越前 刺身定食 2016.6.10 Part1

DATA

■刺身 再び

最近、観光よりも食べる事が目的になっている、ツーリング。

今回もまた、魚を食べに・・(汗

 

出張から帰って来て、土地の整地、ユニットハウスの設置も無事に終わり、一段落しました。

ツーリングでもするか。

梅雨入りしたけど、天気もいいし。

 

久しぶりに刺身が食べたいという事で、また福井県へ。

岐阜から手軽に行ける海と言えば、日本海側、福井県しかないですからね。

ワンパターンになるのは、仕方が無い(汗

 

いつも行くお店は、パターン化してしまっているし、ネタ的につまらない。

どうせ行くなら、初めて行く店の方が良い。

ぐるぐるMapで調べるのですが・・。

 

最初は、目的地を東尋坊にしました。

距離も有る分、店も有るんじゃないかと。

 

しかし、調べてみると、何もかも有料の上、肝心の料理も写真を見る限りよくない。

値段も高いしね・・。

駐車料金500円、タワー500円、船に乗ると1300円。

こんなに出すなら、他でその分を食費に充てた方が、良さそうだ。

東尋坊、却下( ̄◇ ̄;)

 

東尋坊から、南下しつつ、魚が食べられる店を1店ずつ調べて行く・・。

基本的に公式サイトではなく、ユーザーが投稿した写真の為、どのメニューなのか価格なのか分からない。

こんだけしかないの?

こっちはいっぱいあると思ったら、値段が・・。

中々決まりません(汗

 

結局、南下に次ぐ南下で、よく行く越前がにミュージアム辺りの店まで来てしまいました。

ここなら、地魚&朝穫れ魚。

値段も許容範囲なので、そこにしました。

そんなに遠くも無いし、のんびりと行けるだろうしね。

 

■初の猫カフェ出発

私の土地に、私の家?に私のバイクにゃ!

 

まだ、店はできていませんが、新しく買った土地に、新型グランドマジェスティを置く事にしたので、そこから出発。

ヘルメット等をユニットハウスに入れ、持ち出さなくても良い様にしたのはいいけど、忘れ物が合ったり荷物が多いと

もう一度、家まで戻らないと行けないのは、不便かも・・(汗

 

ちょうど通学時間なので、道路を見ると子供が多い・・。

しまったなあ・・。

中途半端な時間に、なってしまったよ(汗

 

今歩いてる子供達が、お客さんになるわけだけど、ピーク時間からズレているのか少なく感じた。

まさかと思うけど、今がピークじゃないよね?

電気契約をして、エアコンが使える様になったら、窓から覗いて通行人をカウントしなきゃね。

不審者?!(汗

 

子供に気をつけ、ノロノロといつもの道へ。

学校裏を走るけど、そこさえ通過すれば、あとは大丈夫!

 

気温は20度で、気持ちよく晴れ渡る空。

最近は、晴れても白っぽくて写真写りも悪くて凹むけど、久しぶりの本当に青い空。

テンションが上がる!

 

谷汲に入ると、遅いレクサスに捕まった・・。

よく前を見ると、その前にも車が居るため、レクサスを追い越しても駄目。

 

クネクネ地帯をトロトロと走り、全く面白く無い。

軽でトロトロ走るならともかく、一千万円近くも出してトロトロ走って、何がしたいんだ?

前の車を追い越すなり、してほしいよ( ̄◇ ̄;)

 

国道303に入ると、さらに遅い車に捕まり、スピードダウン。

下には下が居る?

勘弁してくれ・・( ̄◇ ̄;)

 

地元の人が多かったのか、道の駅 藤橋を通過する頃には、みんなどこかに消えて、私が先頭。

これで、坂内までのクネクネは、愉しめる!

 

ダムを渡ると、水が半分ぐらいになってました。

東京だと貯水率が、50%なんだっけ?

梅雨なのに・・。

 

対向車に気をつけ、デコボコに気をつけ、クネクネ開始!

やっぱり、これがないとツーリングする意味が無いですよ!

 

暑くも無く、寒くも無く、青い空のもと、緑の中を走る。

ツーリングの一番良い時期。

いやー、来て良かった!

