金華山ドライブウェイ 2020.3.26 Part1

行程表へ トップページへ 次のページへ

■金華山ツーリング

3月も終わりに入り、近所でも桜が咲くようになりました。

相変わらず、新型コロナの影響で、各地の桜祭りは中止ですが・・。

あったかくなったり、寒くなったりの繰り返しですが、また冬のように寒くなってきました。

やだよなあ・・。

 

来週ぐらいからは、谷汲でも桜が咲きそうなので、来週は平日でも谷汲に行きたい。

そうなるとツーリングできず、新型グランドマジェスティの充電もできません。

ここは久しぶりに、長距離を走って充電と行きたいですが、福井県の方は真冬並みの気温。

長距離は、断念するか(T_T)

 

岐阜も寒いですが、短時間のツーリングなら、まだいいかも・・。

そんなわけで、他に行くあてもないので、岐阜公園のすぐ側にある"金華山ドライブウェイ"に行くことにしました。

子供の頃に親に連れて行ってもらったことが、あるかもしれないけど全く記憶は無し。

展望台が、いくつかあるみたいだし、それなりに楽しめるかも?

 

ただし、距離が5kmも無いような、短距離ドライブウェイ。

すぐに終わっちゃうかな?(汗

 

■出発

ガソリンが減ってましたが、昨日給油したので、すぐにツーリングに行けます。

出発だ!

 

進行方向に地元の山、ゴリラ山が見えたけど、まだまだ緑色じゃない。

春になれば、山の緑も綺麗になって、写真も映えるけどこの感じだと、まだまだかなあ・・。

 

今日はいい天気であったかいけど、走り出すと少しヒンヤリ。

まだまだ、着るものに気を使わないといけないのが、憂鬱。

間違えると、風邪ひきかねないしね(>_<)

 

桜の方も、前よりは咲いてる数が増えてはいたけど、まだ咲いていないのも。

一度にみんな咲いてくれれば綺麗なのに、まちまちに咲くと見栄えよく無いね。

今年の桜は、よくないのかも・・。

どちらにしても、コロナで桜どころではなかったでしょうが・・(汗

 

ようやく県道77に入り、追い越し車線で加速。

やっと走れる!

 

前回までは、金華橋で行きましたが、今回は長良橋から行くことにしました。

今回は岐阜公園へ行かず、山に向かうので、まっすぐ行けた方がいいだろうし。

 

以前に帰りに長良橋を使ったけど、帰りに使うのは初めて。

道を間違えないか心配ですが、前に使った時にサーティンワンが角にあるのを確認していたので、大丈夫!

間違えることなく右折!

 

大きな道かなと思ってたけど、普通の郊外にあるような道でした。

特に大型店があるわけでもなく、どこにでもある全国チェーン店がある程度。

少し進むと片側2車線になり、左車線をバスが走ってました。

バス専用レーンだから、入らない方がいいか。

市内は面倒で、嫌だよね。

 

長良川堤防前の交差点で、信号待ち。

周りの景色を見ていたら、変な感覚に襲われた!

ここは、通ったことがあるところ?

懐かしいような、でも見たことのない景色・・。

 

子供の頃、スイミングスクールに通ってましたが、送迎バスがここの堤防下の道を通っていました。

その時の記憶が、ふと蘇ったものの、まわりは様変わりでまるで別のところ。

何十年も経つと、そんなものか・・。

寂しいものが、ありますね(>_<)

 

長良川を渡り、何度も行っていた岐阜公園も通過。

今日は行かない!(汗

相変わらず、来る人は多く、家族連れや学生を見かけました。

いーなー、ここで商売できたら、最高なのになo(;>ω<;)o

 

ここから先は、初めての道。

金華山ドライブウェイの入口を、ちゃんと見つけれるかな?

