水車資料館 2018.9.28 Part2

行程表へ トップページへ 前のページへ 次のページへ

それなりの距離はあるものの、未舗装ながら整地されてて歩き易い道。

ずっと林の中を進むから、天気良くても日陰の中を進むから暑くも無い。

これからの季節は、寒過ぎるかもしれませんが(汗

 

犬禁止なのに、お寺で犬飼ってる!! 放し飼いとかじゃないよね?(;´д`) 杖もってきて正解だね 叩きのめしてくれるにゃ!(`Д´#)

 

照明もあり、ベンチもある 歩き易い道だ

 

琵琶湖沿いなのに、林の中を進むから、琵琶湖が殆ど見れないのが残念でした。

見えたら、奇麗だったろうな・・。

 

見にくいけど、階段がある分岐 ちゃんとお寺はこっちと看板有り それに引き換え沖島の山の中は・・(汗

 

ん? こんなところにキノコ!

 

その代わりいっぱいあったのは、キノコ。

秋と言えばキノコのシーズン。

私の焼き椎茸も、これからがシーズンですよ!\(>w<)/♪

 

食べかけのキノコ! 何が食べた?(;´д`) 全部食べずに一口だけってことは、かなり不味いのか毒なのか・・

 

赤いのを除いて、どれも同じにしか見えない(汗

 

種類は全く分からないけど、毒キノコぽいのがあちこちに、できてました。

どう見ても怪しいけど、山菜採りとかキノコ狩りする人達は、食べちゃうんですよね。

プロのベテランの専門家ですら、見誤る事が珍しく無いキノコの判定。

それを素人がやって、口に入れようとする神経が理解できない(汗

 

ぐにゃ〜っと曲がった木! 性格がひねくれてるな( ̄◇ ̄;)

 

さっきの食べられてた茸と同じ奴? 群生せず、ポツンとあるのも不思議だね

 

白っぽいキノコは、いっぱい群生 胞子飛ばしまくり!

 

難点と言えば、ずっと登りばかりかと思えば、また下りがあったりのアップダウンのある道。

行きに下りがあるという事は、帰りもまた登りがあるということ。

どっちかにしてほしい・・。

 

こちらも、いっぱい生えてる!

 

椎茸ぽく見えるね 厚みが薄く、模様が違うけど

 

写真撮りつつ、のんびりと進み、やっとお寺の建物が見えて来た!

やっと到着!

 

この辺りはハイキングコース? 堀切漁港入口付近にも、この看板立ってたけど

 

海が見えて来た?!

 

ちょうど開けてて、ここからなら琵琶湖が見える。

上から見る事もあって、中々の景色!

写真を撮ろう!\(>w<)/♪

 

猫用電車! 毎日山道は辛いから、これで運んだり、お寺の人はこれに乗ってるのだろうか?

 

特殊小型戦車も!!

 

しかし、撮ろうとすると駄目なんですよね(汗

画角に微妙に何か入ったりで、構図が決めれず、テキトーになってしまう。

うーむ。

 

!! 犬小屋!! 主は居ない様だが、どこへ・・ 犬の癖にサーキュレーターとは贅沢な!(`Д´#)

 

お寺というより、庫裡というか家? 入れない様だ

 

構図はあとからトリミングで、どうにかなるとして、一番の問題は遠くの方が白っぽくなってること。

近くの湖と、遠くの湖では明暗差が激しく、アンダー、オーバーで恐らく補正困難。

どっちかを捨てるか、両方捨てるかだね(汗

 

遥か下に門が見える 別ルートでもあるのだろうか・・ ここからさっは水車公園で見かけた老夫婦が上がって来た!!

 

隠れる様に桟橋の様な物が・・ 実はこのお寺の人テロリストでは? 小型戦車にヒミツの桟橋・・ 淡水巡洋艦も持ってそう

 

それではお寺の方に行くか。

この伊崎寺は、飛び降り自殺が有名なお寺、、、と書くと怒られてしまいますが、湖へ飛び込む修行?が有名で

その飛び降りるのが、一本の柱から。

怖過ぎる!!(>_<)

 

トイレもある 自販機は無いけど・・

 

見る限り、その"柱"は見当たりません。

崖上から突き出てる感じだったから、本堂の裏かな?

