八百津発電所資料館 2015.6.22 Part2

DATA

橋を渡って、また橋を撮り直していると、遠くにダムがあるのを発見。

あれが丸山ダム?

せっかくだから撮っておこう。

 

遠くに見える丸山ダム! なんと、40人以上の方が亡くなっているとか・・( ̄◇ ̄;)

 

ここで死体遺棄事件があったり、何かと心霊スポットになってるとか・・

 

古そうな手すりが なんか古代の遺跡みたい・・

 

道幅が狭いと、車が来ないか気を使いますね。

バイクだし、比較的広い所に停めているから、邪魔にはならないと思うけど。

 

それなりの時間滞在していたと思うけど、誰も通りませんでした。

昼間に裸踊りしてても、問題ないね(汗

人が居ないのは気持ちいいけど、ここまで静かだと怖くなるか・・。

 

橋を撮り終えて、先を急ぐ。

これまた小さい古い橋を渡りましたが、気になる標識を発見。

 

ミニ鉄橋みたいな風情の橋

 

国道と県道の分岐ですが、国道側が通行止めになってるじゃないですか。

うーむ。

ここが、県道に切り替わる所?

国道側は通行止めで進めないみたいだし、このまま直進するか。

 

右が国道418だけど、標識で通行止めとは珍しい・・

 

少し進んだ物の、山の中に入って行く登りの道になりました。

うーん、怪しい。

比較的安全な所に停めて、ルート確認してみると違ってました。

 

通行止めの看板と標識 路面は普通の様だが・・

 

さっきの通行止めになってた国道418を進まないと、その先に県道に行けないみたい。

通行止めになってては、ツーリング中止?!

ここまで来たのに?!Σ( ̄□ ̄;)

 

もう頭の中が真っ白ですよ。

ここまできて、ツーリング中止は、ありえません。

今までのツーリングで、目的地近く?まで来てから中止って、あったっけ?

何だかんだで、他の観光地に寄ったりして続行はしているはず。

今回が初のツーリング中止か?!(汗

 

上り坂の狭い道なので、立ちゴケしないように、慎重に取り回しをする。

これだからデカくて、重いバイクは嫌なんだよな。

原付、、、シグナスXが欲しい・・。

 

倒す事無く方向転換し、さっきの国道418入口まで戻る。

通行止めの看板はあるものの、道路は閉鎖されていない・・。

どこまで進めるんだろう?

 

この先が通行止めだろうが、進まなければツーリング中止だ。

行ける所まで進んでみよう・・。

 

落ち葉等が落ちているけど、荒れていたり進むのに問題は無い。

大丈夫なんじゃないの?

何となく、希望がわいて来た。

 

陽の当たる道に出ると、落ち葉も無くなり、車が通っているような感じを受けました。

これなら大丈夫!

通行止めは、何かのマチガイじゃないの?

 

そう思えたのですが、一気に希望が砕け散りました。

ガタガタの未舗装路になったぞ?!

通行止め関係なく、この道、おかしくないか?!Σ( ̄□ ̄;)

 

いきなりダート!! これが国道?!

 

普通、通行止めというのは、土砂崩れとか道路崩壊。

一部が激しく破損している状態。

ところが、ここは、ずっとガタガタの未舗装路が続く見たい。

何かがおかしい!!

 

無理に進んでは来たけど、再び通行止めの看板が出たので断念する事にしました。

この先のトンネル辺りで、土砂崩れになってるらしい。

道もこんなだし、土砂崩れ現場まで行くのは危険そうだし、引き返すか・・。

 

土砂崩れの看板だけど、かなり古そう・・ 聞く所に寄ると、この辺りは崩れやすい危険地帯だとか

 

気になったのは、看板の古さ。

とても昨日今日、昨年、一昨年といったレベルじゃない。

10年とかそれぐらい古さを感じる物でした。

どうなってんだ、この道は・・(汗

 

ここまで来たのに(つд`)  今から思えば、一眼レフでも撮れば良かったな 滅多にダート走らないし・・

 

帰ってから色々と調べてみたら、恐ろしい事が判明。

ディンプさんにも教えてもらったのですが、この国道418は日本三大酷道の1つ。

どうりでよく彷徨ったり、嫌な思いをして来た訳だ・・( ̄◇ ̄;)

 

日本三大酷道の1つ!!

 

そしてディンプさんから聞いたのは、酷道好きの間では酷道418は永久的な通行止めになってることで有名だとか。

そんなの、知らないし調べようが無いですよ(汗

たまたまディンプさんは、今日休みだった様なので、来て欲しいと頼んだけど駄目でした。

浮気者〜!(つд`)

 

通行止めの情報 いかに国道418が酷道なのか分かるというもの・・

 

なんで復旧工事しないんだと、怒り心頭だったけど調べてみたら納得でした。

新しいダムを作っているのですが、この旧国道が沈むため、工事をしても無駄になってしまうので放置してるぽい。

そんな昔から新ダムの計画があっのか。

 

、、、さらに調べてみたら、新丸山ダムの建設が凍結されて、中止になった話も。

でも、現地では工事しているし、わけわからん(汗

 

これも帰ってから調べたのですが、昔のツーリングマップルには通行止めというか、徒歩でしか行けないと書いてありました。

最近ではデジタルの地図しか見ず、アナログの地図はお払い箱だったけど、この点はさすがツーリング用の地図だなと感心。

しかし、ツーリングマップルは、ライダーのコメントが"売り"だったのに、新しいツーリングマップルを買っても

コメントが増えず、手抜き感満載だったし、iPhoneが発売されたこともあって、買わなくなったんだよね( ̄◇ ̄;)

 

面白い事に、私がツーリングを始めた2007年版のツーリングマップルには、すでに通行止めになってて

資料として買った昭和62年版のツーリングマップルには、通行止めにはなってませんでした。

一体、いつ土砂崩れがあって、何年ぐらい放置しているんだろう?

