今津ヴォーリズ資料館 2018.9.5 Part1

行程表へ トップページへ 前のページへ

■台風ツーリング?

いや〜、自然災害にはまいりますね。

前回のツーリングで、色々と新しい観光地情報が手に入り、来週も行こうかなと計画をしてたわけですが、いきなり台風襲来。

幸い、こちらへの直撃は無かった物の、前回の台風20号よりは近く強く、キャットハウスの戸がやぶられるんじゃないかと

心配しましたよ(汗

 

前回のツーリングで手に入れた、新しい観光地情報は2つ。

どちらも同じ滋賀県で、今津のヴォーリズ資料館と、美容室の雑誌から知った琵琶湖の島。

どちらから行くか悩む所ですが、資料館は月曜休みなので、条件付き。

条件付きの方が難しそうなので、先にヴォーリズ資料館から行く事にしました。

 

場所を確認してみると、いつも使っている国道161高速道路の熊川宿、小浜方面へ行く国道303のICを降りて

逆方向へ行った所。

琵琶湖沿いに近いし、この道ならかなり昔だけど、何度か通っている筈の所。

そんなに遠い訳でもないね。

 

町中ぽいですが、幸い、駐車場らしきものも有り。

そこにバイクを停めて、ヴォーリス関連の施設を見て歩けるので、観光にうってつけ!

台風が去った後なら、台風一過で奇麗に晴れる筈。

これは期待できるかも!

 

■出発

今回も早くに起きれたので、早朝出発はできますが、目的地が博物館系のため、開店時間がある。

遠方ならたいして気にしなくても良いですが、そんなに遠くも無く2時間程度で着く所。

開店時間が10時なので、逆算すると8時出発。

途中、道の駅に寄るとしても7時30がいいところかな。

 

かといって、8時ぐらいまで待っていると、通学時間になるので危険。

小中学校が近いというのも、学生の時は便利でも、おとにゃになるとデメリットだ(汗

そんなわけで、7時30に出発。

 

もう登校を始めてる中学生も、ポツポツと。

これぐらいなら、まだいいかな。

 

中学校を越えて、まずはGSへ。

前回のツーリングで、300km近く走ったから、残り2個。

腹が減っては、ガソリンが減ってはツーリングできぬ( ̄ω ̄;)

 

田んぼ道を走っていると、異様な光景に出くわしました。

交差点には、看板がいくつもあるのですが、看板が寝っ転がってる・・。

台風の被害だ!(;´д`)

 

■GS

特売日!

 

幸い、キャットハウスの被害は、排水用のポリタンクが行方不明になった程度で、大きな被害はありませんでした。

近所でも見た所、被害は無かったけど、このねこちゃ村でも被害が出ているとは・・。

それなりの大型台風だったんだ!(;´д`)

 

GSに到着し、給油。

運がいい事に、サービスデー。

ほんのちょっとは安い( ̄ω ̄;)

 

今回のツーリングルートは、京都ツーリングとほぼ同じ。

朽木までは行きませんが、国道161の国道303ICまでは、行きますからね。

いつもなら、国道303を使う坂内・木之本ルートを使うけど、先週走ったばかり。

同じ道ってのも芸が無いし、山間部だけに台風被害が発生していて、通行止めもあり得る。

国道365の関ヶ原ルートで行こう。

 

関ヶ原に向かう為に、南下してまずは池田に向かう。

この道も、今月頭のイベント、員弁に行く時に通ったばかり。

最近特に、同じルート、同じ道しか走ってないね(汗

 

通勤時間帯だと、揖斐川を渡る橋の交差点がとても混む。

殆どの車が右折しますからね・・。

そこの交差点を回避した方が早いか?

 

5叉路の変な交差点を、バラ公園方向に曲がれば、県道に出て例の混む交差点手前に出ます。

そっちに行こうかなと思ったけど、信号が青だった為に、そのまま直進。

まあいいか。

 

堤防に来て見ると、思った以上に長い列。

これじゃ、1度や2度、信号が変わったぐらいでは渡れんな。

やはり、バラ公園の方に曲がるんだった(つд`)

 

信号待ちに揖斐川を見ていると、ものすごい濁流。

風も凄かったけど、雨も凄かったですからね。

山にも沢山降っただろうし、しばらくは濁流のままだろうね。

 

信号が変わるのを2回待ち、やっと右折。

ここって、右折の矢印がないんだね。

そら、余計に混むよ( ̄◇ ̄;)

 

橋を渡って西に進む。

、、、なんか西の空が、やたらと黒い。

池田山がどんより・・。

今日の天気予報って、晴れだよね?( ̄◇ ̄;)

 

池田入ると、異常に気づく・・。

ん?信号が消えている?

