大垣城 2017.1.25 Part4

行程表へ トップページへ 前のページへ 次のページへ

開戦から4時間が経ち、お昼を過ぎた辺りから戦況が一変。

笹尾山の小早川が動き始めたが、あろうことか味方を襲いだした!

西軍の大谷隊に襲いかかる!

 

いよいよ、その時が・・

 

ビデオの説明では、大谷隊はそれを予見していたから当初は、混乱も無く押し返してたとか。

ところが、それを見ていた4小隊、赤座、小川、朽木、脇坂も寝返り、大谷隊に襲いかかる!

もう、こうなると流石の大谷隊も大混乱の果てに、崩壊・・。

 

さらに裏切りが・・ この4隊で小早川の後ろを狙えば良かったのにね

 

家康もこれには驚いたそうで、やった!と喜んだというよりも、あいつらの裏切りは無いだろ。

この戦いで勝っても、あいつらの領地は没収だ!と怒ったとか。

戦国の世、下克上、裏切りは当たり前でしょうが、やはり最低な行為だったんでしょうね。

まだ密約や作戦上ならともかく、味方が不利だと判断すると寝返るなんて、信用ならんと。

 

たしか、この4小隊の末路は悲惨だった気がする。

お家断絶の上、皆殺しみたいなものじゃなかったっけ?

裏切り者の末路としては、当然だろうね( ̄◇ ̄;)

 

大谷隊が崩壊すると、宇喜田、小西隊は敗走・・。

残るは石田本隊と島津隊残すのみ。

もう時間の問題ですよね。

 

大谷隊が消滅・・

 

勝負が喫した今、もう逃げるしか無い。

石田三成も敗走をはじめ、最後迄残ったのは島津隊。

石田三成の逃亡の時間を稼ぐため?

その辺りの説明は、全く有りませんでしたが。

 

もう一方的だ・・ いっそのこと、徳川本陣が来てるなら、敵中突破で一か八か家康の首を狙ったら・・

 

普通なら全滅する島津隊ですが、なんと徳川本隊につっこむ正面突破で逃げ切りを決める。

どうせなら、織田信長の桶狭間の戦いの様に、本隊急襲して家康を打ち取ったら、大逆転だったんですけどね。

でも、急襲でもないし、その辺りは家康も対策してただろうし、無理な話か。

 

これにて関ヶ原の戦いは、終了。

石田三成の逃亡後は、説明ありませんでした。

自刃するんだっけ?打ち取られたんだっけ?

覚えてないな(汗

 

傍観者の方達も敗走 毛利、長宗我部は雑魚だったのか(`Д´#)

 

かなり長い時間を使ってしまったけど、どうして裏切りの嵐になったのか背景を知りたい。

もう1つビデオを見て行くか・・。

 

石田三成の巨いなる企て。

秀吉が没した後に、傍若無人をはたらく家康に、頭に来た石田三成。

そこから始まる・・。

 

大いなる企て、、、では無いんだろうか?

 

暴走する家康を封じる為に、石田三成が考えたのが5大老5奉行という制度。

議会制みたいな感じで、一人の意見だけでは実行できないように、みんながOKしないと実行できない体制。

これには家康も、無視できない様になったとか。

 

五大老の方達 どうして秀吉は、家康を殺しておかなかったんだろう?

 

当然ながら、家康も黙っている訳でもなく、汚い手を色々と使ってこれを無力化させる。

卑怯臭いから、家康は大嫌いだ( ̄◇ ̄;)

作戦と言えば、作戦ですが。

 

家康を打ち取る為に、必要な物

 

石田三成は、徳川家康を打ち取りたいと思っても、徳川は200万石を越える大大名。

石田三成は、たったの19万石の小大名だから、戦えるわけもない。

、、、この万石って石高だろうけど、どうしてこれが力になるのか不思議。

軍勢が何万人とかなら、分かるけど。

 

スポンサーと言うと、聞こえは悪い?

 

家康を打ち取る為に、協力者を募る石田三成。

色々な人脈を駆使して、交渉したりしていったんですね・・。

 

知名度が高かった毛利輝元を使ったが、コイツが雑魚で計算が狂ったね( ̄◇ ̄;)

 

ところが、石田三成は嫌われ者だったのか、中々うまく行かず・・。

やっと形が整ったかと思ったら、作戦会議ですらうまくいかないほどのバラバラ・・。

家康から見れば、簡単に裏切りさせやすかったのでしょうか、最初から・・。

 

数少ない協力者 親友だったとか

 

毛利との交渉役をしてくれた、お坊さん

 

■1F展示室

定番の鎧コーナー

 

いや〜、いきなり最初から時間を食ってしまいました。

ビデオの写真は撮った物の、主な説明が文字で出る事も無く、音声の説明を聞いただけだからちゃんと内容を覚えているか

自信が無い・・(汗

日本史は好きじゃないから、元々あんまり知らないしな・・。

 

それでは1Fに戻り?、展示室を見学します。

何のフロア?

