夜叉ケ池 2015.9.28 Part4

DATA

前方を見ると、遠くに滝が!

あの滝も、名前が付いているのかな?

 

向こう側の山に、滝が見えた!

 

一眼レフで撮影したら、秋っぽくなった 色付け過ぎたかな?(汗

 

近くを探すと、看板らしき物が崩壊していました。

昇龍の滝という名前か。

案内図にもあった滝だ。

 

壊れた看板 昇竜拳をくらった?!

 

案内図の順番で言えば、残るのは夜叉壁というものだけ。

後少し!!

 

■来る者を拒む夜叉壁!!

岩場にロープ・・ そのまさかですよ(;´д`)

 

開いた口がふさがらない・・。

オーマイガー!!

 

岩場の斜面にローブがぶら下がっている・・

 

夜叉壁を前に、立ち尽くすしか有りません。

急な岩場が上まで続き、ロープが垂れ下がっている。

他に道は見当たらない。

まさかと思うけど、ここを登るの?

ウソだよね?(;´д`)

 

ここから、ロッククライミング開始。

ロープを掴み、足場を良く見て、足をかける。

ロープには全体重をかけず、あくまで登るときの補助と万一に備えるだけ。

 

都合良く、足場があるわけでもないし、変な所を選んでしまうと危険なだけに、慎重に進む。

落ちた人とか、やはり居るのかな?(汗

 

登り切った上も細くて落ちそう そのためか、ここにもロープ

 

やっと越えたと思ったら、さらにさっきよりも長いと言うか、高いというか、すごい壁が。

ここも、登るんですね(つд`)

 

うひー!! 今度はさらに距離が!! カメラがとても邪魔になった(汗

 

もう信じられませんよ。

最初の方の、川を渡ったのも驚いたけど、まさかロッククライミングとは!

本格的な登山じゃん!

 

登っても登っても、崖が続く!!

 

富士山とか乗鞍、御岳山みたいな高い山ならともかく、1000mぐらいしかない山なのに、こんなに本格的とは・・。

たしか伊吹山でも、こんなハードなコースは無かったと思うけど。

伊吹山は中学生女子でも、よほど体力が無い子以外は、登れてましたからね。

ここの場合、危険がありすぎて、許可されないだろう・・(汗

 

ひーこらと、登山していると、最初に会ったライダー夫婦と会いました。

もう向こうは、下りなのか。

早いなあ・・。

 

旦那さんの方に、夜叉ケ池はまだですかと訪ねると、あの山の向こうと教えてくれました。

ひぇ〜、まだ登るのか(>_<)

 

帰りたいけど、ここまで来たなら行くしか無い!

熊に襲われたり、にょろりんに襲われたり、崖から転落したらどうしよう。

危険な道に、何度、引き返そうかと思ったけど、ここまで来たら行くしか無い!

 

■夜叉ケ池

登り切った! 山頂の稜線を行く!

 

休憩を取りつつ、少しずつ登る。

上の崖が見えなくなったけど、山頂の看板は無い。

雰囲気的には、頂上だけど・・。

 

山頂の稜線 こちらは岐阜県側というか、岐阜方向 ん? 夜叉ケ池へ降りる道が見当たらないぞ

 

最後の崖を登ると、木立の先に池が見えました。

夜叉ケ池到着!!

 

夜叉ケ池!! それにしても、随分と今まで見て来た写真とギャップがあるな(汗

 

ここまでの歩数 駐車場から4768歩 約5000歩だね

 

頂上からの景色

 

しかし、ここから池に行く道が分からん・・。

ヘタに進むと、さらに登山しかねん(汗

 

こんな看板はあったが、消えている・・

 

少し調べると、木々で隠れる様に下り階段があるのを発見。

入口ぐらい、案内看板出そうよ・・( ̄◇ ̄;)

 

隠し階段の様な入口だ(汗

 

ちなみに、この辺りから福井県。

山道に県境の看板があるのかなと、期待したけど無かったのは残念でしたが。

 

陰鬱な道だ・・ 帰る時に枝に頭ぶつけたよ(つд`)

 

立ち入り禁止?! 福井県の名前が出て来たぞ

 

木々が多い茂る、不気味な池・・。

湿地帯みたいに、板で通路が造られて、整備されてました。

福井県側が整備したのでしょうが、原発マネー、入ってないよね?( ̄◇ ̄;)

 

夜叉ケ池! そんなに大きく無い

 

夜叉ケ池 ただの池だけど、まさか山頂にあるとは思えない、見えないよね・・

 

池を囲む様に散策路が造られていたけど、一周はせずに半周のみ。

夜叉ケ池について書かれた看板も、特に無し。

唯一あったのは、ゲンゴロウだけ?

 

記念碑

 

唯一あった看板 普通のゲンゴロウとどう違うの? 火を吐くとか?( ̄◇ ̄;)

 

木々が写る湖面 風があるので微妙に波が起きてる・・

 

福井県が整備したんだろうけど、なんで肝心要の池に関する案内が無いのかなあ?

やる気無いなら、岐阜県に夜叉ケ池をよこせと言いたい。

県境の線を、ほんの100mずらせば、済む話じゃない(-_-メ)

これは、岐阜県に対する嫌がらせか?

 

透明度の高い湖面 おたまじゃくしが大量に居た! ゲンゴロウじゃないよね?

 

なにせ、物語の登場人物は岐阜県の人。

福井県は無関係なのに、たまたま池が福井県側に入ってしただけ。

それなら気前良く、岐阜県に池をあげます、観光に役立ててくださいと言えば株も上がるのに、福井県はケチだからしない。

ふざけた話ですよ。

 

モソモソ音がすると思ったら、鹿が居た! 熊じゃなくて良かったよ( ̄◇ ̄;)

 

なんで、やたらとおたまじゃくしが居るんだろう? ゲンコロウ居ないぞ?

 

福井県は、海があるし、越前カニもあって、観光資源は多い。

一方、岐阜は山しかないから、観光資源が乏しい。

それなのに池一つ、くれないんだから、ケチもいいところ。

ドケチですよ(~_~;)

 

何故か、ブルーベリーが 自生? 岐阜の特産じゃないよね( ̄∇ ̄|||)

 

奥側から見た夜叉ケ池 砂浜までは行かないにしても、水辺が奇麗

 

左側 中心部が一気に深くなるのだろうか?

 前へ 次へ リストへ