川原町の古い町並み 2020.4.3 Part2

次のページへ 行程表へ トップページへ 前のページへ

行程表へ トップページへ 次のページへ

案内所というかお店?

ういろとか売ってるお店が、併設されてました。

お土産屋さん?

 

ういろがいっぱい!

 

他にもある 手前のあゆの形をしたのは好き!

 

残念ながら、私はういろは嫌い・・。

昔、谷汲の名物といえば、ういろうでよく親が買って食べてましたが、得体の知れない物体みたいで食べませんでした。

何でできているんだろう?(汗

 

中の様子 待合所だけに椅子がいっぱい 繁忙期は人で埋まる?

 

撮影パネル! 鵜に食われる!!(;´д`)

 

鵜匠バージョンも 岐阜城がやたらとデカイ!('□'*)!!

 

あとは定番となった、麒麟が来るコーナー。

売れてるのかなあ?

麒麟より、コロナが来るコーナーの方が売れるんじゃ無いか?( ̄◇ ̄;)

 

麒麟コーナー

 

鵜飼の写真! 火をつけてる!

 

鵜飼ミュージアムのポスター、パンフもありました。

鵜飼ミュージムアムは、かなり以前から知ってましたが、有料なのでずっと行ってなかったところ。

鵜飼に、そこまでの興味も、ありませんでしたから。

 

近いうちに行きたいと思ってる鵜飼ミュージアム 駐車場がネック・・

 

先月から岐阜公園を観光してきて、鵜飼は流石に高いから見れないとしても、ミュージアムは見てみたいと思うようになりました。

ただし、ミュージアムの駐車場が有料で、バイクOKかは不明。

岐阜公園もそうですが、有料駐車場の場合、無人駐車場の場合は特にバイク不可のところもありますからね。

 

せっかくだから、お店の人?のミュージアムの事を聞いてみました。

ここから歩いて行ける距離なのか、駐車場はバイクもOKなのか。

距離的には、ここからでも10分程度で行けるみたい。

それなら、無理して?バイクで行かず、また岐阜公園に停めて行けばいいかな?

 

大不評の岐阜市のレンタサイクル 昨年までは料金が100円、200円だったのが、一気に5倍に爆上げ 観光客のマナーの悪さが原因という皮肉(汗

 

ちなみに、バイクもOKだと思うと言われてましたが、ちょっと不安そうでした。

まぁ、ミュージアムの人ではないし、その点はしゃーない(汗

 

駐車場は有料で、ミュージアムを見学すれば1時間は無料になるけど、あとは有料。

私は3、4時間見学するのが普通だから、駐車場代が定額じゃ無いと、えらいことになりそう・・。

やはり、岐阜公園に停めて歩いていくのが、ベストか(汗

 

1Fは本当に休憩所で、椅子が大半で特に何もありませんでした。

2Fもあるようだし、ちょっと行ってみよう。

 

2F まるで会議室?(汗

 

外が見えない・・(汗 鵜飼が見れない待合所(T_T)

 

2Fも会議室みたいになってましたが、少しですが鵜飼コーナーもありました。

ラッキー!

 

着ぐるみ? 邪魔なところにあって、展示物が見えず・・(汗

 

鵜匠の装備品 カッコよくないのがなあ・・

 

次回予定?の鵜飼ミュージアムでも見るだろうけど、せっかくあるものだし見て行こう。

まずは鵜匠の説明。

鵜を操って、魚を採る人!

 

鵜飼で使う船

 

昔の観光本! 130年前の岐阜はどうだったか、読んでみたいね 最新の観光情報より100年前の情報誌の方が価値はありそう

 

鵜匠が乗る船!

3人1チームでやるのか。

岐阜城では、船頭を募集してたけど、チームワークいい人じゃ無いとできなさそう。

私には無理だな(汗

 

鵜飼で使う道具 猫用のわらじ? やたらと小さい

 

鵜のとった鮎! 焼けばいいんだろうけど、他の動物の口の中に入った食べ物って保健所的には良いのか?(汗 細菌ウヨウヨ?(;´д`)

 

他にも、鵜飼で使う道具が色々。

鵜が入るカゴもあるけど、犬とかでも入れれそう。

我々猫族は、入りたく無いにゃ(汗

 

鵜を運ぶための籠

 

鵜の剥製?(;´д`) 作り物で安心した(汗 人間に捕まったら、ほとんど殺されて食べられてしまうからな(-_-メ)

 

茨城県から来た鵜! 茨城県といえば栗も名産じゃなかったっけ?

 

皇族も長良川の鵜飼を、何度も見にきてるとか。

無料というか、自分で払ってないようなもんだし、羨ましい限り。

鵜飼に限らず、全国の有名観光地、有名イベントの招待を受けて一番いいところで見れるだろうしね。

もっとも、"仕事"として見てるだろうから、見たくも無いのに見させられてる可能性もありますが(汗

 

献上品 無能の橋柴から貰っても、気分悪いだけだな(-_-メ) 献上するお金があるなら営業補償、生活補償したらどうなのか?(-_-メ)

 

あので有名な、柴橋市長の献上した鮎も。

市民の税金で、天皇におべっか?

プライベートの費用?

そんなことしてる暇があるなら、岐阜市に無料駐車場を整備して、観光、経済に取り組んだらどうなのか?

全くの無能ですよ(-_-メ)

 

天覧鵜飼 前天皇だ 死ぬまでやらないとは情けない おかげで平成は30年で終わった・・

 

今は亡き昭和天皇も 戦争責任は、あったのだろうか? 激動の天皇であったことには違いはないが

 

子供の頃! 皇太子に鵜が食いついたら、鵜匠さんは死刑だろうね(;´д`)

 

色々と楽しめて、よかったかな。

それでは外に出るか。

 

船についてる究明具の説明! 座布団が究明具? イラストの女の子が昭和だ!('□'*)!! しかも何故か水着( ̄∇ ̄|||)

 

江戸時代の鵜飼? 隣の人キセル吸ってるし、かなりのんびりとしてるね 今とかなり違いそう・・

 

休憩所を出て、向かいの乗船場へ。

普通なら、ここで乗船券を買って、ここから乗り場に行くのでしょうか?

金持ちやなあ・・。

 

鵜飼事務所というか乗船券売り場

 

料金 かなりのボッタクリ フェリーよりも高いよな・・ 岐阜市長はこんなの放置してて良いのか? 岐阜のイメージダウンだ

 

観覧船も中止・・ おそらく今シーズンはダメだろうね・・

 

売り場意外にも、観光地だけあってか、色々とあります。

個人的に気になったのは、昔ながらの川燈台。

実際に昔からあったものなのか、単に観光イメージのために作っただけなのかは分からないけど。

 

お土産屋さん、神社も

 

川燈台 何の説明もないのが残念

 

燈台後ろにあった石碑 燈台のことじゃないのか( ̄◇ ̄;)

 

行程表へ トップページへ 前のページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 前のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ

行程表へ トップページへ 前のページへ 次のページへ