 

■道の駅 坂内

道の駅 坂内

 

クネクネ地帯も無事に抜け、いつもの様に道の駅に入ります。

何か面白い物は、あるかな?

 

売り切れ? それとも採れなかった?

 

今日は農産物も、殆ど無く、特に何もありませんでした。

天気と季節が良いからか、車もバイクも時々入ったり、通ったりしてたんですけどね。

せいぜい、地元の人が朝のコーヒーを飲みに来てるぐらい?

 

GWのイベント案内? 私がやろうとしてた、もちもちポテトが岐阜に! でも仕入れが高く、販売価格も高くて観光地限定なのがね・・

 

横山ダムのイベント! でも、土曜日か・・(;´д`)

 

イベント内容

 

トイレを済まし、ジュースを買い、ルート確認。

何度も行ってるルートだけど、かなりの久しぶりだから、少し心配。

敦賀の国道27と8。

新しくなってから?なんか、迷いやすくなった覚えが・・(汗

 

この澄み切った空! 一切の補正無し!

 

結構、ここでジュースを買いに来る地元の人が多かった! 私も自販機設置予定なので、気になる・・

 

ルート確認を終えて出発。

ここからは、気持ちのよい道が続くので、一気にスピードアップ。

私が出る前に、ちょこちょこ車や、バイクが走って行ったけど、追いつく事も無く、追いつかれる事も無く走れました。

 

暑い中を走り、走り出すと気持ちいいぐらいでしたが、八草トンネルだけは寒かった(>_<)

今日は今シーズン初のメッシュジャケットだけど、もう全身が寒くなる感じ。

メッシュなのは、上半身だけだけど(汗

 

滋賀県に抜けると、気温上昇して24度。

町に向かうので、車が増えて来るかも知れない・・。

 

途中、幅が狭くなったりマンホールトラップがあったりするので、この区間は少し怖い。

基本的に快適に飛ばせるのに、意地悪をするのは、辞めて欲しいよね。

危ないし( ̄◇ ̄;)

 

国道365までは、快適に飛ばし、国道8に入るとトロトロ・・。

次に飛ばせるのは、海側に出た時か?(汗

 

木之本ICを通過し、賤ヶ岳トンネルへ。

ここは温かい、、、これからの時期は暑いんですよ(汗

 

一瞬だけ琵琶湖が見えるけど、久しぶりにとても奇麗でした。

やはり空が澄み渡っていると、普段良く見るものも別の様に見える。

こりゃ、日本海も期待できるかも?

 

琵琶湖に浮かぶ竹生島。

かつては、この奥琵琶湖からも船が出航していたけど、ドライブインが廃れだすと乗り場も閉鎖されてしまった・・。

そのため、わざわざ彦根の方から乗ったけど、たまたま竹生島に行った日も澄んだ空で、とてもよかった記憶が有る。

こんな日、年に数回あるかないかぐらいでは?

また竹生島に行ってみたいけど、天気が普通だと前回程の感動は、無いんだろうな・・(;´д`)

 

いつもなら、国道303の交差点を左折するけど、今回は直進!

山を越えて、福井県に入るぞ!

 

半分の車は、国道303に流れたけど、どういうわけかいつも遅い車が私と同一方向に行くんですよね・・。

車の台数は少ないのに、前方には大型トラック。

やられたな(>_<)

 

60kmで走ればともかく、40kmぐらいまで減速。

遅い、遅過ぎるよ。

どんどん後ろに車が、続いて行く・・。

 

この辺りは、追い越し禁止区間が続く。

追い越すとしたら、県境の登坂車線まで無理だ。

それまでの我慢(>_<)

 

登坂車線に入ると、トラック以外は皆仲良く、追い越し車線へ。

私はそのまま先頭に踊りだし、国道161と合流したら、さらにスピードアップ!

気持ちいい!

 

新しく?できたバイパスに入り、さらに気持ちよく走っていたのですが、邪魔が入ってしまいました。

トンネルの工事で、交互通行・・。

タイミングが悪かった事も有り、結構、待たされましたよ(つд`)

 

やっとのことでトンネルを出ると、目の前に海が!!

うーみー!

久しぶり!

 

何度も通っているけど、トンネルを抜けたら海が見える事を忘れていたし、今日は空が奇麗なので純粋に感動しましたね。

後少しで、海沿いだぞ!

