味美二子山古墳 2020.2.4 Part1

行程表へ トップページへ 前のページへ

■古墳ツーリング

2回続けて中山道の宿場町を観光し、今年は宿場町巡りをしようかとも思いましたが、岐阜にも宿場町はあれど

現存している宿場町は数少ないし、あっても遠い。

スタート早々、宿場町ツーリングは終わりか?(汗

少なくとも、遠出ができる春以降まで、お預けだ(>_<)

 

鵜沼宿のガイドさんに教えてもらったお勧め観光地は、関ヶ原の合戦跡と各務原の航空宇宙博物館。

関ヶ原の方は、8月オープン予定でまだやってないし、各務原の方は観光済み。

県営になったから、前より良くなったよとのことだけど、展示数が多くて記事化は大変・・。

前ですら、2回に分けたほど。

どちらも保留だ・・。

 

そうなると、またしてもネタがない・・。

ちょこちょこ走るか、それなりに走って新型グランドマジェスティを充電させたいけど、目的地がなくてはできません。

悩んでいると、面白そうな小冊子を自宅で発見。

古墳ワールド?

 

毎月送られてくる小冊子 できたばかりの古墳の復元? 見てみたい!

 

古墳マニアではないけど、古い遺跡は大好き。

見てみると、遠方ではなく愛知、岐阜、滋賀県の古墳群。

これなら、行けなくはない!

 

この辺りの古墳リスト この味美二子山古墳の紹介 この上空写真、かなり古い? 埴輪の館が見当たらないし、なんか違う・・

 

候補は3つあり、どれも一長一短あり、即決できず・・。

春日井の古墳は、距離的にもよく資料館はあるけど、小規模で記事化も楽そう。

しかし、ルートが市街地オンリー、休憩地点なし。

よく行く小牧の国道41を使えるので、まだ行きやすい、迷いにくいルートなのが救いか。

 

他の古墳 静岡は無理として、滋賀、大垣のは行ける! 福井のは遠い割に規模が小さすぎ(汗

 

大垣の古墳は、わかりやすい場所、大規模で迫力ありそうですが、何分、近所すぎてツーリングにならず。

距離がないと、第二の目的である充電もできません。

復元されてる場所もあるから、見てみたいんだけどなあ・・。

 

滋賀県の古墳は、東近江なので距離もあり、普通のツーリング。

資料館が無い分は記事化は楽だけど、遠路遥々行ったのに見たのは古墳だけでは、それも物足りない。

致命的なのは、距離はともかく変な場所?にあるため、ルートが複雑怪奇。

途中に道の駅はあるものの、道間違えて到達できない可能性も・・。

 

車ならカーナビが使える分、現在地がリアルタイムでわかるから、不安も払拭できるけどバイクの場合はできません。

遠くまで行って、古墳だけ見て帰るのも寂しいしね。

うーん、いつものことながら悩む(汗

 

■買い物ツーリング?

どの古墳に行くか悩みましたが、選んだのは味美二子山古墳。

資料を見ると、大したものはなさそうだけど、距離はそれなりにあるから充電できるし、遠いけど行き慣れた小牧の先だし

右左折少なくて、方向音痴の私でもリスク少なさそう。

そして、途中にあるバイク用品店で、バイクカバーを買いたい(汗

前から使ってるやつ、経年劣化でボロボロで破れて、もう使えないんですよ(T_T)

 

いい天気だけど、先週末から冬の天気になってしまって、とても冷え込むようになってしまいました。

もっと地球温暖化、させるべきですよね。

オーストラリアが羨ましいですよ、平均気温40度とか。

ポカポカだ(^ω^)

 

朝早く出ても寒いだけだし、距離的にもそんなにないし、観光地も大したところではない・・。

9時に出ても、十分だろうということで、ゆっくりと出発。

風はたいしてないけど、空気が冷たくて寒い!(>_<)

 

