豊郷小学校 2016.11.29 Part4

DATA

校庭を使う小学生にしてみれば、ひとつひとつ考えられて設計されているとは、知らないですよね。

単に遊び場としか、考えていないだろうし。

それなりの趣旨、意味があったとはねえ。

猫小学校でも、そうだったのだろうか?

 

設計図、、、ではなくて、スケッチ?

 

校庭に高山植物?! 今だったら保護対象だから、採ってきて植えるのも禁止なのかな?

 

この展示室最後の展示は、豊郷小学校自身。

当時の学校としては、平均的な物だったのか、特異的な物なのか知りたいですね。

有名建築家が設計しているという事は、先進的だったりだったとは思うけど。

 

やっと?豊郷小学校の説明だ バレー、バスケは体育館ではなく、運動場でやるものだった?

 

今回、唯一?見に行かなかった図書館 現在はどうなってるんだろう?

 

当時の写真が多く残されているから、分かりやすいのはいいですね。

これらの写真を撮った時代の同型カメラも展示。

これってペリーロードドライブの時に、下岡蓮杖関連で見た時の物?

時代的には、普及後だから、もっと後だろうけど。

 

畑の実習 私が子供の頃にも、秋になるとサツマイモ掘りしたけど、実習というより体験だったもんな

 

こちらも定番の昔のカメラ 蛇腹はどういう関係があるんだろ?

 

ボイラーマンって、なんか強そうだな( ̄◇ ̄;) 子供達からボイラーマンが来た!とか言われてたんだろうか?(汗

 

プールの写真があるけど、当時は珍しかったのか。

川や湖で授業とは、実践的ですね。

今だったら、安全性の観点から、大クレームでしょうが(汗

 

モノクロだし、みんな坊主だし、同じ人ばっかに見えるな(汗

 

今の子供と違って、体力はあっただろうから、川で流されるマヌケは居なかったとか?

農家が多かっただろうし、子供の頃から家の手伝い、労働もあっただろうし、普通に体力強そうですもんね。

車は勿論、自転車もそんなに無かっただろうし。

 

印鑑コーナー?

 

変遷が多いね・・

 

そんな中、違和感?のある写真がありました。

今と変わらないというか、私と同じ?

いつの写真?

 

雪かきの写真 この当時は30cmの雪は珍しくもなかったけど、今だったら"大雪"扱いだろうね

 

気になってみて見ると、昭和58年の小学生。

、、、歳、近いよ(汗

 

私が小学校に入る前とはいえ、近い世代。

だから、そんなに違和感を感じなかったのか。

この子供達は今・・(汗

 

授業参観の事?

 

地域は違えど、私と同じ時代を生きていた人達か。

地域特性は、あったのだろうか?

 

オマケ的に、有名企業伊藤忠商事の紹介。

ここの出身であり、この小学校の寄付をしてくれた関係か。

私にも寄付というか、出資してほしいな。

100万円ぐらい、ジュースを買ってあげる感覚でしょ( ̄ω ̄;)

 

近江の商人は、大阪商人と違って社会福祉に貢献してくれる?! 

 

なんで切り株があるかと思ったら・・ 育ち過ぎて、校舎が破損する恐れがあった? 校庭を設計したの誰だっけ?(汗

 

この校舎は、何年まで使われてたんだろ?

さっきの写真からして、昭和58年まで現役?

私が入学する直前で、廃校になったのは悲しい様な・・。

 

戸を開けると専門書が! 今の小学校のって昔のとかなり違うのか?

 

校舎建築の経過表? かなり長いので最初だけ(汗

 

ちなみに、ねこちゃ小学校の校舎は新しいというか、古いというか微妙でした。

母が卒業の時に新築したとかで、母から見れば新しい校舎だけど、私から見たら普通ですからね。

コンクリートだったし。

 

シアターコーナー 懐かしい?亀山テレビのフルハイビジョンテレビ

 

DVDビデオがあったけど、何故か再生できず・・

 

そのかわり、体育館が無くて、古い講堂がありました。

残念な事に、私が卒業の年に取り壊し、今の体育館に変わってしまいました。

私の子供が学校に通ってたら、ちょうど校舎みたいな関係になってたのか。

母と子で、入れ替わると・・。

 

裏を見ると、この辺りの観光紹介も含まれてるみたい

 

6年間、時代錯誤?な古い建物で授業をやってたこともあり、古い物が好き。

やはり新しいものにはない風情、懐かしさを感じる。

それだけに、この校舎が懐かしくも感じ、リフォームされててガックリ思ったり・・。

 

床だけが、そのまま? 痛んでいる所が多数有り、2Fにいたっては凹む?箇所も・・ 体重制限設けた方がいいかも?

