ワイルドネイチャープラザ 2019.12.19 Part4

行程表へ トップページへ 前のページへ 行程表へ トップページへ 前のページへ 行程表へ トップページへ 前のページへ 行程表へ トップページへ 前のページへ 行程表へ トップページへ 前のページへ

行程表へ トップページへ 前のページへ

建物の中を見ると、確かにバーベキューぽい机があったりしました。

いつ頃、なくなったんだろう?

屋根とか見ると、ボロボロだもんな・・。

 

かまど ここで一体、何を焼いたのだろうか ウィルスや実験体か? ここの住人を焼いた可能性も否定できない・・

 

執拗に"55"の数字が! これは、どこかの金庫か部屋の鍵の番号だろうか? パズルをするのは好きじゃないぞ(汗

 

完全に廃屋で、確実に人がいないなら、奥深くまで入ってみますが、人がいる様な気配も・・。

見つかったら怒られるだろうし、こんな廃墟にいる人がマトモなわけもなく、拉致されるかもしれません。

その時は猫の姿に戻って、猫のフリ?をするしかありませんが( ̄∇ ̄|||)

 

人肉バーベキュー(;´д`) 結局、生存者は発見できず ヤツらが活動する夜になる前に撤収だ!

 

砂丘は大したことはなかったけど、まさかの廃屋探検ができたのは、良かったかも。

家の中まで探検できたら、もっと良かったですが。

 

砂丘に戻り、ドーム?まで進んだ 何かの会場に使ったりするのかな?

 

ああ、それにしても喉が渇いた。

国定公園なんだし、自販機ぐらいあると思ったんですけどね(>_<)

 

 

■木曽川祖父江緑地

この先に殺人クモが!! BBQの人たちは、こいつに食われたのか!!Σ( ̄□ ̄;)

 

道路を挟んだ向こう側にも、公園みたいなのがある。

最初はそこまで行くつもりはなかったけど、ジュースが飲みたいから行って見ることにしました。

 

いろいろなエリアに分かれている

 

ワイルドネイチャープラザは国営だけど、こちらのエリアは県営施設。

そのせいで、名前がコロコロ変わるというか、名前がいくつかあってどれが正式名称なのかわかりにくいのが

公営施設、お役所仕事ぽいですね( ̄◇ ̄;)

 

遊具エリア!  この滑り台を境に左が幼児用、滑り台と右側が子供用

 

遊具がいっぱいあり、年齢別でエリアごとに分かれてるみたい。

6歳未満の幼児エリアと、6歳以上の子供エリア。

その間にとても長い滑り台があり、この上からは滑り台を使って、一気に下に降りれるみたい。

滑って行こう!(^ω^)

 

案内図 ぎんなん? あの腐ると臭いやつか(;´д`) なんで銀杏? 特産物なのか?

 

こちらが園内Map 観光向けではないかな

 

パンフの Map プールに人がいっぱい!

 

長い滑り台だったからか、お尻が痛くなりました(汗

ヒリヒリというか、なんか変な感じ。

ローラーだったから、お尻の肉がコロコロされ続けましたからね・・。

 

役場、、、ではなく管理事務所とプール

 

猫を捨てるな! 子猫欲しいのにゃo(;>ω<;)o

 

ヒェッ! 我々猫族すら狙ってくるとは、鬼畜なやつらめ!

 

さっきまでいたワイルドネイチャープラザにも、遊具はあったけど誰もいませんでしたが、こちらは親子連れが来てました。

大半が幼児とママ。

いーなー、遊べて。

 

中央にある噴水

 

サンドアート! これはNHKの・・ 性格悪いやつだっけ?

 

子供の事故を防ぐために、自治体が年齢別にエリア分けしたり、安全に配慮してますが、肝心の利用者は無視してるみたい・・

子供のエリアに幼児連れとかいるけど、大丈夫なのかな?

怪我があったり事故があったら、大人の醜い責任の擦り付けが始まる・・。

痛い思いをするのは、子供ですからね・・。

大人には、しっかりしてもらいたいものですよ( ̄◇ ̄;)

 

どーもくん! ぬりかべの親戚なんだろうか?( ̄∇ ̄|||)

 

にっくき、東京オリンピックもある 花火大会中止にするな! パンチ入れたいけど我慢・・(-_-メ)

 

他にもテニスコート、プールなど運動施設もあります。

当然、プールは夏のみですが。

観光とは、無関係だし、ジュースは買えたから戻るかな。

 

自販機あった! こちら側には何箇所もあった それなら1台ぐらい、向こうにも設置して欲しいね( ̄◇ ̄;)

 

前の仕事の時に、ダイドーのポイント集めてたな(>_<) 今はアプリか・・ 絶対に前の方がよかったね

 

