琵琶湖 沖島 2018.9.19 Part1

行程表へ トップページへ 前のページへ

■島巡りツーリング

このところ、天候が不安定で、雨が降ったりやんだり。

いつも以上に、天気予報が当たらないし、週間予報を見ても今週は雨ばかり・・。

今週は、ツーリングが絶望的かなと、諦めていたのですが、どうにか晴れそうです。

 

今回の目的地は、琵琶湖の島。

琵琶湖の島と言うと、竹生島が有名だけど、もう1つ島があるみたい。

先月に美容室でトリミングしてきたけど、そこに置いてあった観光雑誌に載ってた沖島。

なんでも、湖の島に人が住んでいるのは、かなり珍しいとか。

 

美容院で見た観光雑誌記事

 

島の情報を事前に調べて見ると、日本で唯一の人が住んで居る島で、地球規模で見ても4つしかないそうです。

そんなに湖の島に人が澄んで居るのは、珍しいのか。

島国なんていっぱいあるし、海よりも陸地に近い分、湖の島の方が住んでそうなイメージですが。

 

ほんのちょっとだけど、島内の記事も

 

島となると船で行くしか無いけど、船賃が気になる・・。

今は、お金が厳しいですから・・(汗

幸い、先日にYSPで二日間営業させてもらい、若干の余裕なら出来た。

調べてみたら、船代は500円。

往復で1000円なら、まあいいかな。

海の無い岐阜からすれば、"船に乗る"という体験は、貴重ですしね( ̄ω ̄;)

 

船に乗るのは、近江八幡。

偶然?にも、ヴォーリズ建築の有る町ですが、今回はヴォーリズ観光はしません。

そんなには遠く無いけど、船の時間の関係もあるので、早くでないといけません。

本数が少ないし、10時の便を逃すと次は12時。

10時がタイムリミット(;´д`)

 

■出発

船の関係で、早朝出発。

ひょっとしたら、今回が今年最後のツーリングかも・・。

次の観光地の候補がないのが大きいけど、これからの季節はイベントも多く、準備も多くなって来る。

それに何より、冷えて来てツーリングできる時間も、減って来ますからね。

特に朝と夜は冷えるから、早朝出発は今回最後の可能性大。

 

お金がないから、変な格好でツーリング?

朝こそ15度と冬の様な気温ですが、昼には30度まで上がるらしい。

昼間暑いのを考慮して、ジャケットは夏。

しかし、その下には首輪、重ね着、冬用グローブの冬仕様。

めちゃくちゃやな(汗

 

今回も滋賀県なので、同じ関ヶ原ルート、南下します。

まだ通学時間ではないけど、部活の関係か、登校している子供もちらほら。

寒いのに大変だね、、、って、そこまでは寒く無いか。

バイクだと、モロ、風が当たるので、さらに体感温度は下がってしまいますが(つд`)

 

プライベートな事ですが、家庭のゴタゴタがあり、ひょんなことからキッチンカーを作れる可能性が高くなりました。

しかも新車( ̄ω ̄;)

軽なので安いと言っても、250〜300万円の相場。

安い買い物ではありません。

 

それと合わせて、新車の軽も買う話もでていて、買うとしたら可愛いのが良いから、ダイハツのムーブキャンバス。

ツートンカラーの丸っこい軽。

スライドドアもあり、内装もピンクに選べる。

唯一の難点は、運転席まわりがダサい事(つд`)

 

そんなわけで、すれ違う車を見て、あの車いいなあ、こっちはつまらんなあと見て進む。

中々、ムーブキャンバス来ないね、人気無い?

