赤沢自然休養林 2016.8.31 Part3

DATA

今回の写真で苦労したのは、POPの反射が強い事。

どこの資料館やお店でも、室内外問わず、ラミネートされてたりプラスチックでできたりしてて、光の反射を伴います。

しかし、ここの資料館はやたらと反射して、どう撮ろうとしても入ってしまう・・。

苦労しました(>_<)

 

森林の効果 冬は最悪だけど、夏は最高

 

年間平均気温が、7.8度? 寒過ぎでしょ(;´д`) 名古屋が15度ってのも信じられないな 地球温暖化前のデータ?(汗

 

ここの資料館ならではなのは、木の標本、剥製?があったこと。

初めて見た・・。

魚とか生き物ならあるだろうけど、植物、、、木とか丈夫そうなのに、そういうのもあるんですね。

 

木片? 標本です・・

 

"自然"は幅広く、紹介されてますね。

森林に限らず、土、岩、気候等・・。

専門家から見れば、紹介したい事が山ほど有って、これも載せなきゃならんだろ!ってところなのかも。

素人が見ると、もうお腹いっぱい(汗

 

岩コーナー 

 

この土が森を作る! そして人間はその自然を破壊する・・(-_-メ)

 

子供でも分かるというか、子供が一番興味を示すだろうと思うのが、動物さんコーナー!

この森に住んでいた動物達が、剥製にされてしまってます(;´д`)

可哀想(>_<)

 

動物さん達がいっぱい! 死んでるけど・・(>_<)

 

猫が居ないのは救いですが、兎やリス、可愛い系の動物も居る。

ねこちゃ村でも、まだ居るのかも知れない狸や狐。

ほぼ見た事無くて、剥製でしか実物を見られません。

子供達も、同じ状態でしょうね。

これが"狸"なのかあって感じ。

イラストとかで見るのと、全然違う気がする・・。

 

リスさん 何故が歯が赤い・・(;´д`)

 

うさぴょんも・・ 野うさぎ?

 

これが狸 狸って丸っこい顔じゃないの? 犬の仲間なんだっけ?

 

定番の、森のクマさんも居ます。

凶悪そうなのなら、退治されたって理解できるけど、殺す必要が有ったのかと思う小さい熊。

しかも、展示したら可愛いだろうと思ったのかは知らないけど、親子の熊。

ひでー事、しやがる。

人間の親子を殺して、剥製にして展示でもしたら?(-_-メ)

 

森のクマさん・・ まだ2mぐらいの大きな熊なら、剥製にしても理解されると思うが・・

 

可哀想な剥製コーナーの隣には、チューチューコーナー。

鼠?

嫌われ者の鼠?

我々猫にとっては、御馳走ですが。

 

鼠ののしイカ?! 轢かれたの?(;´д`)

 

森で暮らす鼠 種類に寄ってまた住む所が違うのか 猫は種類関係ないけどね

 

よく嫌われ者の代表格、でっかいドブネズミとは違って、ハムスターみたいな小さい鼠ばかり。

どれも襲って、食べやすそう。

、、、猫目線で、見てしまったのにゃ( ̄◇ ̄;)

 

潰される前の鼠 小さい! うちの子供達が見つけたら、えらいことになるな・・(汗

 

昔なら、田舎の家屋に鼠は定番だったのかもしれないけど、ゴキブリは見かけても鼠を見た事はありません。

猫家族が住んでるから?

子供の頃から見た事無いから、全滅したんでしょう・・。

 

一番気になったのは、のしイカ状態の鼠・・。

なんなのこれ?

なんで、ぺったんこになってるの?!(;´д`)

 

ある意味、子供が喜びそうな物が展示されてました。

大人達は、眉をひそめるでしょうが・・。

ウンココーナー(;´д`)

 

フィールドサイン? ウンコの事?!