まずは、GSで給油。

最近、140円台になってきたし、給油が辛い・・。

幸い、バイクは燃費がいいし、最近のツーリングはプチツーリングオンリー。

2回のツーリングで、普通のツーリング1回分程度しか減ってないから、助かります(汗

 

特売日ではないとはいえ、遂に140円オーバー(>_<)

 

ガソリン満タンにして、再出発。

何故か、今日はフィールダーをよく見かけ、後ろを走りました。

いーなー、青色のフィールダー。

たいていは黒ばっかで、たまに白。

赤か青が欲しかったけど、中古車だから選べなかったのが無念(>_<)

 

国道303沿いに、最近、、、少しで前にできた個人の車屋さんがあるけど、小さいキャットハウスみたいなのを設置してました。

ひさしとテーブルがあるけど、お店でもやるのかな?

形的に、おやつ屋さん・・。

 

国道沿いだけど、学生は通らなさそう。

たいてい、田んぼ道というか裏道通りますからね。

それでも、うちよりはまだ条件はいいか。

住宅街よりは、一応、国道沿いで高校生通る可能性はあるもんな・・。

 

本巣縦貫に出て、スピードアップ。

市街地だけど、道路が広ければ遅い車がいても、追い越して走れるのはいいですね。

バイク冥利に尽きる。

ストレス解消( ̄∇ ̄|||)

 

元ユーストアのあった交差点を曲がり、いつもの道を走って、国道21を目指す。

よく通る道だけど、久しぶりだよなあ・・。

とくに用事もないし、仕入れは帰りにできるから、最近はあんまり出歩いてないしね(汗

 

国道21に入ると、例によって車が一気に増える。

今日もプチツーだし、そんなに急いでいないから、まあいいか。

前の車に続いて、無理せず進む。

夏でもないから、信号待ちで止まっても、そこまで苦痛じゃないしね。

 

今日はやたらと、白バイを見かけました。

寒いから、そんなに飛ばさないし、まわりの流れに乗って走ってるから、スピード違反もなし。

車と違って、信号待ちでスマホを触ることもないから、それも心配なし(^_^;)

 

茜部交差点を超えて、高速地帯を少し走って、国道22へ。

久しぶりの愛知県へと向かう。

 

今回のルートは、いつも行く小牧の中古厨房機器屋さんへ行く道。

目新しさがない反面、行き慣れているので間違う可能性も低いし、気楽ですよね。

車で行くと、遅い車がいると中々追い越しにくいけど、身軽なバイクなら簡単に安全に追い越せるし。

 

木曽川を渡り、愛知県へ入った。

木曽川沿いの江南フラワーパークを思い出すけど、季節的なこともあるけどいいところじゃなかったよなあ・・。

一昨年行ってた、葬儀場廻りの営業にしても、木曽川、江南、小牧とやったけど、どれも酷かった・・。

木曽川周辺、いい思いしたことが無いな( ̄◇ ̄;)

 

遅い車を追い越しつつ、周りの車と一緒に走ってるけど、逆に早い車で危ない車もいる。

国道22は片側3車線の大きな道路だけど、少しでも早く行こうと、やたらと車線変更したり無理に入ってきたり・・。

勝手に追い越して、先に行ってくれるから気にしなくてもいいといえばいいけど、危ないし巻き込まれる可能性もある。

警察は、取り締まらないのでしょうか。

 

木曽川ICを過ぎ、国道155の交差点に到着。

いつも小牧へ行く、交差点だ。

ここからはしばらく、東に進むだけ!

