越前 刺身定食 2016.6.10 Part2

DATA

海水浴場や、寂れた店を通り抜ける。

夏になると、ものすごく混むけど、不景気を繁栄しているのか、潰れた店がそのままになってます。

コンビニですら、無くなってますからね・・。

 

河野元有料道路入口にある廃ホテル・・

 

外資系が買い取った?

 

以前に寄った、有名な水が出る所には、ポリタンクをアホみたいに持った人達が集まってました。

そんなに汲んで、どうするんだよ。

後ろに人が待っているし、常識考えろよ( ̄◇ ̄;)

水乞食?

 

ようやく、河野有料道路、、元有料で今は無料ですが。

ここから海沿いで、気持ち良さアップ!

 

通称 しおかぜライン入口 ハロー! 波浪警報?!

 

砂浜もある

 

■紫陽花

まだ咲き始めだから、色も奇麗な紫陽花

 

いつもは所々停まって、海を撮りますが今回は紫陽花を撮りました。

海沿いで?!(汗

 

肝心の海は、どんどん、こんな状態になっていくしね・・(汗

 

梅雨に入り、ところどころで咲き始めた紫陽花。

毎年見るけど、紫陽花って結構長く持つからか、枯れて汚いイメージが強い。

逆に、咲き始めの頃って、あんまり見た事が無いんですよね。

 

そんなわけで、今回の目的は刺身ですが、紫陽花の名所もあったら行きたいと思ってました。

花より団子で、 食欲が勝り、刺身ツーリングになってしまいましたが(汗

 

船にレール? トンネルを抜けて、海岸に出られる! なんか秘密基地みたいなスペース

 

紫陽花はピンク、ブルー、ホワイトの三色。

土がアルカリ性、酸性で色が変わるんだっけ?

さしずめ白は、中性か。

 

蕾の紫陽花

 

咲いてる紫陽花は、よく撮っているけど、咲きかけはほぼ初めてだと思う。

なんか、目新しさがありますね。

季節限られる花だし。

 

咲き乱れる前の紫陽花達

 

ちょっとした通路になっているので、紫陽花を撮りながら歩く。

誰も居ないし、日陰になってて涼しいし、写真も撮れて気持ちがいい。

停まって、よかったよ。

 

紫陽花小径?

 

いっぱいの蕾! まるで蕾の絨毯! 蕾のお花畑!

 

私が撮ってる間にも、車やトラック、バイクも走って行く。

みんな通過って、勿体ないよね。

ツーリングだと、走るのが目的の人も居るだろうけど、老夫婦とかドライブで来ている人も、居るだろうに。

 

端っこには、先走り?した花も

 

ハート形? 色もピンクで可愛い

 

大分、咲いてしまった紫陽花 いつもは、こういう紫陽花ばっかだよね

 

いっぱい撮って満足して、出発。

海を見ながら走っていると、釣り人が多い事に気付く。

国道8も多かったけど、こっちも多いですね。

 

しおかぜライン これから飛ばすぞ!

 

有料ゲート跡までくると、橋の所で停められてしまいました。

まさか有料?!(;´д`)

 

おそらく、ここが有料になった原因の橋。

老朽化が酷いので、修復してました。

無料化する頃には、老朽化か・・(;´д`)

ここも、しばらくの間、交互通行です。

 

国道305と合流し、集落の中を走る。

国道とはいえ、生活道路に近い。

速度に気をつけよう・・。

 

この辺りも海水浴場が多く、それに付随して宿も多い。

宿が営業しているのは、夏だけ?

冬もやってるのかな?カニとかのために。

 

越前ガニが有名だからか、この辺りはカニの看板やらがやたらと多い。

カニ好きには堪らない?

私はアレルギー有るし、甲殻類は好きじゃないから、興味も無いですが。

 

カニはいっぱい居る癖に、やたらと高いですよね。

今回の店を調べる過程で、カニもいっぱいあったけど、安くても5、6千円。

一万円もざら。

おいおい・・( ̄◇ ̄;)

 

小さな漁港が点在してるけど、不思議と市場というか、魚屋さんがほぼ無い。

普通なら観光客向けに、ドライブイン、道の駅が作られて売られてそうですが、あっても地元の人向けの小さな店。

今朝撮れた新鮮な魚が買えそうだけど、捌けないから魚だけ買っても意味ないからな(汗

 

温泉が意外と多い。

火山があるわけじゃないし、偽物系の温泉かなあ?

この辺りの温泉は、あんまり入った事が無いよな・・。

 

シーサイドスパと書いてあるけど、道路を挟んでいるため眺めは道路という温泉も・・。

入る人は、地元以外の人で、居るのだろうか?