他の車種なら、よく見ますし。

 

ねこちゃ村の五叉路の変な交差点を、今回は青で1回で行けました。

この先の堤防の交差点は、いつも右折待ちで、特に通勤時間帯は3回待ちが当たり前。

バラ公園の方に、曲がり忘れたな(汗

 

キッチンカーを作れば、とても目立つ外装で、PR抜群。

せっかくならキッチンカー使いたいけど、電気が必須、出店料が高い、イベントに寄っては出店不可などのデメリットも。

バラ祭りなら電源あるし、開催期間も3週間と長い。

キッチンカーで出れたらいいなあと思ったけど、確かキッチンカーでの出店不可だっけ?(汗

 

堤防の交差点迄進むと、今回は車が殆ど並んでない。

ラッキー!

当然ながら、普通に1回の信号待ちで曲がれました。

今日はツイてるかも?

 

速度を上げて、池田を走る。

先週、この池田の呉服屋さんに出店したんですよ。

昨年よりは天気が不安定な事もあり、売上は悪かったけど、それなりに稼げました。

この県道からスグの所なので、お店の方向に向かって、ありがとうございましたとお辞儀( ̄ω ̄;)

来年も誘ってもらえると、いいな。

 

前回のツーリングでは、台風直後、翌日のツーリングという事もあり、この辺り一帯停電してました。

勿論、もうとっくの昔に復旧してますけどね。

 

他の人に聞いた話では、県内でもかなり被害があったところもあり、停電もすぐに復旧せず、2、3日停電してたそうです。

喫茶店やってる友達は、冷凍庫が駄目になり、食材は全て破棄。

数万円分もあったそうです、、うちならそうなったら首つりだよ(;´д`)

もっとも、冷凍ものはあるけど、せいぜい2000円〜3000円。

痛いけど、首は括らなくても良いかな( ̄ω ̄;)

 

垂井を通って関ヶ原へ。

いつもなら、国道365、伊吹山方面に行き、国道21をまたいで、関ヶ原IC方面に行きますが、ここから今回は変わります。

そのまま国道21を東へ!

 

ツーリングしていると、好きな道、嫌いな道が出て来ると思いますが、この国道21は大嫌いな道。

混む所が多いし、見所も無いし、退屈で苦痛。

お金があった時は、それを回避する為に1区間高速を使った程ですからね。

なので、琵琶湖の東側を走るのは嫌だから、あんまり行った事が無い(汗

 

そのため、遠回りだから普通は選ばない、国道303の坂内・木之本ルートから滋賀県に入り、奥琵琶湖の最北端から

琵琶湖沿いを南下して、彦根に入ろうかと考えた程。

さすがに距離多いし、船の時間があるので時間が極端にかかるのも問題。

泣く泣く、この国道21・国道8の米原ルートを選びました(つд`)

 

渋滞を覚悟していましたが、微妙に時間帯が良かったのか、普通にスムーズに進む。

関ヶ原の登坂地帯では、登坂に入って遅い追い越し車線の車を追い越す( ̄ω ̄;)

 

関ヶ原から、米原に入った!

ここから滋賀県!

入口には温度計があるけど、たいてい岐阜より気温が下がる(汗

 

このルートの嫌いな理由は、渋滞の他に休憩地点が無い事。

観光地もないせいか、道の駅がありません。

ちなみに、今回の目的地迄の間、池田を除いて道の駅は0(汗

 

醒ケ井には、道の駅モドキの所がありますが、駅に併設されてる為、駐車場も狭く入りにくい。

しかも岐阜から来ると、反対側なので、何度も通っているけど入ったのは1回か2回程度だと思う。

たいてい、県外からの人が入ってお土産等買うだろうに、滋賀県側に作って間抜けだよなあ。

帰りにお土産買うから、滋賀県側?

私の場合、道の駅は行きにしか寄らないし、お土産買わないし、帰りは地図確認の必要も無いので

トイレ以外では寄らずに帰るからなあ( ̄ω ̄;)

 

米原IC付近で、おかしなもの?を見てしまいました。

救急車らしきものが停まっていたので、何だろうと思ったけど、様子がおかしい。

サイレンも鳴らしていないし、バタバタもしていない。

ひょっとして・・。

 

予想通り、殺人現場!!(;´д`)

救急車は停まってるけど、隊員の人達は救護活動するわけでもなく、外で立ってるだけ。

何かを待ってるみたい。

そして、ユニットハウスのまわりには警察の人達がいっぱい!

