白川郷合掌造り 2015.5.13 Part7

DATA

こちらの家も、今までの家と同じで、畳敷き、板張りの部屋に別れています。

有名人のサイン色紙、テレビでの紹介、白川郷の定番中の定番と言うか、ここまでくるとセオリーなのでしょうか(汗

 

中学生が一番見る所 おいおい、そんなサインなんて文化的価値無いから(汗 テレビ見ないし知っている人が少なくてつまらん・・

 

テレビに、ここのご主人が出演 さっきチケットくれた人だ( ̄∇ ̄|||)

 

畳敷きの部屋だと、本当によくある田舎のお家といった風情で、特別感が感じられません。

都会の人から見ると、珍しい、変わってるとか思える物なんでしょうかね?

テレビとかのドラマでもよく見るし、特別古い物とも感じませんが。

 

奥の仏間 あれはお父さん?!

 

こういうのを見ると、頭の固い親父さんが奥に座ってて、娘さんと結婚しようと思って、彼氏がスーツ着て

お嬢さんをちょうだい!!ってお願いしに来るシーンを、思い浮かべてしまいますね。

そして、親父さんは大事な娘を、お前なんぞにやれるか!と熱いお茶をぶっかけると(;´д`)

 

このテーブルを挟んで、大事な話を・・ この分厚さだと、ちゃぶ台返しも難しい?!

 

奥の部屋には、内閣とか書かれた、表彰状の様な物が飾られてました。

合掌造りの貴重な家の事もあるし、普通の人というより、名家みたな感じだった様だから、その辺の表彰なのかも。

すごいなあ。

 

賞状?

 

ここは、開けちゃだめ\(//∇//)\

 

入口付近の、板張りの広い部屋に戻ると、ショーケースに漆器類の展示がありました。

こういうのも、合掌造りの定番中の定番。

 

ガラスが邪魔して、マトモに撮れんし・・(汗

 

200年前の物! 物持ちが半端無くいい!!Σ( ̄□ ̄;)

 

あとは囲炉裏か。

いくつも見て来たし、人が多いフロアにあることもあって、風情があまりありませんでした。

 

囲炉裏

 

こちらも中2階を見つつ、3階へ上がる。

窓付きで、明るめの部屋でした。

ちょっとしたスペースって、何かいいですね。

 

和田家の中二階 他の家と違って、日当り、、はないけど、光は入る

 

3階は、広いスペースの割に、展示物は少ない。

養蚕とか、食器、調理道具などが色々とありました。

すでに見て来たし、あえて紹介する必要はないか(汗

 

3Fの様子

 

ちなみに、こちらの展示物には、簡易ながら説明があったので、紹介する価値はあったのですが、コンデジでいっぱい写真を撮り

過ぎたので、食傷気味になってしまいました。

帰ってからの写真セレクトを思うと、頭が痛いし、また同じの撮っても意味ないなと思って、あまり撮らなかったんですよ(汗

 

囲炉裏があるため、2F以上は板張り?できない やはりこの上は危ないのか・・

 

重量制限があるからか、2階以上は養蚕などの作業スペースが多かったみたい

 

藁製品がいっぱい

 

最後は、4Fというか、屋根裏部屋。

こちらも梯子で途中までは上がれるのですが、そこから上の部屋を除くだけ。

 

梯子の途中までしか登れず、ちょっと危ない ツルツル滑るし(汗

 

最上階の様子

 

これで、予定していた場所を全て見れたし、予定外の神田家も見れたので大満足です。

一眼レフのバッテリーも、何だかんだ言いながら、持ちましたし。

 

行きとは違うルートから帰る

 

のんびりと小道を歩く てくてく

 

商店街というか、お土産屋さんの多い通りを進む。

、、お腹減ったなあ。

もうすでに、やっていないお店もちらほら・・。

 

さっき上から見たメインストリート

 

ふと下を見ると、ドブ板が木製!

 

うへぇ不味そうだな(汗 アルコールは大丈夫? 女性が買ってたけど、おいしいのかな?

 

ソフトクリーム、おだんごなどの軽食はやっているけど、食事のお店は閉店気味。

人が居ないならともかく、こんなに沢山の人が歩いているのに?

