豊郷小学校 2016.11.29 Part2

DATA

紅葉はありませんでしたが、古そうな建物がいくつか並んでました。

ここを見てから、食事にしよう。

 

文化財の小径

 

トップバッターの蔵

 

テロリストのアジト?(;´д`)

 

それぞれの建物には、意味と縁がある様で、説明の立て札もありました。

歴史もある!

 

竃? お風呂じゃないよな( ̄◇ ̄;)

 

多賀大社は徳川と関係しているのか!(`Д´#)

 

人も、ちらほらとは来ていたけど、見て行く人は極僅か。

せっかく来たのに見ないのは、勿体ないですね。

七五三目的で来てて、終わったから帰るならともかく。

 

神輿の倉庫 でっかいのがしまってある?

 

風情の無い鉄筋コンクリートか・・ 神輿も鉄筋コンクリートだったらすごいな(汗

 

鐘楼もあったりしましたが、ざの建物も中を見るとこはできず、外側のみ。

非公開か・・。

説明があっただけでも、マシなのか?(汗

 

鐘撞き堂 中には入れない・・

 

室町時代! 佐々木ってのは知らないなあ・・

 

すっかりと体が冷え、トイレに寄る。

何も飲んでいないのに、いっぱい出るよ(;´д`)

 

最後は倉庫

 

徳川だけでなく、秀吉も関係している 織田は無し?

 

■寿命蕎麦

境内にある、そば屋さん

 

観光したおかげで、時間も昼時。

いつも寒い時期に来ることもあって、ここで食事をして体を温めることにしてます。

室内はあったかいし!

 

外でも食べられる? 寒いから誰も居ないけど・・

 

ぜんざい、甘酒もある

 

全開の4年前は、梅干しが入った蕎麦にしたんだっけ。

630円。

今回もそれと同じにしようとしたけど、券売機を見ると同じ値段で他のもある。

変えてみよう。

 

券売機がメニューとなる・・(汗 昨年食べたのは、紅梅そば

 

今回選んだのは、きのこ蕎麦。

来年、移動販売で焼き椎茸を販売するかもしれなくて、椎茸の研究をしている真っ最中。

実験は出張終わってからなので、まだ先ですが。

椎茸関係ということで、きのこ蕎麦を食べてゲン担ぎ!

 

結婚式やってる! 洋風で教会がいいよなあ・・

 

以前は消費税がついて630円だったのに、今回は600円。

値下げ?

消費税分が取れたってことは、売上下がって消費税が必要なくなったのかも?

年間1000万円以下の所得なら、消費税を納めなくてもいいので。

 

暖かい店内

 

蕎麦だから、たいして待つ事も無く、持って来てもらえました。

いっぱい、、、ではないけど、キノコ入ってる!

 

きのこそば 600円

 

何と言っても、この寒い中で食べる暖かい蕎麦がいいですね。

猫舌の私でもすぐに食べれる程の熱さで、そんなに熱く無いのも良い。

体があったまる!

 

色んな種類のきのこが入っている シソの葉が隠し味?

 

七五三が終わった家族連れも、入ってきました。

千歳飴も買ってもらえて、食事も買ってもらえて、羨ましいなあ( ̄◇ ̄;)

 

せっかく体が温まったけど、外に出た途端、瞬間冷却。

、、、飲んだつゆが、おしっこに変わるのも早いだろうな( ̄◇ ̄;)

 

次の観光地は、今回の目的地、豊郷小学校。

初めて行く所だし、国道沿いってわけでもないから、近くも通った事がありません。

緊張するね(汗

 

国道から曲がる道には、事前にぐるぐるマップで確認して来ました。

何も標識も無いし、素通りしてもおかしく無い道・・。

幸いなのが、手前に道の駅があり、そこで確認できる事。

どうしようかな・・。

 

ちょっと実験ですが、ぐるぐるマップのナビ機能を使ってみる事にしました。

車だとカーナビがあるので使いませんが、バイクだとナビが無い。

Googleのアプリは、どうも胡散臭いので信用できません。

バグが多いですし。

 

ぐるぐるマップのナビも、胡散臭いので使ってないけど、これを機会に使ってみるか。

音声案内が流れると思うから、音声だけで目的地まで行けるかの実験。

道は覚えているから、100%ナビ通りには進みませんが(汗

 

ちなみに、私が決めたルートと、ぐるぐるマップの出したルートは一致しません。

好きなルートから行けないのが、ナビの嫌いな所。

行きやすい&安全は無視されて、単に近い所、早く行ける所を案内しますからね。

 

そんなわけで、最初の右折指示を無視して直進。

我が道を行く?!

 

おそらく直進すれば、リルートして次の道、私が予定していた道を案内するだろう。

そう思ったから。

 

ところが、通過した物の変化無し。

カーナビならルートを外れるとリルートしますと、道が外れたことを教えてくれますが、ぐるぐるマップのナビはリルート無し。

何も無かった様に、次の曲がる指示を出して来たけど、リルートした道なのか、リルートせずさっきのルートの続きか分かりません。

画面を見れば、一目瞭然でしょうが。

 

不安が高まったけど、事前にストリートビューで確認していた交差点に付いたので、そこを右折。

小学校に行く道だけど、標識も看板も、何も案内はありませんでした。

怖い所だ(汗

 

田んぼの中を通る様な、まわりに何も無い道。

見渡せていいけど、この季節は風がもろにあたって寒い・・。

次に曲がる道は、確認して来てないけど大丈夫かな?(汗

 

観光地?の小学校があるし、同じ通りに役場もある。

いずれかの案内標識ぐらい、出ているだろう・・。

 

まわりには大きな建物も無いので、大きな建物があれば小学校なり、役場だと思う。

標識の類いが無くても、何とかなる?