 

最初は2車線だけど、すぐに1車線になってしまう変な道路。

しかも、罠が2つもあり、1つ目は、いきなり右折車線、2つ目は左車線消滅。

罠を回避するために、最初は左、次は右車線を走らなければならず、初見殺しの道路になってます。

事故の原因にもなるし、こういう危ない変な道路を作るのは、やめて欲しい(-_-メ)

 

小牧に入ると、大型トラックが増えてきた。

この辺りは工場地帯というか、物流倉庫もあったりと、危ないのも難点。

税金になるのかもしれないけど、危ないから沢山誘致するのは、やめて欲しいね( ̄◇ ̄;)

 

前のトラックについて、のんびり走って国道41。

さらにここから車が増えて、大型トラックも大増量だ(汗

 

いつもなら、途中の中古厨房機器屋さんのところまでで終わりだけど、今回はさらに南下する。

中古厨房機器屋さんに寄ろうかとも思ったけど、今日は観光メインだし、いいのがあってもバイクでは持ち帰れず。

特に何か今欲しかったり、探してるわけでも無いし、寄るのはやめよう。

 

■ああ無情 2りんかん

何だか様子がおかしい・・

 

代わりに寄るのがバイク用品を売ってる、2りんかん。

かなり前は、たま〜に見にきたりしてたけど、ここ何年も行ってませんでした。

不景気だし、不人気のバイク関連だと、潰れててもおかしくない(汗

事前に、ぐるぐるマップで確認してるから、夜逃げしない限りは大丈夫のはず・・。

 

2りんかんは、変な場所?にあって、行きにくかった記憶が強いので、注意しながら進む。

確か、隣にカレーのココイチがあったから、ココイチを目標物にするか。

 

速度を落として、黄色の物がないか注意してみてるとココイチを発見!

きっとここだ!

 

交差点を曲がり、裏口?から2りんかんに入っていくと、様子がおかしい・・。

駐車場には、他のバイクも何台か止まってるけど、お店が開いてる感じがしない。

とっくに営業時間になってるし、まさかと思うけどスタッフが寝坊で開店が遅れてるとか?

 

入口に張り紙らしき物があったので、見にいくと驚きました。

なんと、臨時休業!!

誠に勝手ながらって、どんだけ身勝手なんだよ!!(`Д´#)

片道50kmも走ってやってきたのに、身勝手に突然休むとは。

次回行った時に、ガソリン代分、値引きしてくれるのか?(-_-メ)

 

何だよ店休日って パチンコかよ!(`Д´#) 営業時間も、10:30からとやる気がだんだん無くなっているのが感じられる・・

 

せっかく、久しぶりにバイク用品屋さんに行き、新しいヘルメットとかも見たかったのに、それもできず。

ここで待ってても仕方ないので、さっさと古墳に向かおう(>_<)

 

ココイチのキッチンカー 私と同じ業者さんが作ったと思われる カレー1つでも家の前まで作りに来てくれるの?

 

あーあ、バイクカバー買おうと思ったのにな・・。

仕方ないから、帰りに同じく小牧にある、ライコランドでバイクカバーを買おう。

ライコランドは変な位置にあって行きにくいけど、大きい店舗なのでヘルメット、グローブとライコランドで買ってます。

まぁ、2りんかんは小さいから品揃え悪いし、ライコランドの方がいいからまあいいか。

 

バイクカバーは帰りに見るとして、まずは観光優先。

この近くに名古屋空港、、、今は小牧空港になったんだっけ?

空港があるので、飛行機がよく飛んできて、離陸したばかりだから大きい飛行機をよく見かける。

歩道橋にも、飛行機の絵がついてたり"空港の町"というのをPRしてるみたい。

 

このルートを調べてる時に、小牧空港の近くに飛行機のミュージアムがあることがわかりました。

特に飛行機マニアというわけではないけど、中々飛行機の写真を撮る機会はありません。

今度、行ってみようかな?