 

ウンコ大集合!( ̄◇ ̄;) 動物に寄ってウンコの形も違う 

 

自然の多い所に行くと、時々見かけるウンコ。

町中では、犬のウンコが主流ですが、田舎に行けば色んな動物のウンコを見かける事があります。

その主は、何であるか分からないのが、怖い所ですが・・。

猿や鹿なら良いけど、クマさんだったりしたら大変だ(汗

 

実物のウンコ・・ ちっちゃいのもあれば、大きいのも・・

 

ウンコは汚いけど、自然に取っては重要な物。

肥料にもなるし、何といっても種を運んで繁殖できる。

動物達が木の実を食べるのは、そういう自然の営みですからね。

何万年、何億年前から続けられ、地球を営んで来た・・。

 

森のレストラン! 動物用のラーメンがあるわけじゃないのか(汗

 

人間から見ると汚いだけかもしれないけど、学者から見ればウンコは貴重。

その土地、時代を考察できる資料であり、貴重な証拠。

科学が発展し、昔では分析できなかったことも、年々分かる様になって来てますしね。

そのおかげで、こういった資料館で、その結果を知る事ができるわけです。

 

難しい話?に行きかけましたが、こちらも子供が喜びそうなコーナー。

お母さんや女性の一部は嫌がるかも知れない、虫のコーナーです。

定番の、クワガタ、カブトムシ居るかな?

 

無数の標本・・

 

標本がいっぱいあって、夏休み向きか。

その夏休みも今日で終わりというか、今の学校は既に終わってるのかな?(汗

 

仮面ライダー?! 今の子供には通じなさそう・・ 平成ライダーから、もはやかけ離れてなかったっけ?

 

虫にはそんなに興味ないし、パパっと見た感じでは重要そうな事も、無い感じでした。

鳥さんや動物達の、貴重なご飯になるぐらい?

 

虫コーナーの後ろには、種コーナー。

木の実というか、木の種?

 

変わった形の容れ物に入っている種

 

この赤沢森林では、森林浴ができるわけですが、森林浴に着いても書かれてます。

都会では木が無いかも知れないけど、田舎には腐る程ありますからね。

"森林浴"って意識した事、ないですよ。

 

森林浴効果のある木 葉っぱをちぎるとさらに効果的?!

 

ねこちゃ邸の庭にも、木がいっぱいあって、木登りもしました。

高所恐怖症の今から考えれば、信じられない事ですが。

危ないですし(汗

 

これで、この資料館の半分は終了。

もう後半です。

 

後半は、クラフトコーナー?

よくわからないけど、人間が関係してきます。

趣味のクラフトは一部で、自然を仕事にして生活する。

そういった感じですね。

 

林業コーナー

 

仕事で使っていた、道具の紹介。

定番中の定番ですが、男の子が喜びそう。

武器コーナー?!(汗

 

こちらは、様々な道具 何にどう使うのかは不明・・

 

全国的に今では廃れつつ有る、林業の紹介が中心。

かつては田舎を支え、山を守る大切な仕事だった林業。

今では田舎から人が減り、お金にならない林業は廃れて、なり手も居ない。

管理ができなくなった山は、荒れ果てて行く・・。

 

機械が無かった頃の、材木の運搬方法

 

道中で見た修羅の模型だ!

 

その往時を偲ぶ、昔の林業の写真がいっぱいありました。

こういった資料は、時々、あちこちの資料館で見かける程、あちこちで林業が盛んだった名残でしょうね。

それらが殆ど、"過去"のもの・・。

 

わざわざ、こんなの作って運んだなんて、大変だな・・

 

ジェイソンが興味示しそうな、チェーンソーコーナー。

凶悪です!

持てるかなと思って触ってみると、とても重い!

これが振動するわけで、使うときはかなり危なそう・・(;´д`)

 

どれで戦う?!

 

想像以上に、チェーンソーの振動って、すごいんだ・・ 職業病になっちゃう?

 

ここには説明がありませんでしたが、電車に乗った時に知りましたが、日本で初めてチェーンソーを使ったのがここだとか。

ジェイソンの地?

いや、違うか(汗

 

高性能な林業機械 見た事無いね・・ 森の奥の方でやってる?

 

チェーンソーマン?! ジェイソン?! ホッケーマスクはしないの?(汗

 

チェーンソー前の時代、定番の大きなノコギリの展示もあります。

民俗資料館では、定番中の定番。

きっと、古道具屋、骨董品屋さんでも主役級なんでしょう。

 

アックス! 小振りで扱いやすい反面、攻撃力は低そう

 

斧の使い方 適当に切り倒してたんじゃないのか・・

 

個人的に気になるのは、これらの武器を使った、殺人事件や喧嘩とかあったのかなということ。

そんな物騒な事、仮に事件が有ったとしても、資料館で公開するわけないですが・・。

そういう闇の事も、知りたいですよね。

 

攻撃力の高そうなノコギリがいっぱい・・

 

斧なんかもあるし、まるでゲームの世界。

剣とどちらが、攻撃力有るんだろ?

ゲームでは、斧の方が強いイメージがあるけど。

 前へ 次へ リストへ