事前に何度も、ぐるぐるマップで確認はしてきたけど、地図と現地のギャップが激しい事は、よくあるし・・。

 

国道256は一方通行二車線?という、おかしな道で金華山へ行く道は左折。

直前で、またバスを追い越し左車線にスグ戻る。

バスって本当に迷惑だから、廃線にしてほしいよ(-_-メ)

 

国道から離れて、住宅地の細い道へ・・。

対向車が意外と多く、車が出てきました。

地元の人なのか、観光客かは分かりませんが。

 

少し進むと、七曲登山道を登った時に歩いた道に来ました。

いくつか途中で分岐してるけど、登山道へ行く道は違う道。

ここは真っ直ぐだな。

 

■金華山ドライブウェイ

無事にドライブウェイ入口に到着!

入口で写真を撮ろうと思いましたが、きつい急坂だったのでやめました。

地図だと高低差は分からないけど、現地では危なかったりするから、山道は怖いですね。

特にバイクだと立ちゴケしたり、Uターン不可になったりしますから・・。

 

ゲートをくぐり、ドライブウェイ開始!

このドライブウェイは、7時から21時までと時間制限あり。

閉じ込められたらシャレにならないので、要注意!(汗

 

岐阜城近くだからか、登山道もいっぱい。

普通、山道、ドライブウェイには歩行者はいませんが、金華山特有なのか歩行者がポツポツと・・。

歩行者というより、登山者かな?

 

道幅が狭く1車線から1.5車線。

狭くて危険だから、土日は一方通行になるほど。

それなのに、登山者は道の真ん中のあたりを歩いてて、危険極まりない。

"ドライブウェイ"なんだし、車が来るのが普通。

山の中の"山道"ではありません。

マナーよく、山登りしてほしいですよ( ̄◇ ̄;)

 

時間がまだ早いからか、対向車もなく進む。

対向車より登山者が怖いので、カーブはより慎重に減速して進みました。

クネクネ大好きのライダーには、向いてないかも?

 

意外と路面は綺麗で、ボコボコがないのが救いか。

落ち葉や枝もないし、交通量は、それなりにあるのかも?

 

■水道山展望台

山の上の展望台 公園みたい!

 

分岐があり左折。

展望台が2つあり、その1つがこの先にあるはず。

 

山の中とは思えない、広い綺麗な駐車場に到着。

車も数台止まってました。

割と有名な観光地?

 

案内図 山の中に遊歩道が 登山道とは違う?

 

金華山ドライブウェイの後半 かなり略されてる? 何もない?(汗

 

登山というか、ランニングで走っている人も多数、見かけました。

車でここまで上がってきて、ここから歩くのかな?

 

桜が咲いてる! ごく一部だけど・・

 

色々とありそうですが、あるのは展望台とトイレのみ。

自販機は、ありませんでした。

 

あちこちに細い山道があり、その入口には豚コレラの看板が・・

 

それでは、展望台に行くかな。

階段を登り、上に着くと広場みたいになってました。

展望台は展望台で、わざわざ作ってあり、大きな塔みたいにもなってました。

お金かかっている!

 

展望台と広場 やたらと、お金がかかってそう

 

その割には、特に何もないし、変な感じ。

昔は栄えてて、色々とあったのが、寂れて無人化、中止になったりしたのでしょうか?

 

謎の塔 実は要塞? トーチカ?

 

展望台からの景色は、ちょっと微妙。

高さが低いからか、木が邪魔に入ってしまいました。

このところ、岐阜城の高いところから展望してたし、目が肥えてきたから余計かも?(汗

 

南側の景色 左後方に138タワー! 江南まで見える?

 

南西の景色

 

西側 定番の忠節橋と岐阜市新庁舎

 

岐阜城からの景色とも、似たような感じ。

目新しさはないけど、慣れているから同じように撮影。

1パターンになっちゃう?(汗

 

岐阜タワー、、そんなものはない(汗

 

2つめの展望台! 後から行くぞ!

 

ここからもメディアコスモス、建設中の新庁舎が見えました。

今日は、誰も出店してない?

ビルが微妙に邪魔してて、いつもハム親父が出てるところを隠しててわからない。

 

建物いっぱいの岐阜市

 

富士山!、、、ではない(汗 能白山だろうか?