行きは滑り台で楽に来れましたが、帰りは苦痛に変わる・・。

下側からワイルドネイチャープラザに戻れると思ったのですが、車でならの話。

ぐるりと高い柵が張り巡らされ、そこをよじのぼるか、かなり歩いて柵を回避するか、坂を登って滑り台の上まで戻るか・・。

坂を登って戻るかな(>_<)

 

行商ダメなの? 、、、許可を取ればOKだ(^ω^) これから申請準備予定でただいま書類待ち(^ω^)

 

再び、ワイルドネイチャープラザですが、もうほとんど見終ってます。

あとは駐車場まで戻るだけだけど、まだ歩いてないコースがあるから、そこをぶらつきながら戻るか。

 

なんだ? もぐら? 漫画とかだと、よくこういう跡がつくけど

 

砂地を歩いて、広場の様なところを横切る。

パンフを見ると、広場とも書かれてないけど、ここも砂丘の一部?

よく分からないよなあ・・。

 

砂丘なのかグランドなのか、判然としない・・ 祖父江砂丘があんなんだもんな・・(汗

 

分からないと言えば、この祖父江砂丘の説明が一切ないこと。

それを期待して、ワイルドネイチャープラザに来たこともあるのに、それがなければホント、ただの砂地だよ( ̄◇ ̄;)

珍しいのにね、砂丘。

ちなみに、"砂を持ってくな!"と砂丘保護の様な看板が、いっぱいありました。

 

ちなみに、ペット向けの注意書きも 犬は迷惑なのにゃ! うんこぐらい埋めろよ

 

再び、河畔林エリアへ。

驚くことに、まだ鳥マニアの人たちが、写真撮ろうと待ってました。

同じ人たちかは、わかりませんが・・。

カメラを持ってるから、私も鳥マニアかと思われたのか、あちらですか?と聞かれたけど、わかりませんよ・・。

私は猫マニアにゃ( ̄∇ ̄|||)

カメラの装備を見れば、一発で違うと分かりそうですが(汗

 

さっき通らなかった道へ

 

何これ? 死体とか埋められてたら、恐怖だね(;´д`)

 

これで、完全に全て見終ったかな?

特に何かあるわけではなかったけど、いい運動というか、写真撮るにはいろいろ撮れたから良かったのかな?

欲を言えば、砂丘の説明が見たかったけど(>_<)

 

鳥マニアの人たち なにがいるのだろうか・・ カワセミを撮ってるとも聞いたが

 

あとは帰るだけなんだけど、どのルートで帰るか決めてない・・。

いつもなら元来たルートで帰りますが、馬飼大橋の先が入り組んだ?道だし、戻りたくない。

時間があれば、その辺りに観光地がないか探索がてら行って見るのも面白いけど、写真もいっぱい撮ってコンデジのバッテリーも

少なくなってますからね。

 

鳥さんを撮る人たちを撮る猫( ̄∇ ̄|||)

 

何mmぐらいのレンズなんだろ? 600mm以上? どんな風に見えるのか?

 

元来たルートで帰る場合は、大垣経由の国道258から帰るつもりをしていたけど、信号いっぱいだと時間食うし寒くなる。

最短ルートで帰れば、1時間程度で帰れる様だから、最短ルートの木曽川を北上するルートで帰るか。

行きに来ると橋から堤防に入る際に、大渋滞を引き起こして曲がれない難所ですが、こちらから行く分には問題ないですから。

 

冬の空 青い部分もあるが・・ 不安定だよね(>_<)

 

帰る頃に、青い部分が増えてもなあ・・(汗

 

堤防道路を走るけど、ここの道幅は若干、狭い・・。

あんまり周りを見てよそ見してると、センター割りそうで怖いね(汗

 

木曽川を見たり、町の方を見たりしてましたが、川側なのに宅地があったり、公園みたいなのもありました。

雨が多くて、水量増したら一発で水没だろうに、なんでこんなところに家を買ったんだろ?

水害が起こり、被災者がテレビに出てくるたびに、不思議に思いますよね。

災害に遭ってみたくて、わざと危険なところに住んだとしか思えませんが・・(汗

 

新幹線が走ってて、その下を通って行きましたが、高さ制限を見て驚きました。

2.5mまで。

バイクやモコなら大丈夫ですが、少し高いゆの号ではぶつかってしまう!

危険地帯、実際にあるもんだ!(;´д`)

 

たいてい、こういう高さ制限のあるところって、引き返しできるもっと手前にあればいいのに、警告表示があるのは直前で

気づいた時には引き返しははもちろん、立ち止まるのも不可能で無意味。

急ブレーキかけて後続車に掘られるか、そのままツッこみゲートや橋桁にごっつんこか究極の選択。

どう考えても、事故の責任は橋の設置者にあるよな( ̄◇ ̄;)

なんで事故を回避できる場所に、注意看板を設置しないのか?