 

大きな建物があったので、あれかなと思ったけど、全く違ってました。

"豊栄のさと"という施設。

何をやってるところなのかは、分からないけど。

 

交差点をいくつか渡り、新幹線の下も通りました。

怖かったのが、新幹線の隣に在来線も走っており、隠れる様に踏切があった事。

反対側から見れば、普通にふみきりがあるのが分かるけど、東側からだと新幹線が死角になって見にくい。

白バイとかが、潜んでそうだ(汗

 

少し進むと、ぐるぐるマップのナビが左折と言いました。

県道542、ここか。

 

音声を聞いて曲がったので、集中してなかったけど、小学校も役場も案内、標識は無かったと思う。

不親切だな( ̄◇ ̄;)

 

■懐かしの?豊郷小学校

正門から見た校舎

 

1.5車線の少し狭い道を、慎重に進む。

昔の商店街がありそうな、どことなく懐かしさを感じさせる。

感傷的になるのもいいけど、目的地がこの辺りにある筈・・。

 

この道から来た 少し狭い・・

 

トロトロと速度を落とすと、後続車が来るとまずいので後ろを警戒しつつ進みました。

すると、左手に大きな建物が見え、やがて門が。

ここだ!

 

学校の正門から、バイクで入る・・。

なんか不良みたいだな(汗

 

この小学校は、現在は使われていませんが、地域の為に今現在も利用されている建物。

遺跡や文化財保護は、予算の関係もあり維持管理が難しいのが現実。

それを税金を使って運用する上で、町民にも理解を得られやすく、予算を取りやすくする秘訣というのがこういった形。

 

施設案内図 各施設に寄って、営業時間が変わる

 

図書館にもなってたり、子育て支援、老後支援と町民の生活に役立っているみたい。

町民には勿論、町外の観光客にとっても、無料で開放してくれてるので大助かりですよね。

 

その代わり、残念といえば残念なのが、現在でも利用する施設なので、文化財と言えど"改造"されてしまうこと。

勿論、当時の雰囲気を残しつつではあるけど、どうしても無粋になりがち・・。

理想と現実だな( ̄◇ ̄;)

 

小学校全景と庭園部分

 

けいおんの校舎のモデルにもなった、豊郷小学校校舎群。

その観点から、見て行くか。

メインは勿論、ヴォーリズ建築、写真としての魅力だけど。

 

いきなりガックリする玄関 なんと自動ドア(;´д`) 無駄な所にお金かけるな(汗

 

文化財のプレート

 

注意書き こんなことする奴が居るのか・・ オタクではないと思いたいが・・

 

アニメはそんなに見てたわけでもないし、グッズを買いあさる事はなかったけど、当時のブームの関係でグッズは扱ってました。

当時は、ゲーセンで働いてたから、否が応でもけいおんプライズは触ったし、けいおんのPOPも作ったりしたしね。

肝心のアニメを見たのは、先週だけど(汗

 

この胸像は、見たとあるぞ・・

 

毎回、変な格好されていた(汗

 

アニメで見た所があると、特にファンでもないけど、あれ見た!って感じでなんだか楽しい。

コアなファンだったら、相当、喜ぶ物なんでしょうね。

 

魚の形の噴水 悪趣味だなと思ってたら、元がこうだったとは・・(;´д`)

 

中に入ると、とても静かで奇麗。

昔の建物には見えませんね。

リフォームした?

 

下駄箱! ラブレター入ってる?!

 

けいおんにも出てきた、下駄箱!

 

近江聖人? 伊藤忠商事の発祥地だから、それ関係?

 

文化財の登録証!

 

このデザインが、ヴォーリズ建築?

以前も病院を見たりしたけど、中を見れたわけじゃないので分からなかったけど、細部まで見ると驚かされますね。

 

新しく取り付けられたAEDも

 

とても100年近く前の建築には見えません。

デザインっていいものは、時代関係なく美しいままだと実感させられる。

リフォームしてあるから、尚更か?

 

私の好きな丸みのあるデザイン。

とても落ち着いてて、小学校とは思えない。

というか、暴れまくる小学生に使わせるのは、勿体ない( ̄◇ ̄;)

 

静かな廊下を見ると、けいおんの世界!

同じだ!

まるで、けいおんのキャラになったみたいだね( ̄ω ̄;)

 

■職員室(資料コーナー)

元は職員室 怖い先生がいっぱい居た?! 会議室の様に、向き合って座ってたのか

 

けいおんの職員室 机は古い物の、配置は今時

 

各教室を見て回りたい所ですが、正面にある教室に入ります。

この部屋は、展示室になってて、元職員室。

さわちゃん先生が居た所?

ちなみに、さわちゃん先生の中の人、デジキャラットだったって驚きだ(;´д`)

先生なのに、"にょ"って言ってたのか(汗

 

見学時間の変更 変わったのか

 

展示室の案内図 ちょっと見にくい・・

 前へ 次へ リストへ