ひょっとして、停電?!Σ( ̄□ ̄;)

 

長らくツーリングしたり、通勤、買い物で車に乗って来たけど、こんな事は初めて。

工事等で信号が消えてる事はあっても、災害で消えているのは。

しかも1カ所や2カ所ではなく、進んでも進んでも信号停止。

こちらの道路が優先だし、前に車が居るので後に着いて行けばいいので、良かったですが。

 

ねこちゃ村では、あちこちで看板が倒れてました。

コンクリートで止めてある、しっかりした看板は無事だけど、田んぼ等の土に建ててあるのは、ほぼ壊滅。

そして、池田町では大停電!

大被害!!(>_<)

 

国道417を渡ると、道路沿いの医院の様子もおかしい。

駐車場に患者さんらしき車が数台来てましたが、白衣を着たドクターや看護師さんたちがドライバーに説明。

今日は診察できません、、、みたいな。

 

大規模停電が発生してて、電気が使えず営業できないんだ!

すげー!!

 

生活は勿論ですが、仕事や営業するには電気が必須。

うちの店の場合は、非電化地区での営業もあるので、電気が無くても営業できる様にしてますけどね(^o^)b

ねこちゃ村がやられて、冷蔵庫、冷凍庫の電源がやられたら、壊滅的な被害を受けるけど(;´д`)

 

■緊急避難! 道の駅 池田

山の上が真っ黒!

 

これは、想像を絶する、台風被害。

池田山の空も真っ暗で、トンネル越えたら雨降っててもおかしく無い空。

全く、入る予定は無かったけど、道の駅 池田に避難です。

 

自販機の電気が消えている! 言われないと、分からないかも知れないけど(汗

 

レインウェアを持って来ているので、装備しようかとも思ったけど、天気予報を見るとやはり晴れ。

高確率でハズれ、"当たらない"天気予報アプリですけどね(汗

 

池田なのに養老? わざわざ田舎で、自転車なんか借りる人居るのか?

 

安い?  っていうか、私は身長制限ひっかかってアウトじゃん!(;´д`) 子供用のないの?

 

自転車コーナー 支払いは電子マネーだけど、この田舎で電子マネー使うバカはおらんやろ・・( ̄◇ ̄;)

 

ついでに道の駅をうろつくと、自販機が動いてない!

電気が来てい無いので、当たり前ですが。

なまぬるく、なっちゃってる?!(;´д`)

 

新しいJAが池田に出来た? ジャンボ椎茸、無いだろうなあ・・(つд`)

 

 

何の根拠があって言ってるんだ? 道の駅にしてもJAにしても、収穫日未記載で傷むの早いのもあるし、何時採れたか分からないじゃん(`Д´#)

 

メルカリ講座の店? メルカリなんて売る方も、買う方もバカで、トラブル続出で有名じゃん( ̄◇ ̄;) バカ対策も教えてくれるのだろうか?

 

とりあえず、出発。

トンネル前の交差点は大きいからか、お巡りさんが交通整理してました。

信号機はいっぱいあるから、管轄の警察署だけで足りてるのでしょうか?

災害時は近隣から、応援が来る様になってるのかな?

 

真っ黒な信号機と、交通整理しているお巡りさん

 

トンネルも真っ暗だったらどうしようかと心配でしたが、何故か普通に点いてました。

トンネルだけに消えたら危険だから、別電源なのかな?

ここのトンネルは、結構長いから、全区間真っ暗だったら怖過ぎる(汗

 

トンネル抜けると、普通に青空が見え、全く雨の心配は無し。

助かった!

 

垂井を走り、関ヶ原に入る。

こちらの方は、普通に信号が機能しているし、看板も起きている。

被害無し?

 

員弁に行く時は、国道21バイパスから関ヶ原IC方面に曲がるけど、今回は直進して国道365へ。

この道は久しぶり!