 

以前に来たことのある、尾西グリーンプラザを通過。

ここは愛知県の営業許可を取る際に、衛生責任者の講習を受けに来たところ。

岐阜の業者も愛知県で営業するために、みーんなここに来てますが、例の橋から堤防に入る際に難儀するので大不評です。

なんで、こんな不便なところに公営施設?を建てたのか、担当者とみっちり話をしたいですよ( ̄◇ ̄;)

今度行くことになったら、遠回りでも今回の行きと同じルートにしよう(汗

 

濃尾大橋に到着。

堤防からだと、信号待ちが長いですが、左折だし楽に行けます。

岐阜から愛知県に来る場合、右折しなきゃならないけど、何とか楽に安全に行ける様にならないのでしょうか・・。

 

橋を渡って岐阜県へ。

県境の観光地だから、すぐに岐阜に戻りますよ( ̄∇ ̄|||)

 

久しぶりに走る県道18。

羽島の中心部、市街地を走りますが、パチンコ屋さんが2つ潰れてた以外は、あまり変わってませんでした。

どこにでもある似た様なお店が、いっぱいあるだけ・・。

 

中古厨房機器が売ってそうな、ガラクタ屋さんが1店あったぐらいでしょうか。

商売柄もありますが、個人的に古い意味のわからない機械を見るのが好き。

買いは、しませんけどね( ̄∇ ̄|||)

 

市街地では二車線だったのが、長良川を渡る頃には一車線に戻ります。

車が多いから、速度が落ちる・・。

 

長良川を渡ってすぐ、右折です。

物がいっぱい置いてある古道具屋さんが、曲がる目印でしたが閉店したのかスッキリしてました。

興味はあったけど、一度も入らず終ってしまったね・・。

 

ここからは県道219を、延々と北上だ!

かつてはサンヨーの工場だったところが、悪名高きパナソニックのソーラーアークになってしまった。

工場はしまったままのように見えるけど、操業してるのでしょうか?

 

今年買ったカーナビは、パナソニックのゴリラ。

前使ってたのもパナソニックのゴリラですが、6年前のゴリラの方が使いやすく、最新のゴリラはダメでした。

昔のは、まだサンヨーの開発者がメインで使いやすかったのが、今のはバカソニックの社員に入れ替わり、使いにくくなったのでしょうか?

次に買うカーナビは無いね。

地図の更新をするか、スマホで代用するね( ̄◇ ̄;)

 

その反対側は、ゲンキーの物流倉庫になってました。

以前は、サンヨーの社員寮がいっぱい並んでたと思いますが・・。

他県の企業の施設があるのは不愉快ですが、現地の雇用に役立っているから、そうとも言えないのでしょうか(汗

 

しばらく田園地帯を走り、県道31の混雑交差点を超える。

ここも時間帯によっては、全く進めない難所なので、このルートの泣き所。

やはり行きに最短だからといって、使わなくて大正解ですよね。

ナビだと、そういった現実問題を無視して、単なる"最短"だけで案内するからハマるはめになる・・( ̄◇ ̄;)

 

墨俣に入り、プラント6を通過。

スーパーセンターと訳のわからない店になってますが、福井の人に聞いたと思うけど、スーパーとホームセンターが合体したのがコンセプト

"スーパーセンター"という名前で、幅広い訳わからない、いろんな商品があるみたい。

便利そうだけど、なんか買いにくいから、距離的なこともあって買いに来たことは殆どないよな。

普通に近場のスーパー、ホームセンター利用した方が楽だしね。

 

朝日大学を横切り、国道21に到着。

そういえば、この先の穂積の混雑する交差点があったっけ。

直進するのに、何回も信号を待つ必要がある難所。

やはり、このルートは最悪だよ(;´д`)

 

いつもそれが嫌で、国道21に行く際はユーストアのところで曲がり、河渡橋を渡ってゆの号を買ったダイハツを曲がって

国道21に出る様にしてるし、帰りもそこから戻る様にしてるほど。

今からでは回避できないし、混雑覚悟で行くしかない(>_<)

 

問題の交差点は、普通に通過できました。

まだ会社が終ってないから、混雑してなかったか。

学校は終わり、下校始めてるけど、仕事はまだですからね。

助かった・・。

 

ちなみに翌日に、同じ交差点をフィールダーで通りましたが、14時にもかかわらず混雑してました。

直進なのに、信号が3回ほど変わってやっと渡れました・・。

やはり、ここは回避すべきところですね(汗

 

この先の交差点がいつも大混雑して進まない!!

 

あとは、いつもの道と同じなので、難なく帰宅できました。

今回は前回よりも距離が短くなりましたが、前回と合わせれば200km近く。

充電は完了かな( ̄∇ ̄|||)

 

行程表へ トップページへ 前のページへ 行程表へ トップページへ 前のページへ 行程表へ トップページへ 前のページへ 行程表へ トップページへ 前のページへ 行程表へ トップページへ 前のページへ 行程表へ トップページへ 前のページへ

 

行程表へ トップページへ 前のページへ 次のページへ