やる気無いねぇ・・( ̄◇ ̄;)

 

もうやってない・・

 

食材を手に入れるために、狩りにでも行ったのか?( ̄◇ ̄;)

 

お土産で、傘とか日用品みたいなものが売ってるけど、神田家で見た、猫のお家はないものか。

店の中には入らなかったけど、外から見る限りありませんでした。

おばあちゃんも、小学生の頃までは使われてたって言ってたから、最近では使われていない、作られても居ないって

ことなんだろうか。

絶対に、売れると思うんだけとなあ・・。

 

小物屋さん?民芸品屋さん? 猫つぶら無いなあ・・

 

古そうな車とバイク!

 

駐車場に辿り着いたけど、お腹が減った。

何か食べたい・・。

 

バイクだ! 本日来たバイクは2台だけ?!

 

往生際悪いですが、近くの店をちょっと見てみたけど、営業してても、食べたい物が無かったりしたので諦めました。

今日は、お金も使ったし節約兼ねて、断念しよう(>_<)

 

今年一番の長距離になりそうなのに、すっかり遅くなってしまった。

これでは、家に着くのが8時とかに、なりそうだ・・。

少しでも急ぐか。

 

気温は21度あるから、まだ寒く無い。

白川郷で中の服を脱いだままで、走ってます(汗

南下するけど、だんだん日が落ちて行く分、寒くなるから、その前にどこかで着込まないといけません。

行きも、それなりに飛ばしていたけど、帰りは早い。

どこにも寄らなかったけど、それを除いても、荘川にあっという間に到着。

 

殺気立っていたのか、途中でダンプとか前に居た車が、道譲ってくれたのもあるかも。

ありがとうございます。

あとは、景色とかキョロキョロ見なかったから、こんなに早いのかな?(汗

 

気温も下がって来た。

日陰の場所の温度計かもしれないけど、17度。

うわ〜、こりゃ予想よりも早く、寒くなるかな。

 

帰りの休憩は、道の駅 白鳥、洞戸、2カ所の予定。

洞戸で着込んでたら、手遅れになりそうだから、白鳥で着込もう。

 

スピードを落とさずに、白鳥に急いで走るけど、クネクネ地帯で激遅くなる。

クネクネ自体が速度を落とすけど、よりによってクネクネ地帯の路面が酷いから、より危険になっているじゃないですか(;´д`)

下水道工事の跡なのか、掘り返して埋めた部分の両端が溝になってしまってるから、ハンドルを取られる!

殺す気か! (`Д´#)

 

いつも思うけど、下水工事は仕方が無いとして、部分的に再舗装するんじゃなくて、全面やり直して欲しい。

そうすれば、デコボコもできなくて安全だし、ついでに舗装工事も済むし、一石二鳥。

何故それをしないの?

きっと、工事会社との癒着で、別々に工事した方が儲かるから、やらないんでしょうね。

悪代官と越後屋め(`Д´#)

 

前回のデートツーリングにしても、今回もそれなりの距離を走っているから、もうすぐ走行距離が38,000km行きそうだ。

安全に止まれる所で、達成できると言いけど、どの辺りで達成するんだろう?

郡上辺りで、達成しそうな感じ。

 

クネクネ地帯を抜けて、町中に入って来ると、前回の37,000km到達地点を通過。

連続で同じ場所で、達成したらすごいな( ̄∇ ̄|||)

 

■道の駅 白鳥

ここまで戻って来た!

 

行きよりも素早く、道の駅 白鳥に到着。

寒くなる前に、着込むとするか。

 

ジャケットを脱ぐと、周りの空気がとても冷たい!

こりゃ、早く着込まないと風邪引くぞ。

素早く着替える。

メモも取ったし、出発しよう。

 

ここまでは順調に飛ばして来れましたが、心配していた通り、白鳥の市街地で混んで来る。

時間帯も時間帯だし、場所も場所だしやむなしか・・。

 

旧型グランドマジェスティの時に、これが嫌で、わざと帰る時間を遅くしてたのを思い出しますね。

勿論、それをしてたのは夏限定ですが。

この辺りを8時以降に通過すると、ガラガラで安全に走れますよ。

 

60kmに速度が落ちた物の、気温は逆に上がって20度。

着込んだもんだから、少し暑くなったよ(汗

 

走行距離メーターと、標識の距離を交互に見る。

国道156で達成すると、止まれる所が少ない・・。

頑張って走って、国道256に入ってからにならないものか。

逆に距離がありすぎるなら、遠回りするなり、道を間違える?なりすれば調整できるけど、距離が足りない時は祈るしか無い・・(汗

 

気になりながら走っていると、目の前に白バイが!