飛行機を撮ったのは、浜松と各務原の航空基地だけだしね。

 

この辺りを走るのは、かなりの久しぶり。

いつもは中古厨房機器屋さん止まりで、すぐに帰りますから。

同じ国道41沿いで、大して距離も離れてないのに、風景はまるで違いますね。

 

大きな建物が多いというか、大型SCが多い感じ。

街の中って感じで、私は好きじゃないけど・・。

 

そろそろ曲がる予定の楠Jctが見えてきた。

高速道路が交差してて、高速道路の下を走るから、高速道路が目印でわかりやすい(^ω^)

 

国道302に入り、高速道路の下を進む。

国道41も高速道路下だったけど、こっちの高速道路は大きい感じで、さらに隣を電車の高架もあり、完全に日陰。

せっかく愛知県に入ってからは、太陽が出て少しはあったかかったのに、完全に日陰では寒い・・。

夏はいいかもしれないけど、勘弁して欲しいですね( ̄◇ ̄;)

 

上は高速道路、下は大きな国道だからうるさいからか、歩道側にはとても高い壁が作られてました。

壁があるせいで、まわりの様子がわかりにくく、どこを走っているのか掴みにくそう・・。

私は今回が初めて走るから、どちらにしても分からないだろうけど。

 

味美二子山古墳は、もうすぐ先で、"味美白山町東"交差点で曲がるだけ。

古墳の標識でもないかなと期待してたけど、観光地などの標識は全くなく、交差点名の標識だけが頼り。

目がよくないし、交差点名の標識は小さい上に奥の?信号機に取り付けられてるため、かなり見にくい。

心配だ・・。

 

速度を落として、交差点枚に確認をしていたのですが、やらかしてしまいました。

ん?この交差点じゃないか?と思ったら、右折車線には車がすでにいて入れず、そのまま直進するしかなく・・(汗

仕方ないのでしばらく走り、次の交差点でUターンしました。

観光地なんだし、標識とか出しとけよ(-_-メ)

 

■二子山公園

公園駐車場 ほぼ満車! 大人気? なんと犬を乗せて来て、犬の散歩をする人もいるみたい 遠くから散歩のために来てるのか?

 

道を間違えたものの、何とか曲がりました。

うーん、駐車場はどこだっけ?

 

探していたら発見できず、止める予定だったところを過ぎてしまいました(汗

こっちにも、駐車場はあるけど、ぐるぐるマップで見たら閉鎖されてたんだよね・・。

バイクだから、無理に入ることも可能だろうけど・・。

 

心配しましたが、入口はちゃんと開いてて車も何台も止まってました。

ぐるぐるカーが通った時は、営業時間外だっただけ?

 

トイレも埴輪の形! 無責任な餌やり? それをいうなら、障害者や貧乏人に無責任に支援するな! 税金の無駄だ(`Д´#)

 

犬の放飼禁止! 犬を離したら死刑にするべきだ(-_-メ) 無論、処刑するのは飼い主の方!

 

トイレを済まし、カメラを装備して観光開始!

古墳を楽しむぞ!(^ω^)

 

公園というか、グランド? 元々はグランドだった場所を公園化したぽい・・

 

見終わった後の感想として、いい公園に思えなかったが? 日本に歴史公園は100未満で、全部入れたというオチじゃないの?( ̄◇ ̄;)

 

最初は、公園入口に、埴輪がいっぱいあり"古墳"感がいっぱいで喜んでましたが・・。

来る前に、見るところが少なそうなところだと心配してましたが、その心配が当たってしまいましたよ。

来るんじゃなかった?(汗

 

古代の日本人の象? 弥生時代の人?

 

埴輪がいっぱい! 、、しかしよく見ると、子供が作った様な感じで、本当にあった埴輪を模したのか怪しい代物(汗

 

古墳というよりも、はっきり言ってただの公園。

古墳ぽい公園というだけで、"古墳"は無いですね( ̄◇ ̄;)

 

怪しい埴輪たち せめて近所の小学生制作とか、出土品レプリカなど書いてあればいいのに

 

このお馬さんは、世紀末仕様なのか? 背中の鞍部分は"ヨロシク"暴走族風に書いてあった(汗

 

説明によれば、神社と合わせて古墳が3つあり、埴輪の館という資料館もあるという事でした。

しかし、現地に来てみると、嘘つけ!(`Д´#)と言いたくなる有様でした・・。

あーあ( ̄◇ ̄;)

 

でっかい飛行機! 数少ないこの公園の楽しめるところ・・

 