とりあえず、順番に撮って行こう。

 

赤い鳥居のお稲荷さん! コンクリート製は禁止して欲しい・・

 

境内には誰も居ませんね。

駐車場には、先の車は出て行ったし私しか居ません。

ここに来るまで、誰にも追い越されても居ないし、誰も居なくても当たり前か。

 

なんたら堂(汗 初めて見る漢字だけど、なんて読む?

 

中には封印された井戸が・・

 

静かに見られていいやと、まわっているとiPhoneが鳴りました。

誰からだろう?

なんと、車屋さん。

 

これから本堂だと言うに・・

 

キッチンカー製作と、Mocoの車検の件で、あちこちとやりとりしてます。

昨日電話したら、トヨタの担当者が休みだったらしく、連絡とれず。

担当者はいなかったけど、軽トラのパンフをもらいにトヨタに行き、トヨタの人のアドバイス?でダイハツに見積もりお願いしてきました。

 

そして今日、出社した担当者の方から、その件での事でした。

今良いですか?と言われるけど、駄目ですと応える訳にも行かず、観光の時間とiPhoneのバッテリーを削って電話(汗

 

本堂の窓が特徴的で好き

 

フィールダーの点検があるけど、明日に予約。

メモとか持って来てないから、時間を忘れない様にしないと(汗

 

そして軽トラの件だけど、在庫が無かった場合、一月はかかると脅されました。

軽トラを調達できないし、キッチンカーの製作は進めれません。

スタートからコケたら、嫌過ぎる(汗

 

見積もり、在庫確認等は、また後日ということになりました。

まだ道の駅への確認もあるし、製作してくれる業者さんとの打ち合わせ、確認をしてからの軽トラの注文になる。

やることいっぱい(汗

 

電話も終わり、観光再開。

やれやれだ。

観光中に、仕事の話はしたく無い(つд`)

 

驚く事に、ここにも台風被害が出てました。

ご神木ぽい太い木が倒れて、鐘撞き堂を直撃!!

これは大迫力!(汗

 

なんだありゃ! 来た人、みんな驚いて写真撮ってた( ̄ω ̄;)

 

少し角度を変えて・・ ギリギリセーフ! 寸止め!

 

幸い、寸前で止まったのか、鐘撞き堂の屋根は無事。

場所が場所だけに、重機の持ち込みは不可能だし、倒木はご神木なのでこのまま・・。

新しい"名所"?( ̄ω ̄;)

 

命拾いした鐘撞き堂・・ 殺されると思ったろうね(汗

 

接触はした? カットされてるけど、倒れてから? 元々? 枝が着いてたら屋根は潰れたろうし、元々カットされてたのかな?

 

それでは、本堂の中へ・・。

靴を脱がなきゃ行けないのは面倒だけど、土足で上がる訳にもいかないし、しゃーないか(つд`)

 

お寺独特の窓の跳ね上げ戸 キッチンカーの販売口みたい( ̄ω ̄;)

 

中は薄暗く、そんなに広く無い。

奥にはご本尊の不動尊があるらしいけど、暗過ぎて良く見えません。

 

中の様子 がらんとしてる

 

奥だし暗過ぎて見えない! 不動尊ってのがあるの? 檻の中?にあるため、フラッシュもうまく届かないしね(>_<)

 

変な所にあるおかげで、あまり来る人が居ない秘境のお寺。

秘境と言えば、京都ツーリングで行った所が最強だったけど、こちらはまだ行き易い方かな。

田んぼの中にあるへんぴな駐車場に、少しハイキングして辿り着く境内。

プチ秘境( ̄ω ̄;)

 

怖い画が・・ これが不動尊?

 

イベント案内 かなり休んでるじゃん そこまで人が来ない?

 

ドラゴンの彫り物!!

 

行程表へ トップページへ 前のページへ 次のページへ

行程表へ トップページへ 前のページへ 次のページへ