 

中には、ちゃんと海沿いの温泉も有るので、そういうところなら入ってみたいと思うけどね。

でも、ホテルじゃないし、"海が見える"だけのお風呂なんだろうな・・( ̄◇ ̄;)

 

■岩場

後ろに見えるのが、新しいバイパス 迷いやすくなるから、ヘタに作るなよ( ̄◇ ̄;)

 

大分、進んで来たけど、目的の店は、どの辺りでどんな名前だったっけ?

写真を見た所、派手な建物で分かりやすそうだったけど、それに該当する店はありませんでした。

行き過ぎてないよね?(汗

 

もうそろそろ、カニミュージアム。

目的地の店は、ミュージアムの先だったけ?

それとも手前だっけ?

この辺りなのは、確かだけど・・。

 

国道305は、この辺りで分岐する・・。

新しくバイパスが整備され、カニミュージアムに行くには旧道に入らないといけないから、気をつけないと。

道間違えたら、バイパスだけに戻れないだろうし(汗

 

無事に旧道に入ると、景色のいい岩場がありました。

停めるスペース無いけど、交通量ほぼないし、バイクだから停めれない事無い。

停まろう(汗

 

ついでに店の確認をしようとしたら、地元の方に捕まってしまいました(汗

バイクの事に関して、言われるのは10年振りだね( ̄ω ̄;)

 

あの岩場を撮りたい!

 

広がる海岸と砂利浜・・

 

白バイみたいで、カッコいいねと褒められましたよ。

地元の猟師さんかな?

お店もやってるみたいで、バイクの人が良く来るよと話されてました。

 

砂浜ではなく砂利浜なのが、日本海の悲しい所・・ 誰だウンコしたの! イヌカスはこれだから(-_-メ)

 

色んな話をしたのですが、面白い話もあったのでご紹介。

魚を食べに来たので、旬の魚を聞いたりしましたが、今は特に無いんだって。

悪い時期に来た?(汗

 

こちらにも藻・・ この藻にモズクがつくんだって! 藻の葛がモズク?(汗

 

岩場とバイパス

 

縦構図にして、藻も追加(汗

 

先月までは、底引き網をやってたから、底の方に居るヒラメとかカレイとか、そういうのが穫れてた。

今は定置網をしてるけど、穫れるのは普通の?魚。

面白い物で、穫れる時はいつも同一の魚がいっぱい穫れるんだとか。

今日はアジばかりで、昨日は鯛ばっかだったみたいな。

 

この藻も夏前に、強い波が来て無くなるんだとか この藻が無くなると夏到来 風物詩になってるとか

 

来月ぐらいには、貝が採れるとか。

貝系は興味ないから、詳しくは聞かなかったけど・・。

 

まるで赤潮みたい・・

 

そして9月ぐらいから、底引き網を再開するから、次に食べるとしたら9月以降がいいみたい。

カレイとかヒラメって、高く無いのかな?

あんまり食べた記憶が無い・・。

 

岩場に行くと、定番のゲジゲジがいっぱい!! 何なのこれ!(>_<)

 

魚の値段の話もしました。

この辺りは、やはり安いんですか?って。

 

そしたら、地元の人は値段は気にしないと言われてて、ビックリ。

地元の人が、気にするのは鮮度。

いくら安くても、地魚以外の怪しい?魚、新鮮じゃないのは買わない、食べないそうです。

岐阜からしたら、ビックリですよ。

 

岩がいっぱい・・ 少し進んで引き返した

 

岐阜の場合、そもそも新鮮な魚が存在しない・・。

そのため、気にするのは値段のみになってしまう。

反面、海の近くの人なら、値段だけでなく鮮度も選択肢に入れれるので、そういう買い方もあるんでしょうね。

贅沢だ・・(;´д`)

 

海水浴になると、岐阜の人が多いよと言ってました。

海が無いし、こっちの海が一番行きやすいですからね。

奇麗な事も有るけど。

 

ああ、すっかりと話し込んでしまった。

急いで、岩場の写真を撮ったのは、言うまでも有りません(汗

 

小魚とか、磯の生き物がいそう

 

昼近くになって、陽が出たり隠れたり・・。

走る分は曇ってた方が涼しいけど、撮る時は明るい方が奇麗に撮れる。

 

せっかく明るくなったのに、話をしていてはまた陽が隠れてしまったりと、焦りましたよ。

幸い、また出て来たので良かったですが。

 前へ 次へ リストへ