 

ちなみに、今日出店予定でしたが、天気がいいのでやめてツーリングにしました。

図書館の閉鎖延長が、25日に決まったから、天気良くても行っても意味ないのは、目に見えてますし・・。

新型コロナ、勘弁して欲しいですね( ̄◇ ̄;)

 

岐阜県で一番高い? 

 

あんまり高いビルがないから、少し高いだけで目立つ! 一番奥の禿山は池田の鉱山?

 

展望台には、シニアが数人居ました。

椅子なんか用意して、でっかいレンズのカメラを持ってました。

ずっと居て、くっちゃべってて邪魔だったけど、何だろうと思ったら、バードウォッチャー。

鳥マニア!

 

展望台に居座る?バードウォッチャー 邪魔だから椅子で占拠はやめてほしい(-_-メ) マナー悪いね

 

柳ヶ瀬の顔 高島屋! 何十年も前から撤退したいのに許してもらえず未だにある(汗

 

138タワー! 前に登った! 138タワーからも、この展望台見えてたのかな?

 

趣味は人それぞれだけど、鳥のどこがいいんだろ?

超望遠レンズは、100万円とか、とんでもない値段。

そこまでかけて、鳥を撮るだけだもんな・・。

動物もそうだけど、いつ出てくるか分からないし、釣りのように気長に待つのが当たり前ですしね。

 

南側 タカケンがあるから、国道21の高速地帯だと分かるね

 

バードウォッチャーに別れを告げて、私はさっさと降りる。

また次の展望台も、あるしね。

 

■瑞龍寺山頂遺跡

展望台手前にある遺跡入口

 

展望台から少し戻ったところに、なんと遺跡が!

、、跡地で何もないのはわかってるけど、今回は観光地も少ないので、寄ってみることにしました(汗

 

説明 展望台入口にある 2000年前の王!

 

地図 登山道がやたらと多いな・・ 寺も無駄に多い・・

 

これが跡地の様子?

 

階段を登ると、案の定、何も無し。

、、というより草むら!!('□'*)!!

想像以上に、何もなかったか(汗

 

遺跡・・

 

せっかくだから、遺跡からの景色 木が邪魔・・

 

その草むらに、獣道みたいな道があり、鉄塔のほうに続いてました。

せっかくだから、行ってみよう。

ひょっとしたら、遺跡のカケラがあるかも?

 

何かある! 鉄条網でガードされた怪しい建物が! 悪の秘密基地? 入口が見当たらない!

 

岐阜タワーと基地の連絡通路? かなり狭そうで、我々猫族用?

 

しかし進めど、何も無し。

どうやらここも登山道みたいで、ずっとさらに奥まで続いてました。

また登山するわけにもいかないし、戻るかな。

 

さらに道は続くが・・

 

岐阜タワーを真下から見る! 太陽が眩しい!(>_<)

 

変なものがいっぱい着いてる岐阜タワー 山の高さも入れれば、東京タワーに勝てるのかな?

 

再びバイクに乗り、さっきの分かれ道を直進して進む。

次の展望台は、駐車場がないらしく、カーブ沿いにあるんだとか。

見落とさないように、左側に注意しながら、坂道を登っていく。

 

ここからは2車線の対面通行ですが、センターラインにガタガタ?が着いてて、センターを割ると危ない。

普段なら、よほどのことがない限り、センターを割る事はないですが、ここは登山者が多い。

端っこを歩いていればいいですが、ここの登山者はマナーが悪い人が多数で、真ん中を歩いている・・。

登山者を避けるには、センターを割る必要もあるため、危険極まりない。

なんで、ガタガタ?なんか取り付けて、危険にするんだろ(-_-メ)

 

道路の真ん中を歩く人・・ こんな感じで危ない

 

久しぶりのヘアピンカーブを攻略!

何年ぶりだろ?

ヘアピンカーブなんて、山奥の山奥にしかないから、最近そこまでのツーリングはしてませんからね。

懐かしい(汗

 

途中には、変な建物?がいくつかあり、通路らしき道もありました。

展望台の通路じゃないかと、気になりましたよ(汗

 

行程表へ トップページへ 前のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ

行程表へ トップページへ 前のページへ 次のページへ