河内風穴 2015.5.25 Part1

DATA

■探検ツーリング

今回も、代車のシグナスXでツーリングです。

前回は、距離的にも短かったので、早く終わり過ぎてしまいました。

もうちょっと走ろう(汗

 

今回の目的地は、特には決めていなかったけど、不破よりも遠く、、関ヶ原を越えて、滋賀県にしようと思っただけ。

滋賀県東部で、まだ行った事が無いというか、行きたいなと思ってたのは河内風穴という洞窟。

以前に標識で、その名前を見たりしてて、気になってたんですよ。

そこにしよう。

 

場所を、ぐるぐるマップで調べてみると、洞窟だけに山の中にある感じ。

ストリートビューで途中の県道とかを見る限り、極端に細い道ではないけど洞窟周辺は、なんか怪しい・・。

洞窟よりさらに置くに進むと、神社があるけど、国道8に看板が出てた神社だ。

有名なんだろうか?

気になるなあ・・。

 

その神社は、比婆神社と言うのですが、気になったついででストリートビューを見てみると、かなり狭くてガタガタで

オフロードぽい感じじゃないですか。

ビッグスクーターだったら絶対に行かないけど、今は原付だ。

行ってみようかな?

 

もう一つ気になったのは、比婆神社に行く途中にあった集落。

全部の家が、雨戸が閉められていて、住んでいない様な感じ。

廃屋じゃなくて、村丸ごと無くなったのでしょうか?

気になるなあ・・( ̄∇ ̄|||)

 

■GS

2回目の給油

 

今回は他県まで行くツーリングですが、近距離には違いない。

ゆっくりと出ても、まあいいか。

というわけで、10時近くに出発。

 

ガソリンは、沢山残っているけど、燃費を知りたいのでGSへ。

新型グランドマジェスティよりはいいだろうけど、実際にどれぐらいなんだろう?

 

前回が50kmちょっとしか走っていないので、1.3L程度しか入りませんでした。

燃費にすると、38.8km。

新型グランドマジェスティより、10km近く走るのかΣ( ̄□ ̄;)

 

たったの182円で満タン?!

 

シグナスXは、燃費の良さもあるけど、給油のしやすさも助かりますね。

新型グランドマジェスティは、いちいち給油口のフタが取れるため、置く場所が必要だし、フタをしめるのが面倒。

今でこそ慣れたけど、買ったばかりの頃は何回も閉めるのをやり直したし、非セルフのGSでは入れれない事もあって

本当にユウウツで面倒でしたからね。

 

ただ、前回は気づかなかったけど、今回の給油で気づいたのは、GSに入る向きがあること。

車みたいに給油口の向きを考えて、GSに入らないと給油しにくい・・。

給油口が左についてるから、給油ノズルが左に来る様に入らないと、満タンまで入ったか確認しづらかったです(汗

新型グランドマジェスティの給油口は、真ん中だから、どっち向きに入っても問題ありませんが。

 

給油が終わったので、いよいよ出発。

前回通った同じ道を走り、県道53に入る。

今日も走りやすい、いい天気だ。

 

■いきなり休憩 道の駅 池田

今回は、東側に停めた道の駅 池田

 

普段は寄りませんが、今回のルートは道の駅が一切無く、休憩が無いので道の駅 池田に入ります。

出発して間もないですが(汗

 

猫用カーレース場は、どこだろうと気になってたけど、こんなところにあった!