 

普通のお巡りさんも居れば、ドラマに良く出て来る鑑識や遺留品捜査するモブキャラの人達が沢山!

変死体がでてきたから、一応、救急車よんで死亡確認してもらったって、ところでしょう・・。

こりゃ、ニュースが楽しみだ!(汗

 

国道8と合流して、いよいよ混雑する彦根方面へ。

米原駅が右手に見えるけど、この辺りから混むんですよね。

憂鬱(つд`)

 

ところが、ここでもスムーズに進む。

駅周辺では、通勤する人達が見られたけど、道路の方は普通に進めました。

ラッキー!

 

この辺りには、滋賀県の有名なゆるキャラ、"ひこにゃん"の出版社があったっけ。

すっかり、名前を聞かなくなった気がするけど(汗

 

キッチンカーを作ったら、派手にするため、オリジナルキャラデザイン、店のロゴをプロのデザイナーに作ってもらおうと考えてます。

デザイナーとの接触の仕方も分からないし、費用がどれだけなのかも分かりませんが(汗

キッチンカーにデカデカと、可愛い猫のキャラクタをつけて、可愛い"ねこちゃんのおやつ屋さん"のロゴ。

最高にゃ!

 

たしか、ひこにゃんの事務所も、キャラクタデザインの依頼やってなかったかな?

事務所前を通ったけど、特にそう言う事も書いてなさそうでしたが。

でも、個人的には、ひこにゃんはタイプじゃないから、頼まないかな(汗

 

佐和山のトンネルに来ると、スピードダウン。

かなり古いトンネルだと思うけど、あったかいのはいいけど、なんか臭い。

排気ガスとかの匂いじゃないけど、謎な匂いで不快。

バイクだと、この点が嫌ですよね(つд`)

 

トンネルを抜けると、佐和山美術館。

何度も通り、その都度、行ってみたいと思うけど、営業しているのか不明。

ちょうど、路肩に停めれるスペースがあったので、メモがてら停まろうかとも思ったけどやめました。

B級観光地ぽいし、行ってみたい!

 

彦根に入り、一気に車も増える。

そろそろ曲がる所だけど、スルーしないように要注意。

幸い、知っている交差点なので、大丈夫だとは思いますが。

 

曲がる交差点は、いつも多賀大社へ行く国道306の交差点。

今回は逆方向の県道25へ。

初めて曲がる!

 

県道25には、有名な城、彦根城があるんですよ。

本物のお城で、小さい頃、何度か行った記憶。

木刀?買ってもらって、喜んで振り回してた( ̄ω ̄;)

 

城のまわりは、思い切り市街地。

江戸時代は城のまわりが城下町として発展してて、城が廃されても城下町がそのまま市街地、中心部になったのかな?

 

色んな看板があるけど、目に留まったのは海鮮丼、500円!

安いけど、海の無い彦根の海鮮丼?

あんまり、食べる気はしないかな(汗

 

彦根城の石垣が見えて来たけど、ずっと続いててかなり広い。

こんなに大きかったのか。

 

ただ、本物の城が残ってると言っても、天守閣だけでほんの一部。

日本のお城が、どこもショボいのは、天守閣しか残さず、他は全部壊してしまったから。

日本人は、どうして文化財の意識が無いのか憤慨しますよ(-_-メ)

たいていお城壊して、公園か学校。

バカバカしい(-_-メ)

 

もし、全ての建物が残ってたり、復元されてれば、無名の城でもかなりの迫力なんでしょうね。

せいぜい、模型ぐらいでしか、全体図ってないもんなあ。

勿体ないし、悲し過ぎる(つд`)

 

石垣の中は、普通に現代のしょぼい建物が乱立。

驚いたのが、城内を県道が走っていた事。

もう無茶苦茶(;´д`)

県自ら、観光資源を破壊?!

