岐阜公園・信長居館跡 2020.3.9 Part7

行程表へ トップページへ 前のページへ 行程表へ トップページへ 前のページへ 行程表へ トップページへ 前のページへ 行程表へ トップページへ 前のページへ 行程表へ トップページへ 前のページへ 行程表へ トップページへ 前のページへ 行程表へ トップページへ 前のページへ 行程表へ トップページへ 前のページへ 行程表へ トップページへ 前のページへ 行程表へ トップページへ 前のページへ 行程表へ トップページへ 前のページへ

行程表へ トップページへ 前のページへ

説明はあちこちにあるけど、さっきの案内所ですでに見てるから、知ってることばかり。

なんだかなあ・・。

重複する写真載せても仕方ないし、困りますね。

記事を書く方としては(汗

 

出た! 金箔付きの瓦!

 

発掘現場 埋め戻されてるけど、掘り返せばまた何か出てこないかな?

 

宮殿! 内部の部屋レイアウトは、分からないんだろうな・・

 

初めて見る感じだけど、9年前のツーリングでも見ていたから、実は2回目。

かなり昔ってこともあるけど、全然、覚えてないな。

すっかり、忘れてる(汗

 

宮殿の位置

 

色分けされてるけど、素人が見てもピンとこないね・・

 

発掘場所・・ 見てもしゃーない?(汗 剥き出しだと、風雨で消滅するから埋めるしかない?

 

たいていは、一度、見に行った所なら内容まではともかく、ここ行った!と覚えているんだけどな。

今回も特にそうだけど、基本的に更地、何にもないですからね・・。

説明があるだけで。

 

平成28年に発掘した所! 和暦だと分かりにくいから、西暦にしてほしいよな( ̄◇ ̄;)

 

今は何もないから、千畳敷か、、、更地ともいう(汗

 

濃姫の部屋が、ここにあった! 

 

あらためて、過去の写真を見ると、発掘してる感じでした。

もっと覗けば、よかったかも?

生発掘!

 

ちなみに、9年前のもの 発掘中!

 

発掘中? ブルーシートだらけで、人がいない(>_<)

 

発掘して出てきた大量の石! すべて遺物? 大量にあるし、1個ぐらいくれないかな?(^_^;)

 

 

現在に戻って、一番上の広いところに出ました。

千畳敷?

空き地ともいうよな・・(汗

 

千畳敷

 

信長の極楽? 信長に八つ裂きにされて、極楽行きという皮肉では?(汗

 

さっきムービーで見て、興味津々だった橋のところ。

ここにかかっていた!

今は、何もないけど・・。

 

ここは、橋があったところだ!

 

谷川の橋の説明 橋そのものの説明はないね

 

ただの橋ではなく、屋根付きだもんなあ・・ 何で屋根があるってわかったの? 瓦が出てきた?

 

一番最奥の最重要施設。

三階建の大きな建物が、あったところ。

最終防衛施設!!

 

居館 信長が居たら、また違ったのだろうか? 家康如きに落とせるか!(`Д´#) 光秀にはやられたけど(^_^;)

 

大庭園!

 

こんな建物があった、、、今は何もない(汗

 

最後は、人工の滝があったところ。

滝すら流れてないけど、実験をやってるとか。

大雨の日にも、見れるのかな?

 

大きな崖! 元々はここは池だった!

 

滝実験! 史跡に与える影響? 穴掘って池を作れば、まわりに影響しないのでは? 今後、復元してくの?

 

緑の中の三重塔! 紅葉の時期以外は目立つ!

 

■三重塔

真下から見る三重塔 これから行くぞ!

 

最後は、赤く目立つ三重塔。

三重塔大好きだから、一番最後のお楽しみ!

 

ここから行ける!

 

ちょうど居館跡付近にあるから、続けて見れるのがいいところ。

、、、階段登っていったのに、入口前で立ち入り禁止。

なんじゃそりゃ(汗

 

閉鎖されている!! ちなみに9年前は、入口の門までは行けた!! ケチになったな(-_-メ)

 

ショックだったのは、もう1 つ。

かなり古いのかなと思ってたけど、実は意外と新しい三重塔。

ガッカリだ(>_<)

 

説明 1917年に建てられた新しい三重塔

 

江戸時代より前かと勝手に思い込んでたけど、実際は大正時代。

100年前ではあるけど、その程度の歴史。

歴史的価値といえば、濃尾大地震の時に被害を受けた 長良橋を再利用してることでしょうか。

リサイクル!