 

電光掲示板には、停電、信号機消えてる所あるから注意と出てたけど、その先の信号機は大丈夫でした。

復旧が進んでいる?

 

久しぶりに走る関ヶ原だけど、以前にも増して合戦跡地の案内看板が増えた気がしました。

分かり易くなったのは良いけど、"跡地"だから、そこに行っても何も無いだろうけどね。

岐阜の観光地が無い中で、数少ない歴史上の重要な土地であることは確かだけど、観光地として見ると残念過ぎるね(つд`)

 

石田三成が布陣した山を抜け、滋賀県へ。

伊吹山ドライブウェイ入口があったけど、今年は登らないかなあ・・。

料金がバカ高過ぎ( ̄◇ ̄;)

 

久しぶりの広域農道に入り、気持ちのいい道を走る!

、、、いつもなら飛ばしますが、今回はゆっくり。

道路には木の枝が散乱し、調子こいて走ると大きな落下物を踏んで、ふっとびかねない(汗

 

山の中と言うか、林の中だから沢山の木々で風が遮られ、こちらは被害は無いみたい。

せいぜい、葉っぱや枝が飛んだ程度みたいですね。

折れた倒木も、見かけませんでした。

 

ただし、広域農道に入った途端に、風が出て来た!

台風?息吹おろし?

 

このあたりには、ブドウ園があり、ぶどう狩りのシーズン。

ブドウは全滅?!(;´д`)

心配したけど、普通にブドウがついてました。

大変丈夫なブドウだよ、すげーな( ̄◇ ̄;)

 

■道の駅 息吹

いつも混んでるのに、空いてる道の駅 息吹

 

今度は予定していた道の駅 息吹に入ります。

いつもは車多いけど、時間が早いからか、台風直後だからかガラガラ。

お店の人達が、台風の掃除をしてました。

大変だ・・。

 

せっかくなので、観光地情報チェック! 何故か冬景色が多い・・ 危なくて行けないじゃん

 

この中でめぼしいのは、醒井宿 宿場町と言うより、現存してるのは、この建物だけ?(汗

 

観光地マップ 今回行く、ヴォーリズ関連は無いね(汗

 

9時になるから、スマホのどうぶつの森をやるか・・。

アホらしくなるけど、少しでも経験値?が欲しいので、こまめにやってます。

3時間ごとにどうぶつが変わるので、プレイしないとその時間に出てた、どうぶつがいつ出るかわからない。

半ば中毒的にやってます(汗

 

春に焼き芋さんするところ 今は鮎の塩焼き うちも炭火使うからやるか?( ̄ω ̄;) でも肉類や動物を殺して売るのは好きじゃないからやらないけどね

 

こちらは被害も無いようで、一安心。

トイレも済ませたし、出発するぞ。

 

残りの広域農道を走り、国道365へ。

ここからが、本当に酷かった・・。

 

同じ滋賀県でも、風が強いエリアが違うのか、息吹の様に被害の無い地区、やたらと被害が大きい地区の差がありました。

姉川、小谷城付近が特に酷く、道路から見るだけでも被害が目につきました。

 

洪水、地震とは違い、全部の家が被害を被ってる訳では無く、一部の家が屋根が吹っ飛んでたり、壁が剥がれたり。

酷いのになると、家は大丈夫でしたが、小屋系のものは潰れたり、グッシャリしてました(;´д`)

畑にある様な小屋だったり、商売してる家の作業小屋だったり。

何があったんだ!って感じですよ。

そりゃ、台風の暴風被害に決まってますが(汗

 

コンビニの看板が割れて、コンビニが潰れたのかと思いました(汗

お店の方は普通に無事で、営業してましたけどね。

また、別のコンビニでは、駐車場に設置してる土台付きのガードレールが、コンクリートの土台が倒れてました。

あれって、かなり重いんじゃないの?(;´д`)

 

さらに驚いたのが、大型トレーラーのトレーラー部分を倉庫にした物があるけど、それが転がってました。

ゴロンと。

何tもあるんじゃないの?

