飛騨の郷 2015.4.27 Part6

DATA

沢山見て来たけど、まだ見ていないのは、どれぐらいなのでしょうか?

順路がちゃんとしていないというか、適当に見て回っているから、残りの数とか検討もつかない(汗

 

次は普通のお家

 

前田さんのお宅 他の家が江戸時代に建てられたのに比べて明治だから新しい方 116年前なら、ねこちゃ邸と同時代か

 

よく見る機械が家の外に!

 

"とうみ"という名前らしい 言いにくいというか変な名前

 

建物自体は、普通の建物ですが、奥に怖いもの?がありました。

怖いというより、嫌な物?(汗

 

お金持ちというか、豪農が建てた家か

 

豪華な?家の中

 

なんと、結婚コーナー。

何故、結婚?

めでたいことだから?

 

なんと、この家には婚礼コーナーが・・(汗 337拍子とは違うのか?( ̄◇ ̄;)

 

これは見た事がある! めでたい時に使うのか・・ ディンプさんなら、お酒が入ってれば、形なんて気にしないと思うけど・・(汗

 

嫌なネタだけど、せっかくだから見て行こう。

ご利益?ご縁でも、授かれるといいのですが・・(汗

 

ケ? 今でも"ハレの日"とは言うよなあ ちなみに、ねこ家でも"ごっつぉ"って言ってた

 

花嫁さん ものすごい行列! 昭和32年って、うちの親ですら子供の時代 この新婦さん、ご存命なのかなあ・・(汗

 

ここにあるのは、高山独自の結婚式とかなのでしょうか?

時代が全く違うと、地域特性なのか、時代の差なのか分かりません。

ましてや私が未婚だし(汗

 

今なんて、結婚式なんて何も珍しくも無いものだけどね 子供の頃は確かに近所で結婚式があると、よく話題にもなったが

 

披露宴も家でやるのか 近所の人が覗きに来るって、今やったら捕まるレベルだね(汗

 

結婚式と言えば、子供の頃ぐらいしかない。

近所の結婚式、、結婚があると、お菓子がもらえたので、よく行ったりしてましたが、最近はお菓子をまいたりするのを見た事が無い。

小学校の頃に、おばさんが結婚した時は、ねこちゃ邸で、お菓子を撒きました。

それが普通というか、みんなやってましたから。

今となっては、それも全国的なものなのか、地域的な物かは分かりません・・。

 

結婚式なのに仏壇?! まぁ、その家に入るってことで、先祖に挨拶するのは筋が通っているか 今でもあるのかな?

 

嫁入り道具! 自転車が憧れ?! まだ敗戦から10年ちょっとしか経ってないんだもんな・・

 

最近ではないけど、ずっと"不景気"が続いている、ご時世。

結婚式を挙げないのも珍しく無いし、写真だけで済ませたり、格安の式場を使ったりしてる。

ブライダル業界が、衰退の一途というのは、嬉しくなってしまう( ̄∇ ̄|||)

まぁ、結婚しても、高確率で離婚するのもご時世の様だし、結婚のために数百万も使うのはバカバカしいというか

リスク高いですもんね。

年収も下がっているし・・。

 

花嫁行列 歩いて行くって、近所同士の結婚じゃないとできないじゃん!(汗 遠くの人だったら、どうしたんだろ?

 

今なら離婚する確率高いから、わざわざ結婚ぐらいで、新しいの買う必要はないわな( ̄◇ ̄;)

 

それを思うと、この時代は幸せだったのかもしれませんね。

女性にとっては、男尊女卑、色々と制限があったりと、あまり良く無かったかもしれませんが。

離婚が少ないというのも、ひたすらお嫁さんが我慢してたのかも、しれないし・・。

 

お酒飲めない人だったら、どうするんだろ? 何で日本は何でもかんでも"酒"をからめるのかねぇ・・( ̄◇ ̄;)

 

面倒な手続きだな・・ そりゃ敬遠されるよ(汗 猫の世界なら、クンクンだけでOKなのにな

 

うちは親戚が居ないから、親戚付き合いが全く無いけど、普通の家では今でも親戚付き合いとかあるのでしょうか?

人間って、どうして面倒な事が好きなのか、理解できませんね。

家と家の結びつきとか、面倒じゃないのかな?

そう言う意味でも、私は結婚向いてないな。

猫には結婚の文字は無い!(汗

 

遠回しに、子供を早く作れって意味もあるのかな?

 

今は子供が作れないか、結婚する前に作って、結婚してから離婚という意味不明結婚が多いと聞くが・・ 順番がおかしい現代人

 

なんか気分を落として、外に出る・・。

人間も猫や犬みたいに、結婚とか無くせば楽でいいのにね。

 

作業していた建物 大きな修繕でもしているのかな?

 

水車のある小屋 この角度では見えないけど(汗

 

とぼとぼと歩いていると、池の近くに水車小屋があったりしました。

中には、わらびを作る説明があったけど、わらび餅とは違うのかな?

好きなんだけど( ̄∇ ̄|||)

 

わらび粉小屋 稗を食べてたの?ヒェ〜!(;´д`) お米と比べて、おいしくなかった? 一度食べてみたいが

 

小屋の中

 

小屋の中には、わらび粉とやらを作るための道具等が、いくつかありました。

説明読むと、かなりの重労働だったようですが、どんな風に作っていたのでしょうか?

 

わらび根というのは、一度取ると、8年もできなかったの? 栽培すれば良かったんじゃない?

 

わらび餅の原料かと思ったら、糊の原料なの?!(;´д`) お腹減らして損したよ(汗

 

これが、わらび! ねこちゃ村でも普通に採れる、、、今はわからないけど(汗

 

外に有る水車は、わらびを潰すのに使ったのかな?

ガッタンガッタン、実際に動いて、何かを突いている感じでした。

潰され続けるなんて、嫌過ぎる(汗

 

猫用お風呂、、、ではなく、これで作業してたとか

 

外に有る水車 実際に動いてる! 中では、ギッタン、ギッタンとお餅?ついてた

 

この樋を水が通って、水車を動かす! 猫の通路としても使えそうにゃ( ^ω^ )

 前へ 次へ リストへ