同じ車線なのに、こっち向いてます。

白バイが逆走?!

 

よーく見たら、バスの後ろに白バイの写真が、載ってました。

郡上の観光PRをしているみたいだけど、何故白バイ?

警察がスポンサーなんでしょうか?

 

バスが曲がって行ったので、やれやれと走っていると、ハスラーが居ました。

スズキの人気車種のハスラーです。

先日、新モデルというか、HVモデルが発表されたけど、現行と1万円とかそれぐらいの差額だとか。

また、売れるぞ・・(;´д`)

 

新モデルでいいのが出ると、時代の流れとは言え、現行モデルに乗ってる人が泣きを見る・・。

まさに目の前に、泣いてる人が二人並んで走ってました(汗

 

Mocoも人気車種だったし、ハスラー程のヒットは無いけど、往時は町中で2、3台が並ぶとかありましたからね。

Mocoより売れているハスラーが、並ぶのは当たり前ぽいけど、初めて見ましたよ。

色は白と黒で、面白くありませんでしたが・・。

ブルーとピンクなら、どちらを買うか悩んでいるので、参考になったのになあ。

 

郡上の国道256の合流地点に到達。

走行距離には、まだ少し余裕あるから、ギリギリ国道256まで持ちそう。

よっしゃ!

 

そのままの混雑する流れで、トロトロ進む。

記録にしても、何にしても国道256までの我慢だね。

 

■新型グランドマジェスティ 走行距離38,000km達成

今回の達成地点は橋の上?!

 

国道256に入り、最初の集落を越える。

同じ時間帯なのに、こっちは車も居なくてガラガラ。

また飛ばすか。

 

意外と走行距離に余裕ができたので、すぐには達成しませんでした。

速度を上げて、達成を急ぐ。

後少し!

 

ようやく走行距離が、38,000になったので、安全に止まれる所まで進み停車。

カーブとか危なそうですからね。

 

記念メーター

 

これであとは帰るだけ!

気になる事も無くなったので、また飛ばします!

 

速度を出してるので、後ろから来ないのは分かるけど、全然前に車が居ないというか、追いつかない。

みんな飛ばしているのかな?

それを思うと、現行の道交法は時代に合っていないんだから、山間部等集落以外では、80kmにして欲しいですね。

 

その代わり、対向車は時々やって来る。

これから郡上に行く?

それとも、この辺りのどこかの集落の人?

板取の人が、町に働きに出ていて、帰って来たのでしょうか。

 

気温がまた下がって来た。

一気に下がって、15度!!

寒くなって来た(>_<)

 

寒いと言えば、長いトンネルのタラガトンネルも寒い・・。

さらに速度を上げて、早く通過する様に頑張るけど、それでも出口は全く見えて来ません。

横に着いてる"出口まで○○m"を見ながら、あと2km、あと1.5kmとカウントする・・、本当に長い。

 

辺りも暗くなっているし、トンネル抜けたら夜中になってた、、、嫌だろうなあ。

そんな事を、想像してしまいました(>_<)

 

無事にトンネルを抜けたけど、日は落ちてなくて、暗い物のまだ見えました。

少しだけホッとする。

それでも、真っ暗になるのは時間の問題なので、急ぐには変わりない。

 

この辺になると、こちらの車線にも車が増えて来る。

前の車が飛ばしていて、追いつかなかったというよりも、そもそも車が走っていなかったぽいな( ̄∇ ̄|||)

 

60kmとかでトロトロ走っているけど、この辺りの人なのか家に入って行ったり、関とか行く道で曲がって行ったりで、

自然に居なくなってくれました。

いつもこうだったら、いいのにね( ̄∇ ̄|||)

 

■最後の休憩 道の駅 洞戸

帰りも同じ所から撮影( ̄∇ ̄|||)

 

いよいよ最後の休憩地点 道の駅 洞戸です。

もう閉店しているし、駐車場はガラガラ。

、、、車2台が止まっていたけど、お店の人の車でしょうか。

 

浮遊機雷の注意書き!!