 

しばらくは、崖沿いを走る。

カーブが多く、大型トラックも多いので、危険地帯と言えば危険地帯。

昔のツーリングマップルにも、注意書きがあった様な・・。

もう何年も、ツーリングマップル見てないな(汗

 

私は元有料道路の方に行き海岸側に出るけど、このまま国道8を直進すると、古いトンネルが連続するんだっけ?

そこが古いトンネルだから、狭い上にガタガタ。

車で対向する時もヒヤヒヤものだし、バイクでも路面が悪くてヒヤヒヤもの。

たしか、そんな感じだった気がするけど、10年ぐらい走ってないかも・・。

 

■海

国道8とカーブのスペース

 

いつもなら、このまま目的地に向かう所ですが、あまりにも海が奇麗。

これは、どこかに停まって写真を撮りたい。

 

奇麗な日本海! こりゃ停まって撮らないと!

 

カーブのところに、広くは無いけど停まれるスペースが有る。

山側にもあるし、海側にもある。

海側に入るなら、進行方向的に行きの今しかない。

停まるぞ!

 

ちょうど、自宅から100km地点! 100kmで海!

 

車でも入れるスペースは有るけど、バイクの方が出入りしやすいのは助かりますよね。

流れが速いけど、バイクならサッと出られるから、後続車の心配もそんなにないし。

立ち寄りやすいのは、ツーリングの醍醐味。

 

日本海は、透明度が高くて奇麗なのが、いいですよね。

今日は更に、空も奇麗だし。

 

この空と海!

 

お地蔵様が・・ まさか、死亡事故現場か何か?(;´д`)

 

ここは、以前にも来た事が有ると思うけど、今回初めて気付いた撮影ポイントが2つもありました。

なんで、以前は気付かなかったんだろう?

空が澄んでなかったから?(汗

 

ガードレールの隙間から・・

 

よーく見ると、崖の方に進める道と言うか、通路が・・。

怖そうだけど、行ってみよう。

 

絶景! よくみると、下にロープが 万一落ちても戻って来れる様に? 生きてれば、、、の話だが(汗

 

すぐに行き止まりでしたが、そこからは敦賀湾が見渡せる絶景が!

ヤッホー!( ̄∇ ̄|||)

 

遠くには島が! 、、、湾だから陸地だけどね( ̄∇ ̄|||)

 

遠くには、浮きの様な物が並んでいて、さらに遠くには船が。

漁でもしてるのかな?

 

定置網の船?

 

続いて、2つ目のポイントへ。

こちらは下に降りる階段が有り、より海を間近で見れそう。

階段が急だから、気をつけて降りないと・・。

 

下への階段

 

階段途中からの眺めもいい

 

下から見る眺めも、中々の物。

海が寄り近いので、海の香りもクンクンできるしね。

海に来たって感じ!

 

下からの眺め 藻がいっぱい・・

 

ゴミも浮かんでいる・・

 

ちょっと危ないけど、このまま歩いて進めそうですが、引き返します。

流石に、これ以上寄り道するには、いかないよな(汗

 

ここを歩いて行けば、進めそうだが・・

 

ワイドに横に撮りたいけど、縦構図も捨てがたい・・ テトラポットから青空までも入れたいし

 

藻が無ければ、もっと奇麗だったのかな・・

 

走り出すと、遠くの方が白くなっていることに気付く。

なんだあれ?

なんか、おかしい・・。

 

別の地点から撮影 なんか、暗い・・

 

キレイに晴れているのに、先の方の海を見ると白い・・。

まるで異空間みたい・・。

ホラー映画で、そういうの無かった?(汗

 

反対方向を見ると、奇麗なのに・・

 

せっかく空が奇麗で、テンション上がりまくりだったのに、またいつもの様に霞んだ空になってしまうの?

やめてよ・・(;´д`)

 

霧でもないだろうと思ってたけど、白い元凶は山から霧の様な物が降りて来て、海に流れて来てる感じ。

あれが霞んでいる正体?

昨日雨で、水が蒸発してそうなったのか、天気関係なくこうなるのか不明。

何とかならないの?(>_<)

 

あれが、霞む原因、発生源?

 次へ リストへ