特に案内板も無く、てくてく歩いて古墳ぽい木がいっぱいあるところを目指して、順番に見ていく感じ。

公園なので、市が管理している管理地ですが、無能の公務員を象徴するかのごとく、注意書きがあちこちにいっぱい。

前回の鵜沼宿もそうだったけど、日本の施設は無粋なまでに注意書きが多くて辟易しますね。

 

芝生の広場 あまり人を見かけない・・ 犬の散歩は多かったが・・

 

公務員は仕事柄、大嫌いで敵扱いしてますが、公務員の口癖は"できません、前例がありません、だめです"の否定ばかり。

ねこちゃ村の役場から、岐阜市の役所関係、岐阜県の施設で公務員の人たちと話をする機会が多いですが、必ず否定する言葉しか言いません。

他県の公園に来ても、否定形の言葉しか発せず、公務員の存在価値はないだろうと痛感させられますね。

 

お馬さん! こちらはちゃんとしたレプリカぽい やはりさっきのは子供が自由に思う様に適当?にデザインしたものなのか?

 

危険行為や禁止行為はあるだろうけど、どこか1箇所にまとめて書けばいいのに、看板を何十枚も作ってくどくどと、何十箇所と設置する。

その設置費用からしても、かなりの無駄な税金ではないのか?

そんなに"否定"しまくるなら、なんで公園を作ったのか?

公園を市民に使って欲しくないのなら、最初から作るなと言いたくなりますよね(-_-メ)

 

看板はあれど、注意看板のみで、案内や説明の類は一切なし。

なんなんだ、この公園は(-_-メ)

そのうち、"徒歩禁止"、"息をしないでください"とか、書きそうだね。

それぐらい、公務員は頭おかしいから( ̄◇ ̄;)

 

■御旅所古墳

これでも古墳・・ かなり小さい

 

それでは、まず1つめの古墳を見るぞ。

古墳というより、木が多く集まってるところにしか見えないけど、ぐるぐるマップによれば、古墳のはず・・。

 

説明かと思いきや、この神社に祀られてる神様紹介 何で漢字ばかりで変な名前なの? さしずめ私は猫命といったところか(^_^;)

 

古墳の上に神社があり、なんかバチ当たり・・。

お墓の上に、そんなもん作っていいの?

お墓だし、文化財だろうにね( ̄◇ ̄;)

 

古墳を横から見たところ 上には小さな社がある 古墳というより土が盛られた程度だね

 

小規模だからか、古墳の説明は全くなし・・。

まずは、古墳の外周をぐるりとまわり、入口から階段を登って境内?を登ったのに、説明の類はありませんでした。

いい加減だな( ̄◇ ̄;)

 

正面には鳥居が

 

通路には寄付した人たちの名前が続く なんとも無粋だ( ̄◇ ̄;) 雰囲気もクソもない

 

あっという間に、3つあるうちの1つの古墳は攻略完了。

残り2つだけど、写真を撮れるのだろうか?

観光になってないんじゃ、困るよ?(汗

 

古墳の上 小さい社と灯籠が1つだけ・・

 

てくてくと歩き、埴輪の館を通過。

小さいながらも、埴輪の資料館らしく、この公園の一番の見所、、、だと思う。

外から見ただけだけど、かなり小規模みたいだし、なんか心配だ・・。

私は楽しみは一番最後にとっておくタイプだから、埴輪の館は後回し。

 

子供を発見! 通路にも見えるけど、実は水路 透明度が高い?

 

噴水のある池があるけど、なんか水が綺麗!

底が着色されてるのか、端っこは透明だけど中央部分は青くなってる。

この公園で、一番の見所?(汗

 

池 なぜか中央部分は青くなってる 底が着色されてる?

 

冬だからか、池で遊んでる子供は0。

それなりに広い公園だけど、小さい子供連れは僅かだし、犬の散歩が多い程度。

地元の人たちに、嫌われてる公園なんだろうか?