 

猫用バイクを発見! あのサイズで750ccとかないの?( ̄◇ ̄;)

 

近距離のツーリングだし、休憩には早過ぎですが、ジュースを買うのが目的。

河内風穴は観光地だけど、ストリートビューで見る限り、自販機が無さそう・・。

この先、止まる所も無いし、確実に買うなら道の駅 池田しかありません。

コンビニとか、ヘルメット取らなきゃいけないし、面倒で嫌いだから入りませんし。

 

バームクーヘンは、あまり好きじゃないけど、店内で作ってる! こういう所で働いてみたいな・・

 

海老名SAで働いて頃に、作り立てのバームクーヘンのお店があって、かなり美味しかったな・・

 

この時間になると、人が集まるのだろうか? 求人、出ないかなあ・・

 

あとは、早いけどルート確認。

国道8から県道に入る交差点を、iPad miniに入れて来たので、それを再確認。

以前見て気になってた、"比婆神社"の看板が目印です。

 

道の駅を出て、トンネル前で信号待ち。

池田温泉があるけど、温泉隣の道から池田山に登るんだっけ?

 

池田温泉 こちらは新館で、本館は奥にある

 

実は池田山も、ツーリング候補地として調べてたけど、どんな道なのか分からなかったのでやめました。

狭い、急な坂、クネクネでは、危険ですからね。

地元だけど、一度も行った事無いし、どんな道か分からん(汗

 

ヒンヤリとするトンネルを走り、垂井の方へ。

前回来た竹中半兵衛の所だ。

 

前回行きたかったのですが、竹中半兵衛関連のお稲荷さんとか、細かい所がいくつかあるそうです。

竹中半兵衛の故郷とか書いてあったけど、縁の地ではあっても、故郷は、ねこちゃ村ですから!(`Д´#)

他県の人から見れば、出身地は岐阜だから間違いじゃないんじゃないの?って思うかも知れないけど、

地元からすると、町が違うだけで、全然別ですから・・。

 

国道21バイパスから、国道21へ。

前回は、関ヶ原の町中を少し走って、すぐに市道に入ったから良かったけど、今回はそのまま走らなければいけません。

この道は面白い物も無いし、車が多くて飛ばせないから好きじゃない。

距離以上に、長く感じるルートです・・。

 

関ヶ原の商店街をノロノロと進む。

"古戦場の町"かぁ・・。

戦場の町だったら、怖いよね( ̄∇ ̄|||)

 

前回の目的地?というか、観光予定だった不破関資料館を通過。

撮影禁止でなければ、中に入ったんですけどね。

 

シグナスXは125ccなので、下道を走る限りは困らないとは思うのですが、古くなっているせいか"走らない"

町中で前の車を追従する分には、原付と違って80km近く出るので、そんなには困らないですが、坂道は登らないので困りますね。

 

少し勾配のある坂があり、登坂車線があったので登坂車線に入りました。

Mocoの時は勿論、登坂車線を使うけど、バイクの時も登坂車線を使うのは屈辱的かも・・。

むぐぐ。

 

滋賀県に入り、名神高速と並走する。

原付じゃあ、高速道路で帰るとか選択肢が、無いんだよなあ・・。

どうしても、近距離ツーリングオンリーになってしまうか。

 

この辺りには息吹PAがあるけど、国道21からもPAに入れるみたい。

看板みたいなのというか、電柱に貼ってあったけど、肝心の入口が分かりませんでした。

ネクスコは、相変わらず抜けてるよなあ・・。

テナントには態度デカいのに、やってることといえば、小学生以下だもんなあ・・( ̄◇ ̄;)

 

米原ICを通過して、さらに進むと新店オープンを発見。

オシャレな感じだったので、喫茶店かと思いきや、ラーメン屋さん。

オシャレなラーメン屋さんも有りかなとは思うけど、店名がバリバリラーメン ジョリーみたいな変な名前。

つ、潰れそう(;´д`)

居抜きして、可愛いお店でやるといいかも。

 

そうそう、宿場町を帰りに発見しました。

中山道が通っているから、当たり前と言えば当たり前かもしれないけど。

 

初めて見る地名だったから覚えてないけど、帰ってからぐるぐるマップを見てみると、無いですね(汗

醒ケ井に醒ケ井宿が、ありましたが。

宿場町と言っても、雰囲気が残っている所と、名前しか残っていない所があるけど、どっちなんだろ?