 

今度は住宅街に入りました。

田舎?だから、市街地も小規模なのかな?

個人的には、市街地大嫌いだから、その方がいいけど。

 

いよいよ、突き当たり迄来て、左折。

琵琶湖沿いです!

海みたい!!

 

一応、奥琵琶湖を通り見ていますが、広い琵琶湖を見たのは、かなりの久しぶり。

海なんて、もっと見てないね(汗

それもあって、本当に海に見える。

うーみー!!

 

ツーリングに最適な、湖畔道路。

これは気持ちいい。

 

しかし、町中を走る県道ということもあって、いつまでも気持ちいい道路は続きません。

琵琶湖一周をやる時に、この県道を走れば1週コースにはなるけど、結構琵琶湖から離れてるんですよね。

県道を湖畔ピッタリに、ずっと作って欲しかったなあ。

 

"湖岸道路"とはなってるけど、かなりの区間が湖とは離れて、普通に陸地。

せっかく琵琶湖あるのに、琵琶湖楽しめないなら意味ないよ(-_-メ)

 

このまま目的地の沖島に渡る船が出る、堀切漁港に行きますが、小さな漁港だし小さな島。

トイレがあるか分かりません。

今そんなにしたいわけじゃないけど、できるうちにしておいた方がいいだろう。

お漏らししたら大変ですから(汗

 

■ドキドキ南三ツ谷公園

緑が気持ちいい公園 天気がいい!

 

道の駅などないので、困ったなあと思いましたが、この辺りは国定公園が広がっている。

駐車場があるし、トイレも無いだろうか?

船の時間、堀切漁港に曲がる所を確認したいので、立ち寄ります。

 

とりあえず、目的の1つトイレへ行ってスッキリ。

寒いから、まだ飲んでも居ないのに出ますね。

出ると言えば、鼻水も大量放出で困りましたが・・(汗

 

飲食販売もあかんのか? 商売ぐらいさせて欲しいね( ̄ω ̄;)

 

車なら、信号待ちで鼻をかめるけど、バイクの場合、信号待ちでも不可能。

ずっと、我慢して我慢して、耐えに耐えてきました。

どっちかというと、トイレよりも鼻をかみたくて寄りましたよ(汗

 

せっかく停まったし、船の時間はまだ余裕あるので、時間調整も兼ねて琵琶湖を見てみよう!

するとそこで見た者は・・。

 

琵琶湖! この反対側、、、左側の浜では・・

 

海みたいに砂浜ぽく、なってるなあと左右を見渡すと、水着の女性が居るじゃないですか。

うーん、目が悪いから肌色の服を裸と見間違えたかな?

もう一度、よく見てみよう。

、、、やはり水着だよね?

 

一人で水着姿で、佇んでます。

日光浴?

寒く無いの?(;´д`)

 

ジロジロ見る訳にもいかないし、立ち去ろうかとも思ったけど、なんか面白そうだし、ちょっと行ってみよう(汗

水着の女性を、じっくり見る事なんて、そうそうできませんし(汗

こんにちはー!!( ^ω^ )

 

近づいて見ると、やはり水着!

しかも、かなりセクシーでエロい( ̄ω ̄;)

ツーリング中とあろうに、場所が場所だけに変な気分になってしまいますね(;´д`)

 

まわりは誰も居ないし、目の前にはセクシーな水着お姉さん。

何かあっても、おかしくないよね?(汗

 

勇気?を振り絞って、お話しして見ると、驚きました。

実は撮影スタジオで働いてて、プライベートで撮影に来たとか。

一眼レフは勿論、4Kのビデオカメラまでありました。

だから水着?( ̄ω ̄;)

 

しかも、バイク乗りで猫好きで、うちと同じで多頭飼い。

趣味が全部合う!