 

順路が無いので、適当に回る。

最初に見たのは、またビデオ。

またですか?(;´д`)

 

またテレビ・・  大垣城と関ヶ原の戦い 〜杭瀬川の戦い〜

 

今度のビデオは、関ヶ原の戦いではなく、大垣城そのもののビデオ。

やっと、大垣城の話だ(汗

 

復元前の国宝だったときの城の写真や、CGによる復元を元に説明してました。

CGと言っても、ふた昔前のCGだから、とくに感動する事もありませんでしたが・・。

低予算(汗

 

国宝だった時の天守閣 さっきから天守閣しか出て来ないけど、それ以外はすでに無くなってた?

 

外見自体は国宝の大垣城と同じだけど、中身は別物だそうです。

言われてみれば、室内もコンクリートの真っ白で、おかしいもんな。

普通、内装は木の柱で、できているはずですから・・。

 

CGで再現された大垣城 くるくる回ってる・・ Win98とか、それぐらいの時代だろうか?

 

城内の様子 階段が急なのは、少しでもスペースを作る為らしい

 

必然的に、関ヶ原の戦いの話がでてきますが、さっき嫌ってほどに見たからカット。

そのかわり、関ヶ原の戦いの前哨戦となる、杭瀬側の戦いというのがあったそうです。

西軍が唯一、勝利を収めた戦い・・。

 

この思いから、大垣城から出て関ヶ原で戦う事に・・

 

後からも説明が出て来るから、ビデオは終わって展示物を見よう。

武器がいっぱい展示されている!

 

小さいサイズの槍の先 猫用か?

 

弓 触れるけど、台から外れないから、たいして触れない(汗

 

当時の主流の武器だった、槍、火縄銃、弓を展示。

中には触れる物も有りました。

子供は大喜び?!

 

火縄銃も触れる カチャカチャと火薬に着火するところも弄れるけど、なんか壊れてるぽい・・ こういうものなの?

 

火縄銃の使い方! 狙いを定めて、引き金を引くのではなく、火をつけてから狙う? 命中率低そうだ・・( ̄◇ ̄;)

 

武器は、あちこちの資料館で定番だし、大垣城だからと特別な事も無い。

そんなに見なくても良いか。

 

 

火縄銃がいっぱい!

 

その中で、一番興味を惹いたのが、武器の飛距離。

当然ながら、遠くの敵を攻撃できる程有利。

ゲームだと攻撃力弱めに設定され、防御力が無いので直接攻撃されたら終わりの部隊ですが・・。

 

この当時の武器の飛距離比較

 

一番飛距離が有るのは、大砲の1800mだけど、こちらは主に城塞の攻撃用。

対兵用で一番飛ぶのは、やはり火縄銃。

200mも飛ぶ!

 

槍と弓 槍はリーチ長いけど、使いにくそうだ・・

 

殺傷能力は低そうだけど、鎧を貫通する程の威力は、あったのでしょうか?

飛距離だけでなく、威力も書いて欲しかったなあ。

 

これが、おあむらしいけど、何の説明も無し それにしても言いにくい名前だな( ̄◇ ̄;)

 

やっと大垣城の説明と、定番の年表。

1500年に建築されたから、関ヶ原の戦いの時点で100年!

昔の建造物って、ハンパ無く丈夫ですね。

民家では無く、攻撃に備える城塞ということも、あるでしょうが。

 

美濃を制すれば、天下を制す!! 私も日本を穫る!! 猫の国にするにゃ!!

 

関ヶ原の戦い後は、戸田氏という一族が歴代の城主になったとか。

マイナーでつまらないな。

有名な武将が、入れば良かったのにね。

今でも戸田家は、残っているのでしょうか?

 

年表 流石に、500年も前だとハッキリとした記録が無いのか・・

 

石川、松平、岡部と代わり、戸田に安定

 

途中から、4階建てに? 大昔に途中から階を増やすなんて、相当大変だったのでは?

 

どうも、順路が逆ぽい・・(汗

徳川家康の天下取りの構想という説明が、出てきました。

多分、関ヶ原の戦い前の話だな・・。

 

本来?最初に見る所か(汗

 

こり説明が実に見にくい。

普通なら見学者の真正面に、横長の説明板がありますが、どういうわけか縦長。

柱に貼付けてあるから、柱に合わせて作った?

 

家康の思惑 新しい秩序=家康のワガママ を人々に押し付けて利益を貪る社会のことか?( ̄◇ ̄;)

 

撮りにくいのは勿論、背の低い子供からしたら見上げる形になるし、目が悪いと上の方の説明が読めません。

不親切だな・・(~_~;)

 

時代背景 秀吉は、どうして朝鮮出兵したんだろう? 責任取らずに死んだから、一番幸せだったろうな・・( ̄◇ ̄;)

 

秀吉との約束を破り、自分の欲の為に人を騙す外道ぶりの家康 秀吉は、言いがかり付けてでも家康の領地没収なりしなかったのは失敗だね

 

家康に対する様に、必然的に石田三成の構想もでてくる。

最初に見たビデオにも、でてきた話だね。

こちらは、文字として撮れるから、こうして紹介しやすい。

 

上の方は、照明が反射してさらに見にくい・・(-_-メ) 家康暗殺は必須でしょ 天下太平の為には

 

豊臣家にとっては、不運極まりないだろうな・・

 

家康、13個も悪い事したのか・・ 破っても罰則無いの? 実質、五大老の不正は制裁できなきゃ、そりゃ意味ないよな( ̄◇ ̄;)

行程表へ トップページへ 前のページへ 次のページへ