 

今回も朝早く出ます。

ただ、今回は給油の必要があるため、GSの開店時間に合わせて出発。

本当は火曜日の方が降水確率が低かったので、月曜日に給油して火曜日にツーリングでした。

それが当日になったら、月曜日の方が低くなったので、急遽、行く事になったもののガソリンは入ってない事態になったというわけです。

ツイてないなあ(汗

 

ネットで営業時間を調べ、開店時間の6時30に出発。

いつも利用しているGSに入り、給油しようとしたら、機械から千円札が出ているじゃないですか。

お釣りの取り忘れ?

きっとこれは、神様からのプレゼントに違いにゃい!

前回のツーリングでは、20円拾ったけど、今回は千円!!

ツイてますね(^o^)b

 

ガソリンと千円札を補給して出発!

今回のルートですが、前回とまた変えようと思います。

何度も同じだと飽きるし、また朝の渋滞に巻き込まれるのは嫌ですから・・。

 

まずは、前回と同じ県道78を使って、本巣から黒野へ行きます。

前回より30分遅く出てるので、渋滞が心配だっけだ、普通に流れていました。

国道303等に比べると、やっぱり少ないんですね。

通学中の学生は、多かったですが。

 

県道77に入りますが、このまま堤防道路の県道94には行かず、国道256に入る。

かなり前に、JNZさんが教えてくれたルートなのですが、この国道256は曲者で、途中で何度か右左折の必要があり

彷徨う可能性が高い。

彷徨うとツーリング中止の可能性もあるので、使ってませんでした。

 

今なら仕事が無い分、今日中止になっても、明日リトライする事もできますからね(汗

いい機会なので、国道256ルートへ挑戦です。

ちなみに、以前にチャレンジした時は、見事に道を間違えて彷徨いました(汗

 

以前に国道256を彷徨った経験、教訓を生かし、出発前に、ぐるぐるマップを使って曲がる所等を頭に入れて来ました。

多分、大丈夫でしょう(汗

 

最初の県道77から、国道256に入る交差点は簡単。

いつも通過している大きな交差点で、こっちに行くとどこに行くんだろうと思ってた所で、角にはサーティンワンがある。

海老名で働いている時は、時々サーティンワンでクレープ食べてたなあ(汗

それは置いといて、ここで左折。

 

最初は片側2車線の大きな道だったけど、すぐに普通の2車線の道になりました。

国道256って、大きい道路に拡張されなかったっけ?

 

しばらく走ると期待通りに、片側2車線の大きな道になりました。

通勤の時間帯だけど、交通量もそんなに多く無いし、2車線もあるのでスムーズに進む。

結構、いいんじゃない?

 

問題というか、心配はこの先。

このまま真っすぐ国道256を進むだけなら、猫でも間違えずに行けますが、何回か曲がる箇所がある。

ここで間違えて、明後日の方向に行く事が・・(汗

 

曲がる目標物は消防署。

ぐるぐるマップのストリートビューで確認していたので、発見する事ができました。

ここを右!

 

覚えているのは、ここまでで、ここから先の目標物は分かりません・・。

車と違って、バイクの場合は止まらないと、地図とか調べれないので、あえて調べたりしませんでした。

標識頼み・・。

 

幸い、分かりやすい様に標識が出ていたので、それに従って進む事ができました。

全部の道路が、こうだったらいいのにね(汗

 

多少、混雑する町中を走る。

この辺りは山県になるのでしょうか。

山県と言えば、借金大魔王の出身地。

もっとも、今は家族の縁を切られているので、ここには居ませんが(笑

 

少しして町中を抜けて、田舎へ。

車も減って来たし、あとはこのまま1本道?

安心したいところですが、以前もこの辺まで来て、川の所を曲がり損ねたか間違って曲がったかで、全然違う所に行くハメに

なったことがあるから、安心できん・・。

とにかく国道256は、私にとっては鬼門の様な道(汗

 

美山に入ると、自然の中を走る山道みたいになってきた。

懐かしい所だなあ。

グランドマジェスティの頃にやってた、岐阜の道の駅 スタンプラリー以来か。

道の駅 武儀川だったっけ?

この辺りなんて来ないから、スタンプラリー以外で来た事無い。

 

トンネルを抜けて、山間部へ。

いきなりツーリング?!