 

国道8と合流して、彦根に入る。

交通量が増えて来るから、嫌になりますね。

、、、今日は速度が出ない原付だから、助かると言えば助かるけど(汗

 

この辺りは企業誘致が盛んなのか、大きな工場というか会社が多い。

JRの新幹線とかを作ってそうな研究所、エレベーターを作っている会社、トラクターを作っているヤンマー。

働く所が多くて、羨ましいな( ̄◇ ̄;)

 

もうすぐ、曲がる予定の県道の交差点だ。

目標物の"比婆神社"の看板がある筈。

見落とさない様にしないと・・。

ちなみに、目標物の比婆神社の看板ですが、交差点を通過した先にあるため、発見が遅れると通過してしまう(汗

 

道の駅 池田で見た、ストリートビューの交差点を思い出しながら、周りの景色を見て走る。

信号がある交差点だから、まだ分かりやすいのが救いか。

 

信号を見つけるたびに、よーく見てきましたが、やっと県道239の交差点を発見。

県道239は初めて走る道だから、ちょっと楽しみな反面、不安もある・・。

 

河内風穴へは、多賀大社へ行く国道308から行くのが通常のルート。

多賀大社やその先にある、湖東三山のお寺に行く時に、河内風穴の看板を見て、河内風穴というのを知ったぐらい。

しかし、そのルートだと彦根の市街地を通って、混雑して嫌。

 

県道239は市街地手前にあり、市街地を回避して、河内風穴へ行く県道17に繋がるんですよ。

そのため、ツーリング向き!

いつもいつも、こういうルートがあると、助かるんですけどね(汗

 

最初は住宅地があったけど、だんだん田舎の様な所に入って行く・・。

大きな公園があったり、この辺りでは珍しい大学付属の中高一貫校みたいなのがあったりしたのに。

 

道幅も狭くなって来たけど、大丈夫かな?

車も全く来なくなって来たし、辺りをキョロキョロしながら、30km程度で進みます。

原付は、この低速走行できるからいいですよね。

、、、ビッグスクーターでもできるけど、なんか図体が大きいだけに、やらしいというか・・(汗

 

広くなった所で、ツーリングメモ

 

1.5車線になったり、1車線になったり・・。

時々集落に入るけど、こんな不便な所には住みたいとは、思わないよね。

車を使うと、出にくい、出やすいって、かなり気になりますから。

 

集落内

 

そういった住民の不満が大きいのか、車が殆ど通らない、家も殆どない様な所なのに、新しい道路を造ってました。

一応、ここ県道だしね。

こんな需要の無さそうな道を、大規模な工事をするなんて、滋賀県、お金持ってんな( ̄◇ ̄;)

 

あちこちで工事をしていたため、工事関係者が多数みえた。

今まで通って来た集落の人口を鑑みると、人口より工事関係者の方が多そう・・。

税金の無駄でも、雇用に繋がっていればいいのか?(汗

 

県道17まで来た所 夏まで工事するみたい

 

原付ですら、対向車が来ると困難な道でしたが、無事に通り抜け完了。

県道17に出ました。

この交差点も、ストリートビューで確認していたし、河内風穴の看板が出てたので、間違えずに行けましたよ。

 

県道17の交差点 河内風穴へは左折する

 

さて問題は、ここからだ。

河内風穴まで、道なりに進むだけなんですが、ここからの道も細そう。

そして山の中に入る感じなので、道路も荒れてそう・・( ̄◇ ̄;)

 

最初こそ、2車線の普通の道だったけど、すぐに1車線になりました。

県道なんだよね?ここ( ̄◇ ̄;)

 

広くなった所で、また写真を撮る

 

川沿いを進むけど、岐阜の洞戸とか坂内とは、また違った様な道。

初めて走るってこともあるけど、なんか怖さみたいなものを感じますね・・。

 

集落があったけど、集落の中は道が奇麗。

でも、ひとたび集落を出ると、また細い道・・。

不便じゃないの?(汗

 

ちょっとした集落を抜けた所 ここは広い

 

のんびりとした道だし、対向車は勿論、後ろからも誰も来ない。

ツーリングというより、お散歩に近い感覚だから、30km以下で走行。

何か面白い物は無いかな?