10年は、軽く経ってそうですが・・。

 

2007年版のツーリングマップル この当時既に常時通行止め! 酷道が点線に・・

 

点線は、徒歩の道?!

 

そういう事情で、復旧しないなら、国道の取り消しをして地図から道路を消して欲しい。

普通に地図を見ただけなら、普通に通れると思って、普通にルートに組み入れますよ。

国の怠慢、過失は明らかだから、私の時間、交通費、慰謝料を込みでシグナスXを買ってほしい・・。

貴重な経験と言えばそうなんだけど、とんだ災難だ( ̄◇ ̄;)

 

昭和62年のツーリングマップル ちなみに関西版でギリギリここまで載ってた

 

■ツーリング中止?

あーあ、困った。

これからどうする?

石の博物館へは、もう行けません(つд`)

 

ちなみに、さっきの県道をそのまま進めば、石の博物館に行けなくはないです。

しかし、地図を見る限り狭いし、迷路の様にいくつもの道が交差している。

ここまで散々な目に遭って来ているから、このまま強行する気にもなれず、きっぱりと諦めましたよ。

ディンプさんとか、この辺りに詳しい案内人でも居てくれれば、別ですが(つд`)

 

とりあえず、この辺りの観光地と言えば、杉原千畝記念館。

そこまで戻ろう・・。

 

トボトボと来た道を戻る。

あーあ、石の博物館、楽しみにしてたんだけどな。

石自体に興味ないので期待してなかったですが、公式サイトを見てみると面白そうだったんですよ。

Web割引券もあって、印刷しなくても見せるだけでOKだったので、スクリーンショットまて撮って準備したのに。

全てがパー(つд`)

 

上の新しい国道418に出て、行きにはスルーした杉原千畝記念館の標識に従って進む。

上り坂、10%以上もある勾配がキツい(つд`)

 

■懐かしの杉原千畝記念館

それなりに広い広場

 

記念館まわりには、公園等も整備されて、それなりの観光地みたいになってました。

公園には用事無いから、そのまま奥の記念館まで進もう。

 

まさか、またここに来る事になるとは思わなかったね(汗

 

キノコ発見! ちなみにこの辺りは松茸が特産らしい

 

駐車場に入ると、ガラガラ。

車が1台停まっているのみでした。

人気無いな、、、人道の丘なのに、人情の欠片も無い(汗

 

電話が無いのに、電話ボックス?!

 

奇麗な花を発見!

 

博物館の代わりに、記念館を見学しようかなと思ったけど、ここは撮影禁止だった気がする・・。

入口まで行ってみると、定休日の文字!!

呪われてるな、今日は( ̄◇ ̄;)

 

観光地で見ては行けない文字の一つ・・

 

ちなみに、やはり撮影禁止になってました。

営業してても、どのみち見なかったか。

地元の偉人で、素晴らしいことをした人だけど、興味ないし(汗

 

営業案内 なんで撮影禁止なの?( ̄◇ ̄;)

 

今年のイベント

 

せっかくなので、懐かしの"人道の丘"というか公園内を散策しよう。

ディンプさんとのデートを思い出す(つд`)

 

こちらで、ディンプさんから松茸をいただいた!\(>w<)/♪ 誰も居無いのに営業してたのはエライ!

 

遠くは慣れた所にあった案内図(汗

 

ここに来る途中にあった広場

 

すっかり陽が出て、暑くなりましたね。

日陰が少ないし、屋根も無い屋外を歩き回るから暑い。

日焼け止め、塗りまくりり(汗

 

ハイキングコースの入口 これだけ暑いとハイキングをしようという気にはならないね(汗

 

マイナー?な観光地だと思うけど、トイレを利用しに来る業者の人ばかりで、観光客は1組しか居ませんでした。

もっとも、定休日だからかもしれませんが。

今はネットがあるから、簡単に調べられますからね。

 

モニュメントの説明

 

これが目玉のモニュメント 時間が来るとオルゴールが鳴って、水が飛び出る!

 

それだけに、私も博物館の定休日を確認したのに、国道418の通行止めまで分からなかったのは残念、無念。

さすがに災害後でもないし、そこまで気が回りませんよね。

あーあ(つд`)

 

この方が杉原千畝さん

 

人道の丘! 猫の丘の方が、いいのにゃ

 

歩き回りつつ、これからどうするか考える。

観光地案内が、あったけど、どこか良い所無いの?

 

開拓団の碑 杉原千畝と関係あるの?

 

移民の話みたい 今より人口少ないのに、増え過ぎたって(汗 少子化対策やってるやつはバカだね( ̄◇ ̄;)

 前へ 次へ リストへ