いつも高山に行く時は、国道156を使うけど、山間部を走るのはせせらぎ街道に入ってから。

それが、最初の方から山間部だと、驚いてしまいますね。

 

山間部だと、日陰が多い分、気温も低い・・。

12度まで下がり、寒くなって来たよ(>_<)

前の車が遅いけど、飛ばさずに追従しよう・・。

 

洞戸に入ったから、道の駅 ラステン洞戸ももうすぐか。

国道256は、郡上まで繋がっているため、いつも寄る道の駅 美並には入れません。

唯一の休憩地点になるのが、ラステン洞戸なので入る事にします。

 

■久しぶりの道の駅 ラステン洞戸

写真が撮りにくいラステン洞戸 柱が邪魔に・・(汗

 

朝早いというのに、何台が車が停まっているラステン洞戸。

ここもスタンプラリーで何度か立ち寄ってますが、それ以外でも来た事のある道の駅。

原付時代から、来た事あったっけ。

 

中々良さそうなランチだけど値段は? 時間が短くて食べるのは不可能か(汗

 

メニュー 中々いい撮り方 しかし食べたいのはランチと、ざるそば定食か この値段は安い?

 

ここまでのメモをとり、ジュースを購入して、トイレを済ます。

次の休憩は、しばらく先ですからね。

次の休憩は、国道156との距離比較をしたいので、いつも寄ってるパスカル清見のつもり。

 

峠の手羽先?! 名古屋じゃなく? ちなみにソフトクリームは300円と良心的 仕入れ値は高いと思うからコーンが安い方か?

 

ここから先は、どんな道だろう?

朝、ぐるぐるマップで見た限りは、クネクネ地帯があったけど・・。

どれぐらいのクネクネ何だろうか?

 

案内図 この辺りって高原なんだ

 

ディンプさんから連絡があり、ディンプさんが喜ぶ様な道だとか。

え〜!

っていうか、よくあちこちの道の細かい所まで知っているし、覚えてますね。

流石というか、驚きです( ̄◇ ̄;)

 

ディンプさんの言葉を胸に進む。

変態くねくねロードでは、ありませんように・・(>_<)

 

坂を下り集落を通過。

この道は覚えているぞ。

懐かしいなあ。

最近は、近所や知っている道でも、久しぶりに通ると建物が無くなったりできたりして、様変わりしてしまって

分からなくなる事も少なく無い・・。

余計に道間違えるから、無闇に変えたりするなよ(`Д´#)

 

川沿いに出た。

この川は板取川。

国道256は、板取川に沿ってクネっている。

程よいカーブで、クネクネを愉しめます。

、、、ディンプさんだと、なまぬるい!くねっているうちに入るか!(`Д´#)って怒るでしょうが( ̄∇ ̄|||)

 

車もあんまり来ないし、走りやすくていいかも。

オマケに板取川が渓谷みたいになってて、中々の景観。

まさにツーリングですよ!

 

気持ちのよい道路

 

せっかくなので、時々止まって写真を撮る。

ツーリングに適した道だけど、バイクは1台も通りませんでした。

やはりみんな、国道156の方から郡上、高山方面へ行くのかな?

 

板取川と新型グランドマジェスティ

 

緑が濃いのに、澄んでてとてもきれいな水に驚き!

 

殆どは川沿いの走りやすい道路だけど、時々集落に入る。

集落に入ると1.5車線ぐらいしかないし、飛び出しの可能性もあるので速度を落とす必要がある。

それはいいんだけど、最悪なのが地元の車が出て来る事。

高齢者が多いから、これまたトロトロと"安全運転"をされる。

あーもう!!

もう追い越します!

 

板取渓谷、、、勝手に名前を付けてしまった( ̄∇ ̄|||)

 

分岐が出て来ました。

国道256は、右折して橋を渡る?

ちゃんと標識が出てるのは、助かりますね。

もし、標識が無くて、直進してたらどこに行ってたのやら・・(汗

 

調べてみたら県道52になって、大和に出る様です。

かなりのクネクネだから、ディンプさんのお気に入りの道だったりして?(汗

 

私はクネクネ嫌なので、橋を渡ってトンネルへ。

このトンネルの名前が変わってて、タラガトンネルっていう。

なんでカタカナ?