いたるところに、"○○禁止!"としつこいぐらいに、書いてありますし・・。

春日井市、そんなに禁止にしたいなら、"居住禁止"にしたらどうなのか(-_-メ)

 

無論、池にも注意書き いちいち言わないと気が済まない性格? 看板の設置費用、公園建設費用の半分ぐらい占めてたりしそうだ( ̄◇ ̄;)

 

絶対に、住みたくないよな、こんな市は。

、、、ちなみに、谷汲でも一緒に営業してる同業者のラーメン屋さんは、この春日井市から来てるみたい(汗

ここから谷汲って、それなりに遠い・・。

距離的には、ねこちゃ村から員弁までよりは近いけど、何分道路が悪いから時間が圧倒的にかかる。

月一とはいえ、大した売上もでないだろうに、よく谷汲まで来てくれるよなあ(汗

 

■味美二子山古墳

雑木林に見えるけど、実は古墳 蛇がいるって?(;´д`) 唯一、必要性を感じた注意書き

 

南側は、少し遊具があり、公園ぽくなってました。

相変わらず、子供連れは一人いた程度で、不人気でしたが・・。

 

うんこして何が悪い! 我々猫族は、ちゃんと埋めるぞ! 人間なんか毒を振りまき、公害、自然破壊しまくりの癖に何をいうか(`Д´#)

 

滑り台から見た公園 誰もいない・・

 

こっちの方にも古墳らしきものはあるけど、入口も案内、説明も見当たりません。

古墳、だよねえ?(汗

 

古墳を見てるのか、注意書きを見学してるのか・・ こんな感じで、いたるところに注意書きばかりで、説明は0

 

この古墳が、この公園で一番大きい、味美二子山古墳、、、のハズ。

文化財だから入れないのはともかくとして、説明ぐらいあっても、いいんじゃないのか?

とりあえず、一周、ぐるりと見てみるか。

 

数少ない、古墳公園を感じるところ 埴輪の水道! 蛇口部分がちんちんだったら、子供は大喜びだろう( ̄∇ ̄|||)

 

東屋 ベンチが前方後円墳! 数少ない見所だ(汗 後ろには注意書きが何点か見えてるし・・

 

南側を名鉄の小牧線が通る。

電車好きなら、楽しめるのかな?

昔の名鉄ならともかく、今の名鉄はロクな電車ないし、味気ないステンレス電車で見る価値なしだもんな( ̄◇ ̄;)

 

古墳の周りを歩く どこを撮っても"禁止"書きが入るって、異常だろ・・ 春日井市頭おかしい・・

 

撮影失敗(汗 今の名鉄電車は赤くない( ̄◇ ̄;) 塗装費用もケチるぐらいの赤字なの?

 

ぐるぐるマップで、上空から見ると、確かに前方後円墳の立派な古墳。

しかし、地上から普通に横から見ると、単なる雑木林。

言われなきゃ、古墳だとは分からないでしょうね。

 

注意書きスタンプラリーやってる気分だ・・ 実際に不法投棄が多いのだろうか? 監視カメラの看板もあったし治安悪いの?(;´д`)

 

途中、仲間と遭遇しただけで、面白いものは何もなし。

一応、ちょっとした説明が、変なところにありましたが・・。

なんで、公園内に作らず、公園の外の道路に面したところに作るのか理解できない・・( ̄◇ ̄;)

 

仲間にゃ! ごはん持ってないから、あげれなかった(>_<) 逆に私がご飯欲しいぐらいで、他の猫の心配をしてる場合ではない(汗

 

ぐるりと回り終わると、一番最初に利用したトイレの方に来ました。

スタート地点に、戻っちゃったよ(汗

そんなに大きくない公園だし、埴輪の館に戻るのも楽ですが・・。

 

立派な石柱が、こんなところに

 

唯一あった説明 古代の人も春日井では、色々と禁止していたのだろうか・・

 

行程表へ トップページへ 前のページへ 行程表へ トップページへ 前のページへ

行程表へ トップページへ 前のページへ 次のページへ