付き合いたい!( ̄ω ̄;)

 

一緒にツーリングもできるし、一緒に写真も撮れる。

そして直にプロの人に教えてもらえるなんて、すごすぎる。

何とかナンパ?できないものだろうか。

 

しかし、いかんせん、おっぱいを目の前にすると、普通では言わない事を言ってしまう(汗

第一印象、最悪になったんじゃないか?(;´д`)

思い切り、下心丸出し(汗

視線がお姉さんのおっぱいに行ってたし、どう見てもエロい猫。

 

やってしまった?後では、どう取り繕うと、カッコいい事を言おうと無駄。

無駄なあがきは見苦しいし、しつこいとストーカー。

潔く、諦める(つд`)

 

そのかわり、勇気を振り絞って、写真を撮る許可を得ました!

実はモデルもやってたりするそうで、権利の関係で公開は不可、1枚だけなら可哀想だからいいよと。

優しい!!

ただ、一眼レフではNGでした(つд`)

 

しかたないので、画質の悪いiPhoneでの撮影だけど、せっかくなのでツーショットの記念写真でお願いしました( ̄ω ̄;)

セルフタイマーにして、一緒にパチり!

一生の宝物にしますにゃ!\(>w<)/♪

 

先月はYSPのイベントで、キャンギャルのお姉さんとツーショット。

そして今回は、たまたま出会った水着のお姉さんとツーショット。

最近、ツイてるかも?( ̄ω ̄;)

 

名刺でも渡そうかとも、後で思ったけど、下心丸出し猫だと思われてるだろうし、何よりも仕事は無関係。

話の流れからしても不自然だし、まあ、よかったかな(つд`)

お姉さんのおっぱい、とても魅力的だったし、カメラマンということで教えてもらい損なったのも非常に残念。

写真を胸に出発です。

 

あ〜、それにしても、こんな事は初めて。

もう驚いてドキドキだし、大のおっぱい好きとしては、目の前に見せられては正気でいられるわけもない。

頭の中は、すっかりおっぱいでおっぱい(汗

 

出てから、堀切漁港への曲がる箇所の確認していないのを思い出す。

以前に調べた時には、確か看板があった筈。

分岐で堀切漁港駐車場の看板があったら、そっちに曲がる!

 

水車地帯を通過。

かなり前に、ここを通った時にも気になったけど、水車が有名なのか水車の公園みたいなのがあるんですよ。

一度、ゆっくり見てみたいですが。

 

東近江の標識が出て来たし、堀切漁港はもうそろそろ。

分岐と標識、看板に要注意!

 

しかし、標識も看板も出てこず、カーブを曲がる。

、、、なんかさっきの交差点が怪しかったけど、行き過ぎたんじゃないか?

船の時間もあるので、その先で停めて位置確認。

、、、やっぱり行き過ぎてる!!

 

■ドキドキ?堀切漁港駐車場

無料の駐車場 それなりに広いが未舗装・・

 

運がいい事に、今停まった交差点から、駐車場は直進した先。

ツイてるね( ^ω^ )

急いで、駐車場へ向かいましたが、砂利の未舗装。

バイクだと、立ちゴケありえるから怖い。

 

出港迄、あと10分程なので、急いで準備。

暑くなって来るだろうから、ジャケットは脱いで置いて行く。

カメラを装備して、帽子を被って出発。

ん?港はどっち?

何も書いてない(汗

 

港迄の地図 これを見ると真上に行けばいいけど、道が無いのでぐるっと大きく回って遠い・・ 矢印も無いし分かりにくい地図だ

 

困っていると、ちょうど車が停まり、人が出て来た。

きっと、あの人も船に乗るんだろう。

後についてけばいい!

 

ストーカーしようとしたら、その方に話しかけられました。

後着いて来るな?!(;´д`)

心配したけど、逆に一緒に行きましょうと誘ってもらえました。

ツイてるぞ!