 

最近できたトンネルぽくて、国道303の八草トンネルにそっくりでした。

距離も長くて、4.5km!!

長い!!

 

因に、気になったので調べてみたら、2007年に完成。

8年前だから、新しい方になる?

私が猫用バイク免許取った頃ですね。

 

驚く事に、日本で2番目に長いトンネル!

ただし、無料部門だけど( ̄∇ ̄|||)

有料部門と無料部門って別れてるのもビックリだ。

 

このトンネルができるまでは、峠道だったのでしょうか?

ディンプさん曰く、このトンネルの東側の道はすごいとか・・。

そんな旧道、測道に行く道あったっけ?

ぐるぐるマップで見ると、橋のもっと手前にある道が、その峠道の様です。

 

トンネル内は寒いから嫌い。

少しでも早く出たいから飛ばしていると、前の車に追いついた。

60kmぐらいなら我慢して追従したけど、40kmぐらいで走ってるじゃないですか。

付き合いきれん!!(`Д´#)

トンネル内の追い越しは危ないのでしませんが、緊急?ということで追い越しました。

本当に、トロトロ走る車には、まいりますね。

こっちは寒いんだよ(汗

 

トンネルを抜けると、狭い道に・・。

この辺りは、大型車通り抜け注意とあったけど、危ない感じですね。

そのおかげか、車は殆ど通らないみたい。

 

狭い区間が多く、大型車通行困難に ちなみに時間帯部分規制というのをやってるぽい

 

坂を降りて行くと、いきなり温泉が出て来ました。

高畑温泉、、、知らないなあ。

ディンプさんは知っていたけど、入った事あるのかな?

 

国道256のゴールが近くなったのか、国道156の標識が出て来ました。

初めて国道256を完走?するぞ!

 

東海北陸道の下を通過し、長良川鉄道の線路を渡ると、橋に出ました。

この青い橋は、国道156と交差する交差点。

ここに出るのか。

覚えておこう。

 

ここからは、いつもの国道156。

いきなり、ここに出ると変な感じがしますよね。

渋滞して右折するのに困る事無かったし、遅い車に捕まって、ずっと60km以下で走らされるという事は無かった。

少しくねって疲れたものの、楽に来れてしまったよ。

 

ここまでは80km近くで走って来たけど、国道156は車が多いからスピードダウン。

やはり国道256の方が、早く来れるのでしょうか?

今回は寄り道というか、写真撮るために立ち止まったから、正確な所要時間の比較はできません。

比較するとしたら、道の駅までの距離だろう。

前回寄った道の駅 パスカル清見にまた寄るから、そこで距離比較するつもりです。

 

今日は春らしく、気温が上がってますが、温度計を見るとまちまちで怪しい。

さっきまで15度だったと思ったら、今度は20度とか。

5度差は、無いんじゃないの?

寒暖差あると、体調崩しやすいから嫌ですね(>_<)

 

郡上の町中を抜けると、交通量が減って来た。

スピードアップ!

この辺りは、追い越し禁止区間が多いから、1台でも遅い車に捕まるとアウトだけに、遅い車が居ると最悪でしたが

運良く、スムーズに行けました。

みんな速く走るか、道を譲るマナーがあれば、いいんですけどね( ̄◇ ̄;)

 

明宝に入りトンネル手前のクネクネ手前で、トラックに追いついた物の、それなりの速度で走っているトラックが居ました。

70kmぐらい出てれば十分だから、このまま追従していこう。

どのみち、休憩予定の道の駅 パスカル清見は、すぐ目の前だし。

ところが、このトラックの人、譲ってくれましたよ。

せっかくのご好意を無駄にするのは失礼、手を振って先に行かせて頂きましたm(__)m

 

■道の駅 パスカル清見

毎度、毎度の道の駅 パスカル清見

 

最近良く来る、道の駅 清見。

国道156関経由と、国道256洞戸経由の距離比較。

どうだったでしょうか?