 

とても古そうな家が! もう住んでなさそうだが・・

 

今でもやっているのだろうか・・

 

原付の好きな所は、のんびり低速で走りやすい事。

ビッグスクーターだと、楽に走れる分飛ばしてしまいますからね。

ましてや、前に誰も居無くて、それなりの道だと。

 

捨てられた原付? ナンバーは着いてたけど・・

 

途中、適当に止まって写真を撮ったりしましたが、お寺に入りました。

古そうなお寺と言うか、よくあるお寺とは違った趣を感じたというか・・。

 

道沿いにあった、お寺

 

お猿さんが、墓荒らし?!

 

本堂 それなりに大きい

 

無名に近いお寺だろうけど、しばらく撮っていたのに、誰も来ません。

、、、というか、道路を見ていたけど、誰も通りませんね。

人っ子一人としていない・・。

 

実は歴史のあるお寺! 遣唐使と縁のあるお寺なんだ

 

中国の土? 汚染されてないよね?(汗 逆に今は福島のおかげで、日本=汚染のイメージなんだろうか?( ̄◇ ̄;)

 

■探検! 河内風穴

河内風穴の駐車場 向こうに数字の書かれた看板が・・

 

しばらく進むと、また集落が見えて来て、河内風穴の標識もありました。

集落の中をS字カーブ?みたいに、くねった道があったけど、狭いために大型は不可と入口にありましたよ。

とにかく、狭い所が多い・・。

 

やっと到着しましたが、着いた途端に衝撃が走る。

ここって、駐車場が有料なの?

聞いてないよ( ̄◇ ̄;)

 

観光アプリには入場料は書いてあったけど、駐車場のことまで書いてなかった気がする。

場所の確認をしたときに、ストリートビューで駐車場は見たけど、料金が書いてある所までは見てなかった。

どうする?(汗

 

道路反対側にも駐車場はあるけど、こちらも有料・・

 

料金表 こんな田舎でふざけた話なのに、時間制限付き アホか(-_-メ)

 

見てみると、料金は書いてあるけど、バイクの事は書いてない。

それに何より係員も居ないし、有料なのは土日のみなんだろう。

そういうことにして、勝手に停める(汗

原付だし、別にいいよね( ̄∇ ̄|||)

 

河内風穴の看板 撮ってる時は、よく見なかったけど"見学エリア200m・・"

 

この辺りの案内図 名前は多いけど、観光地? ただの地名?

 

ゆるキャラ? たかぴーとは、また強気そうな名前だ(汗

 

橋を渡って進むと、洞窟の受付と駐車場がありました。

バイクは、こっちで停めれて200円。

洞窟代が500円だから、合計700円。

それぐらいなら別に良いけど、停めたものをまた移動するのは面倒だから、やめておこう(汗

 

洞窟は楽しみですが、先に神社を撮ります。

隣にありましたので。

 

ぐるぐるマップで見ると、河内風穴は載ってなくて、この神社で出て来る

 

お寺の境内 やたらと段差があるし、大きい石が転がってて、荒れたイメージ

 

さっきのお寺もそうだけど、この辺りって何か嫌な雰囲気と言うか、オーラというか、そういうのを感じる。

人が居ないから?

 

近くの多賀大社のイベント案内も あの多賀大社と同じ町なのが、ちょっと信じられない

 

不気味な本殿・・ 本殿の中に、小さい社があった

 

この神社も、まさにそういう雰囲気でまくりで、人が居ないのは勿論、昼なのに薄暗かったのが余計にそう感じさせる。

肝試しやったら、絶対に泣くな( ̄◇ ̄;)

 

こちらが本殿? 社務所でもなさそうだし、何だろう?

  次へ リストへ