 

何でも、沖島のボランティア活動をされてる方で、島では問題になってる事があり、それの調査にみえたとか。

先月にも島に渡ったので、港の位置もわかるし、島の事も少しは分かりますよとのこと。

色々と聞くぞ!

 

他にも駐車場はあるけど、その店専用だったりで駐車不可 これは帰りに撮影

 

しかし、いかんせん、時間が無い。

話をしてたので少し遅れ気味になった事もあり、急ぎましょうと(汗

私は乗り遅れても、1時間待てば良いけど、その方は島の方と待ち合わせ。

それは大変だ!

 

やっと港入口! 駐車場がないため、あちこちに"駐車禁止!" 帰りに撮影だから夕日だね( ̄ω ̄;)

 

結構、離れた位置に港はありました。

こっちには車がいっぱい!

こっちに停めれば良かった?

 

島データ 東西で2.5kmだと小さく感じるけど、実際に歩いた感じではもっとあるように感じたけど 島の面積怪しく無い? そんなに狭いか?(;´д`)

 

しかし、こちらの駐車場は島の方達の場所で、観光客は不可らしい。

ケチ!(つд`)

無料だからいいけど、それにしても距離あり過ぎ・・。

 

駐車場だ! しかし一般は停められず・・

 

船の時刻表 通船って通学、通勤の船ってこと?

 

チケットを買わなきゃいけないけど、どこなんだろ?

チケットは船内で買えるから、急ぎましょう。

私も続いて乗船!

 

島行きの船! 乗るぞ!

 

入口付近に、券売機があり、そこで購入。

片道、往復があり、手間のかからない"往復"で買いました。

帰りの半券、無くさない様に財布に入れて置こう。

 

券売機 大きなお金が使えず、係員も居ないも同然なので要注意(汗

 

いつもなら席に着いたら、海の様子を撮ったりしますが、せっかくなので色々とお話を聞かせてもらいました。

中々、こういった機会はありませんから。

 

千二位の様子 沢山乗ってる!

 

気になるのは、山の中にある展望台、広場の行き方や距離。

上の広場から、下にある弁財天の所に行けるかどうか等。

あいにく、そこまでは行かれた事が無く、分からない事もあったけど、食事が出来る所を教えてもらいました。

外来魚駆除の一貫で、港付近の所が、琵琶湖で採れた魚を出してくれていいですよと。

いつもは食事しないけど、どうしよう?

 

島が見えて来た! 赤い鳥居のところも後で行くぞ!

 

楽しくお話ししてた事もあるけど、あっという間に沖島に到着!

10分程ですからね。

皆に続いて、私も上陸!

 

沖島の紹介 パンフより

 

見所と地図 北側は何も無いし、未踏地の様だ・・

 

施設や観光地、集落が集まる南部 パンフより

 

それぞれ、目的の場所に歩いて行きますが、私はどうしたものか。

先ほどの方にあいさつし、島で会う約束していた方に、早速会われてバイバイ。

私もどこに行くのか、目的地を定めないと。

 

■お魚いっぱい? 沖島漁業センター

沖島漁業会館 旧名?

 

まずは情報収集がてら、漁の作業をする様な所へ。

ここがさっき聞いた、琵琶湖の魚を食べれるというところか。

"ことぶきの会"という、漁師の奥さん達の集まりが、調理してるそうです。

これは期待大?

 

沖島名物?沖島弁当 1200円とあるけど、何故か買ったら1000円のになった 2種あるの?(汗 日によって採れる魚に寄って違う?