 

それでは、各教室を見て回るか。

楽しみだ\(>w<)/♪

 

■1F

1Fは各種事務局として、現役で使われている

 

まずは1Fからですが、残念ながら教室の見学は一切不可。

全くできません(汗

 

そんなわけで、お静かに・・

 

今時だね・・ 今の子供のイジメは陰湿そうだ 虐めたやつは死刑でいいじゃん 保護者含めて

 

それぞれの事務局として、今は使われているため現役。

外の廊下の雰囲気しか、感じられない?

 

1F廊下 ドアの下には、ドアが開く半円が描かれている!  危険エリア?!

 

けいおんの廊下 同じだ!

 

ちょうど夏に行った、松本の旧制高校も同じ使われ方をしていました。

あちらも図書館だったり、文化教室を開いたり。

勿論、無料で見学、観光OK。

 

窓側 このツートンカラーがいいね 暖かみのある落ち着いた配色だし

 

観光向けに空き教室を利用して、当時の教室を再現して公開してました。

しかし、豊郷小学校は、それが全く無い(;´д`)

 

これに参加すれば、非公開エリアを見学できる! しかし有料なのはともかく、4名様以上が条件( ̄◇ ̄;)

 

学校の規模が小さくて、空き教室が無いなら分かるけど、校舎は大きいと思う。

2階建てだし。

それなのに、公開しないのは悲しいですね(つд`)

 

売店 小学校なのに?

 

悪名高き シルバー人材センターも・・

 

子育て支援も 真ん中の人達から搾取して、下と上に分配?( ̄◇ ̄;)

 

使われていた年代も幅広い訳で、最初、真ん中、最後と3時代にわけて教室の変遷をしたら面白いのに。

3世代で"懐かしい"体験ができるしね。

 

1Fの手洗い場 汚い・・ 本来は運動場から手を洗う所だったんだろうな

 

さっきの玄関近くにあった展示室から、片側の端まで来たけど、見学した教室は無し(つд`)

反対側に向かうけど、これまた図書館で進めず。

あっけない(つд`)

 

図書館コーナーの入口に、透明ドアが設置されてる 見にくいし、走り回る小学生が多いのに危なく無いか?

 

ピカチュウだ! 血液アレルギーの私に献血のポスターを見せるなよ(-_-メ)

 

その代わり、スマホのアプリ紹介がありました。

何でも、そのアプリを使うと、解説が出て来るとか。

試しに入れてみるか。

 

観光案内?

 

観光アプリ オタク向け?

 

ガラケーにはできない、スマホならではの取り組み。

BluetoothとGPSを利用したもので、展示物に近づくと、その展示物の説明が出て来るとか。

これは、面白そう。

 

2Fへの階段 上がろうかなと思ったら・・

 

案内アプリに寄って発見! お弁当を暖める設備

 

 

 

校舎内回って、試してみたかったのですが、残念ながらiPhoneのバッテリーが尽きてしまって駄目でした(つд`)

冬場で寒いし、先日、Facebookとやらを始めて見て、今回のツーリングをテスト投稿していて、普段よりも使っている。

その上でBluetoothまで使おう物なら・・(;´д`)

 

近づくと反応が

 

説明が出て来る!

 

最初は、ちゃんと展示物に反応してくれてたけど、後半の方は反応せず。

バッテリーが少ないから?

面白い仕組みだとは思ったけど、反応が悪いならマイナスになってしまう。

普通に、見れる様にして欲しいな(汗

 

PS スポットに近づいた時にしか説明が見られないし、見たら後で見られる様に保存されるわけでもなく、非常に使い勝手が悪いアプリ。

     いかにも町の観光協会が作った様な仕様・・。

     見た所は後からでも見られる様になれば、コレクション性が出て面白がって、見に来る人が増えるかも知れないのにね・・。

     観光もしたことなく、スマホほ使った事も無い人が、作ったんだろうな( ̄◇ ̄;)

 前へ 次へ リストへ