 

前回の国道156関経由は99.6km。

そして今回の国道256洞戸経由が、108.4km。

今回は出発時にGSに寄ったので、その距離4kmをさっ引くと、104.4km。

僅かながら、距離的には国道256洞戸経由の方が遠い事が分かりました。

 

距離的に少し遠くても、交通量の違い、信号の数を考慮すれば、国道256の方が早く行けるか。

時間の計測もすればいいけど、今回は道草食いながら来たし、郡上、明宝で遅い車に捕まったら終わりなので

正確な比較は無理。

同じ条件になりませんからね・・。

何回も走って、平均を出す訳にも行きませんし。

 

国道256と国道156の合流する、青い橋をゴールと見なし、そこまでのタイムで計るか?

そこまでしなくても、やはり遅い車に捕まる確率の高い国道156の方が、圧倒的に時間がかかるのは明白か?

 

個人的には、国道256は少し寒かったので、寒い時期、遅い時間は国道156関経由。

暖かい時期は、国道256洞戸経由で行けばいいかなと。

あとは何度か走って、国道256の右左折するところを間違えずに行ける様にしなくては。

問題はそこだ(汗

 

結果が出た所で、さっさと出発。

短期間に何度も走っている、せせらぎ街道。

もう目を瞑ってでも、走れますよ( ̄∇ ̄|||)

 

やはり慣れて来ると、速度も出しやすい。

今回も交互交通やってる箇所が少なかった気がするし、ひっかかったのは3カ所だけ。

雪の写真を撮る事も無かったので、ほぼノンストップであっという間に、高山に抜けましたよ。

速っ!

 

ひっかかった交互通行 残り時間が2秒? いお、シャッター速度の関係で10の位が消えているんですよ(汗

 

集落に入ったら、白バイが心配なので減速。

前回の様に、対向車でも後ろでも、横の影に隠れてる事もありませんでした。

心臓に悪いから、スピード違反ぐらいで捕まえるのは、やめて欲しいですね。

別に町中を200kmとか、とんでもない速度で走っている訳でもないのに(~_~;)

 

今回の目的地は、飛騨の郷。

山岳資料館と同じ交差点で曲がり、山岳資料館の時に停めた駐車場を越えて右折。

テディベアミュージアムを過ぎる訳ですが、つい、ショップを見てしまいますね。

可愛いぬいぐるみを飾っているのを見ると、欲しくなってしまう(>_<)

 

少し急な上り坂を登って行くと、食事処や雑貨屋さんみたいなのが、何件か並ぶ。

売り地になってたり、潰れていたり・・。

かなり寂れている印象があるけど、食事できる所はあるのでしょうか?(汗

 

■広大! 飛騨の郷

潰れまくりして営業していない店が並ぶ・・さながらゴーストタウン

 

今日もやってきましたよ、飛騨の郷。

駐車場にはバイクで入れない?ことが分かっているので、路肩に停めておきました。

駐車場はガラガラというか、1台も停まってないんですけどね(汗

 

駐車場について バイクについては書いてない 無料で停めてもいいのだろうか?

 

駐車場 誰も居ない・・

 

先にトイレを済ませ、カメラを持って入口へ。

料金は700円ですが、高く感じるか安く感じるかが問題だ。

どうでしょう?

 

本日のイベント案内 なんと猫のイベントにゃ!!

 

5月らしいイベントも

 

ちなみに、チケット購入時に駐車料金を払うのですが、自己申告制というか聞かれます。

バイクで来ているけど、駐車場には停めていないので、迷う事無く"駐車場は使ってません!"と言ったら何事も無かったです。

観光客なんだから、高確率で車かバイク、駐車場使ってる筈だからツッこまれるか怖かったけど(汗

バスも一応あるけど、格好からしてライダーですからね・・( ̄∇ ̄|||)

 

GWイベント 沢山の人が来るのだろうか?

 

関所?! ここでチケットを購入

 

チケットをもらって、いよいよ飛騨の郷内部へ!

真ん中に大きな池があり、池を囲む様に建物がある様です。

何軒ぐらい、あるのだろうか?

 

案内図 説明によれば、1時間で全部見られるそうだが・・ そんなに見る所無いのか?(汗

 

入場券 なんと、テディベアミュージアムの割引が 同じグループだったのか

 

もらったパンフにも地図は載っている 現在地が分からないから、現場にある案内図を見た方が早いかも

 

池の写真を撮っていると、記念撮影をしているスタッフに声をかけられる。

よかったらどうですか?