 

ネーミングがいい、よそものコロッケ 外来種=よそもの 6個以上入って無かったっけ? 結構、パクついた気がする

 

話を聞いてみると、お弁当があるけど、要予約。

今ここで予約して、できる時間になったら取りに来てくださいと。

基本的に魚は嫌いだし、特に淡水魚は大嫌い。

買うかどうか悩んだけど、せっかく教えてもらったし、駄目元で食べてみよう。

中々、ある事ではないですから。

 

こんなものも 琵琶湖特産の鮒寿司も! 臭い!!(つд`)

 

お弁当は、11時頃にできるから、それまで観光しよう。

この辺りのお寺巡りをし、お弁当をもらってから登山して広場巡り。

広場のベンチで食べるのも、またいいだろう。

 

地図も販売 10円の有料だけど、地味に貴重な情報が載ってて損は無し

 

沖島マップ 大きいので2回に分けてスキャンして、くっつけた( ̄ω ̄;) ちなみにこちらは最新版で、資料館では古い平成23年版がもらえる

 

大きなバケツに入った外来魚 船の上をみると、魚で一杯 それがこんなに?!Σ( ̄□ ̄;)

 

お寺等の方向を、おばあさん達に聞いて出発。

11時に間に合う様に、まわらなきゃね!

 

地図 どこから回る?

 

島の名所? 弁財天だ!

 

島は我々の仲間、猫族が多いと聞くし、例にも漏れずこの島も"猫の島"と聞いてた。

しかし、仲間がまったく居ない!

人間に捕まったのだろうか・・。

気になりますね(つд`)

 

島では数少ない?トイレ 漏らさないためにも事前に確認しておこう

 

工場地帯? こちらの方には行かなかったが パンフに寄れば、外来魚退治センターの様だ 外来魚の悲鳴が響く・・(;´д`)

 

案内も所々に出てるので、それも見ながら、のんびりと歩く。

確かに昔ながら、昭和初期を感じる様な雰囲気の集落内。

とても細い路地が、迷路の様に張り巡らされている。

どっちに行けばいいんだろ?(汗

 

自販機は割とある 値段も内地と同じ ただしゴミ箱が限られるので捨てずに、持ち帰ろう・・

 

コミュニティセンター

 

珍しい事に、この島には車が完全に無い。

今迄、愛知県の島、三重県の島に渡った事があるけど、原付や車が多く、島民の民度レベルが犯罪都市並みに低いので

当たり前の様に違法行為がはびこり、ノーヘル、無免許運転は当たり前、恐らく飲酒運転も当たり前でしょうね。

法律?マナー、なんやそれ?が島民の民度ですから。

 

公園 子供が絶滅に近いらしいが・・

 

やっと仲間を発見にゃ! 白!

 

そんなわけで、島の雰囲気は良くとも、毎回、胸くそ悪くなる事も少なく無い島巡りですが、沖島は違いました。

車も無ければ、原付も無い。

故にノーヘル運転の横行もなく、後ろからいきなりひき殺されかける心配もありません。

交通手段は、三輪車のみ!

平和だΣ( ̄□ ̄;)

 

島は、ばーちゃんばっか。

じーちゃん達は漁にでかけたり、港で作業をしてるのかな?

静かでのんびりとした雰囲気。

 

案内に従って進み、最初に到着したのが、沖島資料館。

ぐるぐるマップの口コミに書いてあったけど、何時開いてるかも分からず、見学できるかわからないんだっけ?

やってるかな?

 

営業案内 

 

携帯が壊れた?!(汗

 

覗いてみると、やはりやっていないみたい。

御用の方は、館長迄連絡してください・・。

いちいち呼び出すのも、気が引けますよね。

実際に呼ぶ人は、どれぐらい居るのだろうか?(汗

 

中の様子・・

 

よくある民俗資料館みたいな、ものだろう。

昔使われていた道具達が、何の説明もなく陳列されてるだけの・・。

写真と時間の節約にもなるし、建物の外観と中の様子だけでいいかな。

開いてなくて見れなかった、という大義名分もあるしね(汗

 

入口の展示品 説明が全く無い 嫌な予感・・

 

農機具コーナー?

 

行程表へ トップページへ 前のページへ

行程表へ トップページへ 前のページへ 次のページへ