あれが倒れるなら、キャットハウスなんて余裕で倒れるじゃん!(;´д`)

 

自宅から、そんなに離れても居ない地域で、これだけの被害。

だいたい50kmぐらい。

もし台風の進路が、東に50kmズレていたら・・。

もはや人ごとではない!(>_<)

 

山際を見ると、あちこちで木が折れて、なぎ倒されている。

集落を見ると、所々に瓦が無くなっていたり、屋根がめくれていたり。

道路沿いでは看板が大きく破損したり、倒れていたり。

被災地だ!(;´д`)

 

途中、新しい道の駅ができてたりしたけど、もはやそれどころじゃないですね。

観光気分もなくなり、被災地巡り。

そのせいか、帰りにも同じ道を走ったけど、道の駅はガラガラ。

ドライブインみたいな所を、改装して道の駅にしただけで新鮮味がないのも、あるかもしれないですが。

因に今年の7月にオープンしたばかりの、ねこちゃ村道の駅は平日でも、ほぼ満車。

しかし販売できる物は、焼き椎茸のみで、どうにもなりませんが( ̄◇ ̄;)

 

いやはや、それにしても酷い。

これだけ酷いと、目的地のヴォーリズ資料館も心配になりますね。

西に進めば進む程、台風の進路に近づくし、建物も文化財になる程に古いですから。

観光する前に破壊されていたら、悲惨だ!(;´д`)

 

何とか木之本に入り、いつもの国道303と合流。

これだけの被害が出ていると、"国道303通行止め"の表示でもあるかなと思ったけど、表示は無し。

大丈夫だったのかな?

 

町中は被害が少なめかなとも思ったけど、しっかりと大きな看板が倒れ、ビニールハウス?みたいなテント?工場が潰れてました。

前の会社の倉庫も、ああいったテント?の倉庫だったけど、大丈夫かな?

恐ろしい(つд`)

 

高速道路も混乱してるみたいで、あちこちで事故、工事で大渋滞してるみたい。

救援物資も、停まってしまう!

 

賤ヶ岳トンネルに来ると、何故か交互通行。

先週、やってたっけ?

こちらは道路工事で、台風被害ではないですが。

 

賤ヶ岳トンネルを抜けて、琵琶湖へ。

当然ながら、土砂が流れ込み茶色の琵琶湖。

奇麗じゃない(つд`)

 

ドライブイン跡は壊れていないか心配だったけど、大きく崩れる事も屋根も飛ばされる事なく無事でした。

しかし、トンネルが通行止め?で、旧道へ迂回させられましたよ。

工事かな?

前も荘だったけど、必ずこちら側が迂回させられるんですよね(-_-メ)

 

無事だった、ドライブイン跡

 

奥の方にある建物が!! ここまでの道中、あんなのがいっぱい・・(汗

 

せっかくなので、琵琶湖に停まって、ここまでのメモを取る。

書くのは全部、台風被害ばかり!

、、フェリー乗り場跡も壊れてて、被害写真撮れました(汗

 

木やらが散乱する港内

 

待ち合い室?の屋根が!!

 

木が折れている!!

 

木が散乱する旧道を抜けて、国道8に戻る。

ここからも驚きで、先週通ったばかりのいつもの国道8ですが、バス停の待合所が破壊されてたり、少し遠くにあるプレハブが倒壊!

ぐっしゃりと潰れてる!!(;´д`)

 

国道303に分岐し、左折すると、さらに驚きました。

電柱が、なぎ倒されまくり!!

 

田んぼに建てた看板等は、しっかりと固定されてないだろうけど、電柱はインフラだし倒れたら大変。

しっかりと固定されているだろうに、連続して何本もやられてました。

大停電!(つд`)

 

警察もそうだろけど、電力会社も大変でしょうね。

被害の把握をし、誰をどこに向かわせるか決めて、優先順位をつけて効率よく復旧させなきゃいけないだろうし。

 

先週走ったばかりなのに、すっかり様変わり。

自然の脅威というか、滅多に自然災害の被害を見る事が無いし、見たとしてもせいぜい山間部の崖崩れ程度。

これだけ広範囲の被害なんて、今迄一生の中で見た事が無い!(;´д`)

 

動物さん達がいっぱいいる坂を登って、トンネルをくぐる。

動物さんたちは無事かな?

うちのまどかやマミは、台風でも外に居たがり、外に居たけど無事でしたが( ̄ω ̄;)

 

国道161に出る。

この辺りは、被害は無さそう。

もうすぐ、道の駅 追坂峠だけど、前回に寄ったし目的地はスグ。

このまま行こう。

 

いつもなら、高速道路地帯を走りますが、今回は手前の交差点で曲がります。

町中に入る道で、琵琶湖周遊道路でもある。

免許を取ったばかりの頃、琵琶湖一周チャレンジで走ったかな?