 

まっかっかの塔! 中はどうなってるんだろう? 何にもない?

 

近くで見れないなら、もうどうしようもない。

これで、岐阜公園の観光は終了だね。

 

綺麗すぎて、歴史、風情がない・・

 

さーて、困ったのはこれからどうするか。

最初の予定では、ここから歩いて川原町の町並みを見に行くつもりのでした。

しかし、思ったよりも岐阜公園で写真を撮ったため、これから川原町で写真を撮ると大変なことになる。

時間はまだあるだけに悩むけど、やめておくのが無難か・・。

 

オマケ ロープウェー 不思議な光が入ったけど、徳川軍に殺された武士?(;´д`)

 

なんと、岐阜新市役所が見える! あの下で、いつも営業してる!( ̄∇ ̄|||)

 

岐阜公園は近いし、また来よう。

岐阜公園パート2にして、岐阜公園を少し散策して、川原町の町並みをじっくり撮ればいい。

その方が、じっくりと観光、じっくりと紹介できますからね。

時間があれば登山して、岐阜城も、、、いいかもしれないし。

 

ジュースを買おうとしたら・・ 地酒なの? このジュース・・

 

それでは、帰るかな。

帰れのルートは行きと同じにするか、国道256から県道77に入るか。

どうせなら、違うルートの国道256からにしよう。

 

国道に出ようとした途端、トラブル発生!

右折したいのに、右折禁止の一方通行。

何それ(;´д`)

 

仕方ないから、左折して進む。

二車線あるけど、どちらも進む同じ方向。

右車線を走ると、逆走気分ですよ(汗

 

対向車のない、二車線の一方通行を進む。

しばらく進むと、岐阜大仏を通過。

そうだ、遥か昔にここに来た時も驚いたっけ。

なんちゅう道路だと(汗

 

いきなり予定もなく、調べていないルートを進む。

どうやってリルートしよう?

土地勘も全くないし(汗

 

とりあえず西に向かえば、国道256に出ないかな?

知ってる道、知ってるところは少ないだろうけど・・。

 

何とか国道256に戻り、長良橋を渡る。

初めて渡る?

 

長良川といえば鵜飼。

鵜飼するところの近くだからか、でっかいホテルが立ち並ぶ。

観光地のない岐阜からしたら、観光ホテルが沢山あるのは珍しい。

鵜飼見たことないから、見てみたいね。

 

渡った先に鵜飼ミュージアムがあり、そこも行ってみたいと思ってました。

ただ、ミュージアムには駐車場がなく、お金を取られてしまう・・。

そこで、岐阜公園に止めて、徒歩で行けないかなと思ったけど、かなり遠そう。

 

一応、ミュージアムにも駐車場はあるけど、有料では使えないからね(-_-メ)

駐車場の整備をしないのか、岐阜市長( ̄◇ ̄;)

 

知らない道を走り、初めて見る通りを見る。

面白い店でもないかな?

近所だけど、知らない道を走るのは楽しいね。

 

少しして、いつもの県道77に到着。

31のある交差点に、繋がってましたよ。

新ルート終了だ(>_<)

 

あとは、いつもの道をのんびり走り、ゲーム屋さんに立ち寄る。

春休みに入ったから、子供が多い。

いーなー、親と一緒に来て、きっと買ってもらえるんだろうな・・。

私も買って欲しいo(;>ω<;)o

 

ゲーム屋さん 著作権、大丈夫なの?(汗 FC世代じゃないと、分からないんじゃないか?

 

肝心のスイッチですが、2台あったものの電話で聞いた通り、欠品のあるものでした。

残りは不人気のライトが多数・・。

ピカチュウVerのスイッチは、やはりないのか(>_<)

 

ゲーム屋さんに立ち寄ったものの、暗くなる前に帰宅。

寒くないのはいいけど、距離的には物足りなかったかな。

ガソリンの残りが1個になったから、次回までに給油しないといけないけどね(汗

 

行程表へ トップページへ 前のページへ 行程表へ トップページへ 前のページへ 行程表へ トップページへ 前のページへ 行程表へ トップページへ 前のページへ 行程表へ トップページへ 前のページへ 行程表へ トップページへ 前のページへ 行程表へ トップページへ 前のページへ 行程表へ トップページへ 前のページへ 行程表へ トップページへ 前のページへ 行程表へ トップページへ 前のページへ 行程表へ トップページへ 前のページへ 行程表へ トップページへ 前のページへ 行程表へ トップページへ 前のページへ

行程表へ トップページへ 前のページへ 次のページへ