 

少しゆっくりしようかと思ったけど、メモを取ってすぐに出ました。

あと1時間もかからないだろうし、少しでも早く帰って、ツーリング記事を書きたい。

走行距離が長い分、書く量も多くなるけど、それよりも白川郷の観光が半端ないと思う。

写真も多いし、それをセレクトしなきゃいけないし、それについて書かなきゃいけませんから。

ああ、少し憂鬱だ(汗

 

坂を下って行くと、すぐに車に追いついた。

もうここからは、60kmトロトロ運転が決定か・・。

 

温度計の表示は上がったり、下がったり・・。

山の中だったからか、気温17度と低めだったのが、山からでたからか20度まで上がりました。

本当に温度差激しいな(汗

 

美山から山県に入りかけると、白い旧型グランドマジェスティとすれ違いました。

あれれ?

たしか、こないだも帰りにすれ違わなかったっけ?

 

新型グランドマジェスティも旧型グランドマジェスティも、超絶不人気機種。

日本で100台ぐらいしか、売れていなささそう、、、流石にそれは無いけど、それを本気で信じてしまうほど売れていないのは事実。

ビッグスクーターの400ccが、そもそも不人気だけど、ヤマハのバイク自体が不人気ですからね。

ヒットしてブームを作ったのが、マジェスティだけに皮肉そのもの・・。

それ以降は、全て、ホンダにかっさらわれていますよ( ̄◇ ̄;)

 

その珍しい旧型と、何度かすれ違うという事は、この辺りに住んで居る人なんでしょうか?

旧型は250、400とほぼ同じデザインなので、400かは良ーく見ないと分からないけど、何だか嬉しいですね。

私も乗ってたバイクだし。

一緒に、グループツーリングできたら、新旧合わせて面白そう。

 

全体のデザインは、新型の方がカッコいいけど、ウィンカー部分は旧型の方がキレあってカッコいいんですよね。

気に入ってた部分なのに、新型になって短くなってしまって、ガッカリしましたよ。

あと、新型の方が安い部品を使っているのか、外装が壊れやすいのも難点・・( ̄◇ ̄;)

 

山県に入ると、町中だからか、さらに気温上昇。

23度まであがりました。

帰りに寒くなるんじゃないかと、心配して白鳥で着込んだのに、着込む必要あったのかな?

、、、途中が寒かったから、無意味ではなかったと思うけど。

 

段々暗くなって来て、前が見えなくなって来ました。

町中だし、交通量も多いから、照明が多いのは助かるけど。

国道256は分岐しているから、行き過ぎない様に標識を要注意して進む。

 

混雑する国道256から、快適に走れる県道79に入りました。

少し町中を走るけど、それを過ぎれば飛ばせるぞ!

 

しかし、交通量が減って飛ばせる反面、まわりに照明も無ければ、対向車のライトの光も少ない。

ま、前が見えん!

飛ばせないよ(汗

 

鳥目なのか、暗い所では全く見えなくなる。

猫なのに、なんでかなあ(汗

 

前に車が居れば、猫センサーを使って前の車に合わせれば、走行位置を計算して安全に走る事ができる。

自動運転の応用です。

しかし、前に車が居なければ、それもできません・・。

 

最後の手段は、前が見えないなら横を見て?走る。

カーブでは先が見えないので、どれだけのカーブなのか分からないけど、真っすぐ走るだけなら、どうにかなります。

センターラインと歩道のラインを見て、走行位置を算出すれば、大きなカーブでもない限り安全に走れます。

これで、凌ぐしか無い。

 

前がよく見えないけど、なんか音がする。

バイク本体、ヘルメットのシールドに、虫が当たっているのか。

音=虫の死なんでしょうか・・(汗

 

翌日見てみたら・・ 血のりなどが、あちこちに・・(>_<)

 

ヘルメットにも血痕が!! 嫌過ぎる!!(>_<)

 

どうにか、県道167、県道78に入れて、あとは明るめの道路になったので、センサー使わずに目視運転で

帰れました。

これから暖かくなると、夜までツーリングできるけど、前が見えなくなるから心配ですね(;´д`)

 

本日のすれ違い通信は10回! 3DSは最高で10回までしか記憶できないので、それ以上行ってたかも?

 

青森県ゲット! 流石、世界遺産!

 

南の沖縄も!! 沖縄の人は少ないので、難易度高い(汗

 

オマケ 写真撮りに行ったら、まどかが寝てた( ̄∇ ̄|||)

 前へ リストへ