今津 もみじ池・日置神社・酒波寺 2020.5.1 Part2

次のページへ 行程表へ トップページへ 前のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ

行程表へ トップページへ 次のページへ

せっかく、歩道が気になって楽しみだったのに、渡れなくて残念。

ボロボロみたいで、渡っている間に壊れるとか、スリルを楽しめそうだったのにね(汗

 

上からの眺め 木が邪魔で全く見えず・・ 展望台ではなく一服処というのは、そういうことか(汗

 

花があちこち咲いてたから、それを撮ったぐらいで、もみじ池は終了。

これにて、今日の観光は終わり?

まだ昼だよ・・( ̄◇ ̄;)

 

私の好きな花が咲いてる! アヤメだっけ?

 

日陰で休みつつ、これからどうするか考える。

処女湖へは、反対側?からも行けます。

 

それでは一眼レフで撮っていくか 流れがないせいか、綺麗に写ってる! 中々ないよね

 

ボロボロに見える、池の上の歩道

 

福井県の県境を抜けるルートは、地図を見ても山道というか林道ぽいところだから、こっちはダメ。

もう1つルートがあり、いつも通る熊川宿へ行く国道303から行く道があるらしい。

そっちまで回っていくか?

しかし、片側だけ閉鎖されてるわけでもなく、どちらも両方閉鎖されていると考えるべきで、処女湖は諦めるべきか(T_T)

 

白くて小さい花! 可憐!

 

この緑の季節が一番いいね! ただ最近は春でも真夏日だけど(汗

 

そうなると、他の観光地に行くしかないけど、この辺りは初めて来るし、調べてた時に目ぼしい観光地はありませんでした。

帰るのも何だし、新しいところにも行けない・・。

とりあえず戻って、さっきあった赤い門のお寺に行くか・・。

 

■廃神社? 日置神社

川を渡った先にある神社

 

トボトボと坂を降り、さっき見つけた赤い門の前にバイクを止める。

この赤い門のお寺は、酒波寺と言いますが、道路の反対側にも神社があるみたい。

まずは、神社へ行ってみるか。

 

お寺手前にある駐車場の看板 近江坂古道? 林道ではなく古道?

 

処女湖へ繋がる酒波谷林道 処女湖へは箱館山からも行ける様だが・・

 

川を渡って、社を見ていると、さらに奥にも神社があるのが分かりました。

せっかくだから、向こうの神社も行ってみるか。

少しでも観光しないと、記事にならないしね(汗

 

近江坂古道の歴史 741年の道! 若狭まで行けるみたい 1000年以上の道って凄いね

 

結局、何年ごろまでは使われてて、いつ廃れてしまったのだろう?

 

近江坂古道 意外とアスファルト舗装だ( ̄∇ ̄|||) この先も舗装があるか分からないから、迂闊にバイクではいけないが・・

 

なんか、おかしな神社だね。

あちこち、木が切り倒されている・・。

随分と太い木が切り倒された様で、切り株の年輪がすごい。

 

ここから日置神社 太鼓付き!

 

境内を通り抜け、反対側の正面へ さらに先に鳥居があるし、かなり広い!

 

今まで数多くの寺社を見て来たけど、こんなところは初めてみる。

台風などの災害で倒れたから、それらを切り出してる、、わけでもないでしょうしね。

 

説明があったけど、文字が消えてて読めない・・

 

南側は、田園地帯が広がる!! 帰りに走ったけど、とても気持ちよかった(^ω^)

 

奥の方に進み、この神社の全貌が見えてビックリ!

最初は、どこにでもある普通の神社だろうと思ってましたが、かなり大きな立派な神社であることが分かりました。

敷地も広いし、建物も多い。

 

それでは、神社を見て行こう ここから見ると、普通の神社だけど

 

境内 いくつかの建物が見えるが、どこも雨戸が閉められている・・

 

そして、あちこちの木が切り倒されている・・ どれも100年以上の大木だ・・

 

立派な拝殿があり、それを囲む様に社務所みたいなのがいくつかあるし、本殿もそれなりの大きさ。

しかし、様子がおかしい・・。

 

枝が切られている木 青いテープが付けられているが、次に切り倒す印なんだろうか・・

 

拝殿前 左には倉庫なのか、大きな建物も 神輿とかありそうな雰囲気だね

 

誰もいないし、随分と寂れた感がある・・。

廃墟まではいかないにしても、手入れされてない様な・・。

 

ウサギさん発見! ウサギと縁のある神社なんだろうか?

 

庭園跡?

 

普通なら、仏像なりが安置されてるのに、小屋?だけあるのに、肝心の中身、仏像がない!

やっぱり、おかしいよ、ここ!(;´д`)

 

天満宮、、、何もない!! 扉の様に見えるのは窓部分 中身はどうなった?(;´д`)

 

こちらにも大きな建物があるけど、閉じられている

 

祖霊社 何をする処なんだろう? 初めて聞く名前だ

 

ぐるぐるマップの口コミを、見てみたら・・。

地元の人でしょうか、ここの神主さんがいなくなったと書いてありました。

跡取りが、いないとか?

 

本堂前の拝殿

 

名前の札とか、絵画があってもおかしくないのに、何も付けられていない 取られてしまったのだろうか・・

 

ぐるぐるマップの口コミ まさにローカルガイド様様だね 私もレベルの高いローカルガイドだけど頑張ろう(^_^;)

 

管理者がいなくなり、荒れていくのは分かりますが、境内の木が切り倒されるのは分かりません。

流石に勝手に切り倒して、売り捌いたら犯罪でしょうしね。

何があったのだろうか・・(汗

 

本堂の屋根も立派!

 

しめ縄は綺麗だなあと思ったら、実は偽物(汗 

 

硬く閉ざされ、全く中も見えなくなっている・・

 

こればっかりは、関係者、地元の人ぐらいしか真相や事情が分からないから、真相は藪の中。

どうしようもないね・・。

 

本堂から見た境内 普通の神社に比べたら大きくて立派なのにね

 

反対側

 

欲を言えば、全盛期の頃はどうだったのか、何年ぐらい前に神主さんがいなくなり、放置状態になったのかも知りたいですね。

沢山の木が切り倒されているのを除けば、それほど異変を感じなかったかも、しれませんが。

この先、荒れるのみ?(;´д`)

 

床に直置きの社? 初めて見るタイプだ

 

大量に切り倒されているところが・・ 酷い・・

 

行程表へ トップページへ 前のページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 前のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ

行程表へ トップページへ 前のページへ 次のページへ