お客さんのカメラで、撮って上げますよ。

 

コスプレして、記念写真撮れる!

 

親切な人だなあと思ったけど、団体写真とか撮ってプリントして、売っている人達だ。

お客さんのカメラで無料で撮りつつ、自分たちのカメラでも撮って、プリントして売りつけるんだな・・(汗

 

池と合掌造りを背景にパチリ!

 

最初は断りましたが、せっかく観光地に来たし、自分の写真を撮る事は、まずありません。

撮ってもらえるなら、頼むかな。

 

親切な様に思えるが・・ タダより高い物は無い!(汗

 

デジカメを渡し、さるぼぼの人形を渡されてニッコリ。

流石、プロだけあってカメラの操作を聞かれる事無く、何カットか撮ってくれました。

私はフラッシュ使わないので、発光禁止にしてますが、逆光だったのでフラッシュを使ってもらったけど、ささっとやって

聞かれなかったので、少しビックリ。

設定の仕方って、結構、メーカーごと、機種ごとに違うと思うけど、何百台と触って来たから分かるんでしょうね。

 

とても大きい池 鯉がいっぱい

 

定番?の鯉の餌 スティック状になっててお買い得 猫でも食べれるの?

 

池の解説もあり! 人造湖で今でも農業用水として使われている 観光用の池ではないのか

 

そしてお決まりの、カメラマンのカメラでも撮ってもらう。

機種は何だろう?

フルサイズ何だろうか?

 

待つ事無く、もう一人居たスタッフさんがプリントしたのを、持って来てくれました。

は、速っ!

 

ニコニコと、このお写真いかがですか?

1300円と、なります!

高いなあ、、、1000円なら考えたけど、1300円は高いのでやめました。

ここの入場料を入れたら、2000円になってしまうよ(汗

 

しかし、せっかくプリントしてもらったし、それを破棄されるのは何か嫌な物がある・・。

、、、これが、この商売の狙い目なんでしょうけど・・。

普通の商売なら、客が買わなかったらプリントは、ロスになるからプリントしない。

それをあえて先にプリントすることで、心理的、強制的に買わせる仕組み。

 

元写真屋なので、こういう所のプリントって、ただのインクジェットとかのプリントだと分かっているので、画質的に心配。

低品質な物に高額のお金を払うのは抵抗あるけど、記念に持って帰る事にしました。

朝、GSで千円拾ったしね(汗

 

ただ、今貰うと手荷物になる。

カメラマンの人も、今買うか決めなくても、帰りに寄ってくれてもいいですよ。

と和やかに言ってくれましたので、それではまた後で来ますよと去りました。

1300円かぁ、結構するよなあ(>_<)

 

さて、ここから観光開始!

順路というか、順番に見て行きますが、どこから見て行くのがいいのか分からないので、手当たり次第行きます!

勿論、全部の建物を見るつもり!

 

なんと敷地内に城跡? 他にも門跡とかあった、、何も残ってないけど(汗

 

あの山に、お城があった?

 

いつもは、1軒1軒紹介して行きますが、あまりにも建物が多く、あまりにも見る所が多く、あまりにも写真数が多くなって

しまったので、今回は抜粋の抜粋でご紹介します(汗

 

昔に戻って、どの世代の人から何だろ? 私の世代はファミコンとかだね( ̄∇ ̄|||)

 

しだれ桜!

 

白川郷の合掌造りの家を飛騨の郷に作って、合掌造りの紹介、資料の展示をしている所だと思っていたのですが

実際は違いました。

 

ポンブ車が2台! 今でも現役なのかな? ちなみに各家の近くには放水銃が配備されてた

 

飛騨各地にあった、古い民家を移築して持って来たんですね。

移築って、一度解体して運んで、それをまた組み立てるんですよね?

プラモデルでもないし、テントでもなく、移築前提で作られている訳でもないのに、再組み立てするのって凄い。

 

最初のお家 オール木造!

 

新井さんのお家 積雪2mっの地域(汗

 

トイレ ねこちゃ邸も外にトイレあったけど、今考えると独立した建物でトイレを持ってるのって大金持ちだな( ̄◇ ̄;)

  次へ リストへ