 

琵琶湖沿いの静かな道ですが、こちらも様子が一変。

大停電してるらしく、信号は全滅!!

 

そのせいか、今日はパトカーが多い。

交通整理の帰りか、被害等の見回りでしょうか。

ちょうど、地元のパトカーが前を走ってくれたので、信号消えててもパトカーの後ろを走れば絶対なので、良かったです( ̄ω ̄;)

 

この辺りは琵琶湖が近い事もあるし、海水浴場?も多いリゾート地。

しかし、なぎ倒されてる木も多いし、今シーズンは終わっているだろうけど、来シーズンが大変そう(汗

 

右手には、湖というか池が見えて来た。

昨日、ぐるぐるマップで見てた所だ。

今日の観光地は3つだけど、大きく無いし遠くも無い。

早く観光が終わったら、寄ろうかなと思っていた池。

 

地元で釣りが有名なところらしく、釣りをしてる人もみえました。

、、、あちこち被害でてるのに釣りとは暢気だね。

、、、私も暢気に、ツーリングしてますが(汗

 

■ヴォーリズ資料館

デンと構えた建物が、ヴォーリズ資料館 元々は銀行

 

湖畔ののんびりした道から、大きなSCが立ち並ぶ市街地に入りました。

目的地は、もうすぐだ!

 

昨日の夜にストリートビューで、どこで曲がるか確認して来ました。

ヴォーリズと言えば有名だけど、そんなに大きくも無く、細い商店街の様な道路のところだから、知らずに来るとスルー間違い無し(汗

たしか看板も無かったですから。

行き過ぎた時に、"ヴォーリス通り"の看板を見つけて、"行き過ぎた!"と思う程度でしょう(汗

 

これが目印? 建物でも判別できるので、注意してれば大丈夫だとは思うけど

 

無事にヴォーリズ通りに曲がり、角にある資料館に到着。

駐車場も完備ですが、何故か満車に近い。

そんなに観光客来てる?

まだ開店して、そんなに時間は経ってないと思うけど。

 

通りに入り、西から見た所 丸くオシャレな壁が特徴だね

 

駐車場は無料 なんで開店直後から満車?( ̄◇ ̄;)

 

それでは観光開始。

まずは外観から撮るぞ!

 

説明看板付き! これが当時の写真か

 

勝手に?文化財に増改築っていいのか( ̄◇ ̄;) せっかくの観光資源なのに活用しなかった当時の担当者は島流しだ(`Д´#)

 

現在のヴォーリズ資料館 銀行にしても図書館にしても、えらい小さいね ねこちゃ村のは、これの6倍以上はある

 

このヴォーリズ資料館は、元々は地元の銀行。

時代が時代だけに、かなり小さい。

建物の大きさで言えば、ねこちゃ村の銀行の方が大きいですから。

 

通りにあった建物 お店でもない様だし、中々シャレたお家

 

ヴォーリズ資料館の入口 黒いドアがとても高級感ある! 猫でも入っても、大丈夫なのかな・・(汗

 

銀行から図書館になり、その時に改造されてしまったらしい。

文化財になんてことをするんだ!と思ったけど、その当時は文化財ではなく、単に"外人が設計した建物"程度だったのでしょうか?

町が買い取ってやったらしいけど、その当時の担当し、無能の極みだね( ̄◇ ̄;)

ヴォーリズ建築、知らんのか?

 

入口のメニュー 中は資料館というより喫茶店らしいが・・ 食べるつもりしてたんだけどな(つд`)

 

そして、図書館もやめて、今はヴォーリズ資料館となったのですが、その折に銀行当時、建設当時に復元したそうです。

やれやれ、一安心( ̄ω ̄;)

 

それでは中へ! 狭いから、これだけ(汗

 

色々な物が販売されているが・・

 

ヴォーリズ関連の新聞記事コーナー

 

パンフレットも多いし、左下にはメッセージノートも カレー食べたかったと書こうと思ったよ(つд`)

 

行程表へ トップページへ 前のページへ

行程表へ トップページへ 前のページへ 次のページへ